X



【PC】Terraria 質問スレ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/07/07(金) 01:37:05.02ID:DBMCCXoi
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください

 質問する前に過去ログを探す事
 質問の内容によってはSSを提示するとスムーズです(トラップや狩場、建築物の作成関連等)

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part12
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452668082/
【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/
【PC】Terraria 質問スレ Part14
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483448273/


・よくある質問

Q ○○が作れない
A 日本語化MODを入れてるならまず外してみろ
ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A PCの時計をその時期に合わせれば可能
またPumpkin Moon、Frost Moonは時計を合わせるのは不要
召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます
  
Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの3体を倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/20(日) 15:57:29.54ID:hmG+0q1i
地形を弄らない場合はUFOに乗って
ピラー素材から作った銃でクロロマイト製誘導弾ぶっ放すか、デイブレイク投げる
中央の目玉がチャンス少なくてレーザーが痛いのでできれば最初に倒す

地形弄る場合は他の人頼む
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/20(日) 16:26:08.42ID:qCMflJz7
特に拘りがなければリスポーン地点設定とナースを配置した部屋を作る
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/20(日) 17:19:43.25ID:RxQUZqQL
>>229
ありがとうございます、仕事終わって帰ったら早速入れてみますね
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/20(日) 17:38:43.82ID:Mtu5vkcq
>>230
UFOで頑張って避けるとか
空中に長く引いた線路で逃げながら戦うとか
ナース部屋直通のテレポータ置いた小部屋にこもるとか
お手本が必要なら検索すれば出てくる
スパイクや溶岩で無敵になれたのは過去バージョンの話
0235230
垢版 |
2017/08/21(月) 12:05:12.25ID:yWF7xJTk
>>231,234
ありがとうございました。やってみます
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/22(火) 00:43:35.94ID:pZdA8+7a
初めてtModLoaderを使ってModを導入してみようとSpirit,Tremor,Calamity,ThoriumをEnableにしてリロードしたあと、Yet Another Boss Health Bar v1.2.1をEnableにしてリロードしたらエラーがでてSpirit,Tremor,Calamityの3つがDisabledになりました。
エラーログには'System.OutOfMemoryException' の例外がスローされました。と書かれています。
メモリーは32G積んでますしグラボのメモリも8Gあるのですが、それでも足りないということでしょうか?
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/22(火) 06:26:13.92ID:wSrtWQ+9
エスパーだけど
Terraria JpMod Makerの古いVerとか使ってないか?
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/22(火) 06:35:13.61ID:wSrtWQ+9
クラウドセーブ使ってたらそれも切ってみて
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 09:18:35.27ID:dQoWeZum
日本語Wikiにメデューサスタチューから首と手鏡のドロップ確認って書いてあるからトラップ作ったけど出なくね?
現実時間で一晩放置したけどドロップしなかった
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 09:24:53.15ID:1pOtckBy
>>1
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 11:23:30.65ID:qjIctfxN
>>239
まさかハード前にやってるとかじゃないよな?
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 12:20:49.68ID:aAY2aAph
>>241
ハードでやってるよ
デストロイヤー対策にメドゥーサヘッド狙ってる
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 12:53:32.25ID:SM64SUeW
エキスパートムーンロード硬えなあ・・・
トロッコ引き回して右往左往するパターンもうまく行かなかった
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 14:17:19.41ID:UC0OhqDq
Statueから出るユニコーンやメデューサはドロップ率が1/4まで低下しているらしい
今さっき試してみたけど500体くらい殺れば出るんじゃないかな
http://i.imgur.com/g8x69yv.jpg
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/25(金) 16:50:24.51ID:3YGu4THy
つうかメデューサヘッドはそこまでして狙うほど有効な武器ではない
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 18:50:49.56ID:owHRb9Kt
敵モブでブロックを破壊するキャラはいますか?
マルチでブロックが爆弾っぽいので破壊されてました
ゴーレムまで倒してます
0248UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 19:40:21.42ID:DUCdhv7l
エキスパートの溶岩スライムくらいかな
倒すとマグマ流す
0249UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 19:47:14.45ID:Wd4TNdZ0
>>246
ピエロの爆弾投擲が破壊属性持ってた時じゃないかな
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 20:07:00.83ID:oVACwEn8
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1120457746
タテ×ヨコ60マス超えても家判定にならないのですが、
幅5マス(外周)ないと家にならないとかありますか?
0251UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 20:20:32.51ID:vjSLUwkf
13 tiles wide x 2 tiles high Console only.pngMobile only.png[2] 15 tiles wide x 4 tiles high
2.Only possible when using platforms as a ceiling. No longer possible on PC.
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 21:12:28.60ID:4YpoQQ6a
>>250
これドア(出口)がない判定でしょ
壁にドア設置するか一部足場に変えれ
0253UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 21:32:14.96ID:PW7XDUvC
買って間もないんだけどテラリアは左に移動しながら右に剣振る事は出来無いのですか?
スターバウンドは敵とスレスレで引きながら戦えたんだけどテラリアは後ろ歩き出来ないよね?
0254UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 21:39:46.35ID:oVACwEn8
>>251
……?
とりあえず翻訳してみます
ありがとうございます

