X



【FPS+RTS】Savage Resurrection [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/03(土) 23:58:36.37ID:n3ePQKJ4
人いないから爽快どころか虚しい気がする
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 03:57:42.34ID:2QiqGtt+
レンジ撃ってるだけで勝てるようなゲームじゃないんだよなー
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 08:58:21.15ID:Vwmp3ZC3
システムのネットワークの項目を50KB/Sに変更すると多少はマシになる気がしないでも無い
デフォルトは20KB/S
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 09:18:07.60ID:w0cm3Be5
このゲームでaimbotとか地味だしチートやるならbuff使い放題くらいやらないと爽快感得られなさそう
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 11:10:07.49ID:Rm0YFz0j
ビーストのスタミナ回復アイテム持ってるだけで効果あるのかとずっと思ってたわ
日本語対応とか嘘付きやがって
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 11:53:39.95ID:SCkODIiR
                                    ■                      ■              ■    ■  ■    ■ 
  ■■■■■■■■■■              ■                    ■  ■              ■  ■  ■  ■   
  ■                                ■                  ■      ■        ■■■■■■■■■■■
  ■                      ■■■■■■■■■■■      ■    ■    ■            ■      ■     
  ■■■■■■■■                  ■            ■■      ■      ■■    ■■■■■■■■■ 
  ■            ■                ■  ■                    ■                      ■         
  ■            ■                ■  ■              ■    ■■■■        ■■■■■■■■■ 
  ■■■■■■■■              ■      ■            ■    ■                      ■         
  ■                          ■          ■          ■    ■            ■■■■■■■■■■■
  ■                        ■              ■        ■    ■                  ■  ■  ■     
  ■■■■■■■■■■    ■                  ■  ■■■■■■■■■■■  ■■■    ■    ■■■
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 13:38:21.37ID:frnM1Am/
日本語対応のところは「日本語も表示ができる」って意味で捉えてるから、自前で翻訳したものを使ってるよ

ところで、消費系アイテムって即時発動できたっけ?
持ち替えるの面倒なんだけど...
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/04(日) 20:16:05.44ID:w0cm3Be5
即時発動は無理だね、面倒でも慣れるしかないかな
1ボタンで持ち替えて使用みたいなのはオプションであってもいいとは思うけど
旧作だと1ボタンで発動できるようなmodあったような気がするし
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/05(月) 18:18:16.78ID:00Rni56/
前みたいにキーバインド弄るのはチート扱いになるんかな?
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/05(月) 19:49:36.87ID:/14n86Bi
>>151
今は>>32の日本語化ファイルを使わせてもらってるんだけど
未翻訳の部分も多くてアイテム効果とかがわからない
たぶん更新もされないんだろうな

おまえの翻訳ファイルよこせ
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/05(月) 20:15:02.29ID:mHiRqhha
ネットゲームの英語ぐらいならちょっと辞典で調べれば分かるよ。
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/05(月) 23:22:51.20ID:9SJq0eku
アイテム効果はこんな感じ

Human
MedPack 使用で体力33%ほど回復、3つまで所持可。 とりあえず3つ持っていけ
AmmoPack 所持弾薬数が2倍になる。 弾足りねえと思ったら持っていけ
Disrupter 手榴弾、3つまで所持可。爆発でFlameSpire等のアップグレードされたタワーを一時的に無効化出来る。地雷除去にも使われる。
Relocator 設置型アイテム。設置後に使用することで設置した位置に瞬時に戻れる。破壊可能なので安全な位置に設置が望ましい。 特に理由がなければ持っていけ
Sensor 設置型アイテム。設置した辺りの視界を得られ、ミニマップに敵が赤点で表示される。 自拠点周辺には設置必須
Immobilizer 当たった敵にスロー効果を与える手榴弾、2つまで所持可。 SacrificeやBehemothのラッシュ時や、近接戦闘が上手い厄介なプレイヤーなどに当てると効果的。
DemoPack 設置型時限爆弾。爆発までに7秒ほどかかる。タワー系は一発、普通の建物は40%くらい削れる。近接攻撃3回で壊れる。
Landmine 地雷、5つまで所持可。StormShield発動中の敵にはダメージが入らない。ダメージで破壊可。

