X



[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 17:15:10.94ID:JwKeOv4o
実績回収とともにストーリー再見し始めたけれどやっぱフォント気になるなあ
どうしてもよくみると適当感が駄ゲー臭におわしてるわ
0449UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 19:17:01.49ID:ikEIf/UA
何故ナチス兵士が2人集まると漫才が始まるのか
0450UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:11:22.02ID:hcI+6rhM
今プロパティ見たら日本語選べるようになってるぞ。
0451UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:28:35.35ID:rIMq7LHR
グローバル版の話?
0452UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:38:13.30ID:GkTJulZJ
前作が重たいってどんだけショボイPCだよ
しかも1080で
グラボだけじゃダメなんだよ、環境見直せ
0453UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:50:26.51ID:CxXagUMO
前作に60fps制限かかってるから60fps以上でないのを重いと言ってるんじゃないの
0454UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:50:39.22ID:RdRv7q1P
グローバル版だけど選べないよ
アップデートも来てないし
0455UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 23:20:37.50ID:PK4/PLwL
>>447
重たいというかshutteringじゃない?
あれはPCの性能に関係なく起きるから
0456UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 23:25:46.16ID:ikEIf/UA
なんとか初見最高難易度クリアしたわ…疲れた
硬いやつにはディーゼルクラフト撃ちこむのが一番だな
0457UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 00:49:44.53ID:MwJEVJ4a
妙に重たいのは解決したというかなんか起こらなくなった
初回起動だったからとかそういうのあるんだろうか
よくわからんがきっと馴染んだんだな
0458UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 00:56:23.29ID:M4Wp64Kb
なんかハシゴおりたら下水管の中に水が足元に溜まってるとこあるステージ?
名前思い出せないんだがあそこだけ急にFPS5〜20位に落ちてびっくりした、あとなんか反射の設定がバグって溶鉱炉みたいに発光してた
他は60キープしてるんで多分水が多いステージで最高設定にしてるとPCに関係無く重くなる
0459UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 01:36:23.67ID:6D+2iOWt
ディスプレイの設定でボーダレスウィンドウにして垂直同期を切るのがオススメ
0460UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 01:49:16.73ID:2bZlICVv
◆殺ったぜ
殺ったぜ。 投稿者:殺戮糞反乱軍 (1960年 X月X日 07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの同僚のおっさん(3X歳)と先日メールくれた汚れ好きの部下のにいちゃん
(2X歳)とわし(3X歳)の元アメリカ軍3人でロンドンにある秘密基地のヘリポートの下で盛りあったぜ。
今日は明日がナチス権立記念なんでゲットーで囚人と潜伏米兵を解放してからナチスのクソがウヨウヨした所なんで、
そこでしこたま銃に弾を込めて殺りはじめたんや。
3人でナチを撃ち殺しながら両腕マシンガンになり持って来たナイフとハチェットをナチのケツの穴に3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、大腸が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
デスヘッドに銃口をなめさせながら、兄ちゃんのレーザークラフトを溜めさせたら、
先に兄ちゃんがデスヘッドの口にビームをドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしもマシンガンを出したんや。もう顔中、脳味噌まみれや、
3人で出した内蔵を手で掬いながらデスヘッドの城を爆破したり、
血まみれの銃を撃ちまくって投げナイフで浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらく暴れまくってからプロパガンダ番組の放送中にフラウエンゲルの頭をカチ割るともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
フラウエンゲルのおばはんの脳天にわしのハチェットを突うずるっ込んでやると
脳天が脳味噌と血液でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおばはんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
血まみれの銃を撃ちながら、思い切り虐殺したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんでナチスを蹂躙しまくった
返り血を塗りあい、3回も死にかけたた。もう一度復活劇がしたいぜ。
