X



F.E.A.R. FEAR Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/28(金) 12:23:08.77ID:DgJ78iFB
■公式
 ttp://www.whatisfear.com/

■最新パッチ
 ttp://www.patches-scrolls.de/fear.php

■記事一覧
 F.E.A.R.
  ttp://www.4gamer.net/games/016/G001610/
  ttp://www.xasis-game.com/title/fear/
 Extraction Point
  ttp://www.4gamer.net/games/030/G003073/
 Perseus Mandate
  ttp://www.4gamer.net/games/042/G004227/
 F.E.A.R.2
  ttp://www.4gamer.net/games/041/G004138/20090123024/

■無印、EP、PMの日本語化
 ttp://monapark.hp.infoseek.co.jp/more/fear/fear.html
 ttp://www.soflab.info/

■F.E.A.R.2 翻訳wiki
 ttp://wikiwiki.jp/fear2trans
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/20(火) 19:07:30.72ID:NnuNIDfU
サルみたいのをR連打で払いのけるのは糞
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/24(土) 14:20:03.65ID:36dl7YNr
メタスコア低くて心配したけど2もなかなか面白かった
でも壁からチラ見するアクションがなくなったのは残念だった
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/24(土) 19:19:34.76ID:8GZ0uDOJ
1をsteamで買って、音声日本語化にしてプレイしています
ゲーム中に常にwindowsの白い矢印のポインタが出ています
デモ中も中央に出ていて邪魔です
FPS中も照準の真ん中にずっと表示です(;´Д`)
設定を見ても消すようなのが見当たりません。どうしたら消すことができるでしょうか?

後早速ストーリーがよくわからなくなりました
初めのあたりで、ヘリで降下して進んで言って、最後に女の子が出てきて
爆発して目が覚めるあたり・・・
中にいて、応援を要請する!とか行ってる辺りは
目的のフェッテルの一味ということ?
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/25(日) 08:50:14.44ID:jNc1qdAr
ポインタはOSの設定ではないだろうか?
コントラーパネルから、マウスの設定あたりをチェックしてはどうだろう…
後、ユーザー補助とか?

女の子? アルマに炎で吹き飛ばされるところ?
F.E.A.R. とその一緒にいる連中がヘリを呼んで、「極秘でも何でもなくなったな…」てっところかな?


たぶん
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/25(日) 08:52:24.99ID:jNc1qdAr
× コントラーパネル
○ コントロール パネル
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/25(日) 20:19:21.99ID:CK557Ofj
>>105
ありがとー
OSの設定かぁ。
今いろいろ試してみたんだけど、
ポインタの色を黒にしてみたんだけど、ゲーム中に表示されるそのポインタは
白いまま。つまり起動直後のメニュー画面のもの?
それが表示されたままになるということは、ゲームの設定なのかなぁ?
よくわからないんだけど・・・。
マウスの設定では特にあたるところがなさそう
ユーザー補助でもわからん・・・
せっかく世界観にはまりたいのにorz。
まぁプレイできなくはないんだけど、マウス動かすとそのポインタが多少遅れながら
真ん中に表示されるので少しなえる
シーンはどこかな?女に立ち止まらないで。って最初に文句言われるところ
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/25(日) 20:57:10.50ID:CK557Ofj
解決した!
本体のプロパティで互換モードでXPsp3にしたら表示されなくなった
やっぱり少し昔のゲームだから、最近のOSではこういうこともおきるんだろうか。
Windows7の64で始めてやる火と同じにならないのかな。
今頃やる人なんて少ないのかもしれないけど。

あとこれ1920*1080の解像度だと、画面が白っぽく撒くがかかったようになるのはなんでだろう
しょうがないから1600*900でやってるけど・・・
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/26(月) 06:12:56.28ID:QMOa9D4n
>>108

