X



【PC】Terraria 質問スレ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/07/07(金) 01:37:05.02ID:DBMCCXoi
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください

 質問する前に過去ログを探す事
 質問の内容によってはSSを提示するとスムーズです(トラップや狩場、建築物の作成関連等)

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part12
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452668082/
【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/
【PC】Terraria 質問スレ Part14
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483448273/


・よくある質問

Q ○○が作れない
A 日本語化MODを入れてるならまず外してみろ
ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A PCの時計をその時期に合わせれば可能
またPumpkin Moon、Frost Moonは時計を合わせるのは不要
召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます
  
Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの3体を倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります
0642UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/09(金) 12:53:19.17ID:W5Sp8JhK
>>641
中央が高いのが怪しい
中央を3、4ブロック下げてみるとか
0643UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/09(金) 17:21:20.27ID:DgFZM9gB
地表とそれの間が段差扱いになってるか、中の空洞部分が段差扱いになってるか、画面外のすぐ上下になにか設置してるか
くらいじゃないかな
敵を遮ったり安地を用意したりとかは普通のやり方だと大体アウトにされるよ
ただやりたいだけなら余計な建築しないで、整地した地表にコンベア並べるだけにするのが確実
何かギミックとか仕込みたいならYouTubeでお手本を探して真似するのがいいと思う
0644UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/10(土) 01:48:49.15ID:vYZjPCwu
>>642
一度試したのですが無理でした
>>643
分りました 地面でやってみます
0645UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/10(土) 01:49:49.79ID:vYZjPCwu
真ん中を足場でなくしたらできました
0646UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:09.68ID:UcJ9Vvce
Thorium Mod入れて遊んでるんだけど、
ヒーラー武器で自分と他のキャラ回復できて使い勝手のいいやつってある?
もし知ってるやついたら、いくつか教えてくれると嬉しい。
ちなまだラグナロクとムーンロードは倒してない。
0647UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/18(日) 13:47:02.05ID:HcLy5uTr
起動し、キャラを作ったところです
地下の洞窟を探検する、ということしか知らないのですが、
真下に掘ったら真っ暗になって水没して死んでしまいました
よくわからないのですが、何か間違っているのでしょうか・・・?
0648UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:19.73ID:NfJIhtFq
>>647
木を切ってスライムを倒すところから始めましょう
対策されてないだけで遊び方は間違っていません
0649UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/18(日) 17:35:14.13ID:HcLy5uTr
>>648
ありがとうございます、たいまつ作るんですね

家と認識されてるかどうかってどこかでわかりますか?
壁とドア付けましたが、特に変化ないです
0650UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/18(日) 18:48:53.81ID:RyKs/tl7
初心者ガイド
http://terraria.arcenserv.info/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

>ESCキーで開くメニュー画面(インベントリ)の右端にある家ボタンをクリックしてハウジング欄にスイッチしてみましょう。
>「?」と顔のボタンがあると思います。
>「?」のHousing Queryを押すとマウスカーソルに「?」が付くので、作った家の中をクリックしてみましょう。
>住居として成立しているかが確認できます。
>「This is not valid housing.(住居として整っていない)」と言われたら、建築が上手く行っていません。

