X



【ARPG】INFERNO CLIMBER【ArcSystemWorks 】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 11:11:44.50ID:d61twws6
森の小部屋の鍵がどこにあるのかさっぱり分からん・・・
あとボス部屋の鍵のよこにある部屋の開け方も分からん
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 13:32:05.51ID:P3faongr
>>55
その開かない小部屋の前で弓をかまえて見回してみるとよかよ
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/08(木) 10:54:39.40ID:6ksXgDHN
砂漠、クソ難しい。初見で突っ込んだら、メイン以下サブも何人か死んで、最初からやり直した。今度は装備とか万全にして挑む。
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/09(金) 17:21:43.73ID:oCKaQTSo
〜アークシステムワークス公式生プレゼン〜あーくの缶詰
2016/09/09(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv275225584
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 02:01:25.33ID:akjKEbiE
魔法の便利さになれると剣士には戻れんな
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 12:34:03.57ID:2HbDNfwm
俺、魔法はダメだった。ダクソみたいにはいかなかった。脳筋ブンブン丸です。opで、騎士選ぶと装備してる盾って大きめだけど、それらしき物ゲットできた人いる?丸盾心許ない
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 13:38:55.27ID:1Z92gbf4
>>61
一番はじめに入手した大盾は代償の歪城だったかな。
ボス前のトラップがある部屋の宝箱で出た。
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 13:44:29.65ID:hkCmSozP
巨大骨倒したあとどこいけばいいのかわからない…
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 14:28:16.53ID:1Z92gbf4
>>63
洞窟を進めば新しいエリアに行けるよ
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 15:44:33.85ID:2HbDNfwm
>>62
回転バームクーヘンをジャンプしていって、看板に爆破できる云々って書いてある壁の上にある青箱?あそこ取り方分からなかった。下が緑スライムいっぱいの
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 15:55:18.25ID:akjKEbiE
>>65
ヒント:バームクーヘン登り切った次の部屋では二回爆破する。
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 17:06:23.06ID:1Z92gbf4
>>65
いや、その部屋じゃなくて
針床とペンデュラムと爆弾投げてくる骨がいる部屋の宝箱やで
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 18:40:04.84ID:eF6aG84V
おま環かもだけど感度下げてもスティックにちょっと触れただけでカメラ動くのが辛いなぁ
スティックの倒し始め辺りまで遊びが欲しい

あとコンフィグかダクソ風操作モードが欲しいわ
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/10(土) 18:47:22.37ID:XBZaV2ff
弓の狙い撃ちの感度は-25ぐらいにしてる
スティックの感度が標準で高めみたいだから基本マイナスで調整するしかない
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/11(日) 20:39:19.97ID:7IZEOFwv
宝箱がどこにあるかのヒントも出してくれないかな…
最後のひとつが見つからないエリアばかり
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 00:08:40.12ID:xngkGgxD
竜王の剣の取り方詳細(ヒントの本vol.5は読んでる)
施設石の設置場所(あと1、2つくらいがみつからん)
求む。
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 07:30:36.43ID:xngkGgxD
貼り忘れてたが、下のリスト以外の場所知ってたら曖昧記憶でもいいから教えて
抜けがまだあるはずだがわからん。試練の中にあったかが微妙

自分が現時点で判ってる匠石(テントとか鍛冶とか施設設置できる石)の設置場所数
始まりの墓 0
山間の拠点 6
煉獄封印の地0
番人の森  0
深淵の淵  0
必衰の古城 0
代償の歪城 0
青幻の洞窟 2(ワープ地点そば)
闇岩の洞窟 1(デフォルトである焚火の横)
渇望の水路 0
黄金の道  0
迷宮砂漠  0
砂の蜃気楼 0
魂の牢獄  0
死別の処刑場2(CUTの部屋)
貴黒の巨城 2(吹き抜け近くの小部屋)
永久の闇場 0
灼熱の煉国 0
炎魔の巣窟 2(NPCがいるとこ)
天空へ出る地1(竜王ワープのそば)
竜王への道 0
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 08:44:17.37ID:SQvv7Ium
>>72
迷宮砂漠は2個設置できる
黄金の道から入って後ろのサボテンを左に進んだ井戸の中
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 13:03:26.46ID:G+FztnDb
賢木の墓ってどうしたらいいの?
ダッシュしてもまったく間に合わないし
RS押すともっと速いダッシュができるってあるけどできないし
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 13:32:11.44ID:3hbBm2NU
>>74
韋駄天(移動速度UP)の魔法を手に入れてから挑戦するといいよ
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 19:26:54.32ID:xngkGgxD
>>73
あったわ しかし手持ちの匠石を使いきったにもかかわらず
オールオブハウジングの実績取れなかったわ
インフェルノマスターを差し置いて実績リストの最後になってるということは・・・
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 19:35:22.52ID:uMBAIneJ
試練のダッシュの所は速度アップするアイテムでいったから
魔法キャラいないくても大丈夫だと思うよ
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 19:46:52.30ID:xngkGgxD
賢木の墓タイムアタックは、剣スロットLv3の「無限」があれば楽勝
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 20:07:10.42ID:8a1GEp3i
アーリー抜けたのか
キーボードマウスが糞だったんで速攻返品したな
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 20:21:12.87ID:T3plX9nk
操作性は確かにうんこ俺もそれでしばらく積んでた
ゲーム自体が楽しいからもったいないよね
コンフィグが切実に欲しい
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 22:09:13.94ID:aiCQDBIl
>>66
できたー、ありがとう
>>67
なるほど、木箱の運ですか?
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/12(月) 22:22:19.45ID:3hbBm2NU
>>81
運だね。でもショトカワープ使えばゲートから近いから何度も取りやすいよ。
帰還の瓶も出るし。
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 12:54:32.06ID:i6SXM3Wp
>>68
XInput Plusでスティックのデッドゾーンを20〜30%くらい取ると快適になるよ
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 17:38:23.53ID:PTsGhNJa
レビューで開発に噛み付くやつなんて居るんだな
キーボードとマウスってゲームするための機器じゃねぇのに
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 18:49:24.79ID:FAEiwvcL
>>84
本当その通りだと思う
コントローラーでプレイしてね、って書いてあるのにマウスとキーボードでまともにプレイ出来ないから糞ゲーだ、みたいなレビューしてるのは理解出来ない
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 19:40:52.76ID:PTsGhNJa
>>85
別にキーボードとマウスで遊べるようにしてっていう要望はいいとしても
長ったらしく文句を書いて開発の返信を無視してるのはなぁ
そんなにパッド使いたくないならFPSとかRTSだけやってりゃいい
キーボード・マウス前提のジャンルだし
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 20:10:23.67ID:oy3rkBVg
アイテム図鑑の魔王軍の槍の下って何でしょうか
竜王の剣かと思っていたらsteamの掲示板見た限り違うっぽいので…
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 20:47:43.46ID:xS9uNmsO
>>87
竜王の剣だと思うが違うんか?
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 21:11:03.67ID:oy3rkBVg
>>88
すみません、もう一度よく読んだら竜王の剣みたいでした
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 21:37:59.84ID:xS9uNmsO
現状の仕様で竜王の剣を取るにはどうすべきか

手がかり1:本「冒険のヒント5」
・なんとかして動きをとめられれば・・・。盾の性能を上げて・・・弾く
・You have to do something to stop his movement. Raise your shield defense. And Deflect

手がかり2:話す男3の言葉
忘れたw 多分大したことは言っていない

手がかり3:開発者SUBARUのsteam掲示板の書きこみ
「入手の為に要求する性能がある特定魔石を何個もセットされていて
強化もかなりのLevelまで行われていないと入手不能なほど」
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 23:08:06.74ID:2EOExW1j
>>82
だめだ、全くでない。あきらめて砂漠に突入した。あとなんか口封じ耐性とか何個か付いたんだけど、これって魔法防御上げてるといろいろつくのかな?魔法の鎧と足を装備したらついた気がする。
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/13(火) 23:49:21.03ID:FAEiwvcL
装備品によってはスキルが付く物があるね。
魔法の鎧だったら信仰(MP自動回復)とか
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 08:12:14.21ID:L2kWxy5v
>>94に関連して、謎の本の考察を列挙した。本の名前の後ろは英語テキストでの本の名前
ってかこのゲームストーリーがいまいち把握しきれない


松魚 Tuna 若き戦士?(OP選択時に本当の親がいるテキスト
車亀 Turtle 王宮の騎士?(関係ないが、OP選択時に婚約した王姫さらわれるテキスト
腹猪 Boar 罪なき囚人
獅子 Lion 名無し
真人 Man 街の人気者??
真斧 Axe 森の狩人?
魔王 Devil 高名な僧侶
闇黒 Darkness 王の弟(本人)?
真鋤 Spade デシサイズ?伝説の魔人?
救世主Savior 真鋤と同じ著者?デシサイズ?伝説の魔人?
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 09:03:22.59ID:zJuSUL60
トレジャーハンター難しいいいやあああ
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 09:05:19.78ID:L2kWxy5v
>>96
蜃気楼の砂漠はわからんかったらここで聞けまじで あれはなかなかきつい
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 16:05:55.79ID:zJuSUL60
代償の歪城、砂の蜃気楼、炎魔の巣窟の宝箱がどうにも1個見つからない
見つけづらい宝箱に心当たりあったら教えてくり〜
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 16:51:17.54ID:aWaB338p
このゲームスタミナ命じゃね?
スタミナ前振り安定だわw
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 22:02:42.36ID:3Bl8BQKn
その減りやすいスタミナの管理がキモになってんだろ
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/14(水) 23:45:30.98ID:ryiMcb8P
砂漠のボス倒した。よくわからんかったけど、ゴリ押しでやってしまった。攻撃連打しただけ。攻略法あるのかな。そしたら、敵が新配置に。まだの人は帰還の瓶、多めに買っとくといいです。自分は森を往復中、しかし、その森も、、、
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/15(木) 16:40:03.93ID:3GMSdGa2
やっとトレジャーハンターとれた
これは確かに大変だ
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 00:44:39.31ID:upTDNUuz
竜王の剣ガード性能170でもダメだ…
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 06:26:17.78ID:zYmkOlGi
竜王の剣はとれるタイミング自体まだはっきりしてないからね

ラスボス戦かもしれんし、グローバル実績のクリア状況からおそらく誰もクリアしていない
とおもわれる愚者流転ステージの奥にそのタイミングがあるのかもしれない
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 08:51:56.54ID:upTDNUuz
竜王の剣とれた!
ガード性能200が条件かな?
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 14:43:18.48ID:Lhwi2V4N
愚者流転の一番奥に本があったよ
その部屋に幻影の壁があったけどそこには特になにもなかった
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 20:30:05.04ID:zYmkOlGi
>>105
貴様が真のインフェルノマスターだ!
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 20:40:10.94ID:zYmkOlGi
ニワトリを帰還の瓶で成仏させるとどういう利点があるんだろうか?
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 23:19:17.77ID:Lhwi2V4N
看守部屋の鍵が見つからない…
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/16(金) 23:54:29.25ID:zYmkOlGi
>>111
鍵を腰にぶら下げてる敵がいるので(見た目でわかる。警戒されると消えたかも)
転ばす
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/17(土) 20:37:25.14ID:6IIkFn3I
最終防具って何シリーズ装備してる?自分は魔法鋼の盾に、黒鉄シリーズ
伝説シリーズの強さがいまいちわからん、あとダサい
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/17(土) 23:33:49.83ID:GELXB25W
牢獄のエレベーター動かすとこまで行ったのですが、肝心のエレベーターってどこで動いたんですか?
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/18(日) 00:20:02.67ID:Bm3tTPiM
>>114
エレベーターうごかすスイッチにたどり着く穴とは、別の穴にある
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 13:02:25.27ID:qLge9IY7
巨城のガイコツがどこにるのかさっぱり分からん
他みたいに施設系の場所にいるかと思ったら全然いないし
誰か教えておくれ
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 14:17:10.34ID:n0sM9CaZ
はぁクソゲー、、、、
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 18:11:01.10ID:Tgirm8zH
>>116
テント石とかはめるところにいる
透明だからターゲットしなきゃわからない
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/19(月) 18:54:08.05ID:qLge9IY7
>>118
なぜ突然透明になったし
行ってみるわ

>>113
伝説はソケットが残念過ぎて正直使いづらいのは分かる
でも頭の信仰と腕の無限は便利だから採用してる
他はたまたまスロットが充実してた鉄装備
剣や盾もそうだけど、あんま上位装備までいくとどんどん重くなって割と邪魔
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/20(火) 09:54:42.63ID:k8ifbsUz
>>117
お前の前世と今生と来世よりは良ゲーだよ
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/20(火) 20:34:05.87ID:QcRhpXoG
刑場3Fの鍵どこ?
で、その後ろにある意味ありげなローソクはなに?
看守部屋意外は行ったはず、というか鍵を持ってる看守どこ?
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 07:06:37.72ID:XlKjvZ9/
>>121
牢屋並んでる吹き抜けのとこの2階をぴょんぴょんしながらとりにいけ
看守鍵は過去レスよめ
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 11:57:22.95ID:NHBRFAUi
>>121
看守部屋に鍵は宝物庫に行くための階段がある鍵のかかった扉の隣の扉の、看守部屋がある廊下を過ぎで開閉する扉の向こう側をちょろちょろ歩いてる奴です。
地下訓練所のダッシュで、駆け抜ける訓練所にあるバナナの皮もってくと楽です。
扉の外に置いて、放置。
分かりにくかったら、まず目視で確認してください。
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 16:17:30.40ID:bwk85eCd
>122
渡した橋から飛び降りて行けました

>123
集団で襲われるのが怖かったので詳しい場所が判って助かりました
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 19:57:00.27ID:TbwU86Er
>>124
渡した橋の〜
多分、橋の起動スイッチであろうとこ(エレベーターのスイッチと回転針柱のある部屋)まで行ったが、反応せず。
どうにか端っことピョンピョンして鍵はとったけど、橋渡しの方法は他にあるんですか?
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/21(水) 21:03:43.12ID:XlKjvZ9/
>>125
鉄格子そばのスイッチに矢をあてて起動してる間に橋渡る の繰り返し
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 11:59:09.70ID:uNWeTPhj
やっとデシを解放した。
敵の油瓶で滑って帰還割れたら、そそままドロンしちゃって、ランタン落としたのに気づかず。
光るキノコでどうにかできた。
この先もっとキツイ?
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 15:59:37.35ID:1K3DvdK5
〜アークシステムワークス公式生プレゼン〜あーくの缶詰 第3回
2016/09/23(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv276833224
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 16:36:56.06ID:eaejNZN5
今のうちに生放送で質問とか色々投げたほうがいいんだろうな
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 18:33:16.13ID:UUNRvP9L
油の実、もしくは油瓶が手に入るおすすめの場所ってありますか?
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 18:40:12.56ID:Jj3nwmDA
>>130
深遠の淵の成長する木から油の実は取れるよ
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/23(金) 18:51:28.53ID:UUNRvP9L
>>131
おお、ありがとうございます。
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 14:02:50.46ID:bamcNs1b
巨城の地下で詰まった
ランタンつけて探索してるけどどこいったらいいかわからん
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 14:32:37.97ID:/iZn8iTP
>>133
ロウソク点けろ 壁に扉ないか?
としかいえんぞい
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 17:27:49.86ID:ON6g25dT
>>133
ランタンじゃしんどいので、処刑場で手に入る希望の尖の魔法を使うか、尖のキノコを大量に用意したほうがいい
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 17:30:29.32ID:ON6g25dT
今気付いたけど尖じゃなくて光か
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 17:49:49.67ID:/iZn8iTP
このゲームたまに変なフォントになってる文字あるよな 寄生虫にやられたときにでるテキストの「虫」とか
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 18:28:29.74ID:bamcNs1b
>>134
>>135
先行きすぎて手前の部屋見落としてたわ
鍵みつかったさんくす
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 22:09:50.60ID:ns9Yc7Pw
やっと巨城の場所見つけた。何回か往復して地下のカギも手に入ったけど、このステージは拠点などからワープできるショートカットはないんですか?
洞窟往復たいへん
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 22:20:46.50ID:nTqDEuYv
居住地区の鍵ってどこにあるんですか?;;
見つかりません…(牢獄)
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/24(土) 23:51:27.53ID:ns9Yc7Pw
>>140
バレて扉閉じる場所あるけど、それはあとで回収できるから気にしない。
じっくり、敵を倒していって、一つ一つの仕掛けといてけば、どっかにありますよ。(青箱だったかな)
石造動かしたり、箱動かしたりして。
油瓶も必要なとこあったかな。そこはアイテムだったかな。
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 01:34:22.29ID:uMFD+od3
>>139
拠点→渇望の水路→巨城のショートカットがあるよ
巨城へ行く長い昇り階段の右側の階段から開通できる
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 05:01:12.01ID:OxIQih/K
巨城の地下から開始地点のショートカット開通から先へ進めない・・・

