X



【銃なし】】Out of Reach Part1 【サバイバル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2016/06/26(日) 18:25:40.95ID:iAV/gMaX
・島がいくつかありマップが広い(スカイリムの5倍)
・対人があるが、銃火器はなく、自然にあるもので作った武器で戦う
・動物が沢山いる
・船、グライダーが作れる
・最近のアップデートにより動物をテイムすること可能になった
・拠点造りの自由度が高い
・サーバーはPvP、PK、PvEの3種類ある
・動物や畑を育ててのんびり暮らすのもあり
・マップが広すぎてなかなか人に会えない可能性あり
・海も探検でき、宝の地図などを頼りに宝を見つけることができる
・スキル制のレベルがあるが対人はPS重視・あと装備次第
・死んだらその場でアイテム全てドロップ
・復活の際に自分の家のベッドで復活できる
・洞窟や地下を掘って作ることができる
・一人称と三人称を切り替えられる
・PK鯖のみ時間を空けずに同じ相手から連続PKされると死霊になって相手を追跡できる(相手には見えない)
http://store.steampowered.com/app/327090/?l=japanese
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2016/07/31(日) 15:21:42.55ID:RfSf7uJt
どこでやってるか書けばいいと思うの
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/01(月) 23:22:09.81ID:IMR7Y1QN
トレカ実装されたから
小銭稼ぎでちょっと日本人いたぞ
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/02(火) 13:25:37.06ID:otH0fLJo
やっと洞窟の掘り方理解したよ
海外wikiにも書いてないのな
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/07(日) 07:07:27.46ID:e6TkRKjR
セールだから実況プレイ見て考えてる
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/07(日) 17:24:48.35ID:NnuqQKIb
日本語実況のゲームと外国語実況のゲームだと
UIが違うね
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/09(火) 05:42:44.26ID:/L7MaNaW
セール終わったか?
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/10(水) 02:07:07.33ID:MsLeiyxj
すぐ建物壊される個人の鯖立てたいけどやり方がわからない
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/10(水) 06:52:10.64ID:qE0QHKTF
地図が前と違うと思ったら
一部の島はランダムで海に生成される仕様になってたのか
開発やる気満々でここ半年で次々と新しいもんが追加されてるな
宣伝の方ももうちょっと頑張って知名度UPにつなげてほしいものだ
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/10(水) 18:55:41.25ID:MsLeiyxj
このゲーム本当におもしろい!
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/10(水) 21:13:16.11ID:jP5vJzAf
他の人の建物壊すのどうやるん?
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 01:14:32.82ID:RFje1ilL
ドアを設置する際に内側開きか外側開きかってランダムなの?
ホイール回しても特に変化ないし
同じように設置してるつもりなのに内側に開く場合と外側に開く場合がある
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 02:31:59.07ID:RFje1ilL
そして>>61の作った建物を壊すのだな
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 03:21:54.85ID:b9ABZLHs
66>わかった!!教える!
67>そうじゃないことを祈る!
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 03:55:30.53ID:ZoezjTpo
・死んだらその場でアイテム全てドロップ

このドロップしたアイテムって誰でも拾えたりする?
あと時間経過や回収前に再度死んだりしたら消失する?
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 05:45:03.93ID:b9ABZLHs
69>誰でも拾える 時間経過あるよ(正確な時間はわからない)
  再度死んだら残るものと残らないものがあったよ



 誰かグライダーの操作方法教えて・・
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 06:15:44.61ID:ZoezjTpo
>>70
ありがとう
死んだ場所にいったけどバックなかったのはそういうことか

あと、「ップからスイングして建築オブジェクトを破壊しよう」って、実際は何をすれば破壊可能なのでしょう?
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 08:06:40.19ID:b9ABZLHs
71>縦殴りでやれって事みたいだよ横殴りだとそんな表示が出た時があったよ
  一度離れて上を見上げてもう一度振ったりもっと建築物に近づいたり
  なんだか微妙な角度的なものなのかなぁその表示はそれで解決出来たよ
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 08:35:58.72ID:RFje1ilL
>>72
そんなだったっけ?
シップのパーツを壊すのに順番があると認識してたんだが
例えば殴っててその表示が出たときにシップのパーツが青と赤で色違いで表示される
この場合青い部分を先に壊さないと赤い部分は壊せない
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/11(木) 15:17:55.64ID:b9ABZLHs
73>>そうだったのか 壮大な思い違いだったかな ありがとう
  シップは遠出した時ミスって松明放り投げて炎上しただけだったから・・
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/12(金) 01:12:46.56ID:/VdArtqE
日本人と遭遇したいならオフィシャルにフィルターかけて一番ping低いとこいけばいい
ただし中国人の50人鯖は例外な
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/12(金) 01:47:09.69ID:/VdArtqE
資源が倍とれるプライベート鯖は練習用ならいいけど
PVPだと鯖管の権限で有利にされる可能性あるから注意な
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/12(金) 09:55:37.11ID:+t4WpQKv
せっかく日本人のグループに会えたのに、
いきなり殴られて殺されたから家の欠陥ついて壊しておいたよ
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/12(金) 17:00:12.55ID:bUKFo1OR
他人の作った壁ってどうやったら壊せるの?
洞窟見つけたけど、壁で塞がれてるんだけど・・
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/13(土) 03:01:21.61ID:dp4Rzoyw
>>78
無理矢理自分の気持ちをぶつけるんじゃなくて
まずは仲良くなることからはじめようか
自分の好きって気持ちだけじゃなくて相手にも自分のことを好きになってもらうためにね
気づいたら壁なんかなくなってるさ
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/13(土) 03:25:54.24ID:dp4Rzoyw
壁がなくなったらもちろん相手の洞窟の中にも入れることができるよ
優しくしてあげてね
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/13(土) 03:39:50.47ID:5LLFKd6r
面白いと思って書いてるんだろうけど
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/13(土) 08:16:35.59ID:Lk3SgLIo
洞窟はいろんな入り口あるから探してみな
どこも塞がれてるとかなら鯖変えよう
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/14(日) 02:46:16.12ID:e9SpT5Ql
宝の地図や金貨って洞窟の中にもあるんだな
このゲーム意外とトレジャー系要素あっておもしれー
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/14(日) 04:53:38.45ID:ibuy3Sjy
>>82
つまり、壁の破壊手段はないということなんでしょうか?
まだ開始三日目くらいだから移動するかぁ
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/15(月) 09:27:58.14ID:bMGokQhx
地面とか壁とか掘る方法教えて欲しい
スコップみたいなアイテム存在しないよね?
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/15(月) 12:50:13.53ID:n+bBBYgM
まずは海に出ろ
リスポンでいける島は限られてるからな
自分で行かなきゃ辿り着けない大陸がある
探せぇいっ!そこに全てを置いてきた!
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/16(火) 04:59:35.17ID:ORSCrXCz
クラフトを全て作ると新しいレシピが追加されるからな
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/16(火) 08:11:01.11ID:ORSCrXCz
>>86
海出たときほどソロが面倒だと思うことはないよな
少なくとも自分含めて2人ほしい
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/16(火) 21:17:46.06ID:8pLb0wMc
お盆休みでリアル冒険に出ていたよ 戻って来たからまたがんばるぞー!
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/16(火) 22:14:40.15ID:JDddBAr+
>クラフトを全て作ると新しいレシピが追加される
まじか、がんばる
今ぼっちで海に出て操作だるくて帰るのめんどくさい
島・・どこだ・・・
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/16(火) 22:38:18.72ID:8pLb0wMc
戻ったら家が全て無かった・・・そしてトラに・・また一からか・・
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 02:25:52.84ID:+Vg0jC0M
家のアップグレードしてなかったのか?
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 04:28:43.94ID:S5yBGi14
92>>誰も来ないだろうと思ってしてなかった・・
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 08:35:01.41ID:E7Uw1p91
アップグレードしても保持期間は7日だし、だいたい持つでしょ
誰かにビルダーズデスク壊されたんじゃね?
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 14:26:09.51ID:uj0b0YPx
>>93
隠し要素が豊富な分、情報独占のために書かれてないことはあれど
基本的なことは海外Wikiに書いてるんだから最低限の防衛くらいしとこうぜ
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 15:52:51.11ID:S5yBGi14
>>95 そうだよなぁその通りだ

