X



【PC】 Alan Wake -アラン・ウェイク- Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:6FXjPg1Z
Xbox 360で2010年に発売されたAlan Wakeが2012年2月17日より完全日本語版でPCでもリリース
SteamとGOG.comでDL販売中
5月23日よりスタンドアローンDLC「Alan Wake's American Nightmare(定価14.99$)」もPC向けにリリース

開発はRemedy Entertainment

Alan Wake
Steam
http://store.steampowered.com/app/108710/
GOG.com
http://www.gog.com/en/gamecard/alan_wake

Alan Wake's American Nightmare
Steam
http://store.steampowered.com/app/202750/
GOG
http://www.gog.com/gamecard/alan_wakes_american_nightmare
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/10(木) 19:24:58.97ID:b4T0ATnK
これは先へ先へとゴリ押し気味にやるといいゲーム
要するに無限わきが多い
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/10(木) 19:30:56.36ID:2HlWUX4a
無限ってどこら辺?
DLCは無限あったような気もするけど
本編はなかったと思うけどな
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/10(木) 20:16:07.85ID:zmfRmlQx
最初のボスっていうかガソリンスタンド行く途中の森みたいなところや、
ガソリンスタンドの周囲って無限沸きじゃないの?
どっちにしろ弾の数が足りないから全部は倒せない
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/10(木) 20:27:19.27ID:N3p89HZL
少なくとも道中は無限じゃない
スタンド奥の道の行き止まりも確か8体とかで止まった気が
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/10(木) 23:20:39.62ID:O6Ej+q2V
ANは無限沸きがだるかったな
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/11(金) 00:57:20.62ID:ndRMk50W
だめだこれ
むずかしすぎ
背中からの視点なのに、カメラの後方から来る
3人の波状攻撃をどうやって避けろと言うのか
難易度設定途中で変えられないの?
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/11(金) 10:41:24.45ID:F7N3c9gx
ストレスたまるだろ?
こんなの裁けるかよバカふざけんな!!とか思っただろ?
すべて後々に続く伏線なんだよ

難易度じゃなく自分が上手くなるしかないというかなってみ
後半パートから最高に面白いなこれに変わるから
トリガーハッピーって意味は自分が上達しないと気づけない
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/11(金) 10:52:23.94ID:+3g9s8h6
>>107
敵がさばけないほど大量に出る時は
「ライトの下まで逃げろ」って演出だから、素直に逃げた方がいいよ。
もちろん上達すれば殲滅可能だけど、序盤でそれやると弾が無くなる。
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/11(金) 11:00:53.28ID:V4RPuLTz
ジョイパッドのほうがプレイしやすかった。
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/14(月) 08:17:36.68ID:NCLvb/qO
>>107だけどさっき本編クリアしたわ
おもしろかったんだけど消化不良というか、もうちょい話をちゃんと終わらせてくれてもという気がした
次回作のためにこういう曖昧な終わらせ方にしたんだろうか
SpecOpsも次回作のためにわざと曖昧な部分作ってたし
最後にはちゃめちゃにならないところはいいわ
和ゲーだと巨大ボスが町を壊すみたいにお祭り状態にして終わらせることが多いんで、
これも町全部ぶっ壊れたりドリームパワーで念力合戦でもするのかと思ってたら、ドラマ的に静かに終わった
逆にそれが拍子抜けでもあり、消化不良感がある
あとエクストラだったかなんかついてきたのとANだわ
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/14(月) 08:21:37.12ID:nwbiTwVu
>>111
そのまま特別編1、2をやるんだ
本編におまけでついてる
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/14(月) 09:45:43.72ID:eME9jQuO
海外ドラマとかのシーズン終わりは大抵そんな感じだからな
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/15(火) 07:20:16.61ID:TD1UqOFA
>>112
特別編やった
これ続編作る気満々で終わらせてるな
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/15(火) 07:21:40.94ID:agQ3ola6
アメリカンナイトメア(ボソッ
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/16(水) 10:37:35.84ID:Gm+hbXe8
本編だけやって特別編とナイトメアまだやってなかったな
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/16(水) 16:14:22.45ID:FH4rc2OB
謎が解決しない割に次をやろうって気にならないんだよね
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/16(水) 16:25:27.76ID:n9s4rvxY
特別編をせずにナイトメアをしてしまった
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/16(水) 16:30:24.34ID:xzICQ+qd
ナイトメアは本編と違ってトリガーハッピーのループもんだから
そこらへん心して挑むようにな
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/20(日) 12:28:13.09ID:1iVuMkoa
ナイトメアは本編にあんま関係ないよな
アーケードまではやる気がしないわ
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/23(水) 23:20:34.56ID:3CU2NHvT
序盤スタッキーとのラストバトル?がどうしてもクリアできない
雑魚6体にスタッキーが一斉に襲い掛かってきてどうしようもないよ
なぶり殺し状態
近場に街灯もないし
どうすりゃいいの
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/25(金) 16:22:45.82ID:W8VxGLJM
まずは、ライトの光(箱コンなら左トリガー、マウスなら右クリックで発動するやつ)を
近寄ってくる邪魔な敵集団に向けてかるく当ててひるませて(まだバリアはがす必要は無し)
ひるんで足が止まったのを確認したら、お目当ての敵一体に集中的に光を当て続けて闇バリア破壊
チャンスがあればそのまま銃撃して倒し〜を繰り返せばなんとかいけるよ
とりあえず邪魔な雑魚を片付けてからじっくりスタッキーを料理すれば余裕が出るかもしれない

