X



【Chucklefish】Starbound 質問スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr8d-3Vwo)
垢版 |
2016/08/11(木) 16:53:01.89ID:rgqrqTyzr
次スレを建てるときは!extend:checked:vvvvv:1000:512を本文の一番上に持ってきて下さい

starboundの質問スレ
質問する時は調べてからにしましょう
基本的にstarbound ○○で出てきます

公式Wiki
http://starbounder.org/
日本語wiki
http://ja.starbound.wikia.com/wiki/
http://starbound.arcenserv.info/
【Chucklefish】Starbound Part33
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470529254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-AVdH)
垢版 |
2017/01/19(木) 15:21:24.17ID:/hMt+3R90
>>624
>>625
ごめんなさい
フローランのミッションのことです
それ以外のサブミッションは進めれますがそれだけが無理で
下船しようとしてもしばらくしたら船に戻されてしまうので不具合かPCスペックのせいかわからないです
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-SmTw)
垢版 |
2017/01/19(木) 17:29:34.34ID:SpwCgbzH0
ぬるちゃんの所だけダメってなると、PCスペックではなくてバグくさいけど、日本語化以外にMODいれてたりはしない?
バニラ状態に戻してもダメってなるとちょっと解らないな
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-SmTw)
垢版 |
2017/01/19(木) 17:36:26.61ID:SpwCgbzH0
一応自環境(MODあり)で試してみたけど、問題なく入れた
ただ、試す前にVer.1.2.2のアプデが入ったりはしたから、前バージョンは解らないな
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-uo7r)
垢版 |
2017/01/20(金) 11:09:11.22ID:/9PI//tb0
>>627

日本語化MOD以外はいれてないので、抜いた状態の今はスタート画面の右下のMOD欄には
「Base Game Assets」「user」
しかありません

再インストールするべきだと思うんですが、データーが消えるのが怖くてまだ試していません

皆さん色々試していただいてありがとうございます
原因をもうちょっと研究してみます
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-SmTw)
垢版 |
2017/01/20(金) 14:59:32.00ID:7SxP06vS0
再インストールの前にSteamクライアントでStarboundの整合性チェック試してみるといいよ
んで、再インストールする再にはstorageフォルダ(の中のplayerフォルダとuniverseフォルダがセーブデータ)バックアップとっておけばデータは消えないよ
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-SmTw)
垢版 |
2017/01/22(日) 23:03:06.11ID:qbIuRE+z0
氷のエキスだっけ?雪山とかでふよふよ浮いてる系の敵がたまに落とすか>>633
氷、炎、雷の素材は全部同じような入手経路
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b74-j6Dp)
垢版 |
2017/01/29(日) 23:40:18.63ID:2y37Jau50
画面端にカーソルがいくと画面が動くようになってしまったんだけど、
治す方法ありますか?
同時にESCキーがオプションじゃなくて、ウィンドウ最小化になってしまいセーブしてやめるができません・・・。
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf8-Hx4G)
垢版 |
2017/01/30(月) 19:16:42.38ID:ypNhYnRJ0
同種族間の船のコピーってできたよね?
同じtirにしてからstrage内のshipworldをコピペしてみたんだけど、うまく反映されない。
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ aa1b-AZYz)
垢版 |
2017/01/31(火) 19:23:30.31ID:onABHLx+0
クエスト受注した瞬間に失敗するものがたまにあるのですがなんで即座に失敗になるか教えてください…
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 939c-8ExJ)
垢版 |
2017/02/04(土) 01:38:15.93ID:gAdABjaG0
クルーの武器を自キャラのインベントリに入ってる武器と持ち替えさせるMODとかどなたかご存知ありません?
昔はNPC CntrolってMODでできてたらしいけど現行の1.2.2には対応してないし…
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-0MWP)
垢版 |
2017/02/05(日) 05:24:11.61ID:Utmh2dod0
おだぶつ氏のkemono rase mod、ningen race modの日本語化MODについて質問させてください。

ゲームのインストール後、日本語化MODで全体の日本語化が成功したのを確認したあと、
ワークショップからkemono rase mod、ningen race modをサブスクライブしました。
キャラクリエイト画面で正常にこの2つの種族が選べることを確認してから、「Starbound 日本語化 作業所」より両MODの言語ファイルをDLし、
日本語化MOD作成ツールでMODを作成しました。
しかし、この2つの種族に関する文章が日本語化されませんでした。

