X



【PC】Warframe 質問スレ RANK52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2336-XDX8 [126.169.95.180])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:23:12.75ID:335zUO+J0
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

ここは最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレです
PS4版やXbox One版については、内容が違いがあるためここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html
■公式フォーラム https://forums.warframe.com/
■日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part721【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505527190/

前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK51
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1502892717/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 651b-7Jrl [106.185.121.198])
垢版 |
2017/09/22(金) 10:31:16.03ID:uKyLoBki0
Mutalist Alad V ナビ座標目当てに遺跡船の防衛と耐久(ローテーションB)を周回しているのですが
全くドロップしません...
ドロップ率かなり低いのでしょうか?
0249UnnamedPlayer (アウアウカー Sab1-VJrD [182.251.250.39])
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:20.63ID:MJoL/p1Da
>>248
一応ビルドによっては必要な極性がだいぶ変わってくるものもあるから前のも残しておくみたいなのはあるんじゃないだろうか
まぁなんだかんだ容量足りるからそんかことも滅多にないけど
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ 6918-PvnN [124.213.70.50])
垢版 |
2017/09/22(金) 16:46:15.42ID:FszpyO1k0
ノーマルを残す意味っていったらレンズとか極性かな?
まあそれでも特にこだわりがなければ売っていいんじゃないかな
またほしくなったら作ればええ
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ f545-PvnN [122.24.40.69])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:06:27.98ID:dlUrH7Rr0
自分もHEKはまだ楽に処理できるってレベルじゃないから楽に倒せてる人はどうやってるのか知りたい
Rhinoのストンプを顔が出てる時に使えば止められるらしいから
それが良いのかなと思ったりしてるけど、Rhino未強化なんで自分では試したことない

あとHEK云々関係なしに属性耐性だったらTigris Pがオススメ
自分はSweeping Seration持ってないので代わりにShredder入れてる程度なんで余り強くないけど
基礎、マルチ、切断mod、VS、Blaze(基礎上げ用)でアーセナル上の表記が切断1万2千位になる
他に入れる良さげなModが無いのでTigris Pはクリ関係が元々性能として高くないけど
自分はここにクリ率クリダメ入れてリロード用にChilling Reload入れてる
勢力Modを入れる方がダメージとしては良いだろうけど
0264UnnamedPlayer (ワッチョイ b171-+Lem [180.5.59.166])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:14:01.46ID:UKVZQRiG0
どっちか買うならmesaだな
mesaは入手がなかなか面倒だし殲滅力が全フレームの中でも結構上位に位置してる
nezhaは入手が簡単だしいまいちぱっとする性能がない
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e23-PvnN [153.180.38.42])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:15:48.77ID:RoazKfJp0
その二つで比べるならMESAの方が良い
ただし、MESAの主力4番を最大限に活かすには
セカンダリ武器をFoma漬け&MOD強化して4番向けの構成にする必要がある
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ a2d8-hoCt [133.218.129.74])
垢版 |
2017/09/23(土) 11:14:11.37ID:1KPAm5gw0
>>261
lokiかoctaviaソロが一番楽で早い
次点で磁気ビーム無効のrhino
https://i.imgur.com/568S3Mj.jpg
↑この筒みたいな地形の中にデコイかマレット置くとHEKが中で挟まったり外でじっとしてくれるから面倒なドローン形態が簡単に終わる
武器に放射線属性が混じってるとHEKがウロウロして面倒なことになるからチグP使う場合も必ず腐食
テラフレームはアーマー剥がして追い回すだけ
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ b1de-hoCt [180.0.20.191])
垢版 |
2017/09/23(土) 13:34:51.05ID:3P9OG3Zo0
>>268
まずINAROSのクエストは買っておいたほうがいいよ
INAROSはシールドがなくてアビリティもちょっと地味めな印象があるけど
ヘルスも多いし生存力に長けていてタフなんで何かと便利です

ほかはPrimed Pistol Gambit(Pクリ率/セカンダリ)、Primed Fast Hands(Pリロ速/ライフル)あたり
リロ速のPrimed MODなんて要るか?って思う人もいるかもしれないけど
あると快適さが違うんで個人的には持っといて損はないと思うよ

