X



日本でe-sportsが流行らない理由を書き込んでいく [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2016/01/12(火) 14:25:13.83ID:Z82NN5RP
まあ色々あると思うけど
1番は上手い人は多いけど魅せるプレイをする人が少ないよな
0865UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:02:03.81ID:fNlxCsI9
>>862
>>803
全く同じこと既に言ってる

だからesportsも、フラグムービーだのコンボ集だの見せて布教するとか馬鹿なこと言ってないで、リプレイ見ながら解説したり試合中に解説する土壌をもっと育てるべきだと言ってる

現状日本のeaportsって、プロレス実況レベル
わかってる人たちが見るにはそれで楽しいのかもしれないけど、分からない人に「ふーん、スゲェ」って思わせるには解説が絶対必要

だから上で挙げたeスポーツMAXとかは、かなり的確なアプローチをしてると思う
毎週取り上げるゲームが違って、そのゲームをプレイしたことのない人でも「ふーん、そうなんだ。スゲェ」ってなるよう解説してる
0866UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:02:41.47ID:FMI+7t+q
>>863
ゲームを含むマインドスポーツの中では突出して流行ってるぞ
その結果

格ゲーのプロ=いい年してゲームやってるオタク
プロ棋士=国民栄誉賞

という違いとして現れる
やってることは一緒なのになw
0867UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:09:28.53ID:nRKPh4qn
>>863
将棋の年間参加人数は500万
パズドラの月間アクティブユーザーは600万
微妙なところだな
少なくともスマホゲー以下は確実?
0868UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:10:05.29ID:9DsyiM+s
なんでAuto Aimやピッチングマシーンが例えに出てくるかがわからん
0869UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:19:22.19ID:nRKPh4qn
頭おかしいんだろ相手にすんな
そもそも一般人がAimbotなんてもん知ってるわけねえだろ
0870UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:22:45.77ID:9DsyiM+s
大谷vsピッチングマシーンとかプロゲーマーvsbotとかの対決見せられたらその通りかもしれないけど
大会で相手するのは人間だぞ野球もゲームも
0871UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:23:47.10ID:fNlxCsI9
>>866
全然一緒じゃねーぞ
将棋バカにしてるのか

片やせいぜいここニ十年ちょっとの間に成立して、毎年のように新作が出るゲーム
片や千年以上前からルールの根幹は変わらず、五百年前にはプロが成立していて今とほぼ同じルールで競技し続けて来たゲーム
自ずと違いは出るだろ
プロ棋士とプロゲーマーで比較するなら、寝食の惜しんでひたすら一つのゲームだけをやり続けた人と、寝食惜しんでやってはいるが色んなゲームころころ変えてやってる人と
全然積み重ねが違う

仮にウメハラが二十年間ひたすらハンターやり続けて、3rdだのは息抜きで少し遊ぶ程度、ってのがプロ棋士基準

羽生さんが息抜きでチェスやるだけじゃなく、二年おきくらいで、将棋やってチェスやって囲碁やってモノポリーやってカタンやってドミニオンやってポーカーやってバックギャモンやって麻雀やってってやるゲーム変えてたら、プロ棋士になんてなれないのが将棋
一方、似たようなことやってても世界大会で優勝できちゃうのがプロゲーマー
0872UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:29:56.52ID:fNlxCsI9
>>868
大谷のピッチングは野球素人が見てもすごいのが分かる

対してプロゲーマーのAimingなりコマンド入力なりは、ゲーム素人が見ても凄さがわからん

ただこれだけの話

で、これが理解できない重度のゲーマー脳の人がいるから、
プロゲーマーの超絶HSとAuto Aimの超絶HS、ゲーム素人に違いがわかりますか、と
プロゲーマーの超絶コンボとCPUのデモプレイ、ゲーム素人に違いがわかりますか、と
0873UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:33:36.12ID:9DsyiM+s
>>872
じゃあ野球素人が大谷のピッチング見てどう凄いって思うのか具体的に説明してみて
0874UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:39:40.29ID:fNlxCsI9
>>869
アホすぎて話にならん
Aimbot知らないからこそ、見分けがつかないんだろうが
素人からしたらただのCGムービーなのかデモムービーなのかリプレイムービーなのか見分けのつかんもん見せられて、スゲーとはならないというただそれだけの話

「これ、プロゲーマーが超絶Aimで五人抜きした動画なんだぜ!」
「ふーん(なんか画面わちゃわちゃ動いてるけど何が凄いんだろ)」

「これ、プロゲーマーが目押しコンボ完璧に繋いでフィニッシュまで持ってった動画なんだぜ」
「ふーん(昔見たマーブルvsとかの方がもっと空中でバシバシ繋がっててすごかったなぁ)」
0875UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:42:59.71ID:9DsyiM+s
>>874
はやく説明してくれ
野球素人が大谷のピッチングを見て”どこが” ”どういうふうに”凄いと思うのか
具体的に説明してみて
0876UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:50:01.88ID:nRKPh4qn
aimbotを知らないなら一様に凄いという反応しかでねーだろ池沼かこいつは
それこそ「これプロのプレーなんだぜ」て吹聴して回ればみんな信じるだろうよ
0877UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:50:22.64ID:fNlxCsI9
>>873
大谷に限らず、素人でもプロのピッチング見れば
速い、曲がる、狙ったところに行く=凄い
ってのはわかる
もちろん素人だから配球がどうこう、球持ちがどうこうだのは知らん