全編通していえるけど苦戦する場面でフレアガンが余ってるならばんばん使っても大丈夫
懐中電灯の電池交換や閃光手榴弾、ライフルなんかもどうせ余りまくるし惜しまず使う
基本そんな感じで終章までいけると思うんでなんとかがんばってね!
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/27(日) 23:38:09.76ID:Go46Ty7L
>>122
アドバイスありがとうございます
おかげさまでスタッキー攻略して、先に進むことができました
森は弾が出てこずジリ貧で死にまくったけど、
3章からは弾丸やフラッシュバンが豊富で楽になってきた

本当に丁寧な作りで雰囲気も良くて好きだこのゲーム
キングへのオマージュというか愛を感じるし
月明かりの幻想的なシチュエーションは美しくもあり怖くもありという絶妙なバランスで鑑賞を楽しめてます
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2013/10/28(月) 20:54:09.07ID:TV02utyR
これ吹き替えが丁寧で良いんだよね
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/19(木) 12:32:48.92ID:jTv35MAy
ゲームじゃなくてボーナスコンテンツって感じだな。
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/19(木) 13:33:04.80ID:TxNAPVHc
久しぶりに起動してみるか。
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/20(金) 00:35:02.03ID:gMSaKOOL
Alan Wake Bonus Materials
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/20(金) 07:59:44.04ID:U3AIzJYo
日本語対応とか言いつつ全部英語だし正直要らんかった
ファイルだけ削除すると整合性のチェック時にまた再ダウンロードされそうだしDLC自体を削除したい
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/20(金) 19:17:13.35ID:+8FJQ/R7
>>125
何をどうしたら、何がどうなるん?
結構でかいファイルDLしたみたいだけど
メニューにも何も追加されておらんし・・・
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/21(土) 00:29:48.42ID:OxeGexa/
ゲームじゃないからツールのほうで起動するんじゃないかな
ライブラリに普段表示されてるのはゲームだけだけど「すべてのゲーム」のところをクリックすると
ツール(対戦ゲームのサーバーアプリとか)やメディアとかも表示できる。

まあ買ってないからわかんねーけど。
今更このゲームのアートブックに興味は無いな・・・
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/21(土) 00:52:29.93ID:VnVXWkOq
\alan wake\bonus_material\images
\alan wake\bonus_material\music
\alan wake\bonus_material\pdf
\alan wake\bonus_material\videos
にメディアファイルがゴロンと置いてあるだけだよ
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/26(木) 12:01:43.92ID:wMQdb/xM
ハンブルバンドルのときの特典だね
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/27(金) 00:47:26.95ID:Ar0uODds
明るい所で各種セットをじっくり見て回れるAlan Wake Museumが欲しかった
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/27(金) 15:33:31.81ID:FnHPt/Wq
アランは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2013/12/27(金) 18:11:51.47ID:G8gKaV7e
楽しんごは駄目だろ
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/11(火) 09:20:01.12ID:WIjCL9Iw
既出かもしれんがGOG版は日本語音声字幕入ってた
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/11(火) 17:42:32.08ID:2YzZDpwM
MSが出してるやつってインディーズも含め
どこで買っても基本的に全部入りだと思う
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/15(土) 22:20:12.63ID:IjyS+ZXA
暇だったからセールで何気なしに買ってみたら何これ楽しいじゃん
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/15(土) 22:31:38.45ID:JDHIVWv0
>>141
バンドル入りしてるのを今更買っても…
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/15(土) 23:31:44.59ID:wQyBuvmk
>>142
値段よりも楽しめたら良いんだぜ
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/18(火) 02:10:22.43ID:1q8rO1ug
American Nightmareも結構面白いじゃん
観測所の一部分だけやたらCTDするけど
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/18(火) 02:28:13.93ID:1iVBbwWP
ANは多分ループさえしなきゃ最後まで遊べた
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/18(火) 02:50:16.79ID:vN16Tke2
>>145
これだね
前作を期待するとガッカリゲー
アクション好きならまあまあゲー
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2014/02/26(水) 18:58:15.62ID:sjkhDajF
続編出してくれないかな
ANみたいなのはもう勘弁して
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/10(月) 17:30:35.70ID:M+7XpLRZ
箱○で発売されたときけっこう絶賛されてた記憶があってセールで買ってみたけど
いまいちだったかな。序盤はライトで剥がしてから撃つってのが面白かったけど
ジェネレーター動かす位で謎解き要素がなく最後まで同じような山道の移動・戦闘・カラス・運転の繰り返し
アンダーソン兄弟はかなり好き。70年代に活躍してたにしては老けすぎだろと思ったけど遅咲きだったのかな?
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/10(月) 18:19:01.64ID:42Yrocl1
>>148
投げっぱなしな終わり方とか戦闘の単調さはどうしても気になっちゃうよね
自分はアクションゲームは普段やらないライト層だからそれでも苦労したけど
謎解き要素はたしかにもうちょっと欲しかった

アンダーソン兄弟は仮に70年に20歳だったとして2010年には60歳
現役のOzzyも御年65歳だし大昔に引退してる兄弟がややしょぼくれて見えるならありかも?
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/22(土) 13:42:46.26ID:BZHEcIE9
アランは 奥さんを助け出して、身代わりで闇に閉じ込められて本編は終幕

バリーもサラ保安官もアンダーソン兄弟も死ぬフラブがビンビンだけど

一人として死なないから安心してやればいい

湖じゃない・・・ うみだ!!


これからやるセール組は楽しんごだ は
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/22(土) 15:26:18.78ID:AhLTU4qE
そういやバイオショックスレにも似たような支離滅裂な文体の
ネタバレ気違いがいたなぁと思って確認しにいったら同一人物でわろた
定期的に思い出してはネタバレを書き込まなきゃ死んでしまう
ハートマン先生にも治せない病気なんだろうな…哀れな生き物だな
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/22(土) 19:46:41.20ID:sXLedwZA
バイオショックのときは無関係なスレにも爆撃かましてたな、ってそもそもここが無関係か。
まあリアルもネットもキチには触らないほうがええ。
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/11(金) 16:48:14.73ID:ztfOrsrF
これからのアラン・ウェイク。
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/11(金) 17:35:13.69ID:+ft4wo8+
物語的には、アメリカのドラマな感じが好きだけどなあ
物語が曖昧な感じに終わるのかねのも似てるしw
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/11(金) 20:39:18.89ID:3KdO1Ok4
何もぐだぐだなところまで真似なくてもいいのにな。
まだ1.5作ってところなのに・・・。
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/12(土) 02:30:46.60ID:nmRu5ABp
ネトウヨって鮫島事件と同じで壮大なネタでしょ