このページだけでいいからとりあえず読め
いちいち回答待つよりよほど早い
0652UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/18(日) 21:35:51.09ID:HcLy5uTr
人気あったのでやってみましたが、なんかいまいちでしたw
装備強化できないとだるいっす!
ありがとうございました!
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/20(火) 12:30:12.55ID:pZY3Qd0S
新参なんだが、macではmodによる日本語化ないのね、、、。
プレイしていれば慣れるかな⁈
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/20(火) 17:16:38.34ID:l56aZB4c
>>653
慣れる慣れる
アイテムの説明なんて中学生レベルだし
NPCがなんて言ってるかわからんぐらいだろ
重要なことなんて特に喋らんし
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/20(火) 22:58:54.97ID:XuQNm3JN
簡単な英語です。
変に日本語化してもいつエラーが起こるかわからないしね
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/21(水) 05:32:09.82ID:3TINrxVi
レスありがとう。情報の多さに日本語の方が覚えるの早いかと思ったけど、このまま英語でやってみます。
0657UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/23(金) 07:54:28.49ID:3czU8Mhj
MODのことで質問です。
calamity?MODとthorium MODの共存でもプレイは可能でしょうか?
何か不具合とか出ますか?
0658UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/01(木) 09:05:43.40ID:C7158MHz
macのhighsierra上でterrariaをプレイしているのですが、キャラクターの使用時間がカウントされなくなってしまいました。
どなたか解決策をお知りではありませんかね。
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/02(金) 07:41:04.96ID:iUWD2ToW
サメがどんどんスポーンするブロックを見かけたのですが、これは持って変えることはできるのでしょうか
0660UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/02(金) 19:52:50.07ID:q3Kg2g8e
ブロックっつうか石像じゃね
普通に持ち帰れるが、石像から出た敵は倒した時に落とす物が制限されている
詳細は公式wikiのStatueの所
0662UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/04(日) 09:56:59.24ID:0Pr+x3VW
夜って飛ばせないんでしょうか
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:44.74ID:dU2cK1Re
>>662
基本的には無理
数日に一回だけ飛ばせるアイテムはある(毎日は使えない)
サーバーを立てて接続することで時間を操作するコマンドが使える(同PC上でも出来るがPC負荷は高くなる)
0664UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/04(日) 19:43:01.51ID:G36wbuCm
トリュフワーム集めのトラップ?作ったんですが、半年くらい前はバカスカ取れたのに今は採れなくなりました
何か条件変わりましたか?それとも何か環境が悪いんでしょうか?
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/06(火) 06:30:48.15ID:nt7DuDLk
>>664
敵の接触で友好モブが死ぬようになったからじゃない?
0666UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/06(火) 13:03:14.12ID:zNy0VrHV
日時計のクールタイムって日時計で消化出来るんだっけ?
出来るなら7個集めれば可能なんじゃない?
0667UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/06(火) 14:35:41.47ID:0K/qzl9f
クールタイムは全日時計で共有
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/07(水) 09:21:46.40ID:UEPop+rX
マホガニーなどの普通の木以外を栽培することはできますか?
0669UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:35.21ID:5Sxjed6C
>>668 栽培できる。Blockの上にAcornを植えればいい。普通の草、砂、ジャングルの草、雪、不浄・真紅・聖域に侵食された草および砂、で7つの木材とたしかキノコ草にも植えられる
ハーブ類と違って、背景壁があったり、上に十分な高さがなかったり、バイオームの境目に植えられてたり(多分育たない)すると育たないので注意
0670UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/07(水) 15:23:14.04ID:LxFNvesK
>>669
横だけど、マホガニーだけはAcorn落さない分、特に植えなくても生えるよ?
(植える方が狙って生やせる利点があるけど)
0671UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/07(水) 17:38:52.53ID:c2QBG9bo
iosなんだけどちょっと質問
バレンタインイベントの後、虹のかけら落ちるイベントになったんだけど
3月イベントってこれだけ??? 教えてエロい人
0672UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/07(水) 18:47:40.30ID:UEPop+rX
>>669
すいません、言い忘れてたんですがios版です。
タネの種類ではなく地面の種類によって育つ木が変わるという事でしょうか?
あとAcornはどんぐりですか?
0674UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/08(木) 00:20:40.78ID:fxijm+Lh
>>672
Acornの日本語訳くらい調べたらすぐ分かるだろ。


せやで。
0675UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/09(金) 16:48:36.63ID:XEHc0dlG
ゲーム画面の表示範囲って
ゲーム内オプションの解像度数字×数字をいじる以外に広げる方法ありますか?
プレイ動画で自分のより広く表示されているように見えるんですが
0676UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/09(金) 17:08:50.84ID:pQaK7VEs
>>675
普通にウィンドウ端つかんでグイーンと広げられるよ
0677UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 02:33:14.23ID:XhpA88/I
地下のダメージを防ぐ方法ってありますか?
もうちょっとで一番下なんですがすぐにしんでしまいます
0678UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 07:54:15.79ID:BsIu0fDM
>>677
何が原因なのか状況説明不足すぎてわからん。
敵?溶岩?落下?Eye of Cthulhuは倒した?
0679UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 23:26:42.02ID:zVIQ2H9x
>>676
全画面表示でプレイしてます
相対的な自キャラが小さくなるようにというか、
1度に表示されるブロック範囲と言えばいいか…
パソコン自体の画面サイズ関係するの
0680UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 01:46:34.73ID:pBRKbRO6
鍵がかかった宝箱をよく見かけるのですが、鍵って何処で手に入るんでしょうか?
時間的には100時間ほど遊んでますが、まだ見たことないです。
0681UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 03:05:21.33ID:OUtdLObE
Biome Chestのことだとおもうけど
それぞれ対応した環境の敵が極低確率でDrop
因みにPlantera撃破後じゃないと開けられない
0682UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 07:52:21.56ID:g46uTV+O
ujnderworldのボス強い!
みなさんどんな武器で倒されましたか?
ビーガンで倒せるでしょうか
0683UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 08:04:50.91ID:3D8LXAAs
AIがPlantタイプの敵、例えばAngry trapperなどの敵のみを狙って倒せる放置トラップってありませんか?
0684UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 11:42:16.00ID:ASF3KREU
>>679
ディスプレイが対応している以上の解像度は選択できない。
0685UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 12:53:59.14ID:5L2ld/yJ
>>682
前提として整地してないならするべき
自分はエキスパで苦戦したが
女王蜂連戦して蜂爆弾100近く集めたらかなり楽だった
0686UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 12:57:19.41ID:5L2ld/yJ
ノーマルミミック狩りって地獄だと溶岩落ちちゃうし
洞窟に空間作った方がいいかな、レア探知機は持ってる
0687UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:09.04ID:tzU8szuN
最下層で整地してたら重力制御ポーション(上下反転するポーション)を何度も使われて落下死したのですが、敵も使ってくるのでしょうか?
0688UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 09:41:47.99ID:jNC7ZYZG
敵が重力反転のバフをかけることはないから間違って飲んだとかじゃない?
0689UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 12:20:25.36ID:XbgNXxa3
所持してるバフ薬を全飲みのキーがあるから暴発では
0690UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:00.90ID:TD58Dyq5
>>688>>689
あぁ、そういうキーがあったんですね
攻撃出ずにテンパってたので、それで間違いないと思います
お騒がせしました
0691UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 09:21:55.76ID:H5kP3/3T
普通は間違ってキーボードのB押すことはないだろうけどコントローラーとか使ってたのかな?
誤動作しないようなところに割り振るといいかもね
0692UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 11:05:39.92ID:HZBOenA5
>>686
Golemをトラップで狩ってると一緒に死んでるのよく見るな
0693UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 12:19:24.04ID:mrUcU3va
>>692
攻略用の装備品狙いなんだ
溶岩で死んでもレア度高いから装備品は消えないんだな
デストロイヤー倒しちゃったからもう地獄自体が狩り場にできんが
0694UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:16:01.37ID:Z4BxqfcY
Calamityでthe devourer of godsを
呼び出すと戦闘のときに動画のように
Seraph Tracersでダッシュ出来なくなってノロノロだから足場作ってもレーザーで焼かれて死んでしまう…
何かダッシュするのにキーを押すとか
あるの?
0695UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 14:58:19.52ID:GYpVEdLm
お互い最新バージョンで日本語化しててsteamフレなんですけど
どっちがワールド作って招待飛ばしてもLost connectionと出てサーバーパスワードの入力まですらいけません
何が原因なのでしょうか?
ggっても解決法がわかりませんでしたから分かる方いましたら至急解決法を教えてくださいお願いしますm(_ _)m
0696UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 22:20:45.39ID:LirT2C0n
アダマンタイトピッケルまで手に入れましたが、次は何を狙うと良いでしょうか?
クロロフィルと思ったら惚れませんでした
0697UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 23:04:11.06ID:51QiFGUF
メカボスを倒した素材でより強い採掘道具が作れる
0698UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 23:05:24.71ID:51QiFGUF
メカボス三種類ともね
召喚アイテムは鉄か鉛インゴットでガイドのクラフト検索かければいい
0699UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/16(金) 07:58:24.87ID:ALdxV+Yp
underworldって水が蒸発するんでしょうか?
それともunderworldじゃなくても、水って蒸発しますか?