対して素人にプロゲーマーのリプレイ動画見せても
(Aimが)速い→BOTの方がもっと早い
(バニーホップしながら)曲がる→BOTの方が(ry
(リコイルコントロールで)狙ったところに行く→BOTの方が
で、黙って説明せずにプロのリプレイ動画とBOTの動画見せたら、全員がBOTの方が凄いと思うわな
0878UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:53:20.34ID:fNlxCsI9
>>876
え、だから、素人からしたらBOTのプレーかプロのプレーかなんて見分けもつかないのに、プロのプレー見せて「ほら、esports凄いでしょ、プロ凄いでしょ」って布教するなんて馬鹿な話だ、ってことなんだけど
君、大丈夫か?
0879UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 01:59:28.90ID:fNlxCsI9
野球選手(ピッチャー)
160kmの球投げてる動画→スゲェ!

陸上選手(短距離)
100m9秒で走ってる動画→スゲェ!

プロゲーマー(FPS)
振り向きざま5人連続HSしてる動画→お、おう
0880UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:03:19.94ID:nRKPh4qn
マジで池沼だった模様
見分けつかないからこそ
メディアが「0.1秒の超精度な照準!これがプロの技です!」だのテレビで流せば何も知らない連中は信じるだろうよ
一般人に天然かドーピングかの違いなんて分かると思うか?
0881UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:07:10.61ID:9DsyiM+s
>>877
>大谷に限らず、素人でもプロのピッチング見れば
>速い、曲がる、狙ったところに行く=凄い
>ってのはわかる
それはお前の想像だろ
ゲームを見るのはど素人設定にしてるんだから野球をみるのもど素人設定で話せよ
0882UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:10:29.33ID:8GJEKA1/
なんかプロゲーマーとかそういうのに対する怨念めいた執着を感じる
0883UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:15:43.07ID:fNlxCsI9
プロ野球選手が160km投げてるの見て、
「え、でもこっち(ピッチングマシン)の方が170km出るから凄いんじゃない?」
と思う野球素人は、いない

リコイルコントロールしながら3連続killしてる動画の見て、
「え、でもこっちの動画(中身はcheater)の方が一発で頭撃ち抜いて三人倒してるから凄いんじゃない?」
と思うFPS素人は、多分いる

コアコパコア確認SAきっちり入れてるの見て
「え、でもこっち(瞬獄殺ぶっぱ)の方がhit数多いしゲージ減ってるから凄いんじゃない?」
という格ゲー素人も、多分いる
0884UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:19:07.26ID:nRKPh4qn
>と思うFPS素人は、多分いる
いないよ
いたとしてもお前みたいなアスペだけ
0885UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:22:39.50ID:fNlxCsI9
なんか変なのに絡まれてるなぁ

じゃあそのメディアが流したフラグムービー(Auto Aim)で素人がスゲーってなるんですか、と
esportsはフィジカルスポーツじゃねーって散々言ってるだろうが
>>592
そもそもフラグムービー見てスゲーってなると思ってる時点でアレ

>>884
君、自分で言ってることが矛盾してるぞ
>>876
>>880
見分けつかないんだから、より早くより正確に動いてる方を凄いと思うだけだろ
中身がcheaterだなんて、教えられなきゃわからない
0886UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:26:08.73ID:nRKPh4qn
変なのに絡まれてるなぁ(キリッ
このスレの変な奴はお前だけだよ
0887UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:30:29.93ID:9DsyiM+s
>>883
>>885

>じゃあそのメディアが流したフラグムービー(Auto Aim)で素人がスゲーってなるんですか
ブルペンでの速度表示も無しの映像を見たとして野球ど素人がどれだけ凄いとおもうと思うというのか

>リコイルコントロールしながら3連続killしてる動画の見て、
>「え、でもこっちの動画(中身はcheater)の方が一発で頭撃ち抜いて三人倒してるから凄いんじゃない?」
>と思うFPS素人は、多分いる
見分けられないとして、それがなんなんだ?
0888UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:31:24.24ID:fNlxCsI9
人間が時速160km以上でボールを投げたり、100mを9秒台で走ったり、200kg以上のものを持ち上げたり、2m以上の高さを飛び越えたり、そういうのが「凄い」ってのは、その競技の素人だろうと、当たり前にわかる

この大前提すら共有できないんだったら、話にならないよね
0889UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:33:48.29ID:fNlxCsI9
対して、超絶AimingでHS連発したり、超絶コマンド入力でコンボ繋いだり、そういうのが「凄い」ってのは、ある程度そのゲームを知らないと、わからない

