X



【PC】Destiny2 PC版 part2【デスティニー2】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM0b-DfRU [210.138.178.199])
垢版 |
2017/08/30(水) 20:30:22.42ID:4IjSS8uVM
■開発元   :Bungie
■発売元   :Activision
■プレイ人数 :1〜(オンライン専用)
■発売日   :2017年 10月24日(火)
■公式サイト
 Bungie   :http://www.bungie.net/
 Activision  :https://www.destinythegame.com/

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
>>900の反応がない場合>>950が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので
宜しくお願いします

前スレ
【PC】Destiny 2 part 1【PC】
http://itest.2ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1501350496
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104UnnamedPlayer (ブーイモ MM67-gw1r [210.138.208.215])
垢版 |
2017/08/31(木) 18:15:36.50ID:1o8h340AM
今頃って感じだけど奥地に入った感想は思ったよりも日本人らしきガーディアンがいた。無料だからというのもあるんだろうけど
中華らしきガーディアンもいて、北米鯖という名で有りつつも北米の参加者らしき人は見掛けず、アジア圏の参加者をまとめてるような感じだった
製品版の鯖でもこんな状態になるのかもしれないね
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-w73m [106.160.142.108])
垢版 |
2017/08/31(木) 19:18:42.40ID:/aUw9gOr0
拠点取り合うモード、やっぱり4対4がダメなのかもしれん
せっかくスーパーチャージ使っても1キル2キルしか出来んし、使わなくてもいいけど溜まってるから適当に使っとこって感じ
使える回数を増やすと大味になるから、もっと人数増やしてより巻き込めるようにした方が気持ちいいし戦況も大きく変えられそう
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-X0kF [27.141.153.42])
垢版 |
2017/08/31(木) 19:37:49.54ID:7QNMzbb/0
奥地でキーボード操作の練習してたわ
高所に登ると謎の達成感を得てデスクトップに戻りました
操作がおぼつかないからPvEすら怖くて参加できんかったなぁ
0115UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-JjKz [221.31.254.53])
垢版 |
2017/08/31(木) 20:41:55.65ID:LNRy7Dzd0
対戦やってみたけど本当につまらない。スキルのクールダウン・動き全てにおいてスピード感が全くない家ゴミ仕様
でもって移動モッサリだから敵にハンドキャノン当てるのは楽だけど、逆にこっちも遅いから一人で地点制圧中に2人同時に突っ込んできたら終わる
押されたと分かると途中抜けする奴もいるし、ハナから動かない奴もたまにいるから4vs4でやられると俺も抜けてるわ

まぁ予約はしたからしばらくはcoopの方でやろうとは思うけど、先が見えそうだったらさっさと移住したほうがいいな
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-e7IZ [106.173.228.126])
垢版 |
2017/08/31(木) 21:06:03.98ID:Ghi58KdH0
1はエンドコンテンツの種類少な過ぎてPvEはレイド解禁されたら週に一回レイドやって終わりって感じだったんだけど2は大丈夫なんだろうか
結局PvPしかやることない感じなんかな
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-MmNF [153.204.96.64])
垢版 |
2017/08/31(木) 21:26:43.32ID:ST3HT5/x0
TTKを超えるボリュームらしいから大丈夫じゃね
とはいえpveは遅かれ早かれ消費されてしまう運命だけど
MMORPGのようにドロップ確率のクソ低いアイテムがあれば延々掘り続けられるけど
それもそれで嫌だわ
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ a307-k/3h [118.108.161.33])
垢版 |
2017/08/31(木) 22:13:47.13ID:Tn33zTHm0
>>123
Blizzard Appのアカウントの地域とd2βをスタートする時に選ぶ地域の両方を同じにすれば
フレンドと一緒に出来るよ 
例えば自分のアカウントが『アジア』でd2βが『南北アメリカ』だとしたら その2つとも
合わせる必要がある
0129UnnamedPlayer (スップ Sd1f-eseC [49.97.102.176])
垢版 |
2017/08/31(木) 22:43:17.90ID:MzkbFYRfd
ゲームシステムに関する説明無さすぎるし、βで触れるボリューム無さすぎで
2からの新規プレイヤーを完全に切ってるのかと思ってしまう
0136UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-k/3h [182.170.164.57])
垢版 |
2017/08/31(木) 23:52:43.11ID:CfC2GVgD0
遅いというかひっぱられる感覚ない?
CS向けの影響だろうか
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ f34e-X0kF [202.225.158.202])
垢版 |
2017/09/01(金) 00:49:06.48ID:k5J0KIQr0
PCゲーは基本英語プレイだからか気づくの遅れたんだけど、もしかしなくても日本語版でプレイできるっぽい?
配信されてるの見ると日本語蔵になってる人多い気がするんよね
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-k/3h [182.170.164.57])
垢版 |
2017/09/01(金) 00:52:53.05ID:6EksAjWv0
D1がハンドキャノン使う人は多かったけど
サブヘヴィにもやばい武器多かったし
一択ってことは全然なかったぞ
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-k/3h [126.102.245.251])
垢版 |
2017/09/01(金) 05:59:05.59ID:lvcw2YGA0
むしろエイムアシスト無いのにパッドって拷問でしかない気が
マウスでエイム合わないって奴は脳死で高センシにしてるようなバカは放っておいて一気に下げろ
それでも合わないならもっと下げろ
そして当てられるようになって振り向きが遅いと感じ始めてからやっと1ずつ上げろ
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ bff6-QIqd [101.142.253.216])
垢版 |
2017/09/01(金) 06:07:50.55ID:dXjXR+g10
haloはキーボードマウスだと違和感あったがdestinyはありだな
ただクリックしながら狙うのめんどくさいから個人的にはフルオートパークが必須になりそう
0152UnnamedPlayer (オッペケ Src7-jher [126.212.176.98])
垢版 |
2017/09/01(金) 06:14:20.77ID:aQwl3FF4r
>>148
PCでもパッドつなげればエイムアシストは効くけど
コンシューマー版と同じ様に反動とかはきつくなるよ
好みで選べば良いと思うけどPCでやるならマウスになれた方が色々捗ると思う
0154UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-bo2y [182.251.35.60])
垢版 |
2017/09/01(金) 08:50:55.51ID:TZf5U+90a
pcまでパッド使う奴にロクな奴いないよな
下手糞か性格変わってるかの2択
0155UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-mm6o [106.128.5.125])
垢版 |
2017/09/01(金) 08:56:48.94ID:THtCL5P+a
パッドでプレイしてみたけど、エイムアシストが優秀で結構いけるね。
ただリコイルコントロールは圧倒的にマウスが有利なのでSMGやARは苦しいかもしれない。
ハンドキャノンやスカウトライフルなら全然平気。
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-k/3h [182.170.164.57])
垢版 |
2017/09/01(金) 09:50:06.73ID:6EksAjWv0
ウォーロックはカッコよさを追及した結果蘇生なくなってるっぽいから
今回はタイタンかハンターでやるかな
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-oCj2 [125.54.63.249])
垢版 |
2017/09/01(金) 09:52:58.88ID:Rw5miQyf0
ADSしているときのAIMが凄く違和感ある、引っかかって思った場所を狙えない感じ。
ADSがあるFPSはこれが普通なのかな?CSとかquakeみたいにADS無いやつしかやったことが無いから、俺が下手なのか、直す設定があるのか分からない。
0162UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-e7IZ [182.249.253.11])
垢版 |
2017/09/01(金) 10:09:17.85ID:wBPw8Paua
>>157
1はディフェンダーのSCが優秀だったんでPvEだとバフ要因としてFTにタイタン一人居ると助かった
PvPだとグレ弱いし判定でかいし遅いしSC微妙だし正直弱かった、βやった感じ2でも同じだと思う
あと多分今作も複数キャラ作ってレイド回すの前提な作りっぽいんでタイタンハンターウォーロックで三キャラ作ることになると思うよ
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-JjKz [221.31.254.53])
垢版 |
2017/09/01(金) 12:20:42.06ID:mlgG5x2f0
スコープ覗いた時の感度とか挙動のクセはゲームによって微妙に違うけど、大体こんなもんだよ