うちもWindows 7 pro 64bit版やけど
無問題
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/27(火) 17:35:27.00ID:Xp3rm4y0
そう。どこか設定などが違うんだろうな
まだ買い換えて間もないから、そんな独特な設定にはなってないと思うけど・・・win7の64
しかし日本語音声にしてやってるけど、吹き替えで凄い人がいるw
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/27(火) 18:10:52.18ID:HTrT6zae
アファーマティブ!!
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2012/11/27(火) 18:52:04.45ID:XBwz0yyv
3の吹き替えを聞いてみるといい・・・(-ι- ) クックック
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/01(土) 09:51:40.54ID:Dwi5xAN3
やっとクリアしたけどこれで終わり?
クリア後のお楽しみとかやりこみとかないんだよね?
あっさりしてまんなー
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/01(土) 13:59:34.53ID:YEqNUBSF
そんなあなたの追加パック(2種・別売り)。

2をやるなら3もやらなきゃ意味不明。
フェッテルの復活詳細を知りたければ、2のDLCをやる。

そんな感じ。
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/01(土) 16:51:52.48ID:Dwi5xAN3
そういえばsteamにそれらしいものが入ってたと思うからやってみる!
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/01(土) 17:11:48.12ID:e2mctzLi
待てるなら3週間たつとSTEAMセールがあるはず。75%OFFとか。
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/01(土) 17:58:15.66ID:Dwi5xAN3
もうかっちゃった
秋のときに。
ポータル1とFO3とFEAR追加パック二つ付で13ドルくらいだったかな
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/03(月) 23:33:57.28ID:Dn18Oq6W
3でパワーアーマーから降りるにはどうしたらいいの?
降り方分からなくて、初めてパワーアーマー乗るとこの発電所の入り口で詰まってるんだけど
これアーマー降りないと進めないよね?
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/04(火) 00:44:07.58ID:QEpDmA3P
そーだ、降りろ。
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/06(木) 01:35:11.35ID:9VD3hW1s
>>119
どうやって降りるの?
マジでお手上げなんだけど
全部のキー押してみたけど降りれない
ググっても出てこない
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/06(木) 06:24:51.63ID:7/DFjmmZ
降りるも何も
乗ったときと同じキーじゃなかったか?
ちょっと長押し
それか、周りに障害物があるとか
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/07(金) 20:42:47.97ID:E5DRTKlC
F.E.A.R 2でアルマ妊娠してたけどどうなってるの?3でもおなか大きかったけど・・・
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/07(金) 20:54:41.66ID:A79dd9LA
2を最後までやったなら意味わかるでしょ?
アフン アフン(はーと で終わったでしょ?

>>114 でレスした通り、3を最後までやれば意味わかるよ。
たぶんポイントマンでプレイしているんだろうから、GOD END(一応)で…
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/07(金) 21:04:01.62ID:E5DRTKlC
もしかしてF.E.A.R4あるのかなw
だとしたら主人公はポイントマンとフェッテルの弟がいいな
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/08(土) 14:44:33.85ID:mE4Lan3q
fear3兄弟

まぁ一番下は男か女か知らんけども
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/08(土) 22:37:45.12ID:UatuX3PV
FEAR3、最低にしても感度高過ぎて泣ける
他のfpsもあるからゲーム内でなんとか設定できないかな
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/12(水) 17:57:40.65ID:bssZxTy6
FEAR3をプレイしなければよい
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/12(水) 20:47:43.89ID:UCizvWW+
リアルでスローモ使えばよい
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/17(月) 16:19:40.87ID:OeMpLRXW
3はダメだ
クリアする気にならんかったわ
1は何度も遊んでるアホなのに
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/17(月) 18:32:32.52ID:zNEh6hw7
3は頑張ってポイントマンでクリアした
だがフェッテルでまで頑張ろうって気力は起きなかった
ようつべで動画みて済ませた
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/17(月) 20:13:33.10ID:pkVH8D7t
え、そんなにダメダメなのかよ
2までDLC含めて終わったから次セール来たら絶対買おうと思ってたんだけどな
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/17(月) 22:17:00.06ID:zNEh6hw7
FEARじゃないと思って遊べばそれなりかな?

GODモードとか無い限りリプレイしたいとは思わんけどね
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/19(水) 02:34:01.40ID:HPGkVrrp
3はゾンビ面だけおもろかった
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/22(土) 09:47:39.30ID:a6t0d5rM
Steamで3買っちゃった。楽しみすぎるww
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/22(土) 09:59:09.75ID:lvKXcCjb
>>135
F.E.A.R. 3 UNCUT PATCHあてればいいんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=HsEsMWtU5Jg
ttp://www.gamecopyworld.com/games/pc_fear_3.shtml#F.E.A.R.%203%20v1.0%20UNCUT%20PATCH

steamでセール残り40時間
F.E.A.R. Collection
ttp://store.steampowered.com/sub/12359/
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/22(土) 17:25:18.46ID:a6t0d5rM
これはありがたい
遺体が即消滅してて興ざめしてたところだ
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 12:44:18.22ID:nJd0bMte
STEAMで3を買ったらデフォで英語音声だったんだが日本語の吹き替えでやりたいわ
フォルダ中に日本語吹き替えファイルないっぽいし…(´・ω・`)
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 13:01:13.78ID:cJThAOzJ
言語選択で普通に選べよ
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 13:31:12.03ID:nJd0bMte
>>140
プロパティの言語はJapaneseなんたがな…
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 13:32:48.02ID:n7mOCLY5
俺はてきとーに3買ったら日本語と英語がごちゃまぜでイラっときた
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 15:00:22.49ID:PcU5QxBh
そんなに「さのばびっち」でヤリたいの?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/24(月) 16:24:18.55ID:/+sdZkBo
SALEのたびにガキが呻くくらいしかネタがないな。
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/25(火) 19:54:22.00ID:lrhIsSsD
もう新作も出ないだろうしな
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/29(土) 23:25:09.60ID:bsNqbEE2
Cheeki_breekiという新しいクランが出来たっぽいね
詳細はしらんけども
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/30(日) 00:05:10.79ID:bsNqbEE2
;y=ー(゚д゚)・∵. 誤爆ターン
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 10:57:35.96ID:zIEwBg6q
これってFPS慣れてないと難しい?
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 11:12:28.38ID:/yDTgazP
スローモーのおかげで非常にやさしい作りとなっております
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 12:56:56.64ID:uvYJAqZX
初代からかれこれ7年越しで2プレイし始めたんだけど
マウスのサイドボタンはどうあがいても使えないの?
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 22:03:38.59ID:mtHU4Afq
steamの無印、日本語化はできたが、汚水のチャプターのところで不正終了で詰む。
ダクトの中、突き進んで吹出口けとばして降りるところで新章になるところ。
暗転して普通は目的が更新表示されるがそこで落ちる。英語に戻すと進むが、
そのデータでは日本語化したあとでは読み込めない。やっぱり落ちる。

これも普段の親不孝な自身の行いのせいか。
多分、ネットでも見かけないから俺の環境のだけみたいだが。
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 22:35:58.59ID:uDtxw1E4
前スレ723
723 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 11:16:27.39 ID:t2TkxV1K
04年のゲームだからな
確かフル設定のゲーム内のメモリ制限があって
高解像で日本語化してると瞬間的にゲーム内のメモリ制限を超えて落ちるはず
落ちる場所は限られてるからそこだけ解像度を落とせば問題なく進む
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/01(火) 22:55:10.22ID:mtHU4Afq
ありがとう。できるのか、良かった。
それにしても俺の思ってたホラーじゃなかったw
鍵とってきたりパズルといたりとかじゃなくて、ガチFPSだな。苦手なんだよ、そういうの。
操作がシンプルなのが救い。
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/02(水) 10:49:18.08ID:fEB9hIJ6
確かダクト落下後と、次のステージだかもう一箇所 強制終了する場所あった
いちいち戻すの面倒だから強制終了ダクトからはずっと低解像度で遊んだわ
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/03(木) 02:12:39.72ID:uiKavg/e
>>139
あるある詐欺だな
確かに プロパティ言語→日本語にしても
字幕やらメニューは日本語になってるが
吹き替えはないな。 
恐らくパッケージ版の事を言っていたのだろう。
吹き替え有り→ パッケージ 国内版 輸入版
吹き替え無し→ steam版
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/03(木) 07:08:02.94ID:/7u22uzP
捜せば日本語音声ファイルが……
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/03(木) 12:26:53.90ID:4VvLFkA4
UNCUT PATCHあてても規制解除されない
Boot.dsPackをresourcesフォルダに入れるだけだよな?
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/03(木) 12:33:15.64ID:4VvLFkA4
自己解決
ゲーム内オプションで暴力表現をONにしないといけなかったのか
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/03(木) 19:24:27.83ID:oujGYlNg
>>155
今はないのか
俺がSteamで日本語版買ったときは日本語音声だったけど
むしろ棒読みだから英語音声のほうがいいんだが
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/04(金) 10:44:06.52ID:IK9R78i7
今2クリアしたんだけど、吸収つーか逆レイプが目的なら主人公がレプリカ兵に殺されたら子供作れないと思うんだが、
執拗に敵兵が追ってくる辺り、殺して霊にしちゃったほうが都合が良いのか?
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/04(金) 17:07:07.81ID:HjeKXuVY
あのレプリカ兵はコントロールされてるわけじゃなくて
アルマの主人公レイプ願望に影響されて襲い掛かってくると思いねえ
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/04(金) 18:02:27.23ID:ZWFlq9KU
でも勃ってたんでしょ?
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/11(金) 20:43:39.75ID:1mVxJdsH
F.E.A.R.でチェックポイント通過したりある程度時間経過すると急に重くなるんだけど、これは既出かな
スペック的には何の問題もないはずなんだけど、5分おきとかに再起動するのがいい加減だるい