こんな極々当たり前のこと、繰り返し主張するまでもない話だと思うんだが
0890UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:34:11.01ID:9DsyiM+s
>>888
だからそれがどうしたんだってe-sportsとなんの関係が有るんだ??
0891UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:37:30.10ID:fNlxCsI9
>>890
すまん、煽りじゃなく、君が何がわからないのかがわからん。散々過去ログに出てるから
不毛だから端的に何がわからないのかを教えてくれ
0892UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:40:47.25ID:nRKPh4qn
過去ログ漁ってもお前が馬鹿なこと喚き散らしてるだけやけどなw
0893UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 02:59:41.77ID:fNlxCsI9
そもそもは>>868ここか

なんでAuto Aimやピッチングマシンが例えで出てくるか

それは>>864の最初に書いてあるが、「パッと見で素人(競技者以外)に凄さがわかりやすいかどうか」の比較例
>>861は「自分が同じ技できちゃうから凄いと思わない」と言ってるが、それだけじゃなくて、素人(競技者以外)がパッと見で凄いと思うかどうかだよ、ということ。

>>888に書いたように、こういうフィジカルスポーツは、素人でも動画見ただけで凄いとわかる
人間よりピッチングマシンの方が速い球投げられたり、人間より車の方が走るの速かったりしても、関係なく、ね

対して、>>889に書いたように、プロゲーマーが超絶Aimしてるリプレイ見ても、素人には何が凄いのかわからない
まして、プロゲーマーのリプレイよりも、より素早く正確にAimしてる動画があったら、(説明されなきゃそれがBOTだろうが見分けがつかないから)そっちの方が凄いんじゃないかと思ってしまう

という比較例としてピッチングマシンとAuto Aimを出したんだが、これで答えになってるかな?
0894UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 04:48:11.80ID:7mBxxp8j
格闘ゲーの全1はマジで誰でもなれるからなw
格闘ゲーは1タイトルに数十体もキャラ居るから不人気キャラやりこめば余裕で誰でも全1になれる。
しかも格闘ゲーの全1は短い期間でもそのキャラで全1なら全1を名乗っていい事になってる。

スト2ですらアーケードだけでも全部で162 キャラいるんだぞw

初代 8
ダッシュ 12
ターボ 12
スーパー 16
エックス 33
ハイパー 81
計 162

そのゲームのそのキャラで今日一日だけ最強だと思われるなら
そのゲームの歴代全1の一人としてカウントされるw
しかもハイスコアのような絶対値の基準がないから自称で全1を名乗り放題w
誰もやってない古い不人気な格闘ゲーの不人気キャラなんか誰もやってないから
初日で全1になれるw
古い不人気な格闘ゲーの不人気キャラなんか日本中でもう誰も動かしてないからなw
だからその古い不人気な格闘ゲーの不人気キャラをその日、動かしただけで、
そいつがその日はその格闘ゲーで全1って事になるからなw
これでそいつは格闘ゲー全1を名乗っていいw

浅い完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの格闘ゲーには
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、アクション、パズルのハイスコアのような絶対値の
基準がないからだ。
頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、アクション、パズルは古いゲームでも過去のハイスコアを
超えないと全1を名乗れない。
だから格闘ゲー専用単純作業員のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやらの底辺の頭脳性能では不可能。
そもそも格闘ゲー専用単純作業員のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、
かずのこ、とやらの底辺の頭脳性能では頭脳ゲーのSTG、アクション、パズルで1周も無理。

格闘ゲーの全1はマジで誰でもなれるからなw
やっぱ猿でも全1になれる最底辺の猿ゲーだわ格闘ゲーw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0896UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 07:12:08.97ID:nNWuaiWw
>>894
長文力説してるとこ悪いけどFPSゲーマーな俺は完璧にチンプンカンプン
これがど素人だと更に意味不明レベルだろう
0897UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 07:18:46.08ID:nNWuaiWw
正直にわか知識のど素人でも観戦して楽しめないとダメだと思う
超絶コンボ、超絶AIM凄いだろって言われても返答に困るだろうね
良くて「そうだね〜、よくわかんないけど(棒読み)」って回答貰えるかどうか
0898UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 08:03:46.51ID:djAYkFOK
それいったら自分の母なんかは
プロ野球選手の球見ても凄いなんて思わないと思うわ
映像見せて凄いだろ?って聞いたって「へぇー、見てもよく分かんないけどプロだから多分凄いんだろうね」位でさ
0899UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 09:13:05.43ID:dQ8+Hbq6
少なくともフツーの人が投げるよりは速くて凄いくらいわかるわな
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 09:35:11.10ID:CY1S+QPT
140と150との違いだって良くわからないんじゃないかなあ
おそらく160だって皆が凄いって言ってるから多分凄いのかも、位にしか思わないんじゃないかなあ、ど素人はそんなもんでしょう
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 09:49:29.90ID:NISZl9C6
ど素人、素人の定義をしとかないと、会話が噛み合わないね

始球式で一般女性が投げた場合、練習してようやっと届くくらいという知識が前提としてあれば、スゲーと思うんじゃねーの?
それすらなければ、ようわからんだろうし

逆に一般人の球速しってたり、バッティングセンターいったことあったりすればすごいのはわかるよね
でも、野球なんてまったくしませんって人種はいるからね
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 09:54:27.28ID:QDDnZ8Kw
観客が金を持ってないうちはプロが儲かるなんてありえんだろ
まず、観戦に金を出さないからな
このスレの住人でさえ、Blizzconのイーチケットさえ買ったやつは皆無だろう
それと、観客が貧乏じゃスポンサーもつかねえ
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 10:00:18.57ID:gISrODVQ
>>901
一般人=そもそも興味関心がない人
ど素人=ちょっとは興味関心あれど実際には触れたことがない人や今後触れようかなと思っているひと
素人=興味関心があり実際に触れたことがある(現在も触れている)
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 11:07:49.50ID:FV/jUbu7
なんだよもうめんどくさいなー、素人とど素人の定義てw
>>897がど素人っていったからど素人の例をだしたんだよ
もはや反論されない為にスレタイとは掛け離れたところで屁理屈こねくりまわしてるだけじゃないか
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 11:16:29.08ID:NISZl9C6
>>904
とりあえず、お互いの認識がずれてる間は議論にすらならんだろ

まぁそれはさておき、ある程度の知識がない人だと何みせても反応は薄いんだろうね
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 12:21:23.26ID:hc2KjuvM
対戦系FPSスレが軒並みIP丸出しなのに書き込みの質が相当低いの見てると
コミュニティの盛り上がりに頼っていては未来永劫普及しないだろうな
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 15:36:11.30ID:dQ8+Hbq6
アホくさ

ど素人だろうと一般人だろうとなんでもいい

要は「投げる」「走る」とか身体性による凄さは、見ただけで誰でもわかるってだけの話
別に160kmと150kmの見分けがつくかどうかなんか問題じゃない
スゲー速い ただそれを感じられるかどうかだけの話
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 16:36:28.74ID:NISZl9C6
>>907
その通りなんだけど、自分の中でなんらかの尺度がないとわからないじゃん
自分なり普通の人なりが100m走るときに何秒で走れるかおおよそわからないと、陸上選手がいくら速くても、「ふーん」で終わるでしょ?
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 16:38:07.97ID:fImEjl1x
>>908
もう根本的に体格違うから
走る前から、もうわかってる
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 16:46:16.87ID:1OTH4iZg
フィジガイが一人で話してて草
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 16:51:32.90ID:fImEjl1x
逆に筋肉だけで運動神経ないと笑われる対象にもなる
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 17:33:39.95ID:gLmNoBQ0
>>907
速いだけじゃ見世物になんねーけどな
なんでプロ野球リーグがあってプロ陸上リーグがないかわかってるか?
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 18:15:43.90ID:nRKPh4qn
フィジカルガイジは一般層へのアピールに「フィジカル的か」「インテリジェンスか」とか出てくる時点で根本的にズレてるんだよな
一般層が興味を引くのはイケメン美女著名人や驚異的な結果を出してる個人の存在これに尽きる
ラグビーのフィジカル面がいくら凄かろうが五郎丸やなんやが注目されるまで誰も興味もってなかっただろうが
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 18:23:13.87ID:55KC22MD
ジャニーズとかがプロチーム作ったらはやりそう
運動神経いいからその辺のゲーマーより成長限界高そうだし
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:05.80ID:Nq6XidyM
単にプレイヤーと観客の両方がキモいから
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 23:58:22.11ID:+FcTmDyu
e-sports流行ったら賞金の捻出や広告費等の捻出のためプロゲーマーが使用するデバイスなどは更に値段が高くなるだろうね
e-sportsが流行すれば今までよりもずっと良いデバイスも発売されるだろうという良い面もあるだろうけども
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 02:58:29.05ID:8qypepV/
>>871
こいつみたいに趣味に貴賎つけたがる時代錯誤なアホが多いから流行らないんじゃねーの?
演歌は歴史と積み重ねがあるからヒップホップより洗練されているとか抜かしてるジジババ共みたいな
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 07:27:15.08ID:fAl/l/uR
>>917
アホはどっちだ
歴史と積み重ねだけじゃなく、現実にトッププロが費やしてる時間なり労力なりが違いすぎる
ただそれだけの話で、別に将棋とコンピュータゲームと、どっちが高尚って話じゃない
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 08:39:22.65ID:oLtrcRqb
見ただけで理解できる競技でないと日本人は観客として心から楽しむことができない

以下長文どうぞ
日本でeスポが流行らないものの一つに競技ルールが複雑すぎるから
日本人は観客として競技を見る時、パッと見ただけで大まかなルールが理解できない競技は受け付けない
例えば野球。細かいルール含めりゃ野球はめっちゃルール多いが、基本は打った球が観客席入りゃ大盛り上がり。ストライク3つで小盛り上がって、塁が増えれば期待度わくわく、片方は大ピンチ
サッカーもそう。オフサイド理解できてない、うちの母ちゃんでも代表戦でわーきゃーいって楽しんでる