これは何かやり方が間違っているからでしょうか?
それともバージョンの違いにより適用不可になったためでしょうか?
何かご助言頂ければ嬉しいです。
0657UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f06-ML1L)
垢版 |
2017/02/06(月) 01:02:53.74ID:iJhF/pxM0
すいません間違えました
最近始めた初心者何ですが特定の農作物はどこになっているか決まってたりしますか?
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f06-ML1L)
垢版 |
2017/02/06(月) 01:11:14.18ID:iJhF/pxM0
すると持ってない果物がほしい場合は行ったことのないバイオームにいった方がいいんですか?
具体的にはキウイの種がほしいんですが
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 135f-yene)
垢版 |
2017/02/06(月) 01:26:02.67ID:pnnUmRyt0
基本的にはそう言う事になるね
ただ、運よくバイオームみつけても肝心の農作物が生育してないとかも良くあるから、ちょっとレアい感じになってる物もあるよ
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-0MWP)
垢版 |
2017/02/08(水) 13:58:32.24ID:+owbqp5h0
キャプチャポッドでポップトップたんを捕まえて船内で遊ばせておいたら勝手に惑星にもついてきて死んでしまいました。
これを防ぐには惑星に降りるたびにポッドに戻すしかないのでしょうか?
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-0MWP)
垢版 |
2017/02/08(水) 14:20:13.67ID:+owbqp5h0
>>664
ありがとうございます、そういうのがあるんですね。
まだ他の惑星に行けるようになったばかりでペットステーションとやらをいつ作れるようになるのか分かりませんが、
できる限り早くポップトップを蘇生してテザーを作ってあげようと思います
0666UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-yAga)
垢版 |
2017/02/09(木) 16:25:37.99ID:y7KgfEufa
最近メインストーリーをクリアして鍵を使っていく古代遺跡のようなダンジョンが解放されたのですが、そこのクリア時に武器強化が出来るようになると耳にしました。
これはtier5以下の武器を6相当まで鍛える代わりにピクセルを消費するものという認識であっていますか?
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-XENI)
垢版 |
2017/02/09(木) 18:44:47.27ID:uxR2WmB+0
>>666
ピクセルじゃなくてその古代遺跡でドロップする紫色のピクセル的な何か
取得状況はピクセルの隣に表示されるよ
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ fe70-fWmy)
垢版 |
2017/02/10(金) 10:39:43.56ID:BgVD/buh0
クエストでアイテムをNPCに渡す方法ってどうやるんでしょうか?
持ってる状態でE押しても無反応なのですが
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ d35f-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 11:05:10.28ID:kOYnJ3Ap0
通常なら、クエスト完了してる相手に話しかけるだけでおk
クエストリストとか見て条件揃ってるにも拘らず上手く行ってないとしたら、何らかの不具合かもしれない
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ fe70-fWmy)
垢版 |
2017/02/10(金) 11:14:43.09ID:BgVD/buh0
>>671
deliver the (アイテム名)でそのアイテム持っている状態で対象のNPCに話しかけても無反応なのでバグっぽいですね
結構何回も同様のクエストをクリアできなかったので何か方法あると思ってたのですが

レスありがとうございました〜
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 0776-wLEv)
垢版 |
2017/02/11(土) 03:15:13.73ID:szpbECff0
全てのミッションはマルチで初クリアしたら自分のワールドで遊ぶときには新キャラ作って1から全部のミッションをクリアしなければいけない?調査系のクエストなど
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ df50-ENO3)
垢版 |
2017/02/11(土) 13:04:52.97ID:ViGjIiVc0
TerrariaではMキーでMapが見れたのですが、このゲームではMapは見れないのでしょうか?
地中深く掘り進むと、家に帰る道がわからなくなって困っています。
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe3-s7wd)
垢版 |
2017/02/11(土) 13:18:56.94ID:k+SOj9Xy0
スターバウンド始めたんだけどチュートリアルから建物のオブジェクトやキャラが何も一切表示されなくてイベント一部しか見えない状態なのだけど調べても原因がわからん・・・
0681UnnamedPlayer (ワッチョイ df50-ENO3)
垢版 |
2017/02/11(土) 13:32:06.61ID:ViGjIiVc0
>>677 >>678
ありがとうございます。
いろいろな惑星に行けるから、ひとつの惑星でそんなに深く掘る必要はないってことですかね。
とりあえず横移動中心でがんばってみます。
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a9-cGUq)
垢版 |
2017/02/11(土) 15:31:23.66ID:gtAwmO0n0
敵の動きが急に止まって、動き出したと思ったら蓄積されたダメージで即死したり、
ツールでの掘削が一時停止したりするのってみんなそうですか?それともスペック不足?
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ 0776-wLEv)
垢版 |
2017/02/14(火) 01:27:32.67ID:pZs81cJL0
現在の最強武器防具ってなんですか?メインの最後倒したらなにしたらいいんでしょうか
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe3-s7wd)
垢版 |
2017/02/15(水) 05:28:55.63ID:jdmhYl310
>>680
すまない、再インストールでも治らなかったのだ・・・
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 57af-CIv3)
垢版 |
2017/02/15(水) 10:15:38.51ID:tCvo260G0
>>686
PCスペックも何も書かず、「おかしいんだが原因が解らん」じゃ誰もワカラン