やはり大勢でナチスの返り血まみれになると最高やで。こんな、虐殺親父とナチス狩りしないか。
ああ〜〜早く血まみれになろうぜ。 海底の潜水艦で会える奴なら最高や。わしはB.J.ブラスコビッチ,おっさんはファーガス、兄ちゃんはワイアット、や
血まみれで殺りたいやつ、至急、モールス信号くれや。
反乱軍姿のまま突入して、血だらけで殺ろうや。
0462UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 05:00:26.39ID:xT77qza+
>>452
RYZRN7 1700無印に2666MHz,32GBのメモリ積んでる
なんかfpsが低くて今作はフル設定で4Kでも安定して60は出てるけど、前作は設定落としても40-50くらい
0463UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 06:18:56.50ID:sFngRDDv
>>460
0464UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 08:40:55.80ID:IoXD6nM1
突然岡山の変態虐殺親父をレスするのはNG
0465UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 12:04:47.99ID:igaJaLi/
まあまあだったな
フルプライスじゃなくて半額で良かったと思う程度ではあったが
規制とかフォントは騒ぐほどのものじゃない
指揮官を倒したら増援が来なくて楽って奴がわりと楽に狙えた前作に比べてアホみたいに奥地にいたりするのはバカらしい
4つ数える、息を吸う。 4つ数える、息を吐く。 ってのが好きだったのに今回は使ってないのな
まあストーリーというか雰囲気目当てであってゲームとしては前作から引き続きそんなに期待してないから裏切られてもない
手に中国語が書いてあるのは悪い意味でうけるけどヒトラーのとこなんかは見事な出来だ
0467UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 16:32:58.66ID:SerM9vSl
あっユーダー!?で吹いたな
0469UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 18:14:19.75ID:nF8t5QlR
>>468
今作はドライバかGPUの世代的(?)に最適化されてる感じがして、実はかなり軽い
前作は何がいけないのか、2Kに落としても安定して60は出ない
なんだろう
0470UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 19:23:01.86ID:/drbBnBb
録画ソフトでゲーム画面認識しないからDirectXではないなと思って調べたらVulkanだな今作は
そりゃ軽いわ、DooMのVulkanとかもグラフィックめちゃいいのに軽い
0471UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 19:52:09.61ID:/oJNnK/S
VulkanっていうかそのDOOMのid Tech6に乗り換えたから綺麗で軽い
0472UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:01.84ID:/drbBnBb
>>471
それもあるけどVulkanの方がでかいよ
DX11は重いからね
0473UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 20:35:34.57ID:/drbBnBb
しかしぶっちゃけこのゲームそんなにグラフィックきれいには感じないけどな
uberでやってるが
0474UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:52.84ID:lCM+MFlw
眉毛とかよく見るとテクスチャじゃなくてポリゴンで出来てるから、単純にライティングとテクスチャで補うゲームより体感では変わらないけど実際のポリゴン数がメチャクチャ多いんじゃない
インタビューでもそんなような事を言ってた
0475UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 23:28:09.43ID:/drbBnBb
なんだ、980TiだけどFHDで一番上のマインなんとかっていう画質にしても低くて100fpsぐらい出るしよゆうだった
CPUは6700K@4.7GHz
0476UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 00:31:07.50ID:Yk6WSDl3
というかfallout4流用してるでしょ
0478UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 01:25:11.99ID:yl8K3nz+
falloutはcreation engineじゃなかったっけか。id tech6とvulkanの組み合わせは本当に軽い
0479UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 11:46:40.25ID:ylh/yoFi
よーし、ROW版とクソタカハシ規制版をゲットしたぜ
これで日本語化準備万端やで
準備だけな!
0480UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 13:07:58.71ID:HWFs0haW
無規制版で日本語できるようにできるようにしてくださるっておっしゃられていた先生、お調子はどうですか?
先生お忙しいと思いますが、お早めにお願いいたします
0481UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 13:14:33.25ID:ylh/yoFi
>>480
先生はニートやないねんから急かすなや!