あと、おしゃれさんならPrisma YAMAKOシャンダナもおすすめ
カラー2とカラー3がグラデーションになるんで色合い次第では綺麗なグラデが出来る
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ f6c5-X/lc [119.47.16.55])
垢版 |
2017/09/23(土) 13:43:13.48ID:69C62b5I0
GrakataはMR上げるためにいつかは欲しいけどMRあげきるまでに再販来るだろうし
リロ速は便利だけどそこまで使ってる武器ないからデュカットないならピストルクリ率安定かな
イナロスクエは毎回持ってくるから無理して買わなくて良い
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ b1bb-ab/2 [180.15.247.148])
垢版 |
2017/09/23(土) 13:49:10.23ID:Rb5u4T/X0
Inarosはいつでも買えるし余裕出来てからでいいよ
wikiに過去の販売品のページあるからそれみて予算と話し合うといい
prime modの販売は、ある程度ランダム性あるものの大体半年で一巡する感じ
0278UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-SJik [49.98.144.190])
垢版 |
2017/09/23(土) 13:57:31.62ID:wbj0BHQbd
たくさんのご意見ありがとうこざいます!
参考にさせていただきます!
バロ吉来るたびに亀裂やっとけばよかったと思うんですが、いつもやらずにいた自分を引っ叩いてやりたいです…
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee1-kYwA [153.210.1.246])
垢版 |
2017/09/24(日) 02:51:29.65ID:ViNB7xuB0
ジャガノを倒したいならエリスの掃滅回ってるのが良さげ
もしフェリアックポッドの材料欲しくてJordas抹殺解放してるなら
抹殺の前座殺してれば集まる
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ b171-hoCt [180.5.59.166])
垢版 |
2017/09/24(日) 11:36:19.38ID:2SEh5i1B0
レベル上げなら海王星のMD
基本的にコパのMODは大体ここで集まると思うけどグリのMODはどこで稼ぐかは不明
結構マジで変換とかのほうが早いかもしれん
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ 795b-RxwG [150.95.144.153 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/24(日) 12:00:08.62ID:R700bYzG0
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://ada.knj21.com/0924.html
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 312f-X2TZ [110.132.26.76])
垢版 |
2017/09/24(日) 14:05:11.71ID:PwS76de+0
rivenの補正値の大きさってMR制限の大きさに影響されるの?
例えば
同じ武器の同じ補正がついたriven同士だと
MR制限の高い方が値は高かったりする?
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ 514b-Dc1X [14.13.55.160])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:47:04.41ID:coeCCf9O0
ランパードって銃座に乗ると、マウス感度が高すぎてまともに狙えないです
オプションからマウス感度の項目をすべて0にしても、この銃座は変わらないしどうしたらいいですか?
0294UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee1-kYwA [153.210.1.246])
垢版 |
2017/09/24(日) 19:12:50.72ID:ViNB7xuB0
>>284
グリニアのMODは傍受で集めるといいよ
15waveまで留まってればいいからファイトだ!


質問だけど、遺跡船でODMODを集めたいんだけど
ソロでやる場合、ドラゴンキーが違ったらミッション中断してリトライした方が消費少なくて済むかな?
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ b171-+Lem [180.5.59.166])
垢版 |
2017/09/24(日) 23:07:07.16ID:2SEh5i1B0
ignisでも持ち込んで見つけ次第破壊すれば良いんじゃね
分隊が25回死ぬ前に敵25匹倒せば良いんだから数回死ぬくらい気にしなくて良いと思うけど
0318UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-hoCt [126.169.95.180])
垢版 |
2017/09/25(月) 17:53:38.11ID:ATjjKnFt0
フルオートライフルの中では、中々に強い

ただし、基礎、マルチ、クリ2種、属性異常複合x3が挿せる程度には
MODが揃っててなおかつフォーマ漬けにしてあるのが大大大大前提
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee1-kYwA [153.210.1.246])
垢版 |
2017/09/25(月) 18:24:30.08ID:Cgeflm6I0
>>317
フォーマを2つ刺してカタリスト付けると化けるよ
基礎,マルチ,クリ率,クリ威力と腐食or放射線+氷でソテ3まで普通に使える
ここにオブ貫やマガジンつけると楽しくなる
頭空っぽにして引き金引くだけで敵をなぎ倒せて楽しいよ!
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e45-hoCt [153.164.193.231])
垢版 |
2017/09/25(月) 18:53:00.95ID:Qzn3SQce0
>>317
ハッキリ言って豆鉄砲
ブッチャーだのチャージャーだの何しても死ぬような相手にしか満足に倒せないよ
作って必死こいて育てた所でまともに使える場面なんて無いから放置しとけ
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ b171-hoCt [180.5.59.166])
垢版 |
2017/09/25(月) 19:31:47.80ID:fnCO+npP0
フルオートライフルは趣味武器でしかないから快適に使えるのって開拓レベルじゃね
まだ開拓途中でフルオートが好きなら軽く育ててみれば良い
0325UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efb-ab/2 [153.225.83.127])
垢版 |
2017/09/25(月) 19:39:18.79ID:PO9hW64o0
フルオートの中でも特に低威力高クリティカル系は持ってくレベルで通用する具合が違うからソーティみたいな高レベルに持ってってメインにしたいなら結構厳しい、プリグラはブレもすごいから尚更。
とりあえずマスタリーランクのための経験値にしちゃって構わない
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bf-Dc1X [36.2.224.155])
垢版 |
2017/09/25(月) 19:46:58.52ID:MzdrXt/D0
たまにMAPに落ちたMODの名前でマークしてくれる人がいるのですが
あれはどのように行っているのでしょうか
マーカーを設置なのかと思ってMOD入手後の光ってる部分にやってみても目標地点になるだけだったのですが
もしかして拾う前じゃないとできないのでしょうか
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efb-ab/2 [153.225.83.127])
垢版 |
2017/09/25(月) 19:51:57.16ID:PO9hW64o0
>>326
やり方はそれで合ってる、modに関しても拾った後でもマークはできる
多分位置がずれててただの目標地点として出ちゃってるだけだと思う
ちなみに地面に転がったmod本体(拾ったあとでレアmodの光だけ残ってる状態でも構わない)にマークしないとだめよ
0328UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ee1-kYwA [153.210.1.246])
垢版 |
2017/09/25(月) 19:53:12.03ID:Cgeflm6I0
イナロスの砂嵐クエスト第3段階のハイエッカマスター討伐、
どこでやるのが簡単ですかね?wikiを参考に火星抹殺周回してるんですが
1回当たり1対2体しか遭遇しなくて辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています