X



【スポーツ系FPS】みんなでxonoticやろうず【フリー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 02:46:24.98ID:1PCOeI1c
Quakeかなにか?(無知)
0004UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 02:47:08.75ID:2F7rUN7A
Q3Aのエンジンらしい
0006UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 02:59:24.53ID:2F7rUN7A
Nexuizは元々オープンソースのFPSとして2005年に登場したのだが、
プロジェクトリーダーが失踪した。そして数年後戻ってきたら、
いきなりとある会社(IllFonic)と商業的なNexuizを製作中であることを発表。
元々Nexuizに関わっていたDeveloper達は怒り、新しい
オープンソースFPS Xonotic(公式HP)を作り始めた。

オープンソースという開発環境でこのような独断は許されるはずもなく、
いくつかのForumでは怒りの声がみられる。

http://glhf.jp/2011/12/13/thq-nexuiz/
0007UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 03:03:40.18ID:L1xdhZj7
Nexuizそんなことになってたのかw
せっかくだから後でインスコしてみるわ
0008UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 03:20:12.94ID:nCW8Zg9S
フォオオオオオオオオオ!!!
和鯖たっとるwwwwwwwww
0009UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 07:14:11.29ID:xQLppL0q
ずいぶん進化しとるな
0010UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 07:35:43.99ID:JJRv8lVW
マウスピッチ、ヨーとか加速度の設定が分からん・・・
0011UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 12:05:49.88ID:k4FUXvn2
時間を決めて集合できるといいね
0012UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 12:10:23.01ID:TpSGUFo0
warsowとの差別化が出来るのか
0013UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 15:38:10.70ID:1PCOeI1c
シングルの9番目のレースランが辛い
20秒切れねーんだけど・・・
0014UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 18:45:11.97ID:nCW8Zg9S
シングルわりとムズイ
0016UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/19(日) 23:07:25.82ID:51wM0fkf
何時でもばっちこいやー。
0017UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 00:25:33.92ID:KMmEHAdA
誰も来なかったにょーん
0018UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 01:36:09.22ID:LYQKWsMG
>>15見てなかったsry
毎週○曜日○時集合!みたいなのが望ましいのかね

あと、ウィキ
http://www23.atwiki.jp/nexuiz/
タイトルも変わってるし、全然更新されてなさそうだ
新しく作ったほうが良い?
0019UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 02:02:27.75ID:LWHFrs5c
心機一転で新しくしてもいいかもね。
0020UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 02:32:00.96ID:MD9Gy5BO
ん?このゲームのリリースは今年なの?
スポーツ系やったことないけどこれを機に始めてみるかな
0021UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 02:46:38.73ID:LYQKWsMG
今和鯖4人くらい居てかなり面白かった

>>20
qlやwswほど敷居高くないからオススメ
0022UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 02:48:46.13ID:LWHFrs5c
さっきはお疲れ、やっぱりスポーツ系は武器にクセがあって楽しいね。ただまだ。どれがどういう武器かわかんないけど。
0023UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 03:30:26.57ID:LYQKWsMG
おつかれさん、
皆でやりながら覚えていく楽しみ?ってのもQLやWSWじゃ味わえないから良いやね
0024UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 03:33:19.86ID:FxPNa3xt
QLとかと違って落ちてる武器に特徴ないから
何拾ったか分かりづらいんだよねこれ
そこだけが不満
0025UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 03:52:34.26ID:6pBt0omz
たしかにどれがどの武器なのかすげーわかりづらい
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 06:00:46.81ID:KMmEHAdA
お疲れ様です
私は基本夜の10時以降ならおそらく参加できます
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 06:13:40.37ID:KMmEHAdA
>>20
まだベータ版で結構バグが目立つ。
近々0.6がリリースされる予定らしい。
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 14:29:02.23ID:zEInqekX
ストレイフとかできないけどいいのかな
0029UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 14:59:42.27ID:yYvvMunL
ストレイフとかバニホとかゲームによって違うのが
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 17:10:07.22ID:Fr43yqAz
やっとLevel9クリアできたあああ
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/20(月) 21:16:04.98ID:KMmEHAdA
ストレイフもバニホもできるよ
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 14:50:55.47ID:vuaoxguA
結局wikiは、どうするの?
0033UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 15:27:40.67ID:6TIBT4IF
エフェクトLOWにしても40fpsくらいしかでねえ・・・他になんかないすか
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 16:41:46.82ID:vuaoxguA
とにかく切れるものは全部切ろう、解像度も最低に
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 16:57:09.00ID:67FmVhfp
シングル9
20秒切れないからやめたイラ壁だわ
最高で20.5秒
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 17:55:22.55ID:FWdjHKjg
20のレース難しいな・・・
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 18:06:23.82ID:YZgwaL7b
これジャンプ台使ってたら20秒は無理かな
でもポータルに入るところはロケジャンで行くのは難しい
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/21(火) 20:11:37.24ID:MtvGN83P
>>32
新しく作って流用できるところは流用したほうがいいかもね

>>33
autobuildのXonotic-lowを落として設定を最低にすれば

シングル9は初見でいけた。
難しいのは20
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/22(水) 00:25:29.99ID:O4TGN/2x
新Wikiのことなら取り敢えず、和鯖建ててるあの人に
相談すれば良いさ。旧Wiki(ネクサスWiki)を作ったのも
彼だろうし、何しろ皆Wikiを編集する程の知識を持っていない



誰も居ないゲームで今まで休まず鯖稼動させて、毎日
数人の外人達と遊んでたのかと思うと、なんか切なくなるな

0040UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/22(水) 22:44:05.52ID:dgoi0Fl5
解像度640*480にすると、DbDになってしまう
等比拡大スケーリングにしたいんだが、方法を知っている人がいたら
教えて下し
できれば
GPUドライバのコンパネから上書きスケーリング
ってのは避けたい
0041UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/23(木) 22:37:03.37ID:UNA0744x
本人です

>>39
悲しくなるようなこと言わんでくれ・・・

ちなみにネクサスとはどっかのパクリ会社が出したクソゲーのことで
オリジナルはネクスィーズ

まぁ外人が入ってくることも滅多にないから、2年間ぐらいはほぼBOTと
しかやったことないからもっと切ない。。。
このスレ立てたのは自分じゃないけど、立ってるってのをゲームに来た人から
聞いて嬉しく思った。

Wikiは結局誰も来なくなったから更新やめて放置してました。

レギュラーメンバーが増えてくれれば嬉しいな。

>>40
アス比維持ってことかい?
もしかしたらコマンドであるのかもしれないけど、
そもそもアス比維持する設定項目のあるゲームって
あんまり見たことがない気がするんだが・・・
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/24(金) 14:09:05.33ID:Uv88x1h1
Xonotic-low軽くていいすね
しかしカより大分BOTがバカになってる気がする
004340
垢版 |
2012/02/25(土) 00:59:45.07ID:ofggHEqg
>>41
レス有難うございます
私の場合、このゲームでフルHD以下の解像度に設定しますと
拡大されずに、そのまま黒い部分に囲まれて小さく写ってしまうのです
画面のY軸いっぱいに拡大されれば良いのですが
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2012/02/26(日) 05:24:25.04ID:M/ZlWliO
>>43
見てみましたけどそういう設定項目はないっぽいですね
自分も環境によってそうなったりすることもあるんで
ゲーム側の問題ではないのではないかと

もしゲーム側なら、一度ユーザーデータを削除してから
設定しなおしてみては?
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/03(土) 04:56:42.11ID:VyVgA+jU
今日は人集まったね〜 お疲れ様でした〜
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/06(火) 21:49:18.64ID:OZM1SlU+
箱のNEXUiZから知ったんだけど、このゲームおもしろいね
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/07(水) 00:42:40.56ID:JTXA2bX8
魅惑のスポーツ系FPSにようこそ
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/08(木) 20:38:32.75ID:6tWJpdCs
miscのadvanced settingで一番下と真ん中の間ぐらいにjoyっていう項目があって
それが終わったちょっと下にm_という項目がある
まだいじってない
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 01:46:37.57ID:jds7nuXt
>>46
このスレでNexuizの話すると死人が出るぐらい荒れるぜ
>>6
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 02:38:11.45ID:Ei8jHzWD
元のNexuizが悪いわけでなく、Nexuizを買ってしまった人が悪いわけでもなく
今のNexuizを買えと薦めるのは悪いヤツだがな
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 14:07:06.19ID:3yJHNI/c
NEXUiZ()とNexuizは違うぜ
まぁあっちからこっちへ来るきっかけになるんだったらいいけど
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 17:10:35.19ID:KlI2Dchm
Xonotic 0.6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 18:19:21.87ID:HcIz+Zn0
ひくすぺでもできますか
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 18:37:40.66ID:Ei8jHzWD
大丈夫
Core i7 2860QM + HD7900 よりもひくすぺでも十分です

予想だにできないひくすぺなのかどうかもわからないし
とりあえずRAMは最低でも2G必要らしい

ファイルがちょっと大きいけど、ダウンロードして動かしてみるのが一番
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 18:48:48.75ID:Ei8jHzWD
2Gってのは0.1のリリースノートにちらっと書いてあるので、Xonotic自体で2Gも使うわけじゃなさそう
Freeメモリ512Mくらいでも動いているし

http://dev.xonotic.org/projects/3/wiki/Hardware_Requirements
で近いのを探す

http://forums.xonotic.org/showthread.php?tid=2332
には、
Pentium 4 2.4GHz or better
Nvidia Geforce 6200 or better
1 GB of RAM or better
and HDD space
とかポストしいる人もいるけど、公式なわけではないだろうし


ファイルがちょっと大きいけど、ダウンロードして動かしてみるのが一番
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 19:15:29.84ID:HcIz+Zn0
あはいダウンロードしたので動かしてみますねサンクス
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 19:31:30.11ID:KlI2Dchm
ダウンロードするところにLow qualityバージョンがある。
ファイルサイズも小さいし動作も軽いと思う
そこでさらにコンソールで
exec effects-omg.cfg
とすると最低設定用のコンフィグが読み込まれるみたい
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/09(金) 19:42:12.39ID:HcIz+Zn0
普通に起動できたわあざっす
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 08:26:07.92ID:epSciuDE
今ダウンロード中

これ1v1がメイン? CTFとかデスマッチ回ってる鯖ある?
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 12:26:14.24ID:epSciuDE
週末はフリゲでもして軽くすごすか
ぐらいの気持ちで始めたけど面白いなこれ

ググってもないって事はIRCチャンネルはまだないの?
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 13:16:30.93ID:QGRIu0UV
じゃあフレンド鯖の#Xonoticチャンネルにあつまろうぜ
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 14:41:25.10ID:Zatnt5HZ
IRCはQuakeNetの#Xonoticチャンネルに公式にあるよ

私のサーバーではDM回ってます



あと来週の土日PM8:00から0.6のリリースを記念してデュエルトーナメントを開催
する予定です
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 14:46:35.33ID:PuRs8vG4
窓化のしかたが分からないたすけて
あと.exeファイルが複数あるけどwin7の64bit版を使ってる私はxonotic-x64.exeってのを使えばいいのかな?
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 14:48:00.12ID:PuRs8vG4
窓化できました
ごめんね
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 16:11:17.56ID:jlbalICk
なにおもしろそうインスコ
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 19:05:47.01ID:jlbalICk
はじめてやったけどおもしろかった
少人数でおもしろい人もいるししばらくこっちにお世話になるわ
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 19:29:46.17ID:Zatnt5HZ
とりあえず>>62のチャンネルにいます
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 20:32:52.76ID:epSciuDE
\Xonotic\data\xonotic-20120308-data.pk3
にアーカイブされてるmenu.dat.なんちゃらを
いじれば日本語化ファイル作れそうだな
とりあえずウクライナ語の言語ファイルを日本語化してみた

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga10422.jpg

ところでXonoticの結局wikiはまだ作ってないの?
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 22:26:52.89ID:QnQ1D+gN
盛り上がって来たな
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 22:27:43.97ID:jlbalICk
あげときますね
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 23:15:26.11ID:uhWVJTUm
なんか一気に勢いづいたなあ、かくいう自分も新参だけど(´・ω・`)
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/10(土) 23:38:53.46ID:Zatnt5HZ
いいことだ
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 00:25:41.14ID:kSZm83yp
日本語ローカライズファイルのアルファー版
とりあえず動作確認程度ですが、よければどぞ

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga10430.zip

なんか手段と目的が逆転して、こればっかりいじってた
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 05:37:38.40ID:YqlUexOP
ゲームの設定を弄っているのだがわりと沢山の設定項目があるんだな
フリーなのに関心したわ

Misc→Network→Input packkets/s って数値を上げたほうがラグが減ったりするかな
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 07:02:19.37ID:kSZm83yp
各種エフェクトをオンにすると派手になるけどすげー邪魔だな
ムービー作るのでもなければロー〜ミディアムぐらいがいいという罠か

ところでキルログに出てくるお魚マークってなんなの?
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 07:36:15.86ID:7Rsn4ch8
ギョギョギョッ!
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 07:42:46.19ID:YqlUexOP
日本語wiki期待してるよ
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 15:38:47.07ID:GtWctEhg
新規ちゃん
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 21:03:49.27ID:p+Wi+3li
楽しく遊んでたけど固まった、まだそういう事もあんのね
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 21:41:44.72ID:xPrpileM
なんかモデルを読み込んでくれないバグなのか
マップが真っ黒というか、壁や床が表示されないんだけど
同じ症状の方いらっしゃいます?
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 23:16:09.01ID:8KzzOMYh
たまに読み込みとまるけど鯖入りなおすとなおるな
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 23:25:15.93ID:owkDnPuR
なんか元プロゲーマーが遊びに来てた今日
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 23:34:07.08ID:IyLlP7vJ
>>87
日本語勉強しろ

田原はどうでもいい
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/11(日) 23:39:13.92ID:owkDnPuR
>>88
は?
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 00:46:23.19ID:Qra+TPhv
ttp://www48.atwiki.jp/xonotic/

wikiができてる、ヤター
編集に協力するにはなんか登録とかいるの?
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 00:54:18.13ID:itMVkFHU
武器の種類多いけど
似てる性能のやつ多いな
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 01:04:06.08ID:dZJzk2iV
トナメもやろうなお前ら
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 03:16:46.26ID:AVNybpY/
これはxonoticの時代がきたのか
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 03:50:04.37ID:BzqR/vKx
初めてスポーツ系FPSで対人戦やってみたけどリアル系FPSとはまた違った奥深さがあった
誰だか分からないけどまたやろうな
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 05:03:35.76ID:Qra+TPhv
日本語化ファイル、別にpk3の中に入れなくてもdataフォルダか
ユーザーのデータフォルダに入れるだけでも普通に動作したわ、すまんこ

昨日よりちょっとだけ作業を進めた日本語化ファイル最新版
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga10463.zip

解凍してできたファイルをそのまま「\xonotic\data」フォルダか、WindowsXPの場合
「c:\Documents and Settings\(Windowsのユーザー名)\My Documents\my games\xonotic\date\」
Windows7の場合「c:\ユーザー\Windowsのユーザー名\保存したゲーム\xonotic\date\」
のどれかにいれてlanguageから日本語を選ぶだけでおkなはず