先生宜しくお願い致しますm(_ _)m
0482UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:56.52ID:A158dWdn
禿キャラみんなごま塩頭なって草
設定いじくっても治らんしなんだこれ
0483UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:46.25ID:A158dWdn
そういや強化武装最初に選んだやつ以外見つけた?
0484UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:34.59ID:A158dWdn
あーあと手にメモするやつなぜか簡体字なんだけどどうなってんだ
0485UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 16:15:42.20ID:9OxUZhqp
>>480
resourceとエラーメッセージから何処を移せば良いか判明はしました
移した後にもう一度resourceに戻す方法を模索中です
また、texdbはoodleというツールで圧縮されていますが、解析が難しいようでしばらく時間がかかりそうです
texdbにも何かしら意味のあるデータがありそうなので色々弄っています
0487UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 16:36:39.32ID:RtG2PSkY
今回、ゲーム内情報で兵科や兵器の解説とか全くないよね?
前作のあれが好きだったのになくなって残念。
0488UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 17:11:54.05ID:sKxzVt1H
(暇では)ないです
0489UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 17:27:47.35ID:9TzF59qj
あぁ^〜〜ナチスの返り血まみれ、気持ちええんじゃ〜〜〜
0490UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 17:32:27.51ID:xTZfSlsd
ワシの頭にチューブを突うずるっ込んで蘇生したんや
0494UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 18:43:56.05ID:R+bQ+0Vq
日本語・・・・・
steamで取り扱ってる初代ポスタルは、オプションで音声英語と日本語切り替えれたんだよなあ
ゲーム作ってる本社が日本に協力的なのにどうしても糞にしちゃうソースは、ゲーム仲介していらんことしてる奴にある。
まるでゲーム内のナチみたいに・・・・・
飯時にテレビで高橋の頭クパァになっても知らんぞ
0495UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 18:50:03.16ID:8ugvZds+
吹き替え収録で長いストーリーモードあるゲームのデフォルトで多言語切り替え可能は微妙だろ
一言語でしかやらない人にとっては数百mb単位で無駄データが増えるんだし
postalと比べてオプションで言語切り替えられないのを批判するのは的外れだと思う
0496UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:34.49ID:vbnfgX91
48GBもあるゲームにプラス数百MB増えた所で別にって感じはしないでもない
0497UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 19:06:19.89ID:VxxN8sQT
>>485
乙ぅ^〜
がんばれ♡がんばれ♡
0499UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:40.63ID:jXzhp0L5
ゆうて大型タイトルで切り替えれるのって最近なくね?
0500UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 19:51:24.90ID:sKxzVt1H
>>497
thx
0501UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 19:58:58.59ID:vbnfgX91
preyもdishonored2も切り替えられるけどね
0502UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 22:33:12.59ID:vLTFsPCN
敵が豊田真由子にしか見えないんだが。
0503UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 22:54:04.64ID:9TzF59qj
既出かもしれないけど面白い事見つけたわ
Shif Sを素早く2回押すとブラスコビッチ大尉がクイックターンする
0504UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/01(金) 23:15:32.40ID:g7Q86idn
あーTNOかOBか忘れたけどあったなそれ
これにもあったのか
0505UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 00:56:53.27ID:f5oKSPmy
PCでこんな機能要らないからCS向けの機能かな
オミットせずに残しっぱなしになってるんだろうか
0506UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 01:14:04.40ID:dayROAgK
Dyinglightでもなかった?あれは振り向くだけだったけ?
まあ使わないからいらないんだけど
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 09:55:07.37ID:Fz8PJq3t
早くタカハシ死ね下さい
0509UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 14:34:39.67ID:CSDmDDkL
確かポスタル2Steam版は日本語無しだよな
完全吹き替えを格安でスチーム販売しろってのも酷だとは思うが
0510UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 15:55:02.11ID:cJ7ffTF/
ナチの上級士官狩りで、はてなマークの人は何なんだろう?情報が無いのか?
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/02(土) 20:56:52.65ID:SXS2UJ+n
神の鍵とかマックス高IQ問題とか伏線多すぎんよ〜
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 08:45:05.57ID:Oh9SVYp1
gamesplanetは全額返金してくれたぞ
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:34.63ID:79aX0X1m
>>513
おいちょっと裏山なんだけど
それってrowには今後日本語来ませんってことの裏返しじゃね?TT
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:59.28ID:79aX0X1m
おっと、忘れてた