Beast
ManaCrystal 所持でマナが徐々に回復する。 弾足りねえと思ったら持っていけ
Frenzy 使用で10秒間スタミナ回復速度が大幅に増加。 攻めにも逃げにも使えるのでとりあえず持っていけ
StormShield 使用で10秒間爆発系の攻撃(Landmine、PulseCannon、GrenadeLauncher、RocketLauncher、MortarTower、KONG)を無効化出来る。
MistShroud 使用で10秒間透明になる。Sensorが無い場所ではタワーにターゲットされない。 雪のマップでは非常に見えづらくなるのでヒューマン側は透明な敵を見つけたらQでスポットしておくと良い
Sacrifice 使用して10秒後に自爆する。使用中は被ダメージ30%増。Frenzy等と同時使用可。シールドタワーが無ければタワー系は一発、普通の建物は35%くらい削れる。
Fireward 地雷、5つまで所持可。ダメージで破壊可。Disrupterでまとめて消せる。 ガードすれば大してダメージを受けないが、2つ重ねて置いてあるものには注意
SixthSense 所持で自分の周囲の敵がミニマップに表示される。情報は味方にも共有される。 Beast版Sensorみたいなもの。
Snare 投げた位置にいる敵にスロー効果。 当てづらいBlazeと相性が良い。
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/05(月) 23:33:16.59ID:/14n86Bi
>>156
ありがてえ、ありがてえ
これは助かる、今までサブアイテム1つも持って行ってなかったわ
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/06(火) 03:33:38.89ID:EBOd/jmx
>>156
俺今日から透明自爆テロ犯になるわ
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/06(火) 16:08:19.09ID:GgS3XhFh
SixthSenseに追加
敵が「あと一発自分の近接攻撃を当てると死ぬ」状態にあるとき、その敵に赤く太い線が立つ
混戦の中では互いの人数が大きく影響するので、優先して赤い線が出てる奴を攻撃すると効率よくその場の敵の数を減らせる

savage1でkill数が凄まじい人はたいてい持ち歩いてる

もしかしてこの効果Rrsurrectionには無い?
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/06(火) 19:38:44.89ID:1g6Wsz82
SixthSenseは元々赤い線が出るだけのものだったはず
んで誰も使わないから改良されたんじゃない
XRでは>>159みたく太い赤線が出るようになって
Resurrectionではミニマップに赤点+味方にも共有されるようになった
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/06(火) 22:21:18.46ID:EBOd/jmx
海外の動画を見ると近接攻撃が当たった瞬間にあたっているエフェクト出てるんだよね
対してこっちはあたってるんだかあたってないんだかの幻影を相手にしなきゃいけない
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 03:47:12.15ID:PEeqRORK
KONGの使い方がいまいち分からない
建物破壊なら射程あるバギーのほうがいいと思うし何よりコストが重すぎる
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 07:50:05.42ID:8SdVC9YP
今でも山越えでsub攻撃とか出来るんかい?
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 11:38:00.40ID:T7FwBP6A
KONGでそれは見たことないな。
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 12:20:06.88ID:Ovq3jS18
傾斜利用して飛距離伸ばすのはPatch 1.0.5で出来なくなった(砲弾が一定時間経過で消える?)っぽいからoverhillも難しいんじゃないかな
バギーに比べるとKONGの利点はHP多いから少しだけ死ににくいのと威力高いってことくらいかなぁ

>>162
近接攻撃が当たったかどうかは音で判断するのがいいと思う
当たってるのがわかったところで幻影相手に近接戦闘はきついことには変わりないけど
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 12:28:52.52ID:Ovq3jS18
訂正、一応傾斜使えば飛距離少しは伸ばせるみたい
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 12:51:53.97ID:5Z/NP38y
ダッシュ ジャンプジャンプで速度維持できなくなってるの?
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 16:19:33.54ID:Ovq3jS18
その辺は変わらず必修なままだよ
まぁ必修って言ってもリープなりで空中に浮いた後スペース押しっぱなしにして着地後ジャンプしたら一度スペース離してから繰り返すだけなんだけど
最近始めて知らなかった人はリープの後で使うとスタミナ消費抑えつつ速く移動できるから使ってみるといいよ
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 21:08:11.91ID:OIp1fZ+W
humanの最大設置タワー数って
マップごとに決まってる?
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 22:03:09.54ID:Ovq3jS18
マップというかGarr/Subの数で決まるね
初期は6本で以降Garr/Sub建てる毎に+2、最大で10本までだったかな
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/08(木) 22:11:51.47ID:sCa1UNFw
errorとか老衰で死んじゃったの?
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/08(木) 22:14:45.93ID:+7WxYVdo
    △
  ( ´・д・`)
  (∪ ∪
   )_ノ           (・ω・`;)errorだ
                 ( O┬O
            ε≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