中には本気で熱くなっているのもいるけど
発端は単なる右翼的発言をネタでしていたのが広まっただけかと思うのだが
まーここまで続くと本気でネトウヨになってしまった可哀想な奴らもそれなりにいると思うけどね
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/17(木) 22:03:27.37ID:2NFVhWiP
ほぼサイレントヒルやな
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/18(金) 13:45:56.61ID:G3l4n15F
ツインピークスと静岡ってどっち先だろ
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/19(土) 00:25:12.42ID:KK/A1r8B
ツインピークスは1990年くらい
サイレントヒルは1999年だと思った
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/10(土) 11:22:18.71ID:5TdhMXfz
ノーマルでも結構難しいんだけど・・・
敵がうまい事視界外から攻撃してくる
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/10(土) 11:27:30.85ID:BNWC+IcP
基本的に複数の敵と戦わない
どうしても必要なら回り込まれないような位置取りが必要
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/10(土) 14:10:34.68ID:XJg1AgqL
つーかshift連打してると勝手に避けてくれることもある
運が良ければ
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/13(火) 19:22:00.42ID:RTsXBk1f
アドバイスありがとう、やっとクリアできたわ
なぜかハードの実績が取れたんだけど、間違ってハードでゲーム進めてたんだろうか
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/20(火) 16:18:26.25ID:6vxzhZce
American Nightmareで視点反転させても適応されないから参った
更に階層下のコントロールの上下反転しないといけないと気づくまで無駄な時間すごした

後はやっぱり声無いのが非常に残念、本編が良いだけに
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/24(土) 14:31:45.14ID:QhtWxhIh
これの小説ってないんかな?
読みたい
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/24(土) 21:57:15.87ID:8vmJTaC5
フランチャイズ買って本編のあとにANやって感じた違和感って
キャプテンスーパーマーケット見たときの気持ちに似てる。
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/25(日) 14:51:37.15ID:Ku4PglGt
放置してたAN最近やったがやっぱアクションゲームとして面白いわこれ。
同じステージ何回もやんのはアレだけど、攻撃を間一髪でかわして
バリバリ倒す爽快感は他のゲームには無いなと。
あと歌がいいよね。ANにはサウンドテストモードが無いのはちょっと残念。
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2014/05/27(火) 21:49:37.37ID:DM7W+qRG
俺も今更ANのアーケードモードにはまってる
つか後半のレベルが難しすぎる
こりゃやりこむ人いない訳だわ
アクションゲーム下手な俺が3000位内だもん
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/23(月) 16:26:46.19ID:LuwK5wTz
これ積んで1年ぐらい経つんだけど、
なぜすぐプレイしなかったのかと後悔した。
演出が良いね。
明るい時はほのぼのとしてるし美麗なグラフィック、暗くなると一変するとか最高。
洋連ドラ見てるのもあって、エピソード終わるたびにクスリとしてしまったw
ともかく本編のみだけど一気にクリアしてしまった。
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/25(水) 19:32:30.62ID:GzYwnEpu
American NightmareがGOGで30分間の無料配布終了
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/25(水) 20:13:22.00ID:j/zvgR3u
終了報告してる人は何がしたいの?
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/28(土) 17:57:51.84ID:ufXAi2Sp
今steamで安売りしておるな、俺はその前に14ドルで買っちまったけどな
クソゲーにこんなに金払ったのは久しぶりだぜ
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/28(土) 19:54:52.99ID:uiXZFjG1
まあまあ面白かったと思ったけどな
エンディングが叩かれてるのは納得するけど
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/28(土) 21:23:09.62ID:ufXAi2Sp
>>173
ストーリーが肝心要なのにDLC2つも用意して完結しないなんてクソ過ぎ
説明不足だったり(FBI捜査官がアランを執拗に追う理由)
矛盾(アランはあの土地に過去に訪れていないので保安官の暗号はおかしい)があるし
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2014/06/29(日) 13:53:43.91ID:yQfdd7xw
>>174
ナイチンゲールを操作するパートが無くなった結果ゲームじゃ背景がわからなくなったんだったかと
特典だと
本編以前に相方が何らかの事件で死んで
ナイチンゲールは精神を病んで酒浸りになりFBIを首
なぜかはわからないけどアランに原因があると思いアランを追ってブライトフォールズに行った経緯があったはずだけど
ゲーム本編だと首になってることすら出てなかったはず

オープンワールド時代の没シナリオではアランとナイチンゲールを交互に操作していく形式で
ナイチンゲールとこのバージョンではまだ生きている相棒はアランをアリス殺害容疑で追う中、闇の襲撃に会って
ナイチンゲールは、闇に取り込まれた相棒を殺害
その後、アランパートで経緯は不明だけど闇ナイチンゲールと戦う展開もあったそうだよ
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2014/07/20(日) 04:25:21.78ID:Gi5Pw/s/
>>174
暗号って「ナイトスプリングス」のことか?
ナイトスプリングスって暗号自体はテレビ番組の名前からとっただけだから過去にアランが
ブライトフォールズを訪れていようがいまいが関係なくない?