「ボクの車が動かないんですが、原因解りません」って言われたら誰にも解らんだろ
結末はガソリン入ってませんでしたとか、キーを回してませんでした、みたいな初歩的な事かもしれんし

グラフィックボードは何を使ってるのか、ドライバは更新してみたのか
OSはどうなのか、CPUやメモリは足りてるのか

まぁ要求スペックは低いから、大抵足りてるとは思うので、最悪OSから入れ直せって話になるかもだが
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba3-XENI)
垢版 |
2017/02/15(水) 12:14:32.56ID:UV4OXdeU0
極寒の惑星に行ってもエイプじゃなくてガス星人の住処しか見当たらないのですがすべすべした氷とか謎の黄色い石がある星とは違う星なんですかね…?
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 9be3-nSZE)
垢版 |
2017/02/18(土) 01:43:05.14ID:QOlURNnW0
>>687
度重ね申し訳ない・・・

MacでOSX10.10.5(Yossemite)
4 GB 667 MHz DDR2 SDRAM(メモリ)
プロセッサ 2 GHz Intel Core 2 Duo
グラフィック ATI Radeon HD 2400 XT 128 MB

ゲーム自体のダウンロード、インストールも全てやり直しても同じ現象が起こり
パソコン自体はOSのほうが入れ直しとなるとスチーム非対応バージョンまでダウングレードしてからアップグレードしなきゃいけないのだけども
正直そちらのほうに問題がある感じではなさそうで自分のグラフィックボードが低いのではないかなと思ってる

初めてやろうと思ってキャラが透明化、背景も透明化、見えるのは一部障害物オブジェクトのみで
何が起こってるのかさっぱりな状態でテンパっていました・・・
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-g7u9)
垢版 |
2017/02/18(土) 13:32:52.49ID:nruizznM0
日本語化ツールのチェックボックスを押しても全く反応が無く、
更新もMODの作成もできない状態なのですが、
この現象を解決する方法をご存じの方はいないでしょうか?
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbc-eq+O)
垢版 |
2017/02/18(土) 15:44:41.03ID:gAbJJHZb0
たぶん日本語化ツールの中身変わったせいかも
ワークショップの方は正常に動くはずなのでそちらを使っては
0694UnnamedPlayer (スププ Sd7f-9L+2)
垢版 |
2017/02/18(土) 20:25:41.75ID:05o/KOjZd
マルチに参加したいのでワークショップからサブスクライブしたMODを一旦外したいのですが
外した状態で起動するとMODの家具などが消滅したりしませんか?
MOD入れ直すと完全に元の状態に戻せますか?
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4f-bsNO)
垢版 |
2017/02/18(土) 21:02:01.13ID:YtPp0TLB0
クライオニック エキスってどこで入手できますかね?
教えてください
0698687 (ワッチョイ 3baf-P9CU)
垢版 |
2017/02/19(日) 05:59:30.87ID:/m/z3ibr0
>>691
さすがにそれはグラボがダメだわ
CPUはギリギリクリア、メモリはまぁ大丈夫、だがグラボのVRAMが最低必要条件の半分しかない
グラボ交換すれば動くとは思うけど、グラボ変えてもギリギリなスペックなので動作は重いかもしれん
0699687 (ワッチョイ 3baf-P9CU)
垢版 |
2017/02/19(日) 06:09:15.14ID:/m/z3ibr0
つーか、Macだとグラフィックボードではなく、ビデオカードって言うのかな
Starboundのシステム要綱のMacんとこ見ると、なぜかグラフィックに関しては書かれてないんだな(Steam上)
WinではVRAM最低256MBになってるから、似たようなもんだと思うが
てかそれ、10年前のビデオカードだな・・・
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-/qTs)
垢版 |
2017/02/20(月) 14:29:22.72ID:yhDDe5lU0
すまん、友人とマルチやりたいからサーバー立ててやろうと思ってるんだけど
steamからスターバウンド起動→専用サーバーを起動を選んで
コマンドプロンプトが出るからずっと待つ。

最終的にこんな感じになるんだけど、調べるとどこのサイトも最後に
「Info:UniverseServer: Shutting down world alpha:~」
と出ると書いてあるんだけど、俺はエラーぽいのになってしまう。

http://i.imgur.com/3D9M6qA.jpg

やり方もポート21025を開けてサーバー起動を選んでるだけなんだけど
何かやり方間違ってます?