鉄鉱を島に船で掘りに行って夜にトラに殺され戻って再度島に最速で向かおうとして
別の洞窟で銅を掘ってたら電話が来たので対応してPC戻ったら松明なくなってて真っ暗闇
うろうろしてみたが出口が見つからないので体力無くなるまで放置かな・・
なんだか向いてないのかなwwwww ちょっとやめておこかな。
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 18:29:28.13ID:uj0b0YPx
>>96
無意識なのだろうが
お前が今語ったことにはお前の人生が反映されている
自分で書いたことを自分の人生を振り返りながら見直すんだ
そしてこれからどうするのか、どうしたいのかをよく考えるんだ。
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/17(水) 22:09:51.37ID:S5yBGi14
>>96 凄いな!かなり驚いたよ。ほんとにその通りだよ・・・何がしたいんだろうな。
  
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/18(木) 01:47:58.37ID:PvKh2ud/
トーチは10本分(材料含む)くらいないと洞窟入る気にならない。
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2016/08/21(日) 10:18:47.51ID:IxaDruEy
加熱炉Uはどうやって手に入れる?
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/03(土) 08:34:41.30ID:0TZg7GnE
一年前とは比べ物にならんくらいアプデしまくってるだけに惜しいゲームだよな
どっかゲーム情報サイトで取り上げてくれねーかな
宣伝が足りんよなこのゲーム
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/03(土) 09:00:40.89ID:vHiTauPV
>>102
ほぼ個人開発のインディーだと宣伝広告費ゼロが当たり前だからな
たまたま何処かのブログが拾ってくれるのを期待してアプデ続けるのみ
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/07(水) 12:50:23.24ID:8tFhFcPe
過疎が過疎を呼ぶな
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/27(火) 07:52:46.78ID:995qSYfs
agetokune
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/27(火) 21:48:56.82ID:6Hrzk8T7
面白いのは間違いないんだが…なんというか和ゲー的な糞さがあるよね
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/30(金) 00:32:56.20ID:5Gx+0pfE
でもこのゲーム今くらいの人口がまったりしてて好き
フレ5,6人で集落作って金貨を通過代わりにして物を売り買いして村が成り立ってたあの頃がすげえ楽しかった





ある日中国人集団が攻めてきて焼け野原にされて終わった
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2016/09/30(金) 00:36:05.03ID:5Gx+0pfE
でも先に中国人殺したのは俺らだったんだ
俺らの村に中国人が一人入ってきててみんなでフルボッコにした
後日過疎鯖だったその鯖に急に中国人が10人くらい入ってきてて
あとは想像通りだよ
村の場所を一点に集中させてたのも駄目だったな
何かあったときのために別の支部作っとけばよかった
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/01(土) 00:05:09.09ID:4f97Qb24
ぼっちプレイヤー「で?」
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/02(日) 00:50:02.39ID:bNlRvC8K
確かにぼっちには自慢話みたいに見えるかもなw
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/04(火) 08:59:30.56ID:8+DgotUS
アプデは頻繁にしてるけど知名度が低くて人が少ない三大サバイバルゲーム
hurtworld、Out of reach、Miscreated
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/05(水) 00:20:07.94ID:DFzqNz61
PvP鯖じゃないところで人殺したらパニッシャーになったんだが
これってどんなペナルティがあるの?
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/07(金) 15:05:27.38ID:1S8A9ujq
このゲーム村作れるのか
haven and hearthみたいだな
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/08(土) 06:04:12.18ID:vS0kDiRA
サーバー立てて公開したら日本人ユーザーの英雄になれるぞ
さあ!恥ずかしがらずにさ!さあ!
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/09(日) 12:27:01.13ID:8TxLO9xx
外人だと思って何度か殺し合ってた相手が日本人だった
日本語入力できる分積極的にチャットで日本語話すといいかも
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/09(日) 17:36:23.91ID:hUr9tK8D
The Forestの雰囲気が好きで、でも物足りないってところなんだけど
このゲームはどんな感じ?
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/09(日) 20:52:42.49ID:8TxLO9xx
このゲームのイメージは>>1でしつこいくらい語りつくされてる
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/10(月) 00:47:38.21ID:tYcm0UV0
>>118
ほんとだしつこい