ゲームの場合タイトルごとに全く違うルールがあってその時点で日本人には受け付けない
格ゲーがまだ日本で受け入れられてるのは、ヴィジュアル的にも見て1番わかりやすいゲームだから
LoLだのは絶対無理

これはスポーツもそう。アメフトラグビーみたいな海外じゃ超メジャー競技も日本じゃ人気がない
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 09:08:24.61ID:oLtrcRqb
eスポ含めて、スポーツを興行として成功させるには、自分がやったことなくても見ただけでそれなりに楽しめるってのが最低条件

大正生まれで女学校だった婆ちゃんは、サッカーなんて生まれて一度もやったことないけど代表戦は毎回テレビで見てる
スケートリンクに行ったことすらないのに、1番好きなスポーツはフィギュアスケート
それだってせいぜいジャンプの成功失敗しか理解できてなく、スピンやステップでそれぞれ何点加点し、ミスで何点減点したかなんて理解してるわけない

観客が競技を興行として見ることで楽しんで、その対価で選手に金を払う
そのためには見てわかりやすい競技であればあるほど成功する
その点においてeスポーツは致命的に厳しすぎる
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 09:17:35.07ID:oLtrcRqb
例外として将棋がプロとして成り立ってるのは全く別な

あれも数種類の駒を交代で一つずつ動かして、先に王将取ったら勝ちっていう大まかなルールはシンプルでわかりやすいけど
その王将取るまでの過程はメチャ複雑で、将棋が趣味ですって言う人レベルでないとどっちが優勢でどっちが劣勢かすら理解できないだろ

じゃなぜ、プロが成り立つか
歴史文化の一部として、人々の受け入れられて保護されてるから
逆にチェスプレイヤーは日本では将棋ほど飯食えないだろ

しかし、歴史文化として受け入れられるには100年単位で人気の興行として残り続ける必要がある
将棋だって江戸時代に人気があったから今こうであって、人気なきゃ下手すりゃ将棋そのものが忘れ去られてた可能性もある
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 10:00:11.23ID:RLJbmHAL
>>919-920
ゲームの基本ルールとかは簡単だろ
FPSは、相手倒せば盛り上がり、陣地占領するなり守るなりで勝敗がつく
RTS系もだいたいおんなじだろ

流行ってないは、ダサい(と思われてるし)し、(日本じゃ)儲からないから
そこをクリアしたら、演出強化とか、知名度向上とかがまちうけているわけだが
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 10:29:41.05ID:uImBhsFZ
e-sports盛り上げるためには競技人口上げる必要がある
数多くのプレイヤーがスポンサー契約する必要がある
賞金給料年棒はファンから集金(ソフト、ハード、デバイス等の購入費や入場料)する必要がある
俺はプロゲーマーが使用するデバイスを買うと思う 俺と同じような気持ちのゲーマーが増えないことには企業側もe-sportsの発展に力(資金投入)を注げないだろうとは思う
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:14:22.39ID:RLJbmHAL
>>924
PCと関係ないグリコや森永でもいいとおもうだけどね
スニッカーズくってサッカーが上手くなる?的なCMしてたんだし
まぁ絵柄がたまたまサッカーしてただけで、上手くなるとは一言もいってねーけど
つーか、野球やサッカーのスポンサーもまったく業務と関係ねーしな
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:27:12.97ID:ohMmu7Fg
スポンサーがつくかどうかは、投資した金以上に儲かることが100パーセントに近い確率だからであって
それはスポンサードする対象がどれだけ人気があるかが全てだろ

ゲーマー以外に大して知られてない競技のスポンサーになって、
失敗大赤字覚悟で一から未開拓の市場をつくるなんて企業にとってはただの博打行為やるわけないだろ

グリコ森永なんて、東証一部上場の株式会社だぞ
ほとんど未開拓の日本eスポーツ市場に投資しますなんて、社長が言ったら株主から袋叩きにあって退任要求されるわ
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:34:13.11ID:RLJbmHAL
>>926
グリコ森永はたとえ話なんだけどな

別にPCゲームじゃなくても、例えばDSやSwitchの大会のときだけスポンサーしますとかでもいいじゃない
子供がいる家庭の普及台数はすごいんじゃねーの
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:45:10.33ID:8qypepV/
>>918
んじゃお前が書いた長文の上半分丸々いらねーな
変っても強さを維持する事の難しさが理解できないようじゃ所詮爺の寝言だわ
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:46:27.48ID:ohMmu7Fg
>>927
残念ながらそうじゃない
木を見て森を見ずってまさにこのこと

もう一回書くが、企業がスポンサーになるのは、宣伝効果でより儲けるため
宣伝効果はつまり、どれだけ多くの人が注目して、関心持って、お金が流れてるか
それは何か特定の業界に縛る意味はないんだ
数字が全て

で、ゲーム業界っていう1番大きな括りで見ても、日本のゲーム業界の市場規模は、残念ながら他の業界より小さい
車業界や落ち目の家電業界、グリコ森永のお菓子業界なんかと比べるわけでなく、
色んな業界の中から見てもゲーム業界全体の市場規模がそもそも小さいんだよ
株とか少し勉強すりゃわかる