この状態だと、スターバウンドすら起動できないです。
下から2行目の赤線はポート開いてるか確認しただけなので消してあります。
0703701 (ワッチョイ 5fa9-1n7Z)
垢版 |
2017/02/20(月) 21:17:03.78ID:+f6fW0Y60
>>702
ありがとう。
今仕事中で見れないので、深夜になっちゃうけど帰ったらそのページ見てみます
0708UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-3s3k)
垢版 |
2017/02/21(火) 17:23:22.85ID:XKon+XfGd
他のプレイヤーを入れずにスチームのフレンド間だけで遊びたい時はフレンドを招待とフレンドのゲームに参加を使えばいいんですか?

フレンドのゲームに参加を使うとホストの許可無しでフレンドのワールドに参加できるんですか?
よく寝落ちするから心配です
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-nSZE)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:13:06.92ID:2zSFpm280
>>698 >>699

OSとかそういうのは記載されてるけどもグラボだけは記載されてないから毎回購入するとき悩みますね・・・
やはりグラボですか・・・、そうなると交換するよりもむしろ購入したほうが安上がりな感じですね、その点で少し不便なのが泣き所で・・w
交換となると自力でできるレベルが厳しいので素直に新しいパソコン買うしかないのかなと思ってしまいますね
スターバウンドを契機に買い換えようかと思います、回答ありがとうございました
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbc-eq+O)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:18:18.86ID:pblX0yrs0
最近のゲームはグラボのVRAMがメモリより重要になりつつあるから
できたら高性能の買ったほうがいいかも

メモリは8GBあれば足りる
16GBあったら大体のゲームは行ける
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb9-eq+O)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:58:20.50ID:u7JOomal0
この感じだと詳しく言っても分からないだろ
もし買うなら製品性じゃなくてBTOでゲーム用の買っとけよ
このゲームならロースペックでも問題ない3Dとか新しいゲームも考えてるならそれなりのは必要
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcf-xV3R)
垢版 |
2017/02/26(日) 17:58:29.39ID:kQb6SHJh0
メインキャラからサブキャラにアイテム渡したいんだけど
惑星間にくっそ距離がある時は根性で補給しまくって行くしかないのかな?
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-d4M5)
垢版 |
2017/02/26(日) 18:31:33.95ID:vSe39btf0
ワープポイント設置しても、キャラ別にアクセスしておかないと使えなかったハズ
クルーにEngineerは居ない?
時間はかかるから即応性はないけど、入れておけばそのうちどこに行っても燃料0になる
序盤でEngineerも居ないしMechanicも居なくて大量に燃料ぶっこめないとかなら、コツコツ移動するしかないと思う

ちな、outpostのストレージは、今は知らんがアイテム入れたら消えるから注意な
序盤に手に入るアイテムは後半ボロボロ手に入るアイテムが大多数だから、ボスドロ武器渡したいとかでないなら、メインもうちょっと進めて見てもいいかもしれない
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fcf-xV3R)
垢版 |
2017/02/26(日) 19:01:05.29ID:kQb6SHJh0
x軸がやばいほど離れてるからadmin使います
教えてくれた方達に感謝。ありがとう
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5f-d4M5)
垢版 |
2017/02/26(日) 20:04:03.82ID:vSe39btf0
新規キャラで確認したらマジっぽかった
座標0でも9ゾロでも500で飛べたわ
テキトーに月掘ればクルー居なくても何処でも飛べるんだな
0719UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp23-vVDm)
垢版 |
2017/02/27(月) 10:27:49.75ID:WQiUI8VCp
FU版で質問です
蜂装置の使用方法がわからなくて困ってます。現在クイーンとドローン(どちらもhoneybee)とU字型のアイテム(名前失念)をセットして、
設置した周囲は耕したDartにテラマートで購入した花の種を植えて花が咲いている状態です。が、機能していません。専用ウィキを見ても何が不足しているかわからない状態です。
蜂装置の使い方ご存知の方いませんか?
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-aizu)
垢版 |
2017/03/12(日) 23:06:39.38ID:6jND/SRI0
>>719
テラマートの花の種ってのがよくわからないけど
そこら辺に生えてる染色用の花で試してみたら?
それでできなかったら何かがおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況