                          △
                         (´・д(;´>д<) ハァハァ
                         (∪( O┬O  
                       ニ  ◎-ヽJ┴◎ キコ…
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/08(木) 23:58:31.07ID:DDKRMSsJ
これから始めた新参なんだけど、序盤のsacラッシュをしのぐのに有効な手段ってあったら教えてください。コマンダーじゃなくて兵士として。

近接当たる気がしないんでせめて射撃でとHumanでやってるんだが、
毎回ガリスン建ててちょっとした辺りでsacで壊され城まで攻められ…って感じで押し込まれて終わるんだよね。
こっちもサブレア壊しに行きたいんだけど射撃武器まだ弱いしファイヤータワー痛いしで取り付くのも難しい。
銃とかより速攻シージ建ててもらうのが定番だったりするの?
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 02:15:35.32ID:V31ade/G
序盤はひたすら相手のworkerを狙って進化を遅らせる
要所にspireが乱立して攻めづらくなってきたらgarrisonを死守して少しでもtech差をつけられないようにredstoneを稼いでおく
sacが来たら遠くにいる間はレンジで対応して近くまで来たら今のバージョンだとユニットにダメージが優先して入るっぽいので相打ちになってもいいので殴りに行けば上手くいくとタワーが落ちずに済むかもしれない
mistを使われるとtowerが敵を見つけられず機能しなくなるのでsensorが開発済みなら必ず建物の近くにも置いておく
Mortar、demo、siegeが開発されたら手薄な所を見つけて攻め相手を守勢に回らせる
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 02:19:07.54ID:V31ade/G
あとgarrisonはタワーの本数に制限がある今となってはユニット差がない限りまず落ちると思っていい
まともなcommならgarが落ちるまでにSHは固め終わっているはずなので少しでも時間稼ぎを
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 06:28:53.30ID:8jaNTNUA
タワー本数制限あるの微妙だな・・・
シールドパックもできないんだよな?Humanすげーきつそう
0178174
垢版 |
2016/09/09(金) 15:42:17.43ID:zoffPIv/
なるほど、勉強になります。
ガリスンとかタワーの側にもセンサー置かないといけないとか知らなかった。
ガリスン落とされたら開発が進むまで城で耐えるしかないですしねえ、資源もすぐ枯渇するし金も稼ぎにいけないしでしんどいな…。
外人鯖ではリピーター優先で作られることが多くてモーターとかまだ持ったことすらないや、一度でいいから攻勢に転じてみたいw
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 20:20:36.18ID:OJRhX+z2
>>177
Humの前線拠点が維持できんからなあ

…と思ったけど1の時も前線garrなんてすぐ落ちてたな
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 22:41:09.48ID:TVPCCqJC
Humanのシャッガンもつよい
モーターも相当つーよい
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 23:04:42.46ID:U1nmFZTN
至近距離でのショットガンのspireへの攻撃力でかい
7発ぐらいで落ちてるんじゃないかな
ショットガン持ったnomadが2匹いれば死ぬまでに落とせる
体力あるsavageなら1匹で落としきれる
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 00:15:15.20ID:z0c3DAph
>>181
ショットガンは地味に射程が長くて嫌がらせできるのも楽しいよね
にしてもそんな火力あったんだな…
実戦で試してみよう
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 09:17:29.65ID:P/GUgYDA
味方がリピーターでspireを攻撃してくれればsavage一人でspire落とせる。
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 15:53:58.38ID:GMfpK2ts
あれscavに対して確1なんだよね
savage1でうまい人はガード→スキャッターガンで序盤無双してたわ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/11(日) 00:58:45.71ID:n5+4KHOk
至近距離で前段当てればの話だが
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 19:35:13.71ID:FkQWnA8g
なんかパッチ来てるで