ちょっと見た目で損してるゲームぽいな
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/10(月) 08:20:40.73ID:Du8QSxAl
マルチプレイ人数が少数のThe Forestよりは
マルチサバイバルとしてこっちの方がお勧め
>>27-28みたいな城も作れる
あとマップは>>26の地図とは別に鯖ごとにランダムで地図に載ってない島がいくつか生成されてる
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/10(月) 14:33:05.40ID:tYcm0UV0
>>120
マップの広さは魅力的だとは思うけど全世界でピーク200人も遊んでないってのはマルチプレイの魅力は皆無と言えるのでは、、、
だだっ広い世界が仇となってる気がする
そうなると一人でどんだけ遊べるかってとこなんだけども
観た感じPVE的な遊びのコンテンツも薄そうなんだよな
Forestの様に食人族が攻めてくる訳でも無いし
毎日の食料調達に忙しい訳でもないと
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/10(月) 15:02:47.65ID:Du8QSxAl
>>121
まずForestと比較してる時点で間違ってるぞ
実在するような生物しかいない
あとは天候、病気、ごくたまに噴火や地震もあるから対策しておく必要はある
逆にどうしたらこれをForestと比べる気になったんだ?他にいろいろあるだろう
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/11(火) 23:46:49.62ID:RpuWz++F
マップが広いからこそ匂い、足跡、焚き火あとなどからプレイヤー探すんよ
この広い世界のどこかにいる俺以外の人間!
そいつを見つけてそいつが作った家や集めた物資を奪う!

物は考えようだ
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/11(火) 23:49:39.62ID:TY9Y4aTS
匂いとか足跡の概念もあるのね
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/12(水) 00:12:30.60ID:Q11qLbAf
ゲームなんて人が多くて支持されてるから誰でも楽しいとは限らんしな
良ゲーかクソゲーかは評判じゃなくて主観で各自判断すりゃええんや
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/12(水) 20:50:39.79ID:vdHjmo/e
最近このゲーム知ったんだけどサバイバル難易度はどうですか?
しっかり食料やら体調管理気をつけないと死ねる?
Don't Starveくらいストイックだと楽しいんだけど
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/14(金) 17:56:50.61ID:TWnFL3XV
知名度低いだけあって一部の鯖に集中して人が多いな
人数順にしたらPvPの一部の鯖に人が集中して50人いたからそこ入って山奥の山林でひっそり暮らしてる
それも船出して見つけた孤島の山林でな
たまに船出してプレイヤー殺しにいくときように別の島にもベッド作っておくといい
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/15(土) 03:05:47.68ID:ZCi5ridn
笑える
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2016/10/17(月) 00:00:07.26ID:H078MSZK
あるじゃん
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/14(月) 01:02:03.40ID:+m5mMSV0
誰かいる?
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:16:25.82ID:InA9QtLL
海賊商人:
数時間おきに島間の船に現れる
UIテキスト通知で表示され、マップ(M)
プレイヤーは帆を巻き上げてはしごに登ったときに船に泳ぐことができます
金貨を貨物と鎧のために貿易する
今すぐデッキで海賊1人が利用可能で、取引準備ができている
異なる種類の武器を持つ他の海賊が次のアップデートに参加する

