X



Assassin's Creed総合 Part25【アサシンクリード

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/10(金) 01:20:47.16ID:La/MCNUR
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part24【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509441596/
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 07:46:07.34ID:A1wrclXS
Unity、Syndicateはつまんなかった
Originsは2年掛けただけあってよく出来てる
似たようなプレイ感ならエツィオサーガ辺りだろう
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 08:40:53.61ID:wyoA/eLD
>>900
ユニティ、シンジの方が過去作との共通点多そうだが
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 09:01:32.40ID:QVuOpLjX
オリジンから始めたようなものだから
過去作の小さな差に違和感生まれそうだけど、それよりOriginsがおわっても
まだやれるアサシンが出来たのが嬉しい。

Origins終わりたくないからずっとウロウロしてる・・・
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 10:26:48.96ID:qexdj75R
どう考えてもUnityやSyndicateの方が2系列には近いだろ……
何処を見てOriginsの方がエツィオ三部作に近いと思ったのか全くもって謎だ
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 10:54:03.33ID:IQggZP2h
脳筋が暴れまくるってだけなら3が一番近い
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 12:56:13.19ID:wIChEvPQ
3やってないけど、シリーズ内での回想やネット上の評価から
3主人公の印象が完全にゴリラなんだが
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 12:58:36.52ID:Mnof4TaH
ゴリラとは失礼な
野生児から海賊の船長へ出世(?したというのに
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 13:51:52.01ID:cyXfo3AS
ゴリラやけど、シリーズイチイケメンやと思うで
脳みそが筋肉やけど
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 13:53:23.20ID:mv6rzqnm
4は最初から最後まで海賊だったな
アサシンになったという印象が全然なかった
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 15:35:19.82ID:QVuOpLjX
アメンエムハト3世の墓の入ってすぐ右のとり方がわからない・・・くそ
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 16:05:48.37ID:QlrDMhL1
Origins、出てくるテキスト殆ど読みづらい日本語だし、コピペクエストがどれもあんまり面白くないのがなぁ
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 16:12:27.14ID:H3FReiv4
コピペ具合はだいぶ少ない方だと思うけどなorigins
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 16:13:38.37ID:mv6rzqnm
>>909
確か最後の方の暗い部屋に壊せる壁があったような
記憶違いだったらすまん
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 16:26:20.96ID:QVuOpLjX
>>912
ありがとうです!
やってみます
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 18:32:02.88ID:GmRnlpIh
ズンパス付きのゴールド買っておけば良かったなあ
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 18:35:30.91ID:daehUEaK
ユニティおっもいなぁ
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:06:31.78ID:DDeMPr1+
これでテキスト読みづらいのか
俺はもう海外ゲーやりすぎて基準が狂ってるのかも知れん
テキストに置いては文字が大きすぎ或いは小さすぎて読めないとか句読点が無いとか改行が可笑しいとか沢山あるからな
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:44:27.57ID:+Gfoq+jI
今作ストーリーだけ残念すぎる
後半アヤの出しゃばりが過ぎて教団創設の過程が凄くチープだった
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:45:52.83ID:jNv412sN
エンディングで別れた後の活躍もやりたかったよな
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:52:21.17ID:yARODldc
メンフィスもアレクサンドリア並みに重くない?いやそれ以上?
同じようにフレームレートが下がる。
これこれ何が重いの?
町並みとか人ごみなんてアレクサンドリアより少ないしそんなに凝った建物造りじゃない。
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:56:17.65ID:QVuOpLjX
ずーとやってると引っかかるようになるなー
カクって一瞬止まる
0921UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 19:58:53.48ID:+wsun5+2
バエクが笑顔の眩しい良い奴だから、アヤのきどった手柄総取りが気に食わん。
操作してて気持ちいいキャラクターっての大きいけど。