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051449295
知恵袋でも似たような症状見つけたんだけど、どうもなあ・・・誰かヘルプ
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/11(金) 21:05:49.10ID:iHpFAFU6
LG関連じゃなかったっけ
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/11(金) 23:50:51.37ID:VxsGeeRL
自分もSteamのセールで購入して初代やってるけど同じ症状だ。
最初ヌルヌルだけど時間経過でガクガクになる。
個人的にはOS(win7 64bit)のせいかなと思うんだけど、解決策知ってる方いたら教えてください。
スペックは2500k 8G gtx660 です。
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/12(土) 00:04:17.07ID:H0T7C2nn
>>164
Logitechな
この問題ならSteamのForumでも漁れば改善策載ってるよ
0167165
垢版 |
2013/01/12(土) 22:05:19.21ID:gdSem21b
Steamのフォーラム調べて、デバイスマネージャーからHID準拠デバイスを無効にしたらfps落ちなくなった。
164&166に感謝。
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/14(月) 00:28:30.72ID:6Sin10Ae
Logitechのキーボードでも起きるのかな?
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/24(木) 11:21:40.81ID:NlzLZymx
3をようやくクリアしたんだけど、3って最後にDanzigのアレ使いたかっただけだよね…
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2013/01/31(木) 02:12:15.88ID:6/kG+2Z4
origin online 日本じゃ出ないのかねー
しかし何故アレをオンライン化しようと・・・
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/03(日) 01:50:53.14ID:QCFurgsX
1,2と普通に楽しめたけど3は何か微妙だね・・・
すぐ飽きて長時間やれない やって止めての繰り返しw
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/03(日) 02:11:55.59ID:caAqycnQ
個人的には、2に比べれば敵が動き回ってくれる3のが楽しめたなあ
マップも立体的だったし
2は演出は変わらず地味だし戦闘つまらないしで、
ストークスちゃんかわいい! だけでなんとかやりきった感じだった
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/03(日) 11:20:40.27ID:CCp5Syac
3は撃ってる感が全くしないんだよな

敵の動きや新しい敵なんかも悪くないのに
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/03(日) 19:19:42.67ID:MJLcyQ8l
リコイル感が無いというか軽いというか
レベルデザインは悪くなかったというか、むしろいい方
ただ現れるのを射的するゲームが多い中、敵も動いてくれるのはあんま無いし
・・・それでも1と比べると、だけど