だから投資先として魅力がない
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 11:53:38.51ID:RLJbmHAL
>>929
規模でみるなら、潜在需要とか含めたらバスケットボールや相撲よりましなんじゃねーの?
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:06:29.68ID:oLtrcRqb
>>930
さすがに相撲なめすぎ
相撲の代表的なスポンサー企業はどこですか?って日本人に聞けば
よっぽど人と会話しない世間を知ることもしないような人間以外
永谷園って即答する
小学生に今のお相撲さんで1番強い人は誰ですか?って質問しても
白鵬って答えるだろ

バスケは知らんけど、世界に比べてここまで日本のeスポーツが終わってるって現実から、現時点ではバスケよりも下ってことだろ
選手もウメハラより、バスケの田臥のが知名度高いわな
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:10:33.28ID:RLJbmHAL
>>931
それって例えばポケモンのパブリッシャーと最強ポケモン聞くようなもんに近いだろ
子供どころか、30歳くらいまでならだいたい即答できるんでねーの
現状、一部ゲームに限りけど知名度だけはあるぞ
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:21:50.65ID:oLtrcRqb
ではここからどうやって日本のeスポを流行らせるか
以下長文

eスポ含めて、人気ないマイナースポーツはラグビーの成功体験を真似するしかない
いわゆるジャイアントキリングやって、世界的に大きな評価をされる
その評価が逆輸入の形で日本に入ってきて、メディアが取り上げることで
全く知らない人達にまず知ってもらう
知ってもらう人が増えれば増えるほど、関心興味持った人が増える
関心興味ある人は、競技が好きな人になり、お金を落とす人になる
ラグビーはあのジャイアントキリングによって社会人リーグの観客も増えた

去年EVOで優勝したときどがメディアに少し取り上げられてたけど
あれ級の成功を各タイトルで一斉に複数の日本人がやれば、
間違いなくeスポは認められて広く知れ渡る

つまり生活できねーだの環境整えろだの文句言う前に結果残すしか方法はないってこと
不満や文句言うなとは言ってないからな
結果残すしか方法がないんだよマジで
それがマイナースポーツだ

eスポーツは不幸中の幸いで、海外では大きな関心興味そして評価がある
ラグビーと同じでな
だから海外は大会もバンバンやってる、そこで結果出せば必ず次に繋がる
日本でも海外でも不人気マイナースポーツとはその点で大きく違う
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:27:27.30ID:RLJbmHAL
ゲームは子供だけがやるものって土壌がなくならないと、なかなかメディアでも取り上げてくれないかも
とおもいました
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:32:38.37ID:oLtrcRqb
eスポに興味関心はもちろん好きでもある俺らが
いくら周りの人間に勧めても限界があるし、
そもそもゲーム=子供の遊び、キモオタっていう負の固定観念が染み付いちゃってる日本で
ファンが頑張って広めようとしても効果は期待できないんだよ

負の固定観念があるものをわざわざ公共の電波使って、取り上げて放送するメディアもあるわけがない
人は見たくないもの見せて視聴率落としたらCM流してる企業お怒りだ

だからマジで選手自身が結果出して、
それを海外の人達がすげええええと評価してもらって、
ゲームって子供の遊びじゃなくて、スポーツ観戦的な楽しみ方もあるんだなと
少しずつ浸透させるしかないんだよ
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:44.47ID:RLJbmHAL
なるほど
でも、環境的な話でいうとNBAにJBAが挑むようなくらいの難易度って感じがするなぁ
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:58.05ID:oLtrcRqb
日本人はとにかくメディアに洗脳されやすい人間が多いから、流行る可能性は充分あるからな
でも逆に言うとメディアに取り上げられるかどうかが全てで、
それにはメジャータイトルの大きな大会で、日本人選手が結果出して、評価されることが必須条件
その評価を下してくれる人は日本にはいなくて、海外にいるから海外で名を挙げるしかない
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:44:51.47ID:oLtrcRqb
何も知らない営業マンが
『これ良いものなんですよー。お試しでどうですかー。』
言うても門前払いだけど

同じ商品をテレビで通販やりゃバカみたいに売れる
それが日本って国

メディアが全て
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 12:50:29.06ID:uImBhsFZ
>>925
仰るとおり他業種もe-sportsのプロゲーマーを囲って企業対決とかに発展してほしいね
その前にメディアがバンバン特集組んでくれると相乗効果で一気に流行すると思う
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 14:17:04.79ID:fAl/l/uR
>>928
ゲームが変わっても強いってのは、チェスでも将棋でも囲碁でも強い、ってのと同じ
プロ棋士とプロゲーマーは、一つのゲームに対して費やしてきた時間が違う

>>866は、プロ棋士も格ゲーのプロもやってる事は同じなのに〜って書いてるから、
「一つのゲームをやって評価されてる」って観点では同じだけど、そのゲーム対してかけてる時間なり労力なりが全然違うよと言っている