ただ、パッチ当てる前の 俺はシワのバエク!
油を塗りし者という状態が少々痛いがな。
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:09:39.52ID:6v3m4WuT
バエクの「ハッハハハハハ!」の笑い声すき
特に子どものクエスト受けたとき
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:10:32.50ID:lJFxPQ/G
そもそもアヤが盲目的なレベルと言っていいほどクレオパトラ信者になってて、バエクも
「プトレマイオスよりちょっとマシなだけ、信用するな」と警告されてるのにも関わらず
エジプトの救い手気取りで突っ走った挙げ句
まんまと捨てられて激おこ。いやお前がバカなだけだろ反省しろやと思ってたらカエサルぶっ殺して組織作ってバエクそっちのけでボス気取りですわ
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:15:17.23ID:5i30DMWq
終盤にかけて微妙なのは今に始まった話じゃなくね?
少なくとも俺は
Unityのラスト覚えてないし
現代編でバチカンの地下行ったのどれだったか覚えてないし
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:19:44.46ID:MFomVzjJ
教団作ったのはバエクでしょ
タヒラ、ファノス、パシェレンプタの前で
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:21:32.29ID:MuJfzvzN
正直アサシン教団って殺しで解決する反社会的集団だからな
極端なタイプのアヤが作る方が違和感ないかもしれない
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:30:16.23ID:MFomVzjJ
アヤがつくったのはローマ支部じゃなかった?
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:36:11.15ID:EZtiXIvA
アサクリ4をセールで買ってシリーズ初プレイしているのだけど、
海戦おもしろいね。
ただファックラもそうだけど、やることが同じで飽きてくる・・・
特に尾行と盗み聞きはもううんざり。
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:38:16.35ID:ijOw0rk2
それUBI全否定してる
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:40:46.23ID:O9fnEBVk
そういうのは、いろんなやり方してみるとかする
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:49:29.62ID:yARODldc
地下がすごいからそれに合わせて地上も重くなる感じ?
まだそこまで行ってないから分からないけど。
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 20:52:48.49ID:9ieSBqW6
盗み聞きは初代からストレスでしかない
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 21:16:48.94ID:rjAmY8y2
>>928
現代ならともかく古代や中世の権力者は金と法律に守られてて裁こうにも裁けない
金と権力持った悪人はアサシン教団が殺さないとどうにもならないからしょうがない
そもそもアサシン教団が狙う対象の多くが反社会的人物だったりするし
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 21:24:32.15ID:nrL3WSm0
バエクは無名なんだから代わりに目立つ役としてアヤが必要だったんだろ
終盤は逆にバエクが目立ったらなんでお前無名なんだって展開になってしまう
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 21:30:22.81ID:GQnC7RJy
いやんまだ中盤?だからネタバレは止めてよね
0941日本語の人 ◆g2iiywPo8o
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:27.93ID:zo4RWvFW
プレイに直接影響するものではありませんが、Tips表示で2ヶ所程、修正および調整したい
点がありましたのでお手元のLGCStringDict_03.txtをエディタ等で開き、

