X



Assassin's Creed総合 Part25【アサシンクリード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/10(金) 01:20:47.16ID:La/MCNUR
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part24【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509441596/
0750UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 12:41:31.63ID:r3ZoDfxo
高度警戒地域?で敵に見つかって狼煙挙げられたの消すのどうやるの?
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 12:49:59.01ID:rB+nuV0C
>>749
だよね。気になったsteam掲示板チラ見したら他にも報告あったきがする。
うちも4790K 。メモリ1600MHzと2133MHwでベンチを各3回回してみた
スコアで500前後、平均フレームレートで3fpsくらいの差が出てた
コア数よりクロックだろうね。ubisoftのゲーム基準にPC買い替えるのはどうかと思う
0752UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 13:56:13.23ID:4wcwPRfr
Afterbernerって意外と問題児?
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 14:02:18.24ID:TDZHJPq9
>>750
消す方法はないと思う。増援来ちゃったら倒すしか

かかり火にトラップ仕掛けて予防しておくのがいいね
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 14:04:18.06ID:WxewQkbB
>>702
解決しました。実は近くに寄らないと?がマップに表示されない場所があるらしくて自分の場合もそこでした。
https://i.imgur.com/5oSwUaD.jpg

なもんで、やる気が出たんでロケーションがあと2箇所の象と闘技場のセレウコスで詰んでるハードのセーブデータで遊びますわ。
ちなみにハードのデータでは画像のロケーションの場所をクリアしていたので、
ノーマルでもクリアしていたと思い込んでたのでネットで調べても今までわかりませんでした。
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 14:06:06.75ID:bQhYbuLz
>>753
ずっと隠れてると増援も返ってくで
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 14:26:16.89ID:r3ZoDfxo
>>753
消せないのね、、、了解!
UBIから直接買ったんだけど
Steam通さないでDLC適応後に除外してまた適応って出来るのかな?
0758UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 15:11:38.94ID:tDDJ5fxB
このセール期間中に買う予定なんだけど、ゴールドエディション買う価値はあるかな?
過去作はほぼ全作やってるけど、dlcまではやってないのが大半なんだよね
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 16:01:24.88ID:TDZHJPq9
>>758
追加装備は強いからゴールド買う価値あるよ
ハクスラでいう最高等級の装備を最初から最後まで使えるし、強化費用もゲーム内の通常装備より安い

ストーリーパックはまだ配信されてないけど、今までやってないならいらんかもね
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 17:01:16.62ID:pTp/sOgz
385.59にしたらi5の俺でも郊外は60からほとんど動かんわ 前までグラフギザギザだったのに
ちょくちょくプチフリするけど
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 17:18:18.11ID:hF4QoOph
385.69最強だよ、もう全部ぬっるぬる、完璧
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 19:16:33.72ID:TDZHJPq9
ドライバ385.69良いね。設定上げてもヌルヌルになった
i5-4690とGTX1070で最新ドライバでは中設定でもガタガタでゲームにならなかったのが、60fps張り付きになった
https://i.imgur.com/Lrddh6V.jpg