趣味に貴賤をつけてるんじゃない
現実にある事実として違うってだけの話
0941UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 14:22:28.68ID:fAl/l/uR
>>919とか>>920>>922とか
ID:oLtrcRqbはいいこと言ってると思うし概ね同意なんだけど、残念ながら重度のゲーマー脳に侵された連中には通じないよ

なにしろ連中は、
「esportsの方が(フィジカルスポーツよりも)視覚的に(凄さが)わかりやすい」
とか
「格ゲーのコンボが繋がってる凄さは、ドリフト走行してる凄さと同じくらい(両方やったことない人から見て)わかりやすい」
とか本気で信じてるみたいだからなw
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 15:04:20.09ID:8qypepV/
>>940
>プロ棋士とプロゲーマーは、一つのゲームに対して費やしてきた時間が違う
一つだろうが複数だろうが同じ労力割いてんのに
世間の目が全然違うって話をしてるんだろ
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 18:15:39.47ID:0PdqprZU
>>937
ゲーマーが海外の大会で勝って結果を出すことと
そのゲームが人気が出るかどうかは全く別の話だからな
例えばウメハラはEVOのスト3 3rdでの鳳翼扇全弾ブロッキングで知名度が一気に上がったけど
だからといって3rdの人気は上がらなかった
ときども同じでEVOで優勝して東大卒プロゲーマーと言う物珍しさでメディアに取り上げられることはあっても
だからといってスト5が売れるようにはなっていない
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 18:42:16.09ID:0PdqprZU
例えばなでしこジャパンがワールドカップで初優勝した2011年
日本中でなでしこブームになって盛り上がったけど
実は女子サッカー人口はほとんど増えていない
日本サッカー協会登録数では2011年が26,237人で
ピークが2013年の30,243で最新の2016年の数字は27,912人
ボール一つあればある程度できるサッカーでもこれ
ましてやPCを買わないとプレーできないe-spoorts向けゲームは物凄くハードルが高すぎる
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 18:45:32.07ID:RLJbmHAL
>>944
そういう問題もあるかもしれないけど、
どちらかというと今の話題としては業界全体がどうしたらもりあがるかっつーのが議題で、
ゲーム個別の話は二の次じゃねーんかな?
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 18:47:42.27ID:RLJbmHAL
>>945
なるほど
でも盛り上がらなかったら、人数はもっと減っていたという可能性も大いにあるんじゃないかな?
てか日本だけでいえば少子化だからしょうがないよね…とちょっとだけおもった

まぁ少子化問題はゲーム業界にもいえることだけど
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 19:08:00.42ID:ohMmu7Fg
>>945
いや、だから何度も書かれてるけど
別に興味もって、観戦してくれる人になればいいんだよ
野球ファンはみんな、バットグローブ持ってどっかの草野球チームに入って週末は野球やってんのか?
そうじゃないだろ

最終的な目的はeスポーツが日本で流行ることだろ
全員プレーヤーになってもらうことじゃない
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 19:25:12.52ID:Ax7577/u
>>948
同意
最終的にPCゲーマーになってお金落としてくれるまでになってくれたら最高だけどね
俺はR6Sファンだけどその他のタイトルには無関心なんだけど大勢が色んなタイトルに関心持てば良いと思う
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 19:29:28.98ID:S4iQorrO
まだ建てるのは早いとは思うけど
次スレはスレタイを変えた方がいいと思う
「e-sportsの今後を考える」「e-sportsが流行る為にはどうすべきか」
とかそんな感じで、何か良いスレタイ案あったらよろしく
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 20:15:45.28ID:5tuXzjDh
>>950
いずれ日本もe-sportsは流行すると思うから前向きなタイトルが良いと思う
皆のレス読み返しても現状厳しい環境だと言うことはあっても将来的にも流行らないとは言ってないと思う
「日本でe-sportsを流行らせる方法」とかの前向きなタイトルが良いに1票
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 20:49:34.01ID:Z8ummsPc
>>951
自分も今後の展望も含めて話せるタイトルが良いと思うんだよね
流行らない理由だけだと話す事無くなると思うし、話しに何の進展も無くなるもんね
970位になったら建てる感じでいいんだろうかね、自分丁度見てれば建てても良いですし、それまでに次スレ案などある方はどうぞ
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 20:51:10.74ID:Z8ummsPc
あれ?何故かId変わっちゃったけど952=950です
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 22:09:42.97ID:fS/v0v5O
たぶん今後「e-sports」なるカテゴライズされる何らかのゲームが日本で流行ったり
今日本で流行っているゲームが「これもe-sports」みたいにリブランドされる可能性は高い
じゃあPCアクション板に出入りしているFPSゲーマーが好んでいるようなゲームが
日本でも流行るかというとたぶんその可能性はほとんどないだろう
だからニコニコ闘会議でのプロゲーマーライセンス認定試合にFPSなんて入ってなくて
パズドラだのモンストだのの方が優先的にクローズアップされてるんだろうし
例えばスプラトゥーンのe-sportsプロが生まれて日本の業界がプッシュすることはあっても
洋ゲーFPSを日本の業界がプッシュすることはあまり期待できなさそう洋ゲーなんて商売敵だし
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 22:36:36.95ID:dz6B3EL6
>>954
パズドラ、モンストとか全然興味ないから全く知らない世界だわ
そっち方面のプロゲーマーがいることさえ知らなかったわ
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 23:08:27.13ID:fS/v0v5O
>>955
パズドラとかで既にプロゲーマーが存在していてそれを業界としてプッシュするんじゃなくて
業界が人為的にパズドラとかのプロゲーマーを作り出そうとしてるっぽいけどな
今年春に始まるパズドラの新作アニメは小学生の主人公がプロゲーマーを目指すってストーリーらしいし
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/25(木) 23:17:33.20ID:dz6B3EL6
>>956
へーそうなんだ
アニメでプロゲーマー目指す小学生とか小学生がめっちゃ食い付きそう
これが当たればe-sportsはメジャーになるね
韓国では将来成りたい職業の上位にプロゲーマーが入ってるみたいだけど日本も同じようなことになる可能性は十分あるね
自分の子供には見せたくないけど(爆)
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 00:56:03.71ID:zmznMPjF
>>942
アホすぎる
同じように労力割いてれば同じように賞賛されるとか、なに幻想抱いてるんだ