地味にフェッテルでのポゼッションが面白かったな
ゾンビってる住人相手でも乗り移れるのは驚いたw
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/08(金) 16:54:01.19ID:v8QZnpIH
フェッテルって名前が、どうもなあ...。
ミネラルウォーターみたいで、健康的なイメージがつきまとっているのは
多分俺だけだろう。
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 08:27:48.43ID:Aa4BUkSG
そういや、謎のアップデートあったけどなんだ?
3な
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/10(日) 21:56:39.77ID:HRDDYhiZ
2で画面1920×1080にしようとしてもできないのはなんで
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/20(水) 11:55:45.33ID:wdezlgL5
XP、EMとFear2てソフト同士仲悪い? 
交互にやってたらバグるんだけど・・・
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 03:36:47.38ID:aDYyjhYl
win7だけど動きがすごく悪い
FPS30くらいしかでてない、互換モードでやったら少しマシになるけど少しやるとすぐカクカクになる
2500K 560tiなんだけどOS落とすしか無いのかな
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 03:40:03.52ID:iambmhoe
それはお前の頭が落ちてるだけだわ
こっちは快適。なんでOSのせいにするかがわからない
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 04:19:17.23ID:aDYyjhYl
まじかよ
どうなってんだろうな〜
わからんわ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 05:26:31.77ID:Vgeke/Zf
ロジ使ってるんじゃないの?
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/10(日) 11:28:31.79ID:8if2EQe9
吹き替えなかなかいいな
いわれてるほど悪くないと思う むしろ下手なほうが自然でいい
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/10(日) 14:49:32.72ID:TplOby68
サノバビーッチ
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/14(木) 06:37:54.85ID:9v+pLsYY
fear combatってもうcoopできないの?
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/18(月) 02:32:46.72ID:K6weHLpU
今更2やってるけど1に比べると確かに平凡な感じだな
リッカーもどきと格闘戦するのは楽しい
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/18(月) 12:35:06.96ID:wwVVFuXD
平凡だけど2は普通に面白いで
F.E.A.R感は3よりよっぽどある

DeadSpace3とかに比べれば・・・
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/18(月) 12:45:28.92ID:PUHklGEC
石村3はF.E.A.R.3と同じ様な劣化になったな・・・

F.E.A.R.2は色々と残念だったけど、確かに凡作ではあるな
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/18(月) 18:36:54.07ID:306zkXqI
拡張パックの内容を元にした続きをだしてくれ 
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/18(月) 20:18:18.39ID:l768ffyt
>>189
まじすかぁ。LANでしか立てれなくて困ってたんだがもうちょいがんばってみますわ
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/19(火) 03:26:12.74ID:s2d1j+HC
最近fearの1作目やってるんだけどFPSが下がる
路地使ってると下がるって知っていろいろやってるけど
改善しないどうすればいいんだ・・・・
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/24(日) 19:26:09.69ID:erjPFma/
最近買って同じ?症状だった
どう設定下げてもゲーム内のテストでFPSが100%20以下

デバイスマネージャー → ヒューマンインターフェースデバイス
→ 「HID準拠デバイス」ってのを全部無効で治った
win7 64bit

HID準拠コンシューマー制御デバイスはいじってない
もちろんマウスのところもいじってない
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2013/04/05(金) 02:06:42.45ID:0ZAKDM2c
FEAR3買ったら英語版なのに中途半端な日本語入ってるんだけどなにこれ
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2013/05/29(水) 22:06:42.62ID:65tJ7tvh
ムシャクシャしたときは夜のオフィスで銃乱射して
ガラス割りまくる
壊れるオブジェクトが多くて感心するわ
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2013/06/01(土) 00:31:26.69ID:HvXNJc7k
俺の中では3はもうどうでもいい感じなんだけどさ
2に関してはB級SFスプラッター系FPSとしてみたら普通に面白いと思うんだよね
あくまでB級の域を出ないんだけどな
まぁマップのロケーション等1から進化した部分はあるものの肝心のAIと着弾パーティクルの劣化は俺の中のFEARがFEARたる重要な要素だっただけに残念極まりなく
それが糞ゲーと呼ぶほど出来は悪くないものの2は糞ゲーいう印象を根強くしている一因なんだろうなぁと
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2013/06/01(土) 00:58:39.86ID:fBPbRp8Y
いや2は純然たるクソゲーだよ
ヘルスパックは無駄に多すぎな上
平坦なマップにバカなAIがバカ正直に正面から現れるから
そもそもそんなにあっても使い切れないくらい戦闘が簡単だしで
とにかくレベルデザインがクソすぎる
グラフィックはパーティクル以外にもダイナミックライト/シャドウも劣化しまくりだし
FEARというタイトルとストークスちゃんを除いてすべてがバリューゲー品質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況