xfhsm_res_No.00005091で検索していただき、
悪い噂が広がると、番兵が疑いを持ち<br>何をしているのかを調べにくる

xfhsm_res_No.00005101で検索していただき、
悪い噂を減らす

それぞれレス内ものに置き換えて下さい
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 21:42:16.04ID:oMJCD7tw
>>940
ネタバレが嫌なら2chなんて見るなカス
死ね
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:11.88ID:6v3m4WuT
正直バエクはクレオパトラにパイプなかったからな
スケールが大きくなる戦いだとアヤみたいに次期支配者と仲良くしておかないと
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:21.85ID:5BLGpOmt
未だにテンプレ煽りする奴いて笑うわ
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 22:08:50.86ID:mv6rzqnm
そういやバエクが普通にリンゴ持ったままなのが何にもなくて不満だ
DLCで使う事あるんだろうか
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:58.21ID:GQnC7RJy
>>942
それが人にものを頼む態度かよ殺すぞ
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:49.48ID:yqQpjKe6
お前ら喧嘩すると
バエクが黙ってないぞ
砂漠で首まで埋まりたいのか?
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 23:11:42.69ID:6v3m4WuT
>>947
それ騙されたバエクさんの前でも言えんの?
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 23:29:14.56ID:qs91vult
あ〜アルタイルの衣装で2周目やってるとつくづく1をリメイクしてほしいと思うわ
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 23:29:36.62ID:lJFxPQ/G
結局のところアヤって承認欲求の塊みたいな女だったな
エジプトの未来とか実はどうでもよくて、とにかく自分が過大に評価されるためだけに動いてた感じ。
最前手を選択するのではなく自分を過小評価する相手の鼻をあかすことを優先する的な。
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 23:52:45.55ID:rjAmY8y2
アヤは人間臭くて良いんじゃないの、満たされてる人間はあれぐらいの欲や驕りもあって変じゃないと思うよ
むしろバエクが復讐目的なことを除けば聖人君主すぎて気持ち悪いぐらい
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/28(火) 23:55:52.49ID:HZJmcfnd
盗み聞きミッションとか群衆、ベンチに紛れてステルス状態になる仕様好きだったなあ。特に2
これらはパルクールと並ぶアサクリの特長だと思ってたけど
消えたってことは不評だったのかな
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 00:15:58.70ID:sL7fmYRC
>>951
バエクも十分人間臭いけどな
味方に制止されてでも息子の敵を討とうとするところなんてここはメジャイとしてではなく
子供を奪われた親としての激情が上回ったんだなって感じじゃん
アヤももちろん似たタイプの人間はよく見るが
失言したり身勝手な行動とって逆にネットで炎上するタイプだろ
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 00:27:35.59ID:5k9xFe2r
自キャラが動くと陰が動く、停止してるとほぼ動かない。ひょっとして時間も連動?
すなわち、自キャラが動かないと時間が経過しない?
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 00:50:44.74ID:i3y4gmge
1をオリジンレベルで作り直したら楽しそうだな
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 00:53:27.19ID:yeaZECyX
やたらアヤ敵視してるヤツはなんなんw
そんなに悪い女性には思えなかったけど
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 01:13:15.78ID:IDHomQdi
女性も活躍させなきゃいけないっていう欧米の風潮のせいで
無理矢理な展開になってゲームのストーリーに悪影響及ぼしてるからな
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 02:20:28.92ID:36NG0gH+
>>956
仮にそうしてくれるとしてもOriginsみたいなレベル制のARPG路線に作り変えられるのは勘弁だな
UnityやSyndicate辺りまでのシステムにブラッシュアップしてリメイクして欲しい
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 02:36:07.32ID:pGmxM61T
DLCでTESみたいなレベルシンクシステム実装してくれないかなぁ
ウィッチャーでも思ったけどリアルになればなるほどレベルを上げて強い敵を楽に倒せる状態が違和感
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 08:20:56.31ID:xKp1UQNn
>>961
いや逆に主人公に合せて敵が強くなったりする方が違和感じゃね?
主人公冒険しない方が世界平和じゃん
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 08:25:28.57ID:IByYKt3P
アヤは本編中に絡ませるんじゃなくて、アヴリーンや黒人副船長みたいに本編並みのデカめDLCにすればよかったんじゃね?
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:23.54ID:UlEIOkgS
>>961
レベル上げすればするほど敵が強くなるの嫌だわ
オブリでLV29でクヴァッチ解放しにいったら無理ゲーで諦めて最初からやり直してLV9で挑戦したら塗るゲーだったの覚えてる
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 08:49:15.56ID:UlEIOkgS
アヤだけが伝説級として後世で奉られる結果になったからなぁ
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 08:52:32.51ID:YkWSGucG
初めてゲーム立ち上げようとしたら、
「このマークが出ている時はセーブしています」ってとこで音飛びみたいな症状が出たと思ったら落ちてクラッシュ…