ところでただカタカナにするのはバカっぽいとしても
クロスヘアーはクロスヘアーでいいような気もするし、
(とりあえず照準と訳したけれど)こういうのどのぐらい翻訳するもんなの?
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 13:18:32.50ID:dZJzk2iV
日本語ファイルもきたか
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 20:31:52.56ID:dZJzk2iV
じわじわ増えてるんじゃないのこれ
鯖満員はすごかったけど
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 21:01:42.17ID:7Fb0vnvF
xonoticの時代くるでー
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 22:31:50.94ID:EXk0Unay
これウィンドウモード無いの?
0102101
垢版 |
2012/03/12(月) 22:35:39.83ID:EXk0Unay
自己解決した
調べもせずに書き込んでごめんね
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/12(月) 22:38:41.15ID:4VtRJPqN
>>101
Settings→Video内の左上らへんにFull screenって項目があるからそのチェックをはずす
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 01:29:40.50ID:jedErXII
初期スロット8番の武器って発射レートが段違いに早い気がする
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 11:12:43.92ID:IuHOo5nP
グレランの弾多すぎじゃね、かなり無双状態なんだけど
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 15:03:24.71ID:NtOQ9qij
情報全然載ってないんだけど?
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 19:15:00.83ID:zZaOxWFn
>>105
そうは問屋が卸さない
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 23:56:41.65ID:LJ20PWBn
これはまじでありがてえ
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/13(火) 23:59:12.09ID:8oAhfWWo
wikiで大会マップの投票やってるけどXoylentって落下死するとこじゃないですかヤダー
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 00:40:19.00ID:91Hn6zP6
で、Quakeより面白いのこれ
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 00:45:44.43ID:undf7UuH
つまらなかったら自分で面白くするのがオープンソース(キリッ
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 00:53:27.24ID:91Hn6zP6
で、今はQuakeより面白いの?
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 00:59:59.16ID:bPuCAGmS
Quake原理主義者は何やってもQuakeが最高って言うから…
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 01:15:39.23ID:K4nz1s6B
>>116
なるほど ID:91Hn6zP6 はそういう種族だったのか
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 01:38:47.21ID:undf7UuH
そもそも面白く感じるかなんてその人次第でしょ
早い話やってみればいいんだから
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 01:46:50.01ID:v3pdXGtq
とりあえず平日でも夜21:00〜24:00なら和鯖に人が入ってるしね
ボットと二人きりでもちょっと待ってれば、
3〜4人ぐらいになってデスマッチ遊べるはず
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 02:26:30.30ID:5URNteYs
穏やかだなお前ら
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 05:33:59.40ID:v3pdXGtq
ドミトネーションモードのルールがよくわかんね。
コントロールポイントを獲得し続けるだけじゃだめなのか?

ドミトネなんてBF1942でしかやった事ないし。
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 14:22:49.91ID:L2JKp7sl
動画撮ったとしてどこにあげるべきか。ニコニコであげるかyoutubeであげるか。
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 14:23:32.30ID:L2JKp7sl
なんかIDかわってんな
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 14:42:46.11ID:Gj/FTldq
つべにもニコ動にもあげちゃいなよ。
衆目に晒す分、嫌な奴にからまれることもあると思うけど、ゲームを知ってもらうには動画をあげるのが一番だろ。
プレイ動画の無いゲームって買うのためらうし。これはフリーだけど
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 21:19:08.04ID:Q9Dz2TPc
シングルキャンペーンの和訳が終わったから
日本語化ファイルの最新版をwikiにあげといたよ

現在進行度30%〜40%ぐらいだけど、
続きをしてくれる人が来てくれたらなぁ(チラチラッ
俺はXonoticのスキンとかMODをつくりたい
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 23:20:09.85ID:fkbaCMZ1
>>126
超乙
貴方のおかげでかなり遊びやすくなりました
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 23:39:48.49ID:uGLhHwcy
トーナメント出場者募集中だけど、もういないかな。明日にはもう締切るんだけど。
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/14(水) 23:42:29.97ID:mGir4ZJ4
トーナメントに出る服がなくて…
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 01:48:08.97ID:ZTOX+Nzb
同じオープンソースのwarsowと
どっち始めるか悩んでるんですけど大きな違い等ありますか?
ちなみにスポーツ系FPSはUnrealとUT99(MOD含)しかやったことありません
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 01:52:08.26ID:DIbBVycl
壁蹴りがあるって点ではWarsowのがUTに近いけど
結構ハチャメチャでワーワーできるって意味ではこっちのほうがUTには近い気がする
全武器にセカンダリあるし
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 02:31:39.22ID:ZTOX+Nzb
>>132
レスありがとうございます
成程、wall-dodge(壁蹴り)やdouble-jumpはUT2k3からなので
それ以降の作品をやったことない私には問題なさそうですね
Quake系のストレイフなどは存じませんが実際にプレイで確認してみます
ありがとうございました
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 17:28:56.98ID:D5TVd/C1
クロスヘアが見づらいな

これって変更できる?
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 21:03:27.91ID:dHjPOsWk
これは初心者サーバーとか立てたほうがいいのか
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/15(木) 21:59:26.08ID:t9bPhpDP
初心者にもいろいろいてね・・・
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 01:11:22.83ID:YKknzf7z
map作りたいときはnetRadiantでいいのかな?
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 01:40:04.25ID:OxvcDE08
スポーツ系初心者なんですが
botと遊ぶの飽きたので、どなたか遊んでいただけませんか?
ノーマル鯖にいます
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 02:03:34.74ID:tzqHejs6
2chは対戦相手募集とかリアルタイムな反応を求めるのには
向いてないから、IRCかツィッターがいいんじゃない?