xroadはまだか
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 20:46:55.48ID:ze9OV4mw
scavで腰振りながら無傷でタワー落とすのまだ出来る?
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 07:50:28.69ID:Enu3PSnz
>>187
出来ない。それどころかタワー強化されいてscav一人でsac決めるのも難しくなった。
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 14:10:04.59ID:7yJUNqNc
各地雷が200ダメージ+スローになってるね
バグなのかわからんけどストームシールド張っててもスロー入るからビースト側は地雷処理しんどそう
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 15:33:24.69ID:Enu3PSnz
なんで余計なことをするのかね。
公務員みたいにどうでもいいところを変更して仕事した気にでもなってるのか?
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 16:44:18.47ID:Ttnb1RF1
脈絡なく公務員たたきとか底辺臭生々しいからやめてくださいよぉ〜
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 18:49:18.03ID:Enu3PSnz
公務員は需要があるから仕事をしているんじゃなくて、自分で仕事を創出する仕事をしているから、
そういう余計なことばかりして役に立たないドロボーの喩えとして引き合いに出しただけですよ〜
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 19:45:54.71ID:Ug09QCQG
芋の立場がないな
建物の間に撒いとくと良さそうだ
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 22:55:35.20ID:OnaRV8BK
公務員コンプなんてほっとけ
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 09:02:32.26ID:8OBgIgPp
今やろうと思ったけど、あまりの過疎っぷりに愕然とした。
そりゃ公務員に矛先も向くわな。
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 01:58:58.66ID:08MBySTA
人が少ない→ゲームが成り立たないorNPCばっかでつまらない→人が減る の負のスパイラルだな
初心者が取っ付きにくいジャンルというのもある
日本人からするとpingの問題で近接戦が常に不利なのもかなりマイナスかな
ここから持ち直すのは難しそうだ
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 10:59:15.05ID:VT0YRlPT
warmup中もbotだしときゃいいのにな
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/20(火) 16:33:53.61ID:eHD9Mpl9
                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  こんなの絶対おかしいお
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  こんなはずじゃ・・・
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/20(火) 20:27:13.85ID:4i7S68LK
久しぶりに買って失敗したなぁと思ってる
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/20(火) 21:32:07.92ID:j+TjGLp4
とりあえずcrossroadは今週か来週あたり来るらしい
すでに海外鯖も少人数でしか遊べない過疎具合だけど
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 02:32:47.38ID:hsaqS5Mn
f2pにしないのは愚作だと思ってたのに案の定だな
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 18:39:32.34ID:nq0fnoZU
F2Pを基本に、べひーもす権とかこまんだー権とか
スキン箱の鍵とかで商売すれば…うっ頭が
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 18:48:43.39ID:H2bEn/Ro
そういう課金者有利ゲーにしてしまうと最悪のバカゲーになるね。
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 21:18:44.96ID:6A3fV0ez
下手に変えないでSavage1のバランスそのまま移せば
既存のSavage1プレイヤーももっと居ついただろうに・・・勿体無い
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 21:21:39.62ID:H2bEn/Ro
全くだね。公務員みたいに余計なことをするから駄目になってしまった。
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/22(木) 02:10:58.78ID:GGw8Yal8
同じ事しか言えんのかお前は
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 15:48:04.46ID:eSySU57w
FPS系でも基本無料で課金や購入者はちょっと強いってバランスで売れてるゲームあるよね
なんでもいいけど人いないとどうにもならないゲームなので頑張ってほしい
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 20:17:18.18ID:syfnYkPy
まあ、こういうマイナーなジャンルの上に誰も知らないタイトルなわけだから、
今は基本無料じゃないとそりゃ人は確保できないだろうね。
でも、課金や、デイリーミッションや、射幸心を煽る要素のあるゲームは個人的にはゲームだとは思ってない。
まともなゲームとして頑張るか、あるいは悪魔に魂を売り渡してでも人集めやカネ集めをするのかってところか。
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 21:32:55.14ID:+J1McgwL
別にスキンとかならガチャの類もそこまで嫌うこともないだろボランティアでやってんじゃないんだから
悪魔に魂云々とかお前がアレルギー反応起こしてるだけだろう
0211UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 22:06:49.19ID:409W2o0O
悪魔に魂売ってでも人集めして欲しいレベルってことだろ
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 22:37:29.16ID:q2abgi4n
crossroads来てたわ
あと地雷のスローがストームシールドで防げるようになってる
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 03:43:07.32ID:jyQA7Y/j
今時のゲームは課金しないと勝てないようなゲームはまともに人が集まらないよ
日本のゲームは課金は正義なゲームが多いけどね
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 08:13:04.37ID:PmXU9uu8
スキンとかに課金するならゲームバランスとは関係ないからどうでもいいけど。
確率でパラメーター調整したり、強いユニットを手に入れたり(特に前者)は勘弁。
やたら大人数のゲームも、数にものを言わせるやり方で勝てるからつまらない。
チーター蔓延ゲームもつまらない。