何度やってもオープニングすら見れない。
せっかくMSIの新しいマザーボードのキャンペーンで無料でやれるのに残念。
どうすればいいのこれ?
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 09:10:44.01ID:ELjkLmaD
MOD入れたい病、発症してきた
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 09:46:02.38ID:yRTGvBv2
と思ったらなぜか起動してデキた!
シワすげー景色すげー
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 10:25:30.02ID:zlDTIVVW
アサクリと並行してできるゲームあるよー!
運営が神やからおぬぬめ
https://goo.gl/j3mrqQ
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 10:38:50.48ID:5UAOgS17
レベルシステムだといつも思うのが、地元の農村が糞雑魚の町で、物語の後半の農村が強いのが理解できない
オリジンで言うと、プトレマイオスとかクレオパトラとかの周辺は強くて当たり前だけど、本編終了後に微妙な地方に行くと、何故かその村にも強い奴がゴロゴロしてるだろ?
じゃあ、そいつらはローマやエジプトが騒いでた時になにしてたのかという話ですよ
農作業でバエクと渡り合えるくらい強くなったのか?特殊な製法か?
0971UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 10:46:45.25ID:/cYXoU+p
全世界で数百万人(販売数)が巨悪を倒せるようにしないとあかんからな
プレイヤーを接待する以上はなぁ
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 10:57:05.91ID:kB3zt7XT
どっかのクエストの砦攻略で、反乱軍が突入してとっちらかしてくれちゃうやつ
あそこの隊長かなんかでやたらデカくて強いやつがいて苦労した
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 11:03:50.56ID:yRTGvBv2
と思ったらデキた!!
アサシンクロードオリジン弁当
0974UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 11:04:52.82ID:yRTGvBv2
なんでか知らんけど、
DragonAge-インクイジションと同じ雰囲気がする
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 11:24:41.27ID:PLEaCX0E
>>972
ファイユームの砦だな
あそこ反乱軍のせいで戦闘状態だから余計なことすんなって思ったわw
0976UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 11:54:12.55ID:iwLKeMwX
>>972
反乱軍突入系は大抵カオスになるから全滅するまで観察してるな
キレナイカ辺りの不死属性持ちのネームド味方NPCは邪魔すぎた

でかい隊長はレベル上回ってたらバーサークして逃げれば時間切れで死ぬ
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 12:04:18.74ID:JsOSGjOS
でかい隊長にバーサクすると無双してくれるからいいわ
後毒に弱い
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 13:28:13.59ID:RYGRSSTw
アサシンできなかったら毒かバーサク
バエク覚えた
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 14:43:59.98ID:/UurEg59
アサクリJAPANってマジなんか
0980UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 14:58:16.58ID:Dcd+m9qV
没案を公開してるように見える
てか期待しないようにそう思ってる
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 15:17:25.83ID:GdHOG+NY
出てもあの城はあり得ないと叩かれそう
0983UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 15:31:44.26ID:xWIpRuD7
チャイナのコンセプトアートじゃないかとも言われてるな
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 16:01:52.02ID:sK3ibkIH
UbiCentralって公式だっけ?
0985UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 16:20:29.15ID:sK3ibkIH
調べたら非公式か
なんかまとめが公式!!って書いてるから何か発表があったのかと思った
結構前からあったよなこれ
0986UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 16:28:02.62ID:IByYKt3P
日本を舞台にしたアサクリって現代近代ならまだしも、それ以前だと高い建物とかあんまなくてパルクールが面白くない気がする
0987UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 16:33:23.32ID:0kNbgdmr
Unityみたいに高い建物ばっかなのもつまんねえ
0988UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 20:40:28.60ID:q2cJQXJ9
なんでバエクのミイラとアヤのミイラ同じ場所にあったんだ?
0989UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 21:32:27.47ID:CzkSLPkk
このシリーズ始めてでアサクリ4やってるんだけど出来ることが多すぎてダルくなってきた・・
メインだけ先に済ますべきなのか?
0991UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/29(水) 23:54:04.68ID:5k9xFe2r
第1文明パックってどんな?
デュアルソードって使いにくそう
0992UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 01:06:41.58ID:20h2wW3+
デュアルがレギュラーに勝るところって特に無いんだよなあ
0994UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 01:51:01.97ID:LhKVEP3x
>>992
初手の早さかな
相手から斬られる前に斬れる
0996UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 08:31:27.31ID:0ooWxixg
>>992
手数が多いから毒とか炎武器と相性がいい
説明見ると攻撃がヒットした時20%の確率で毒を与えるとかだしな
デュアルでコンボ数増のスキルとか持ってたら1コンボでほぼ状態異常確定みたいな感じ
0997UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 10:22:53.26ID:Z/UUKIVc
>>996
なるほど
雑魚戦より硬いボスに向いてそうだね
0998UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 10:41:54.87ID:+1m6l0JL
アヤがデュアル縛りだから思い知ることになるがくっそ弱ぇぞw
0999UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 14:10:13.71ID:ZX6OKi3K
埋めるよ
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/30(木) 14:10:31.20ID:ZX6OKi3K
うめ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況