って書こうとしたが他のスレの勢いをみていたら、もしかして
プレイヤーの多いゲームならそうでもないかもという気がしてきた
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 02:04:00.98ID:OxvcDE08
さっき対戦してくださった方ありがとうございました!
楽しかったですw画面真っ暗になるバグあるみたいですね
それにしてもなんかショットガンが一番使いやすい気がする
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 06:26:23.08ID:YKknzf7z
スポーツ系は1on1duelが熱いけど腕に差があると多人数どんぱちの方がおもしろい
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 12:58:22.83ID:3d8K3pUQ
どうやってBOT使うの?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 13:42:31.32ID:tzqHejs6
>>138
コミュニティのwikiをのぞいたら、netRadiantでいいってさ
ttp://dev.xonotic.org/projects/xonotic/wiki/Creating_Maps
ちなみ公式フォーラムで検索かけてみたらnetRadiant使ってる人が実際何人かいた
ちなみに俺が試した限りだといくつかのマップはquarkだと開けなかった

あとマップ作るならぜひ通路の天井がたかいマップ作ってくれ、
せっかくレーザージャンプがわらけるぐらい面白いのに
通路の狭いマップばっかりや
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/16(金) 21:45:42.84ID:Zn332cfX
>>143
自分のサーバーでなら、bot_number ○○で指定した数だけbotが現れるよ
ちなみにbotのレベルはskill 1〜10またはautoで選べる
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 00:14:53.92ID:SER/AzDw
ろくに国内ではマニュアルがないのが敷居を上げてるな
wikiの情報をどんどん追加していけばレギュラープレイヤーとは言わなくても
一見は増えそうだが
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 01:01:05.44ID:ajkbaa+/
wikiの編集手伝おうよ、
とりあえず整形とか画像は他人任せでベタうちテキストだけでもいいからさ
たぶん俺も含めて3人か4人ぐらいしか作業してないよ

基本的なこと(ヘルスとは、アーマーとは、操作方法は〜とか)なら誰でも書けると思うし
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 08:18:02.72ID:iUzIQUFr
wikiの内容が充実したら
Q&Aが笑えなくなりそうだから困る
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 09:48:47.84ID:TPkDw8YN
このゲームの名称は磯野なんですか?
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 10:50:17.78ID:2qcG5ZVA
「いそのちっく」と読むのはさすがにしんどいんじゃね
youtubeで解説をみたらだいたい「じのてぃっく」って呼んでるよ
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 12:33:51.65ID:QI6wf1Hr
ゾノティックだと思ってた
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 16:02:17.38ID:q44vRnm4
日本鯖6つあるのになんで全部dmなんだよ
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 16:56:42.89ID:iCZ3tmJM
たしかにな。
DM以外にもCTFとかほしぃ
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 17:22:39.53ID:2qcG5ZVA
不満や不足を感じたら自分でなんとかしちゃうのがオープンソースの精神だぜ
付属のドキュメントは確かに英語だけどそんなに難しくないし、
CTF鯖をたててみるのもいいんじゃないか?