つまり、ネットゲームは終わってるから最近はマリオとかやってるわ。
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 16:05:43.76ID:fSZfvzpj
こんな状態で売るならもっと宣伝して作り込んでから売ってくれや
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/02(日) 08:32:55.14ID:vDemdFUB
crossroadsやってみたけど、懐かしいな。
0217UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/02(日) 13:47:29.38ID:fB2/xdLO
人いなくて遊びにくいんだろうと思ったけど
VIPでsavageとか野菜村とか言ってた頃が懐かしすぎて買ってしまった
おまいらよろしくおねがいします
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/02(日) 16:52:14.53ID:vDemdFUB
    /⌒ヽ  
  ⊂二二二⊃   大歓迎ですお〜
   (*^ω^)        
   ( つと)   ,.-、 
    と_)_)旦 (,,■)
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/07(金) 22:52:35.74ID:R9gNjf3i
こんなんで開発費を回収できたのかな
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/08(土) 10:06:08.27ID:Hm2sd5ML
>>220
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |   やっと巨大企業から解放されるのか。
  \    \
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/08(土) 22:03:52.44ID:FzVRBdSv
これから始めても楽しめる?それとももうオワコン?
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/08(土) 22:42:19.24ID:Hm2sd5ML
>>222
最近は人が激減してるけど、全く遊べないわけでもない。
どうせそのうち無料化されるだろうから、そのタイミングであればまた活気づくと思う。
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/08(土) 23:02:34.96ID:FzVRBdSv
>>223
そっか。無料化したらまた来るわ
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/18(火) 06:42:17.01ID:+8k0sa3l
今カスタムゲームみたらEUで3人いるだけだったんだが
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/18(火) 21:57:28.87ID:DkoJA3rF
Savage Resurrection: Resurrectionの発売を神妙に待て
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/18(火) 22:01:23.25ID:CZlldLww
Savage 2 Resurrection でもええぞ
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/25(火) 00:57:29.24ID:IInN3tU0
Savageちゃんは生まれつきアクティブユーザーに恵まれず1ヶ月以内にプレイヤー数増加が必要です。
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/28(金) 13:38:14.61ID:R5Lb/quu
今見たら全世界で2人しかいなかったんだが
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/28(金) 13:57:28.00ID:pa4nuZbO
res買わずにsavage1しかしてない人が勝ち組なんだよね
早く戻ってきなよ週末深夜なら5,60人ぐらいいるから
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/30(日) 19:25:28.46ID:ZHH5jgko
勝ち組はS2gamesを見限った人だと思う
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/30(日) 23:27:56.71ID:Ie5ND4qt
人さえいれば1でもresでもどちらでもいいわ
1は週末なら遊べるけどやはりpingがきつい
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/30(日) 23:37:42.33ID:dNoW8WIJ
battleriteが人気を博してるのを見るとF2Pじゃなきゃダメってわけでもないんだよな
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/30(日) 23:58:07.16ID:Po3gk0LO
そのゲーム良く知らないけどここまでのレベルで加速なところからF2P勢切りまーすなんてやったの?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/31(月) 01:13:23.04ID:ObQwUGYn
battleriteは海外ニュースサイトで紹介もされたからな
f2pの予定だし、前作がそれなりに人もいたからSavageとは全然違うよ
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/20(日) 10:41:41.58ID:jvhzwWZO
この会社のノープランっぷりには呆れた
HoNだけで食っていけるから適当なのか?
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/23(水) 16:22:35.26ID:3wa3Qh5s
project offsetが潰された時に流れがおかしくなった。
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 15:36:05.75ID:Zs6aLy/w
あれがちゃんと当時の世に出ていたら、ゲーム業界の形もまた幾らか違った物になっていただろうな
少なくとも俺たちみたいなのにとって、嬉しい感じの物に
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/26(土) 22:32:11.92ID:N8K6+v/o
あれs2やめた人が作ってたやつでs2関係ないからな
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/08(木) 17:10:54.99ID:GrIUkmRj
まさかここまで早く廃れるとはね・・・
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/08(木) 21:03:36.42ID:HdvR2IKt
状況どうなん?1よりは人多い?
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/08(木) 21:55:49.02ID:hbmwtnsZ
10月辺りからどのサーバーも常に0人だよ
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/08(木) 22:05:41.26ID:HdvR2IKt
そりゃひどい
1に人戻ってきてた気がしてたがまさかそんな状態だったとは・・・
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/08(木) 22:26:25.07ID:tNVST8qo
ttp://steamcharts.com/app/366440
震えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況