>>252
ちゃんと部屋の中に置いてます
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 21:57:41.32ID:/npb9JuX
>>253
ノーマルな剣はできる剣とできない剣がある
魔法剣ならカーソル向いてるほうこうを切るから可能
0256UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 22:43:08.39ID:xIEfPdXP
>>253 剣ではないが、斧とかも可だな
0257UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/26(土) 23:01:57.03ID:PW7XDUvC
>>255 >>256
出来るのと出来ないのがあるんですね
もっと探索してみますありがとう
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 00:54:29.99ID:C48L+sl1
>>254
壁って言ったのが悪かった
ブロックの囲いに全く出口がないから家判定されてない
0261UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 07:11:48.53ID:xaAuNAMy
そもそも幅2ブロックじゃダメだったと思うが
0263UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 11:11:21.65ID:FhLoNPkB
以下Wiki引用
骨組み
周囲をブロック・Door・Platformで囲まれた、3×3以上の空間がある事。
外壁を含む総面積が、60〜719ブロックである事
床にあたる部分が最低1つはPlatform以外のブロックである事。このブロックは横壁に隣接してはいけない。このブロックはNPCが夜中に待機する場所として使われる。

とあるので、>>259は横壁と床のプラットホームが隣接してるんでアウト
0264UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 11:14:18.52ID:FhLoNPkB
すまん違うな、取り敢えず空間3*3が必要だからアウトで
床プラットホーム部分は問題無いな
0265UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 13:34:14.12ID:Tie7BB3V
ちょっとあちこち調べたんですがそれらしい情報がないので教えてください
ゴーレムを20回くらい倒してサンストーンとフィストだけドロップなしなんですが
ドロップに条件はないですよね
単純に偏ってるって認識でいいですか?
0266UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 13:38:32.16ID:hceWlG8g
そのくらいの偏りは普通
0267UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 13:38:39.07ID:7mThOW/y
それでいいよ
どうせ開発者装備揃えようとしたらその10倍はゴーレムガチャ回す羽目になるから通常ドロップなら全部揃うさ
0268UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 14:03:31.07ID:Tie7BB3V
ありがとうございました
0269UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 14:15:45.92ID:urr0itgD
エクトプラズムの効率的な集め方ってあります?
0270UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 16:09:14.30ID:FhLoNPkB
ハード入ったダンジョンで、いわゆるスポーン範囲全体を改造したモンスタートラップ
Wikiの金策んとこにある、テンプル用のアレを使うとか モンスター集める所に槍・火仕込んでおけば効率も上がるんでね
0271UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/27(日) 21:36:05.60ID:OxFVIFYI
Cog Wallの説明に書かれている「作業効率が倍になる」っていうのはどのような効果なのでしょうか?
英語版含めwikiにも全く書いていなくて分かりません
0273UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/28(月) 03:12:00.78ID:ax+50Wm6
工場っぽくてイカすだろ程度の意味
ちゃんとした効果があるならちゃんとゲーム内の数値で明記されるよ
0274UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/28(月) 04:52:32.16ID:raZWFyxc
回答ありがとうございます
作業部屋の背景全部これに張り替えた苦労は一体…
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/28(月) 07:45:59.62ID:6v/E8DZA
効率の悪さが倍になったな!
0276UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/28(月) 08:54:47.84ID:QrArdw3Q
お蔵入りになったアイデアがツールチップに残ったまま、とかかも
0278UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 02:17:50.97ID:q6zCnNqg
アクセサリーやModifierによるステータスの上昇は加算なのか乗算なのかをしりたい
クリティカルは少なくとも加算だと思うんだけど…
0279UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 02:19:13.49ID:q6zCnNqg
あっ、sage忘れてた、すまん
0280UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 09:15:47.69ID:DmsPaYX6
乗算っつうか順番に1つづつ判定されて全て適用される
火力up50%を2個の場合、ベースx1.5倍x1.5倍で125%upになるが、弾節約50%を2個の場合、ベースx半分x半分で消費率25%になる
0281UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 10:17:12.51ID:y7/TT/0J
Lifeform Analyzerでレア敵の探索をしようと思うのですが、
いざ探知しても場所が目視できず気づいたらデスポーンしてしまいます
探知してからさらに場所を絞る方法はありますか?
0282UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 10:17:39.91ID:y7/TT/0J
下げ忘れ失礼しました
0283UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 10:18:13.11ID:q6zCnNqg
>>280
おお、ありがとう。クリティカルは加算な感じかな?
4%×5%とか意味ないし
0284UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 19:42:51.17ID:MwszGiw2
>>281 レア敵ってーと、どれだろう? デスポンして困りそうなのは徴税NPCの元だろうか
あ、画面内の敵が光るPot使うという手はあると思う
敵によっては、専用トラップ作る方が効率良かったりもするかもだけれど
0285UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/30(水) 20:04:59.55ID:E1SD0v8B
>>281
感知範囲を出てもすぐにはデスポンしないから上下左右に動いて「範囲外になる方向」を特定すればある程度絞り込める
でも数狙うなら湧き範囲掘りぬいてスポーン位置そのものを限定した方が確実
0286UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 02:56:22.82ID:YA/U+JLM
オールドワンズアーミーでドロップするバナーはPCへのバフ効果はありますか?
画面左上のバフ欄にバナーアイコンが出ないので無いのかなとは思うのですが
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 03:19:59.73ID:7PXyb0T6
あれで出るバナーって全部飾りじゃなかったか
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 03:26:08.47ID:YA/U+JLM
ありがとうございます
取り敢えず設置だけして、バフがかかってる気分になっておきます
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 08:15:33.06ID:8+lrtdlD
日本語wiki