>>>>697-698
ありがとうございます!
0700UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 20:31:28.98ID:1LEGVWQ1
装備が素材になるとは思わず、レアアイテムをぽいぽい捨ててしまいました
もう取り戻す方法はありませんよね?
0701UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:39.31ID:z13WnUT3
だいたい取り戻せるから安心して1からやり直せ
0702UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:02.03ID:Vc5NIsBr
よゆーよゆー
よしんば今のワールドに無くても、別のワールド生成して掘り返せばいいだけだから問題ない
0703UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 10:45:53.82ID:dLMBOn/S
ガイド「ほら俺に聞かないから」
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 11:23:45.31ID:ieE98Vlc
ガイド「Wikiを見て」
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:23.53ID:YcDkNW/i
マジかよガイド最低だな!! 溶岩に落としたわ
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 12:13:39.77ID:pQBz+y01
毎回毎回、
セーブデータ(ワールド)のバックアップを取ってればいいだけだよ
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 14:16:17.33ID:Ka6Lb8F7
>>701-705
ありがとうございます
別ワールド潜ってみます
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 16:38:39.31ID:6lcGLGxp
2度と手に入らないアイテムがないのはいいよな
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/19(月) 13:26:17.41ID:yYP6TNhm
tAPI時代にあった、無限に液体を消滅させるタイルのmodと同じ効果の現行modを探しています
ありますか?
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/21(水) 00:43:04.86ID:IQnpjMJx
>>671
ここはPCのスレですよ
0711UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/21(水) 11:04:43.07ID:KCNQ3Dtt
titan globeを手に入れるにはどうするのが効率いいでしょうか
3つぐらいワールドの地表のチェスト探し回りましたが、見つかりませんでした

また、攻撃速度の最大値ってありますか?
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/21(水) 11:15:48.90ID:KCNQ3Dtt
改めて調べたらミミックドロップでした・・・

・・・。
0713UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:23.27ID:KCNQ3Dtt
Duke Fishron
Lunatic Cultist
が倒せません、どういう装備を狙えばいいでしょうか?
今は
bootleセット
ゴーレムドロップのまさかり、悪臭のバグナウです
0714UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/22(木) 11:07:25.06ID:2UlFPYqF
終盤のボスの攻撃は空飛ばないと避けれないから火星人イベントのUFOを持ってないなら入手した方がいい
重力ポーションや複雑に引いたレールで空中戦する変態もいるがおすすめはしない
0715UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/22(木) 14:29:24.24ID:pdqm1leO
楽なのは火星人のショットガンにクロロ弾かな
日蝕のネイルガンとかフロストムーンの松葉の魔法とかも
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/23(金) 04:33:26.07ID:F06eMYpQ
>>713
フィッシュロンはクロロ弾乱射しながらトロッコとテレポーター組合せて走り回る