ちなみに和鯖の鯖管の人はIRCなどで捕まえられさえすれば
その場で柔軟にゲームモードとか変えてくれるよ。っていうかこの前CTFで遊ばせてもらった。
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 17:29:32.43ID:LWsZ/17k
warsowとかquakeみたいにシンプルアイテム表示ってできない?
武器の見た目がわかりづらくて今何持ってるのかわからん
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 17:43:02.39ID:iCZ3tmJM
グレネードランチャーと青いボール吐き出す奴はどちらか一つでいい
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 18:54:31.96ID:q44vRnm4
日本語化ファイルちょっとだけ見直してうp
secret=スークレットにふいたw
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 18:57:29.99ID:LWsZ/17k
ElectroはUTのショックコンボみたいなことできるけど難しさの割に役に立たない…
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 18:57:37.52ID:PgoGhmuR
これマルチの画面でbotと一緒にやると鯖に自分の名前出るけど他の人にも見える?
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 19:09:00.30ID:hOPV1f33
あ自分でcreateしたやつは無理
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 20:04:35.57ID:IFDL5Bfr
>>157
おーすげー、ついに翻訳者が複数になったのか、超サンクス
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 20:16:22.12ID:p7Wwvq47
electroはdrainでMH取ったの聞いてからワープに撒いて出てくるの待ったり
aggで上向いて空中で光らしとけば爆風広いから結構当たってくれたり
やればできる子
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 21:08:36.33ID:LWsZ/17k
大会配信マダー?
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/17(土) 23:14:15.55ID:4UhJll8d
なんか面白そうだからやってみるぜ!
だうんろーでぃんぐなう
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 00:04:16.70ID:hOPV1f33
大会おつかれ楽しかった 鯖管ありがとう
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 04:56:15.46ID:KhTYC7Zf
その鯖管が優勝しちゃったっていうね
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 10:59:46.34ID:UhcMZvzb
W押しながらストレイフジャンプすると変な機動になる
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 11:01:36.38ID:U2Pp3CYR
ストレイフって普通W押しながらするもんじゃね?
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 11:51:46.11ID:U2Pp3CYR
運営の人のtwitterみてると昨日の大会ってバニラでやったわけじゃなかった感じ?
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 12:00:34.26ID:6O97fYn1
正面向きつつ左右に動くのがstrafeでジャンプ中にstrafeキーを使って加速するのがストレイフジャンプだから
W酒押すのはストレイフって言わなくね?
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 13:46:37.03ID:Wt4xkcPT
>>172
このゲームややこしい事に
一部の武器やアイテム縛りとかみたいなルールも
全部ミューター(ミューテート?)扱いだから
なにをもってしてバニラというか難しいけど、
とりあえずModってほどのもんは特になかったよ
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 16:04:46.30ID:6O97fYn1
日曜なのにプレイヤー居ないな…
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/18(日) 20:25:11.91ID:WSKCeFPQ
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/20(火) 15:37:06.10ID:nqp9Bh/6
大会終わってからぐっと人口が減った気がしないでもない
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/20(火) 16:11:58.81ID:FCm020Q0
正直別のジャンルやってる
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/20(火) 18:46:27.41ID:HPauScI8
何曜日に集まるとかどう
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/20(火) 19:02:06.45ID:irfl1k1E
お前らどの鯖にいんの
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/20(火) 21:11:12.41ID:FCm020Q0
休日じゃなきゃ集まらないんじゃね

JPN鯖立ててくれてるからそこにいんぞ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/23(金) 19:41:38.78ID:nf6xWRNo
steamにnexuizくるからいろいろぐぐってたらここに付いた
今から参戦したいんだが人いるかい?
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/23(金) 20:12:46.75ID:kyakgrkH
BOTと遊んでればそのうち誰か来るかも
まあIRC覗いてみる方が確実
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/23(金) 21:08:46.05ID:y/uboW/L
Raceしか人居ないな…
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/23(金) 21:23:42.54ID:DydyO6gU
久々にちょっとだけいった
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/26(月) 15:34:52.65ID:RTSfS8uY
シングルの20ってどうやってクリアするんだ?
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/27(火) 00:19:26.66ID:7PS6tU2q
また過疎ってました
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/28(水) 03:24:26.97ID:EQJLXwbU
シングル20はマップの裏側をダンシング
シングル21が理解できない・・・
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/28(水) 17:38:23.78ID:Dm+bbiPb
シングル20が1分きれねー!
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/29(木) 16:12:52.12ID:6FzdbHdX
まだまだ開発途上だし
シングルは優先度が低いから
バランスがむちゃくちゃだったり
しかし0.6.0でだいぶマシになったとは思う
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/29(木) 16:30:05.74ID:SsmQO7Ra
二つの分岐で両方奥にしたらもうチョイになったわ
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/29(木) 18:37:35.45ID:8I3ldzws
バージョンアップして変なCTFになってたからやってないそれ
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/30(金) 20:15:13.87ID:MnmWFI4p
Nexuizがsteamで来るとか言ってるから色々探してみたらここにもっといいのがあるじゃないか
すげえ面白いな
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/30(金) 23:22:43.71ID:PM9r366k
武器選択の時に表示されるUIだけ大きくしたいんだが
どう設定すればいいかだれか教えてくれ
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/31(土) 12:44:03.26ID:1yxqhcqY
Multiplayer>Player Setup>HUD settings>Enter HUD editar
かな?
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2012/03/31(土) 13:14:58.88ID:17R/v5AZ
>>202
さんくす、おかげでうまく設定できた
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2012/04/08(日) 19:45:20.58ID:hU0ZjPEf
QLの日本鯖潰れたらしいから、Xonoticに流れてくる人が出てくればいいけど
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2012/04/08(日) 20:23:22.78ID:Dbi5Eyrt
そもそもXonoticの名前すら知らない人が多い
まあ仕方ないといえば仕方ないが
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2012/04/17(火) 04:51:28.34ID:9UPz24r2
スポーツ系っていうと現状QLかWarsowのほぼ2択っていうのが辛いよね
新しくでたNEXUiZもダメすぎるみたいだし、間違ってプレイした人がこっちに来てくれると
いいんだけどね
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2012/04/30(月) 17:52:56.03ID:asuZFhv4
たまにはさあげたほうがいいかなって
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 15:22:29.48ID:Yejp2C4I
試しにやってみたら面白くてみんなでやったら最高だろうと思うんだけど
その肝心のみんなが集まらない感じが
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 15:45:02.52ID:ZHw99LF4
鯖缶の人が卑屈になり過ぎてる時がある
そういう時の鬱な呟き無くすだけでも大分印象変わると思う
xonoticに関する情報を得ようと思ったら必然的に彼をフォローする訳だけど
そんでなんか卑屈な呟き流れてきたらアレじゃない?
0211UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 19:42:43.21ID:TyoAes3W
Xono鯖のカスタムサウンドきもいって言ってた人をブロックしてたのは笑った
別にお互いフォローしてなかったみたいなのに
ヤマカンみたいやな
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 20:27:53.84ID:o9HllGQd
おれ最初ヤマカンとクドカン勘違いしてわ
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 20:51:33.10ID:4ZK9dAV2
まぁでも鯖管もこういう批判があると思ってバニラ鯖も用意したみたいだし
わかってはいたんじゃないの