14 この後は、Martian Madness、Pumpkin Moon、Frost Moon、Duke Fishronを攻略してさらに強い道具・武器・防具を手に入れよう。難しさは右から順が目安か。

この文章の意味は左が一番難しくて右が一番簡単だから右から攻略するのがいいよって意味でしょうか
それとも逆でしょうか
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 09:01:17.20ID:vTEKa0v2
>>289
なにこのイミフな文章、、
これ書いたのもバージョン古い時だろうしどれが難しいと優劣決めれないかな
それぞれに合った攻略法があるし難易度なんて主観で変わると思うよ

その中じゃMartian Madnessが比較的簡単かもね
地形無視してくる攻撃してこないから壁越しに攻撃出来る武器あればほぼ完封出来るしその中の他のイベントと違って制限時間もなくて死んでも終わらないから
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 10:01:37.14ID:TFMx+az5
>>1
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください
何回目だよ
隔離しまくらないとハード汚染で詰むとか言ってくる方々も日本語wiki情報だったりするのか?
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 10:43:05.66ID:5+MOBZAz
>>291
目くじら立てるような質問だったか?
0293UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 10:51:52.99ID:yzgIq/7m
自治様は少しでもテンプレに反する行動を見つけたら憤慨致しますので申し訳ありません
0295UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/31(木) 21:48:35.50ID:9AyQwlff
>>284
>>285
ポーションと動いて絞ってみます。ありがとうございます!
0296UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/02(土) 19:41:58.11ID:IvUNuvkL
海賊を倒したくてゴブリンアーミーを海で召還したのですが
海の中に出てきてしまいます。
足場をちゃんと作ったら海の上に出てきてくれるんでしょうか?
それとも海図集めるのと海賊と戦うのは別にした方がいいですかね
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/02(土) 20:16:09.76ID:wymhIDsP
湧き範囲に海底が入ってれば容赦なく海に湧くから十分上空に足場を作ればいいよ
もしくは海を干してそのまま湧き場にする手もある

