>>52
例えば
陽範囲低火力高効率4番で開放ダメージをメインに置いた戦い方
エネルギー効率が高く非常に維持が楽、コーパスと感染体相手にクソ強い 超範囲コンテナ破壊でのメダル探しにも
開放にはアビリティ威力が関係ないからMOD欄にかなりの余裕ができる

陽範囲高火力4番で倒しきれる雑魚を殲滅してまわる戦い方
レベル30程度までの相手なら視界に入る前に死ぬ もちろん開放もできるからどこにでも持っていける
陰3番増強等での敵の鈍足CCへのスイッチも出来る

陰2番の睡眠をかけてのCCやフィニッシャーへの連携
威力が関係ないから持続や効率にリソースを回せる ステルスキルしたい時に使い勝手が良い