>>383
いや、散弾銃(ショットガン)だけ話じゃないよ
ショットガンは1発撃つと弾が沢山出て、集弾性低の当たり方をする。チョーク(グレーの長方形のやつ)を付けると中+位になる

それ以外の銃は1発撃つと1発分の弾しか出ないわけだけど、例えば特定の銃を30発撃った時に、
弾痕が・になるか、※になるか、※いっぱいの状態になるかって話

あと100mの目標に・で当たる銃でも、300mでは※になり、500mでは※いっぱいになるから、
距離別に銃を使い分ける必要がある
まぁ最初は長い銃の方が遠くを撃っても・で当てやすいとだけ覚えておけばいいよ