カスタムの方見ただけで批判されたら嫌になる気持ちもわからんでもない
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/01(火) 22:20:33.65ID:pLLiAYl6
そうそう鯖複数立ててくれてんだから好きなとこでやれよ
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/02(水) 19:46:57.58ID:dmgLjAth
バニラ鯖用意したは良いけど大会配信があれでは興味持った人も逃げるわな
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/02(水) 19:51:47.07ID:CaWupsrv
なんかあったけ?
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/02(水) 22:04:21.27ID:CaWupsrv
いや俺ちゃうがな
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/02(水) 23:04:57.66ID:Tu0g7c7z
人数少ないから必然的に強い奴だけになる
しばらく自重して新規同士でやらせたほうがいいんじゃね
人いないんだけどね
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/03(木) 00:41:47.65ID:NzvPWzSb
俺は大会配信見てたけどサウンドが痛かったのと画面の一部しか表示されてなかったのが我慢できなくなってみるのやめた
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/03(木) 02:12:53.90ID:wTvecW1H
>>217
お前もいい加減周りに迷惑かけてるってこと気づいた方がいい
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/03(木) 17:44:54.99ID:oLtdETpF
普段リアル系のfpsしてて今日初めてスポーツ系fpsやったけど楽しいね
やられまくりだけどw
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/03(木) 20:27:31.26ID:KyLcsUPf
せやろ?せやろ?
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/06(日) 20:46:51.02ID:1wb2Ki1U
せやろか
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/12(土) 17:11:00.69ID:UMUsmmYM
>>207の言うとおりの流れで来ましたよろぴく
Noobなのでお前ら手抜いて大人しくやられてくださいね><。
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/13(日) 05:08:45.37ID:OINy9zlt
お スレあったんだ。
スポーツ系には手を出してなかったからな、こいつでいっちょ遊んでみよう。
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/13(日) 07:24:03.16ID:OINy9zlt
リアル系にないスピード感で楽しい。 
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/14(月) 16:17:18.30ID:IShE0ydy
取り敢えずロケランとグレランとnexの三つを使いこなせるようにするといいかも
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/14(月) 17:22:22.82ID:NYutaQla
Xonoticはどういう組み合わせで武器コンボするかが重要になるね
一発一発いちいち狙い定めるより、とにかく攻撃の手を緩めないほうが効果的だったりする
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/15(火) 03:05:08.57ID:CcC10Jmi
日本にCTFとかCAの鯖無いの?
まだ始めたばっかだからDMとかDualはキツイ
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/15(火) 16:08:56.13ID:X3y7ChoT
CAとか出来るだけの人数がいればいいんだけどね…
twitterで鯖缶とその周りの
方に呼びかけてみたら?
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/15(火) 16:14:06.44ID:etzFUz7J
IRCも活用していけたらいいな
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/16(水) 21:15:41.24ID:gVQB4RXn
公式のDedicated鯖立ってるけど誰か日本でも立ててくれる人おらんの……
うちはゲーム用PCしか無いから無理
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/16(水) 21:16:08.91ID:gVQB4RXn
ごめんスレ間違った
0237236
垢版 |
2012/05/17(木) 13:20:46.62ID:H8JuY+zv
意味が通ってなかった・・・
戦績が確認できるからこれ見て自分の弱点やら
相手の戦績も見れたりするから普通にやるより面白いよ
って言いたかっただけです
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/19(土) 02:01:33.76ID:ZGDZqTZg
>>236自分の名前探したけどなかったわ
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/19(土) 02:55:28.93ID:A5LpM+Wn
やろうと思ったが荒れてるのかよ
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/19(土) 04:44:09.91ID:WreT8SoA
言うほど荒れてない
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/19(土) 14:18:13.39ID:GScjERHa
>>238
鯖に入ってもbot相手だと記録されない。
あと古過ぎるのは残ってないかも。
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/20(日) 13:31:03.36ID:ca1DnPzQ
>>2413ヶ月くらいやってなかったけどだめなのか
じゃあ改めてやろうかな
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/20(日) 15:01:16.38ID:Iqqqqkjw
>>241
あと特殊な名前?(絵文字とか含む名前)だと検索に引っかからないかも。
最近プレイして検索に引っかからないなら、サーバーから探せば見つかると思います。
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/20(日) 16:32:03.31ID:+Z+kuy+f
>>242
あとサーバーの設定がXonstatに記録するようになっているのと、クライアント側
も、初回起動時の設定で戦績を送信するオプションを有効にしていないといけない