タカハシ死ね
0516UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 10:23:55.20ID:Oh9SVYp1
>>514
GPの掲示板から引用

Hey we got a feedback from the publisher
and unfortunately, Bethesda has confirmed for us
that the Japanese language will not be available with
Gamesplanet's keys. Can you please contact us at
help@gamesplanet.com to request the refund?
Thanks and sorry for the inconvenience.

GPのキーは日本語来ないとベセスダが認めた様なので返金希望の方は連絡をとの事でメール出したら1日かからないくらいで返金された。
0517UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 11:09:38.66ID:nFFsl7h9
GPも可哀想やな
日本語化出来るようになるまで暫く別ゲーやるか
0518UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 11:19:24.47ID:79aX0X1m
GPも大変やな
今度からはGPで買うようにしよ
0519UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 11:31:48.77ID:2GwtcU+G
GP「TAKAHASIうぜー」
0520UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 11:51:08.48ID:PE8fAtTd
GPはlanguege欄にjapaneseって書いてくれてるの結構安心して買えたし
実際今まで買ってきたやつには書いてある通りにちゃんと日本語も入ってたからなぁ
高橋のクソはマジでユーザーにも小売りにも迷惑かけて一体なんなのコイツ
0522UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 12:40:26.55ID:PE8fAtTd
あと今回JP隔離になったのってイベントシーンのあのプリレンダっぽいムービーまで規制しなければいけなかったのと
恐らくだがたぶんそれのシグルンのセックスシーン辺りのとこが丸々カットしすぎて規制なしシーンと比べセリフのタイミングも変わってるっぽいのであれが元凶と見た

PC版はCERO通す必要ないから規制無しでもいけるはいけるけど、そうすると規制用のシーン(CS版)と規制無しシーン(PC版)の2パターンのデータ作らなきゃいけないじゃんってなる
流石にそこまでやりたくなかったので日本版だけCS版のデータで隔離したって流れとなり結果的に他言語のデータと比べて特殊なデータになった

そう考えると10月の発売日にsteamで買った人がエラーで起動できないと報告していたのも納得いくし、(データの分け方がちゃんとできていなかった)
グロ版からsteam版にデータ移しても起動しないというのも当然、データに整合性が殆ど無くてほぼ別物だから
0523UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 13:02:29.03ID:Oh9SVYp1
売り逃げしないで誠実な対応してくれたので店の信頼度は上がった
0524UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 13:28:25.20ID:Y6MCeFdO
バレットストーム日本語版もガチガチに規制回避不可してたしな
嫌がらせもいいとこだわ
CoDWW2もグロ無しじゃ魅力半減だわ
0525UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 13:33:20.58ID:R9uYg20H
言語変えで規制オンオフ出来れば
さほど文句は無かった。
こんなに面倒臭い話になるとは。
0526UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 13:46:38.17ID:gRP/fj60
ホンマ高橋は能無しのガイジやな
メガネかち割るぞコラ!
0527UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 13:53:08.66ID:qPShZaVM
エロ規制は別にいい
見たけりゃ動画転がってるし
断面の規制が一番クソだわ、明らかに違和感ある
0528UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 14:36:57.76ID:uNWicc3a
以下の条件だと垂直同期がきかないみたいね。
使用しているモニターの解像度より大きい解像度にゲーム画面設定した場合。

グラボは、gtx1080ti。
DSR機能が使えるから、2Kモニターで4Kに設定したら、ひどいティアリングがでるね。
ゲームの設定だけでなく、nvidiaコンパネで垂直同期ON設定しても解消せず。
ゲーム画面を2Kに戻せば直る。

Nvidiaのカードと相性悪いのかな。
0529UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 15:46:06.48ID:Y6MCeFdO
俺は脳みそとかハラワタに興味あるから規制には大反対だわ
生き物の体の構造への関心を規制したらそれは医学への冒涜だぞ
0530UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:42.27ID:Nrh/6hdK
18禁やねんからいちいち規制せんでもなあ
アホみたいよわ
0531UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 16:54:05.32ID:DzFTShBO
明らかにエログロ臓物上等!って人向けなのに
0532UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 17:38:57.22ID:+vcaA2bd
隔離してまで売ったのにCS版は3000本の大爆死www
本社はタカハシ解雇したほうがいいよ
0533UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 17:42:28.64ID:Y6MCeFdO
>>532
コンシューマ版でグロ規制は仕方ないとしてもPCまで規制する今の洋ゲー界隈は良くないよな
レーティング放棄してるって言ってるようなもんじゃん
海外の公式フォーラムに抗議文送るのが一番いいかもしれんしパブリッシャーが日本の会社通さず直販してくれるのが一番いいんだよなぁ
0534UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 17:50:44.90ID:ub+53NYc
洋ゲー界隈っていうかパブリッシャーの考え方が悪いんでしょ
事実、ウィッチャー3は無規制で出てる
ベセスダで言うならDOOMもそうだな

全然関係なさそうな位置にあるコーエイテクモの仁王というゲームだって、
海外キー版は人体四肢欠損ありで、国内スチームストア版は無しだからな
なんかうるさい団体でもあるんだろう
0535UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 18:31:22.10ID:uNWicc3a
>>528です。
DSRと垂直同期の件出てました。
ttp://steamcommunity.com/app/612880/discussions/0/1479857071265149300/?l=japanese

解決はできるけど、「Wolfenstein II」だけプレイする人じゃないとおススメできないかな。
途中、他のゲームを遊ぶたびにDSRの設定をし直さなきゃなきゃならないみたい。
Nvidiaユーザーは冷遇されてる印象…。
ご参考までに。
0536UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 18:49:54.32ID:pjLCxKJd
多分ローカライズ段階でシグルンのヤってるシーンのアフレコ自体やってないからPC版とCS版で別けようって事自体できなかったんでしょ
CS版先に作って手抜き移植なのは謎のクイックターンがゲーム中のどこにもチュートリアル無いのに残ってる辺りに垣間見える
0537UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 19:32:36.12ID:44c0efcd
海外版ってコンソロールで日本語はまだ出来るの?
0538UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 19:59:56.41ID:qPShZaVM
ウィッチャーの日本パブリッシングがどれだけ良かったかが分かるな
タカハシは本間の爪の垢を煎じて飲め
0539UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:19.55ID:xzrbhcLh
総統ぶっ飛び過ぎててワロタ
0540UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 21:55:32.92ID:MlvB4fiM
>>535
RadeonのVSRでは問題ないのかな?
嫌だねそういうの
0541UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:08.39ID:DBy3ptRP
>>537
それは日本発売日前にsteamでcero版買った人だけの話。
北欧版だと日本語ファイルなんか無えって反応のみだった。
0542UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:50.00ID:DzFTShBO
Honma is God
Takahashi is diarrhea feces
0543UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 22:59:01.67ID:ub+53NYc
余談だけどウィッチャー3翻訳の本間さんはCDPRに引き抜かれた
0544UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/03(日) 23:19:13.32ID:44c0efcd
>>541
ありがと。とりあえずceroと高橋死ね
0546UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/04(月) 03:25:56.51ID:l9bEiOhb
GP凄いなアクチ済みプレイ済みなのに全額返金されたわ
こういうの増えると売らなくなりそうだけど
0547UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/04(月) 07:24:41.81ID:7zuGSM+U
GPはGmGとはまた別の販売サイトってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況