エレベーターがある吹き抜けの一階
踏み板が4箇所に対し3つしかブロックがないのはどうしろと?・・・
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 06:07:04.56ID:FdrCf/Dq
>>141
石造を動かしてひらくドアの宝箱や
箱動かしてあけるドア、(そこのドアに行けない)倉庫部屋へと続く扉
一段高いところにある青箱
敵も行けない所にいる敵以外はすべて倒したのですが
見つかりません…。
錆びた檻の前にこの状態では開かないと出る青箱がある檻があるのですが
そこのような気がしてきました!

もっとじっくりじっくり探してみます!(`・ω・´)
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 08:11:06.93ID:uMFD+od3
>>143
踏み板が2箇所に対し3つブロックがある部屋が・・・
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 08:15:37.53ID:uMFD+od3
>>144
>(そこのドアに行けない)

動かせる箱のすぐ近くに箱を使えば登れる段差が・・・
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 11:42:04.39ID:fE10aKIc
牢獄のさびた扉の向かいの扉をあける条件って何?
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 11:54:18.59ID:SXbYjakK
攻略じゃなくて、キャラの話題もすこし。
みんな、メインはなんの職業にどんなビルド?
自分は騎士の体力、耐久多めの脳筋型、魔法系のステータス2種は完全無視です。
ちょいハイブリッド型とか魔法にも興味あるけど、ダクソみたいな戦闘じゃないから、キツかった。
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 14:25:36.73ID:QjWviPT6
>>147
骸骨がいる牢のスイッチで開いたと思う
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 14:28:39.68ID:QjWviPT6
>>148
騎士は力のステータスを無視して何でも装備出来るという特性上魔法使いにするのが正しい使い方じゃないかなって最近気付いた
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 14:56:06.82ID:MO3rPShB
>>150
そうだよなw 制限かかるのなんか力以外ないも同然だし

わいはドロップ率優先で人気者選んで、スタミナ、力メインに振って、あとは使いたい魔法があればそれに必要な賢さ振ってるかな
狩人が毒の森で有利だったのでステージ毎に違うキャラ選ぶのが有利なロックマン式かと思ったらそうでもなかったのが残念
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 17:03:56.46ID:p3AhICQY
溜め攻撃の本ってどのへん?
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 19:53:57.12ID:FdrCf/Dq
>>146
あああっこんなところに!
ありがとうございます。
まだ押せる床でもあるのかと思ってずっと下ばっか見て歩いてました。
これでやっと進める…(;ω;)
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/25(日) 22:06:59.26ID:uMFD+od3
>>148
剣士でも知は21まで上げるのがお勧めで特に便利な魔法が以下の4つ

希望の光 光のキノコの効果
瞬間移動 拠点にワープ
炎王の憤怒 与ダメージ20%アップ
毒の鎧 被ダメージ半減

魔法の鎧で信仰を付ければ炎王の憤怒と毒の鎧が常時維持できて、その間に回復魔法を使う余裕もあるので
生存率が格段に上がります

ちなみに自分はデフォでスタミナの高い街の人気者で技体力守がほぼ均等
知は21で魔は0、心は振ってて微妙な感じがしたので10で止めてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況