グライダーの新しいモデル
よりよく見え、最適化された
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:16:46.70ID:InA9QtLL
グライダーの新しいモデル
よりよく見え、最適化された "海賊グライダー"
新人のためのヒント:クラフトグライダーの部品と、離陸するためのグライダーランチャーの構築。 RMBを押して照準を合わせ、LMBを押して岩を投げる

サーバーモードと接続
ゲームクライアント(a.k.a 'シングルプレーヤー')からローカルサーバーを起動するオプション!
長い待たれていたオプションがついにそこにあります。自分で収集してビルドしたいと思えば、メインメニューの[ローカルサーバー]ボタンをクリックして、自分のローカルネットワークのあなたと友人のためだけに新しいゲームを確立できます。
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:17:27.78ID:InA9QtLL
スチームツールの形式で専用サーバー
誰もが見ることができるサーバーをホストするもっと便利な方法があります。
前回の動作が気に入らず、サードパーティのプログラムをインストールしたくない場合は、Steam Toolsタブから直接専用サーバーを試してみてください!
詳細情報:OoR-Dedicatedサーバー[outofreach.gamepedia.com]
追加されたメインメニューサーバーフィルタ: 'パスワードなし'
デフォルトサーバーの並べ替えは、プレイヤーの数によるものです
公式でない非公開のサーバーに参加する際のポップアップのヒントを追加
アクティブな公式サーバーの数が慎重に確認され、すぐに調整されます
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:18:03.78ID:InA9QtLL
燃焼と破壊
火事の更新(焚き火、トーチ)
更新ベースの更新 - 新しい炎と火の伝播、燃焼時間の最適化
船は、海賊船で焼かれたり、打ちつけられたりすると、破裂します
弓の範囲と矢のスピードを30%アップ
プレーヤーがボートの上に立っているときに包囲兵器を使ってボートを破壊することができない不具合を修正
ボートをプレイした後のサーバの安定性の問題を修正
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:19:47.83ID:InA9QtLL
その他
三角基礎の標準壁の隣の対角線壁の固定建物
スクロール時の固定地図のズーム
ビルディングパネル(F5)のキーを再バインドする固定オプション
アップグレードパネル(F6)の新しいオプション:石の基礎をVulcaniteにアップグレードし、石の壁を青銅の壁にアップグレードし、ブロンズの壁をVulcaniteの壁にアップグレードする
固定式水中オーディオリバーブ効果(TPPカメラ)
火縄銃の実装
グライダー上の白い四角のグリッチを修正しました(カーソルはもう見えないはずです)
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 02:20:45.70ID:InA9QtLL
以上
アプデ情報をGoogle翻訳してそのままコピペでした
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/24(木) 06:26:05.18ID:ssCyZDpX

このスレ見てる人いなさそうだけど
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/28(月) 09:28:10.33ID:NL2SBcyf
取引用のNPC実装されたのか
その船目指してプレイヤーが出会う確率があがるってわけか
他のサバイバルゲームでいうところのエアドロ的なやつ
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/04(日) 01:37:34.14ID:92dGYV5N
木は木の量の代わりに独自のチョップポイントを持っています。これはあなたが得る木材をより多く収穫するためのツールが優れていることを意味します。以前のバージョンでは、より良いツールはツリーチョッピングの高速化をもたらしました。
- 胸の中や寝台を崖の中に置くことを修正
- プレイヤーがFoundations over Foundationsを配置できるバグを修正しました
- 崖の中にビルダーデスクを建てる可能性が修正されました
- 対角線間の固定された建物の対角壁
- 直立した木製の壁の横に固定された建物の対角線のポール
- キャラクターのカスタマイズにJaw Sizeを追加
*すべてのプレイヤーはこの改善のためにキャラクターを再カスタマイズすることができます
*コードとUIは、女性のキャラクターのために準備ができていますが、私たちは次の更新に彼女を待つ必要があります。ヘアシェイダーの修正
- お迎えのヒントとウェルカムのヒントとそれを閉じる方法の情報とともに更新されたゲームのヒント
- 'Reset key bindings'確認の質問ポップアップを追加
- 'Local server'ボタンのツールチップが消えない問題を修正
- 作成されたUIの更新:作成に必要なコンポーネントをクリックして、その作成ページに移動します。
- Ballista包囲弾丸でアップグレードされた建物を破壊することができない不具合を修正
- ローカルサーバのデータ破損により起動できなくなった場合のまれなケースの修正
- ボート破壊のさらなる改善
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/04(日) 01:38:04.62ID:92dGYV5N
次のアプデで女性キャラくるぞ
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 08:46:44.27ID:Lht9MsDD
シングルヒット銃と大砲も来るよ