>>175
ここはうろ覚えなんだけど本編中で保安官がFBIに捜査のこと問い合わせたらナイチンゲールに捜査の権限がないことが
発覚してなかったっけ??
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2014/09/07(日) 19:41:09.86ID:W/kkoWwu
サマーセールで買ったのを今頃やってるが
イージーモードでも全然クリアできなくて笑った
エピ3の最後のほうで嫌になってきてる
あんな大量に前後左右から攻撃されたらおっさんにはつらい
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2014/09/07(日) 21:36:58.81ID:Z0PiAU+W
闘わずに逃げた方がイイ場合もあるで
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2014/09/07(日) 23:30:04.36ID:1N5xEI6M
つーか経験値でレベルアップするわけじゃねーから
逃げられるなら迷わず逃げるほうがゲーム的にも効率いい
光の中に入りさえすれば敵は全部消えるからな
戦うのは逃げられないときだけでいい
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/15(水) 13:48:35.32ID:StkE7jZE
さすがにおっさんでも
発煙筒や閃光弾を、某ラストエリクサーみたく
後生大事に温存してなけりゃなんとかなるはず。
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/15(水) 14:11:46.18ID:LjWsxP6t
>>180
あれ消えるわけじゃないぞ
光の中に入ると一定距離バックして不可視になって待機になるだけ
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/16(木) 01:00:21.87ID:upkC5/Kk
進行方向の敵から逃げて元の光に引き返した場合は残るけど
追ってくる敵を振り切って光に逃げ込んだら光を乗り越えて追ってくることはないでしょ
そこからわざわざ戻ったらまだ残ってるかもしれないけど
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/16(木) 01:04:06.38ID:QBafAJm8
戻ると居るね
全滅マニア以外戻る意味ないけど
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/17(金) 16:45:28.40ID:3zzfgLwa
>>184
ごくたまに強者で光の横のわずかな隙間を来るバグ敵がいる
でもそのあとに壁に向かってずっと走ったり、ウェイクを無視し横切って光突っ込む強者でもあるけど
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/23(木) 23:05:58.72ID:JzvgOYt0
178ですが、みなさんのアドバイス通りやったらなんとかクリアできました、が、意味がわからなくて笑った
ググって適当にネタバレ解説探そ…
海だ! え、なんすかそれ…
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/25(土) 05:57:13.28ID:RyH8tA1B
たまに起動してパット爺さんのラジオ聞いて癒されてる
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/28(火) 06:04:41.82ID:xmvG2sd9
CS板ってもう無くなっちゃった?
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/31(金) 23:35:22.47ID:UkF8PUnn
それがナイトスプリングス
0191 【東電 82.5 %】
垢版 |
2014/11/04(火) 19:26:08.86ID:v7kFbXj+
>>187
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/22(土) 07:45:18.43ID:X9Io8RJ4
ひょっとしてSteam版はThe SignalとThe Writerはプレイできないの?
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/22(土) 07:47:09.15ID:EeJaq0bm
DLC込みだったと思うよ

どっかで選べるんじゃないかな
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/22(土) 07:53:21.82ID:6N0OyIZI
特別編1、特別編2ってやつじゃなかったっけ?
エピソード選ぶところから遊べたはず
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/22(土) 12:29:59.99ID:X9Io8RJ4
おおホントだ!
どうもありがとん
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/28(金) 13:55:57.93ID:e0guZtgQ
それがナイトスプリングス
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2014/11/28(金) 14:18:30.72ID:HLlH+5xR
近くにあるのに気付かない
探しているのに見つけられない
そう、それがナイトスプリングス
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2014/12/05(金) 17:10:42.34ID:+uBHZaGQ
メガネ探して頭の上にかけてるメガネェ‥
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2014/12/15(月) 13:52:01.81ID:FnyfsABm
年末もナイトスプリングス
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2014/12/15(月) 19:00:50.25ID:nY66lQUm
俺はアランウェイク 変態だ
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2014/12/16(火) 12:47:27.34ID:85fHFqrV
続編って出ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況