物心付いた時から将棋だけに時間と労力を費やして永世名人になった人
片や物心付いた時から将棋やチェスや囲碁やチェッカーなど一対一のボードゲーム全てに時間と労力を費やしてどれもプロレベルの実力になった人

どちらも将棋の才能は同じだけあって、どちらも費やした時間と労力の総数は同じだとする
どっちもやってる事は、一対一のボードゲーム
で、世間から賞賛されるのはどっちよ
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:36.55ID:zmznMPjF
結局「ぼくのだいすきなesportsはすごいんだ」
「ぼくのだいすきなコンピュータゲームはほかのプロスポーツにひけをとらないくらいなんだ」
っていう、ルサンチマン的な感情で反発して脊髄反射してるだけだから、esportsはどうすれば流行るか、なんて話はできないよ

「海外で流行ってるesportsはすごいんだ。それが日本で流行らないのはeaportsそのものや広め方に問題があるんじゃなく、esportsの凄さに気づけない奴らが馬鹿なんだ」
っていう前提なんだもん
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 01:14:40.70ID:k9Y0mmOY
>>941
「一般層への宣伝は戦略や駆け引きを推すべきだ」とか最初に抜かしたのフィジカルガイジなのに
全否定してるID:oLtrcRqbに概ね同意とか…
さすがガイジ理論は支離滅裂である
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 01:43:52.47ID:zmznMPjF
>>960
え、全く違うこと言ってるように見えるんだ
ヤバイね君

例えば>>920なんて、まさに「フィジカル的な求心力」の話だぞ
>>593あたりで書いてるから

>>922の伝統や歴史については
>>871でも473でも、もっともっとスレの最初から書き続けてる

で、>>542>>626と、
「見てる人にわかりやすくしなきゃ流行るわけない」と言い続けている

ちなみにそれ以降の流行らせる方法については同意してないからな

マジで書かれてる内容全く理解できてないんだな
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 02:01:35.72ID:/xrFdqgt
1.世界共通で非営利の競技用タイトルを作る(商業用タイトルでごり押すのがそもそもの間違い)
2.観客を楽しませる事ができる(見た目はもちろん魅せプ出来るような内容)
3.競技性がある(勝敗がすぐ決まるとつまらん)
4.解りやすさ(ルールを知らなくても優勢劣勢がわかる程度には)
5.グロはなし(ゲームだからって人の頭をぶち抜くのを流行らせたいのか?)
6.暴言と煽りが飛び交う環境を改善(煽りをパフォーマンス()とか思ってるなら流行らすのを諦めろ)

最低これくらいの条件を満たさないと一般人は見向きもしないだろ
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 02:08:43.91ID:zmznMPjF
日本はesportsで採用されるようなゲーム(例えばFPS)のプレイヤー数が少ない>>585

ゆえに、今FPSをやっている人以外にもアピールして興味を持ってもらう必要がある

そのためにはわかりやすい魅力が必要

だが、esportsはフィジカルスポーツではないので、Aimingやフラグムービーを見せるのは効果的なアピールではない。それでスゲーと思うのは元々ゲームを知ってる人間だけ

じゃあどうするか

「何が凄いのか」の解説を聞きながら観戦できるような形が必要>>592>>803>>865

で、実はチーム競技の多いesportsって戦況解説に向いてるんだよね>>286

じゃあ素人が見ても「おお、なるほどー。あんな一瞬でそこまで判断するんだ。スゲー」ってなるような感じの解説を試合中に入れられるといいねぇ

という話
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/26(金) 02:11:54.94ID:zmznMPjF
>>962
すまんな、
>>587で似たこと書いてるから、君も俺の自演扱いされるかもしれん

俺にとっては自明の、当たり前のことなんだけど、重度のゲーマー脳に侵されたこのスレの一部の奴にとってはガイジの発想なんだとさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況