危うく7万出してCPU買い換えるところだったわ。あぶねー
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 19:37:29.50ID:3GHdh9eF
このゲーム郊外は軽いからな
郊外でも重い人は設定無理してるかスペック不足
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 19:46:59.28ID:uIzxvN5N
>>752
俺はアフターバーナー入れてないのにOCなるよ
ゲーム側と4790kとの相性になんか問題があると思われ
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 20:53:22.43ID:MSosUSeq
ソベクのイベって、倒したのにまた出てくるのか
でもまた倒してもアイテムはないよね
0768UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 21:15:55.68ID:bQhYbuLz
ソベクの次は何になるん?
0769UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 21:27:12.83ID:EQ+CZGNp
>>766
自分はアフターバーナーのカスタムファンを使うために入れてる。
1080Tiでハードウェア制御で温度を調整と言うのがどうも怖くて。
なんだろ4790ってCPUで制御するゲームでの相性が悪いのかな?
それか今WINDOWS7だから?10にすると快適になるとか?
0770UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 22:19:36.52ID:HqawJZwV
8700K買ったら貰えた。
UBIはこの手の販促によく使われるな。
FARCRY5も様子見と行こう。
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 23:19:15.28ID:9nuSISwb
パッチ1.03→1.05でアレクサンドリアの平均FPSが10くらい下がっちゃったよ
0772UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/25(土) 23:53:23.33ID:ymLKRMTc
4kで60張り付きの人いる?どれくらいのスペックいる?
俺はCPU4790、メモリ16GとGPU1080Tiでやや厳しい
0773UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 00:19:17.10ID:SNXGYYaC
画質落とせばいけるんでねの?
一度最高画質見ちゃうとなぁ…
0776UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 01:26:32.51ID:o64XlGzj
闘技場の棍棒だけキツすぎねえかこれ
0778UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 02:05:13.77ID:OVAt3IHf
さっき買ったんだけど、みんなパッドでやってる?それともマウスキーボード?
0779UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 02:41:34.88ID:qq6qBgq+
今時マウスとキーボードでやってる時代遅れの奴なんていないだろw
0780UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 02:57:10.01ID:94nPpPrK
>>779
ここにおるで
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 02:58:52.05ID:S+6PjauJ
Lv↑の敵はやたら強いけど
Lv↓の敵でも囲まれるとやっかいな感じが程よくて好き
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 04:23:05.44ID:TkpWA4zQ
ごめんなさい。
自分は左手G13と右G403。
G403は軽いから使ってる。
逆にパッドの方が操作に慣れてない・・・
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 05:30:27.19ID:TkpWA4zQ
んでも普通に大蛇倒したり普通に狩りしたりしてるよ。
マウスの方が視点を画面ごときりかえるときにパパッとできるんすよね自分は。
もしかしたらその動作が速い分のフレームレート低下はあるかもです。
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 05:32:24.28ID:t0It83Pv
弓があるからマウスでやってるわ
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 05:37:02.07ID:TkpWA4zQ
右手は親指、人差し指、薬指、中指、小指全部使ってG13で基本的な動作して
キーボードは左手で追いつかないキーの時に左手もしくは右手のマウスを瞬間的に離して
例えばJとかKのキーなどを押す。
で右手は右/左クリック以外のG403の3ボタンを親指と人差し指を使って操作。

パッドより自分は操作は楽です。
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 05:39:43.11ID:TkpWA4zQ
左手はこのゲームの場合、薬指と小指を結構頻繁に使います。
指がつるって聞きますが特にそうゆうのないですね。
0788UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 06:54:30.75ID:wFM9oyGq
レースでW押しすぎと象でShiftとスペースで疲れちゃったくらい

後エジプトで酷いテロがあったね 悲しいね
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 08:18:12.00ID:bvBqVC2l
>>757
意外と簡単だった
dlcフォルダを別の場所に退避させて起動→セーブ
DLCもとに戻してロード
0790UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 10:31:26.07ID:hYzbTRqb
町長〜 家中に♪
0791UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 11:12:35.43ID:Hho+U5hh
ハードでソベクの試練やったけど、2、3回の挑戦で倒せた。
ちなみにハードでは一回倒したらソベクは消滅する模様。
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 11:28:50.88ID:2rJwxKeZ
>>789
確かに意外に簡単に出来た。
でも書かれなかったら試さなかったと思うので、ありがとう。
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 11:31:34.46ID:nzVCTaSD
シンジケートのメタスコって最終的にはユニティより下なんだな
好きなんだけどなあ
0794UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 11:54:39.24ID:Qu5ULNcq
>>791
ハードでずっとやってるが消えないぞ
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 12:10:53.01ID:awaGdfXY
シンジケートは無難過ぎた印象があるな
0797UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 12:13:22.00ID:iPmXkEay
>>794
あら、さっきは確かに消えたんだが。
(一回タイトル画面に戻ってまたプレイして確認した。)
しかしゲームを一旦落として、今また立ち上げたら「ソベクの試練」復活してた。

ゴメン。
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 12:15:26.51ID:UNMMmrRQ
今レベル26だけど後2日以内に40まであげてソベクの試練完了できる気がしない
明日仕事あるし
今回できなかったとしてもまた来月来るよね?
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:22.85ID:Qu5ULNcq
>>797
アヌビス参加してなかったから、参加していたらソベク消えるのかと思った