ver23のときに海賊NPCが追加されて金貨でリソースが買える
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 09:18:36.88ID:k1i7lHo6
セールだし遊んでみようかと思ったけど、世界で200人も遊んでないのねこれ・・・
ただのクソゲで残念
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 10:27:42.72ID:u/3vOHds
今朝俺とフレが買ったから2人増えたぞ
よろしくね
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 10:36:18.36ID:Ly3ifAYq
その辺の同ジャンルと比べて面白いほうだと思うけどなー
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 11:08:58.25ID:sshcfVyH
半額なので俺も買った
思ってたより無人島感あって悪くないけど海面がピンクや緑の光でギラッギラやw
ラデなせいか?
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 18:45:08.73ID:Lht9MsDD
ver21くらいから木板と水色が濃くなって海底が見えなくなったんよ

海面ピンクは環境設定で water reflection water lighting water QualityのどれかをONにすると治る
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/11(日) 20:02:52.75ID:Lht9MsDD
このゲームのクレジットを見ると分かるけど開発者が5人くらいで規模が小さい
活動的なサポーターもあわせて20人くらいかな?
彼らはロビイストも兼ねててBBSで強い発言力を持ってるから
開発チームはほとんど彼らのいうことを聞いてゲームバランスを調整したりエクスプロイトを修正する
ロビイストの好みが反映されるからDQNと暴力団が喜びそうなゲームに仕上がってる
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/12(月) 00:59:10.53ID:Bl3nqSG2
新規プレイヤーはPvEからやらず
PvP鯖からやった方がいいと思う
PvEだと緊張感なさすぎて飽きる
何よりPvP鯖が一番人が多いから
こういうゲームは人いてなんぼ
日本人と初遭遇したのもPvP鯖だ
PvE?あれは建築だけ楽しむ人向け
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/12(月) 01:02:37.77ID:uP2ItO5e
人いてなんぼのゲームのピーク時アクティブ人数が200人も居ないんだが
致命的だろう
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/12(月) 01:19:30.24ID:Bl3nqSG2
>>152
わかってないな
まずその程度で致命的と考えてしまうお前が致命的
そういう奴はこんなマイナーゲー向かないよ
人が少ない分一つの鯖に集中するんだから遊ぶ分には十分なんだよ
柔軟になれ
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/12(月) 01:44:15.45ID:yvC0aymo
>>152
3桁あれば十分だろ
おぬし本当の地獄(過疎)を見たことがないな
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2016/12/12(月) 07:45:04.08ID:X9LZA63c
このゲームのメインウェポンは木材やからな
おもに彼らはビルダー(建築者)と呼ばれてて木材で領土タイルを敷き詰めて領土権限を拡張していく

スコア53万超えのビルダーズはほとんど専制君主か独裁者と化してて「アリが恐竜に勝てるわけ無いだろ(フフン)」って見下してくる
Noob一人でデストロイヤーとなってビルダーに挑戦するのは無謀なのでPvPで仲間を集めるといい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況