>>168
ストーリーミッションでマクリー並の射撃してたケイド6さんみたいな顔パーツ欲しい
使ってたのはハンター銃のスーパースキルだと思うんだけど、PvEだと敵が多いから6発だと微妙なんだよね
0170UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-QhRh [1.75.246.81])
垢版 |
2017/09/01(金) 12:22:33.64ID:GCOGHw3Qd
PVPの対戦人数は技術的に出来ないわけじゃ無いんだよね?
前作は人数多かったし。
仮に技術的な問題ならPC版は
人数増やせそうなもんだが。
0172UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-oCj2 [153.204.96.64])
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:27.57ID:a8R+yd3G0
どこかでクラサバって見た記憶があるな
4v4で統一したのはマップ作成やらUI作成なんかの工数削減のためでしょ
D1で一番人気だったルールは3v3だし、少人数ルールと多人数ルールをチャンポンにする位なら
人気だったルールに合わせて調整したいって気持ちがあるのかもね
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-k/3h [182.170.164.57])
垢版 |
2017/09/01(金) 13:09:32.76ID:6EksAjWv0
初エキゾがレッドデスで仕方なしに余ったエキゾ買ったな
0178UnnamedPlayer (オッペケ Src7-jher [126.211.60.219])
垢版 |
2017/09/01(金) 14:43:13.69ID:wNiPlbeBr
また こうどなじょうほうせん が始まるのかw

>>169
ケイドが格好良いのはフード被ったままなのもあると思うんだ
でもexo以外だと髪と干渉しちゃうから d2になっても
フード被ったままヘルメット脱ぐのは出来ないんだろうなあ
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-JjKz [221.31.254.53])
垢版 |
2017/09/01(金) 15:19:49.39ID:mlgG5x2f0
>>170-171
低スペでフレームレートガタ落ち君がいるとラグが起きやすいってのはあるけど
それはどのゲームでも同じだから家庭用に合わせた仕様だと思ってる

ガチなゲーム出すなら
PC情報を収集した上で一定のスペックや回線がないと起動できない、また常にオンライン上でチェックされて
回線状況が悪い状態が続くと強制終了させるようにしたらいい。BIOS書き換えで通過されたら知らんが・・・
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-JjKz [221.31.254.53])
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:08.98ID:mlgG5x2f0
>>183
本気で言ってるならLow設定でも厳しいと思う。その構成で起動できたとして、フルHDのLow設定ですら20フレームも出せない
仮にその状態でプレイしてもPCに負荷掛かりまくりで即氏する。
まぁ、タイトルまでは起動しても描画するパワーがないからゲームが始まったら速攻で強制終了するだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況