消えないのが通常だとわかって安心したよ
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:43.25ID:1RvA9c5V
>>798
4神倒してコスもらえるらしいのでまだあと2体いるし
アヌビス復活はその次だろうね
0801UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 13:32:07.31ID:45gibaCz
アレクサンドリアのファストトラベル地点にある長い直線で、そこから馬に乗ってMAPの左端まで移動中に必ずフリーズする
症状は1.05にupdateしてからで、ファイル確認してもドライバ入れ替えてもダメだ。再現率100%
試せる人やってみて
0802UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 13:52:41.86ID:45gibaCz
他へファストトラベルして一旦ゲームを終了
再度同じところへ戻ると発生しなくなった
移動ルートによって発生するバグだったのか。
フリーズする時はCPU使用率が暫く全コア100%に張り付いてから発生してた
他から移動してくるとCPU天井張り付きはなくフリーズもしない
0803UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 13:57:32.50ID:45gibaCz
連投スマン
同じ場所でも移動してくるルートによってCPU負荷変わって見える
0804UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 14:01:34.75ID:KZi17eiw
へぼスペックだからだろ
0805UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 14:06:54.07ID:YcrHQf99
離れてもスポンしたオブジェクトは消えてないだろ
0806UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 14:11:38.97ID:45gibaCz
>>804
まあそうかも
オートセーブのかかるタイミングでフリーズする事があるって思っとく
0807UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 14:17:25.64ID:lg1X4GeX
>>806
長距離移動してるとオブジェクトの配置がバグるときあるね
自分の時はキレナイカからアレクまで馬で移動で船が空飛んでカクカクになった
0808UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 14:26:09.86ID:45gibaCz
>>807
あるねえ 宝が埋没してて取れないとか
あと色々試してみたけどCPUが勝手にOCされる
例えばKなしのCPUとかはどうなんだろう
CPUIDやAfterburnerでクロックのピーク値見てほしいな
0809UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 17:27:20.39ID:xV3oMK6R
steamでACシリーズセールされてるけど、AC1とAC2三部作を日本語でプレイするにはコンシューマしかないんかね?パッチ当てたりレジストリイジるのは無しで

あと、今回シンジケート買う予定なんだが、ゴールドエディションってコナン(?)のDLC入ってるの?自分で調べた限りだとPS4限定みたいなんで含まれてなさそうだけど、確証が持てない
0810UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 17:46:14.29ID:kBBf2Rd6
>>809
三部作を日本語でやりたいならコンシューマしかない
コナンのDLCってのが Assassin's Creed Syndicate - The Dreadful Crimes を指してるなら
これはズンパスに含まれて「ない」のでゴールドには収録されてない
0811UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 18:05:25.25ID:smA3qzDh
>>809
seasonpassに恐ろしい犯罪ってやつが含まれてない
全部鍵屋で揃えたがしょーもない内容だったよ
0812UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 18:25:45.61ID:iPmXkEay
そういや、初代アサクリはクリアしてないな。
一応steamのセールでかなり前に買ったけど流石にPC版の音声英語、字幕無しじゃ何言ってるかさっぱりわからんくて面白くないから止めた。
0813UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 22:23:56.63ID:hS80m0sc
このゲームってCPUに8コアいるかな?
今1700@3.8GHzでプレイしてるけど1600Xの方が良いんじゃないかと思ってて換装しようか迷ってる
0814UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 23:04:31.07ID:nP2xx6lq
>>813
4Kでも無い限り4790レベルでも余裕だぞ
それよりグラボ
0815UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 23:49:14.05ID:hS80m0sc
>>814
ごめん、書いてなかったけど4Kでやってるんだ
グラボは80から80tiに替える予定
0816UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/26(日) 23:59:23.59ID:KvcO5kKf
>>815
フレームレート期待値25%増は望めるし無駄ではないね
0817UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:07.00ID:WDbWTMb/
>>815
ryzen1700 3.8Ghz 1080ti 2560x1080 最高画質でやってるけど80fps前後だわ
このゲームはマルチコアをうまく使ってくれてるからGPUは常に全開近い
0818UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 00:18:17.49ID:nbp4GB+X
>>816
換装する価値は有るね

>>817
80fps出るならヌルヌルなんだろうねえ
今4Kに2560x1440出力、AAオフで60fpsだからこの宝の持ち腐れ感w
0819UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:44.50ID:MtYldk85
>>818
下限で75fps超えてくるとカメラ振っても明らかに快適になってくるだろうね
アナログモニタでもあったように75Hzで不快を感じない一区切りかなと思ってる
0820UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 00:29:40.59ID:a2V3WsNb
あと残りは
アクセ一度に100売却
ヒッポドロームで相手を破壊
マスターアビリティ習得

2周目やろうかどうしようか
0821UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 00:55:13.75ID:MtYldk85
実績は解除されてるんだけど、CLUBチャレンジのマスターアビリティを3つ取得するが何度か重ねて取っても解除されない
0822UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 01:31:55.91ID:5MDw6hK1
吹き替えの人がガチめな人多くて洋画見てるみたいだなオリジンズ
0823UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 01:43:18.86ID:bL+LFTA+
オリジンで追いはぎするのが楽しい
道で向かいから斬りかかる
0824UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 01:59:31.07ID:PDodkRDz
素材不足するから戦車見たら問答無用で辻斬りしてる
0825UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 08:42:21.64ID:hzTA6kDD
近いうちAmpereが出るってのに80から80Ti?
0826UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 08:57:43.97ID:VolzVja1
このゲームの場合はCPUもGPUもどっちも大切のような気がする。
0827UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 09:00:02.95ID:bQKtYQwm
Ampereはまだ先って見たよ
少なくとも来年の第2四半期以降
tiは更に後になるから秋以降になる
0828UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 09:05:15.49ID:o15UlPAm
このゲームやってるといたる所でwitcher3を思い出す
0829UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 10:04:30.60ID:0Eh3kFFg
似てるよなー
めんどくさい所までそっくり
0830UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 10:43:36.38ID:6RA6AVYg
セールでUnity買った
なんでOriginsより重いんですか…
0831UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:09:03.73ID:kmeYinMF
なんかウィッチャー食わず嫌いしてたんだがこのゲームに似てるならやってみようかな
セールやし
0832UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:30:50.27ID:xSxyVzeK
>>831
witcher3との比較なら格が違うよ
操作性はあれだけど他は欠点がないくらい面白い
0833UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:44:09.59ID:sxF2Z6Zs
ウィッチャー3は死ぬ前にプレイすべき
0834UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:49:58.45ID:07xxf5UB
ウィッチャーファンにこういうやつらが多いから食わず嫌いしてたんじゃないのか
0835UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:53:12.95ID:u7Xt4jUH
俺はウィッチャー3合わなかった
0836UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:56:39.77ID:FEEsRkb9
ウィッチャー3は戦う敵のバリエーションが豊富なのがいいくらいで
後はオリジンと大して変わらんよ
0837UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 12:59:40.16ID:E/4BiInE
通常のアサクリファンがウィッチャー合うかどうかは分からんが
オリジンズファンならウィッチャーも楽しめると思う
人外のモンスとかたくさん出てきておもろいよ
0838UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 13:03:46.58ID:9yZTL0CQ
アサクリのが好きだわ
移動が快適なのと、面倒くさいシナリオ分岐や時限イベントもないのが良い
0839UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 13:08:51.61ID:VRDfjrwW
おもいっきり時限イベントやってんじゃん
0840UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 13:19:32.15ID:KJUJ1ifo
ウィッチャー3は変なモンスターが出てくるのが合わなかったのでこっちのがいい
0841UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:20.32ID:2rc+HDtp
俺は逆だわ
ありふれた人間や獣ばかりでは飽きる
0842UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 14:15:27.95ID:1TOShYit
ファンタジーな世界観とダークでハードボイルドなストーリーや登場人物が好きなら満足行く作品だしボリュームも充分だと思うよ
アサクリは一応歴史物のガワも被っててシリーズのウリになってるパルクールのシステムがあるから、オリジンズで幾らARPG寄りになったとは言え醍醐味になる部分はやっぱり違うかな
当然ながらどちらにもゲーム好きならば時間を割くだけの魅力がある
0843UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 14:53:39.13ID:ynlwIa8Q
ウィッチャー3、ヘッドショットしたりアサシンできるのなら購入考える
0844UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:01:17.42ID:5EqxYJTj
>>842
パルクールはユニティ、シンジのが気持ちいい
戦闘については正面突破できてしまうのが少し残念
カウンターは残して欲しかった
0845UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:03:43.58ID:KqSd7pd2
ウィッチャーのなにがいいか聞くと大体世界観じゃん
なんかそれがなんとなく合わないような気がしてしまうんだよな
オリジンズの世界観というかエジプトは初体験だったがめっちゃ面白い
セクメトとか一応存在するものだからめっちゃ調べまくってる

まぁ別にそんな高いわけじゃないしやるだけやるか
積みゲーがまた増えるわ
0846UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:11:54.67ID:5EqxYJTj
>>845
ストーリーも細かいところまで繋がってていいかなと思ったよ
オリジンズも最初は面白かったが、サイドクエスト半分くらい潰したところで自分は飽きてきた
0847UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:16:20.96ID:6k4394Ta
>>843
ヘッドショットは有ったと思うけど
アサシンは無かったかな
気付かれないように侵入して・・・・とか
尾行してってのはあったけど
0848UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:43:19.10ID:ug2NIyWU
ウィッチャーは本スレの連中が気持ち悪すぎ
0849UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 15:52:02.40ID:JCHZD5P+
ウィッチャーは色彩が鮮やかすぎて気分悪くなってプレイできんかった
0850UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/27(月) 16:01:26.81ID:PDodkRDz
どっちも好きでいいじゃない
ウィッチャー3はサイドクエストも丁寧に作られてて感心する
痕跡を辿る推理みたいなのも楽しいしセールなら損はないと思う

バエクさんの説得できるかもしれない(物理)も単純明快ですき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況