個人的には後者がお勧め
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/02(土) 20:43:15.75ID:IvUNuvkL
ありがとうございます。底を抜くか釣り場を作って干してみます
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/04(月) 15:47:23.48ID:YecpTwOs
softcoreでかれこれ20回はmoon lordを倒してるんですが
terrarianとS.D.M.G.が全く出ません
wikiを見るとそれぞれ11.11%で出るとのことなのですが
今のところstar wrathが三連続で出てたりします
ひょっとしてsoftcoreだとドロップ率が違うんでしょうか
0300299
垢版 |
2017/09/04(月) 16:20:03.65ID:YecpTwOs
すいませんsoftcoreじゃなくて非expertでした
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/04(月) 17:51:24.10ID:10xFndvF
確率が云々なら数学的な統計のアレやコレやを自分で調べてきたらいい
ちな1%泥を目指して100回試行して、100回目までに泥するのは全体の6割とかだから 
0302299
垢版 |
2017/09/04(月) 18:16:19.38ID:YecpTwOs
1%だから100に1の割合で出るってことではないということですね
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/04(月) 18:54:59.95ID:Yc2qyCFv
Expertで上がるのはあくまでドロップ率
Expertはバッグから入手なので配分上確率が上がることはない
Normalでも変わらないし単なる偏り
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/04(月) 19:19:42.59ID:aiug+Kwp
キーボード設定を弄っていたら回復ポーションのショートカットキーがunboundになってしまい、キーボード設定をリセットするボタンを押しても回復ポーションのショートカットがHに戻らなくなってしまいました
リセットした時、Hに戻させる方法を教えてください
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/04(月) 22:12:48.77ID:pYTi/86g
input profiles.json消してみるとか
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/05(火) 18:46:46.62ID:JTQV3RkO
簡単な湧き潰しを教えて下さい
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/05(火) 18:49:31.25ID:BXiKrU+o
海外の実況者さんがインベントリを開いてる間周りの時間が止まる?感じのMODを
導入している人が居たんですが、何て名前のMODなのか分かる方居ませんか?
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/05(火) 18:59:19.25ID:RjK5Szl2
それはmodじゃない
バニラの機能だからsettingからそれらしい項目を探すよろし
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/05(火) 22:10:08.08ID:LFsmiELq
>>306
足場の無い空中には飛行敵以外は湧かない
溶岩の上には敵は湧かない
人工の背景壁が足元から天井まで隙間無く貼られた部屋内には湧かない
NPCが複数人いる所の周囲は襲撃等が発生していない通常時に限り敵が涌きにくい
向日葵とピースキャンドルには周囲の敵の出現率を下げる効果があるが気休めにもならない程度でしかない
それくらいか
照明とかは一切無関係
マイクラみたいにとりあえず通った所全部涌き潰しながら歩くみたいのは無理
0311UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 03:26:48.77ID:Mme+4i0u
1050tiで4kプレイ出来るかな?
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 05:32:22.51ID:pc2EbFJB
>>311
オレも1050Tiだけど、スペック不足かもな(´・ω・`)
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 06:07:18.81ID:Mme+4i0u
>>312
マジかー
4k恐るべし…
てか4kにしたら表示される部分も何割か増えるの?
画質が上がるだけって事は無いよね?
0314UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 14:05:22.86ID:O3MTVuwJ
フルHDでさえ見失うというのに。。。
0315UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 21:27:09.31ID:7P/bwgsL
expertのfrost moonなんですけどwave13がせいぜいなんです
おすすめの攻略法ってありますか
Nebula装備でCelestial Cuffs+spikeでMP回復しつつ
プリズム回してるんですが
直接殴られるのがあまりに痛くてwave6あたりから
Solar装備+melee speedアップのアクセ+star wrathに切り替えてます
フィールドは山形に盛り上げてまして
坂になってる部分にsuper dirtとflame trapを敷き詰め
上空には頭の位置ぎりぎりになるようにspear trapも仕掛けて
タイマで動かしてます
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/06(水) 22:47:52.99ID:FV9rZbtT
手段選ばないなら涌き位置限定して石像でマナ補給所作ってアイテムをコンベアで自分の方に流しつつラスプリ
具体的なやり方はつべに沢山上がってる
0317UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/07(木) 09:36:36.62ID:f1nsuwPO
>315
ミニオン特化防具 
セルに女王追いかけさせる
 イコルダーツふりまいて
 フィッシュロンの渦潮魔法書が、低マナで高速追尾なので一考に
 マナが尽きたらクロロ弾銃ブッパ
 サンタとモミの木はエレクトリックスフィアランチャーもよかった気がする