カルティストは分身を慌てずに処理すること
あんまり上空で戦うと画面外分身されて鬱陶しいので
低めで戦うか上までBF作っちゃう
クロロ弾だと誤爆あるんで注意
0717UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/24(土) 21:15:20.98ID:9pSKLStk
そんなことはわかってるんです
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/24(土) 22:51:06.96ID:3zmlpMF4
そんなことはわかってるんですとちゃうやろこいつ
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/24(土) 22:54:41.87ID:8+po4+wg
うるさいなわからないならだまってろよ
0720UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/25(日) 00:15:59.13ID:I5xbAg0r
聞く側にも礼儀あるやろ
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/25(日) 00:27:01.58ID:wpWTZuLS
なりすましとちゃうの
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/25(日) 05:31:03.33ID:MXaQqXqu
この流れみてクスッときた
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:40.90ID:uPePVcTW
>714-716
ありがとうございます
UFOって加速が遅くて被弾してしまいます
逃げうちメインのような感じでしょうか
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:18.27ID:YLT8VzIe
攻撃が来てから動き出すんじゃなく常に動き続けながら戦うんだよ
武器もそれに合わせて、狙う必要が無い武器や当てやすい武器を使う
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/26(月) 22:16:22.95ID:PhY4KoeZ
質問です
各モンスターごとのキルカウントのカンスト値はいくらでしょうか?
また、その値に到達したら新たにBannerが入手出来ない等の弊害はありますか?
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/26(月) 22:36:21.29ID:351raZfC
キルカウントは4バイトだから最大21億強まで行って溢れたら-21億に飛ぶ
マイナス領域でもカウントが続いてバナーが貰えるかはわからん
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:12.85ID:jbKp1znK
>>724
ありがとうございます
召喚特化にして逃げ回ってたら簡単に倒せました
今までの苦労は一体。
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2018/04/11(水) 22:53:39.11ID:2QCfWEkQ
>>711,712
ミミックだけど召喚放置で集まったりする
2,3つ手に入れればソフトコアなら十分
最大はバグナウなら最大値行けて残像すら発生しない速度らしいが伝説バグナウで乱暴者付与野生パワーメカニカルガントレット+とある装備でも(装飾+62% 武器+10% 防具+15%)
残像は発生したからよほど速度特化にでもしないときつい
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:20.08ID:2QCfWEkQ
訂正
防具で近接速度+42%
装飾で+15%+乱暴者で更に+4%出来たりするからそれらの装備集めれれば最高速出すのは難しくはないはず
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/03(木) 16:02:14.66ID:3GSNNbCB
別ワールドに倉庫を作り直したいと思っているのですが
チェストの中身を保持したまま持ち運ぶか物を沢山持てるようになる様なmodはありますでしょうか?
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/03(木) 21:41:03.82ID:JEvE3Mo2
マジカルチェスト
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/04(金) 03:16:27.96ID:RUtcEHVB
>>730
magic storage がそれかな
拡充機能や検索機能もあってスケーラブルな仕組みになってるんだけど
遠隔からアクセスするアイテムを作るの大変だった気もする
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/04(金) 06:02:54.24ID:tKdlqFRv
>>731-732
ありがとうございます!バニラのまま引越しするのは苦痛だったので頑張って作ろうと思います
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/05(土) 19:57:13.39ID:YsLYBEzo
CalamityやThoriumなどのmodを入れようと思ってるけど、
快適にプレイするためにはPCのCPUやグラボはどのくらい必要?
0735UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/07(月) 20:45:27.11ID:NplMO+qH
pcのスペックはintel core i5-7500 3.40GHz RAM16Gb windows10 home です。
tearrariaを友達と三人で遊んでいます(一人の友達がホストでもう一人の友達と自分がオンラインのsteam経由で遊んでいます。
遊んでいるうちに突然Lost Conectionという表示が出て強制的に友達のワールドから出されてしまいます。(ゲームが落ちたわけではありませんし、もう一人の友人はこんなことは一度も起きたことはありません)
これは、wifiのスペックが低いせいなのでしょうか?それとも、ほかの原因があるのでしょうか?
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/07(月) 20:47:38.84ID:NplMO+qH
>>735
modは導入しておらすバニラのままです
0737UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/07(月) 21:54:40.19ID:wromHACC
>>735
無線で接続しているなら有線にしてみましょう
無線では常時接続を求められるゲームには向いていません。
また、夜になってから頻発する場合は、回線速度自体が弱くなっている可能性があります。
プロバイダのsonet等は夜になると規制され受信速度が遅くなる事が多々あり、
一時的に帯域が増えるこのゲームのようなものでは帯域不足で切断される可能性があります。
またwifiだとすればノートPCの可能性がありますが、この時期では高熱による熱暴走等も考えられます。
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/07(月) 21:57:05.97ID:Uzt9ou7C
>>735
Wi-fiを疑うなら「適切な長さのLANケーブル買ってきて特定」が一番だが
Wi-fiの責任じゃなかったらムダな出費だし、Wi-fiが悪い場合でも
それはそれでケーブル常用できるかどうかとなると話が別だしな…難しい。
(そもそも市販のLANケーブルが刺さらない可能性)
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/07(月) 22:29:46.82ID:ATv1+HL+
今日日LANケーブルなんて百均でも売ってるし、検証用に一本くらい持っててもバチは当たらんと思うの
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/08(火) 22:06:20.47ID:MUppge2y
>>737
多分マンションに住んでいるため、夜になると回線が混雑して重くなるみたいです。ありがとうございました
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/09(水) 00:39:28.45ID:YqZcCE4i
>>740
速度はかってみた?
通信制限食らって下り2mとかになってたりしなけりゃ都心で多少回線遅くても大丈夫だと思うけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況