トラップとメーレーって当たり判定かぶるんだっけ?
山なりの高さが足りてないか、左右の逃げ空間が少ないのかも
ハートスタチュ置いて吸血ナイフ使って回復重視してみるのも手
0318315
垢版 |
2017/09/07(木) 15:26:02.75ID:m0U0fE/r
>>316,317
いろいろとアドバイスありがとうございました!さっそくやってみます!
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/09(土) 21:57:27.39ID:/HaNH1jw
ゲームパッドに対応したことを最近知り、友人とマルチプレイで遊ぼうとしたところ
インベントリが閉じられない等のおかしな挙動が起きているのですが、これは不具合なのでしょうか?
私も友人も共に箱コン、キーコンフィグも箱コンに設定しました
シングルプレイでは問題なく遊べるのですが、ホスト&プレイのみおかしくなります
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/10(日) 13:03:53.91ID:VtItbESk
>>319
もしそんなわかりやすい不都合があったらとっくに気づいて修正されてると思う
とりあえずMODとか全部外した状態に戻して(steamの整合性の確認とか)
マイドキュメントにあるテラリアフォルダのinput profiles.jsonをリネームとか移動とか削除して起動かねぇ
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/10(日) 13:31:05.93ID:jPPpihRM
>>320
教えられた通り対処してみましたが私も友人も駄目でした(MODは入れておらず元々バニラ状態)
インベントリを開くと何かしらのボタンを押しっぱにしなければ(箱コンでRB等)閉じることもままなりません
NPCとの会話も同様で、マルチプレイをした後に再びシングルに戻ると同様の症状が発生します
現在ぐぬぬって気持ちでいっぱいです
0322UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/10(日) 13:49:43.32ID:gyhO/Wgl
コントローラーでインベントリ開くとカーソルが強制的に左上にスクロールして
操作おかしくなるってのなら前スレで質問あったけどそれの類なんだろか
一旦テラリアの画面外をクリックした後、テラリアの画面内をクリックして
ゲームに戻れば一時的に対処できるみたいな事書いてあった気がするけど
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:07.81ID:jPPpihRM
多分それです!
根本からの対処法は見つかってない感じでしょうか?
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/10(日) 16:30:38.05ID:jPPpihRM
>>320 >>322
教えて頂いた対処法を試してみたところ、問題なく遊べるようになりました!
アドバイスしてくれたお二人に感謝です!間が開いて申し訳ない
0325UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 18:52:56.46ID:kq2CIPXJ
木の足場を一歩下げるごとに環境の変わる釣り堀を作りました。
Cavernの高度の場所に、上からキノコ・不浄・真紅・ただの洞窟の順になるよう足場をつけ、
実際にそれぞれの足場で目的の魚は釣れます。
ただ、不浄と真紅の足場ではそれぞれ音楽は変わるのですが、水の色が変わりません。
また、汚染されていないCavernで釣れるはずのSpecularFishが釣れてしまいます。

目的の魚は釣れるのでいいのですが、SpecularFishなどが釣れる分、時間もかかるし気になります。
考えられる原因はありますでしょうか。
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 18:54:22.19ID:pHLGxSQ8
>>325
SS貼るのが一番ってばっちゃが言ってた
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 19:33:50.40ID:kq2CIPXJ
325です。縦長だったもので、下手くそな切り貼りですみません。

https://imgur.com/a/Jchot

上の足場でキノコ、真ん中の足場で不浄、下の足場で真紅、
足場じゃないブロックの部分にたつとただの洞窟になるよう作ったつもりでした。
ちなみにブロックの部分にたつところで、UndergroundからCavernになります。
どこかヘンなところ、分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0328UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 19:44:38.09ID:kq2CIPXJ
直リン貼ってしまってごめんなさい。

ttps://i.imgur.com/Jchot.png

これであってますでしょうか。
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:53.59ID:e6txT4v3
小さすぎて見えねーYO!
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2017/09/11(月) 21:20:35.36ID:e6txT4v3
あー足場ってテレポーター横のやつかな?
立ち位置移って変わってるのは音楽だけで中身的には全環境被ってるな
ある意味多環境は多環境だけど狙ったモノは釣りにくいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況