ゲームのメニューにも書いてあるけど、
cl_allow_uid2name 1
cl_allow_uidtracking 1
の二つの項目を設定する必要があるみたい。
上が1になってないと送信されるけど名前が"Anonymouse Player"として登録
されるから、HNで登録しておきたい場合は1にセット
下のは自分のIDの戦績を送信するかどうか
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/20(日) 16:54:48.99ID:ca1DnPzQ
>>243>>244
なるほど早速いじってみるよありがとう
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/28(月) 19:46:07.23ID:GIYzwaAi
FPSというかゲーム自体下手だけどやってみようかな
0247UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/29(火) 00:23:52.24ID:raCfGwHP
BOTバカだけど割と楽しいしいいと思うよ
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/29(火) 22:17:42.86ID:6TyX/PFs
みんな何時頃にやってるの?
0251UnnamedPlayer
垢版 |
2012/05/30(水) 00:15:19.80ID:hr9DCc2X
自分は深夜にやることが多いです。22:00から25:00
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/08(金) 15:43:05.23ID:RIPgSfhH
一週間ほど前からSimple Itemに対応したよ
http://dev.xonotic.org/issues/1225

使い方はsv_simple_items 1に設定されたサーバー内で
cl_simple_items 1に設定する。

gitか、autobuildバージョン使ってる人じゃないと今のところ
利用できないけど、始めたばかりでどの武器がどういう武器か
わからないっていう人が多いみたいだからそういう人は試して
みてもいいかもしれない。
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/12(火) 11:25:55.05ID:2BFyv0tF
何気にめっちゃ良アプデ
0256UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/12(火) 19:15:02.49ID:wvwXb7xg
ただ、武器を簡略化したアイコンにしてるわけじゃなくて、
名前が書いてあるだけってのがね。
弾薬は簡略化した絵として表示しているけど。

たぶんまだアップデートの余地はあると思う。
0257UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/12(火) 21:38:43.96ID:T/tn/a1y
こんにちは、最近始めた者です。今後とも宜しくです。
本格的なスポーツ系FPSで遊んでみたくなったのでXonoticを初めてみたんだけど、
Xonoticは結構3D酔いするので1勝負すると耐えられずに終了させてしまう。
チャット機能があるなら相手に挨拶をしてから終了したいのだけど、
勝手に抜け出すと申し訳ない気分になってしまう。
もし、チャット機能があるのなら方法を誰か教えてください。
宜しくお願いします。m(__)m
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/13(水) 12:55:34.37ID:tlWYmqz3
>>257
3D酔いは、きっとやってくうちになれてくると思います
チャットは、ゲーム中のSettingsメニューから、Communicate->public chat
っていう項目があるから、そこでキーを確認できます

デフォルトのキーは忘れちゃったけど、T,Y,Uのどれかだったような・・・
ゲーム中にそのチャットのキーを押すと文字を入力できる状態に
なるので、そこに文字を打ち込んでエンターでポストします
0259258
垢版 |
2012/06/13(水) 12:58:22.69ID:tlWYmqz3
おっと、正確にはSettingsメニューの、Inputって言う項目を開くと、
左側にKey bindings:って言う欄が表示されると思うので、
そこのCommunicate(白文字)のpublic chat(グレー文字)って項目があるので
そこの右側にバインドされているキーが表示されているはずです
0260UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/13(水) 17:55:33.50ID:3MUm25wc
>>257
酔いは慣れるのが一番だと思うけど、FOV変更したり画面のエフェクト切ると多少改善されるかも。

一応やり方は、
FOV変更
「Multiplayer」ウィンドウの一番右のタブ「Player Setup」→「View setting」→「Field of view」の値を変更。
大体100〜120度くらいがいいかと。

画面(武器)揺れ
同じく「View setting」→「view waving〜」と「view bobing〜」のチェックを外す。
「Player Setup」→「Weapon setting」→「Gun model swaying/bobing」のチェックを外す。

エフェクト
「Setting」ウィンドウの「Effects」タブ→右下の方の「Motion Blur」のチェックを外す。
他のエフェクトも基本オフでおk、その辺はお好みで。
0261257
垢版 |
2012/06/14(木) 14:28:59.66ID:lBl1t+nA
皆さん、早速のレス有難うございます!
ここまで丁寧に教えてもらえるとは思いませんでした。
早速試してみます。m(__)m
0262UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/16(土) 19:28:15.53ID:q2q5fWCu
kaso
0263UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/16(土) 19:44:14.74ID:kf7wBjtG
集まる日決めときゃいいのに
今日の11時くらいからなら行くが
0264UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/16(土) 23:12:27.89ID:LYMpFpms
誰もこないけど11時だよ
0265UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/17(日) 11:12:06.78ID:IDHvB7rb
今日の11時に行こう
0266UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/17(日) 12:07:54.38ID:p8wO3viW
今日の夜11時に集合?
0267UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/17(日) 14:51:32.30ID:fNkD3e9j
わかりました(ニッコリ
0268UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/17(日) 22:56:56.90ID:fNkD3e9j
うんこしたらいく
0272UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/23(土) 14:39:17.51ID:AX530qs4
今週もやるのかな、一応行くけど
0273UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/23(土) 16:02:11.23ID:L20Ylj+n
毎週でいいかもな 覚えてたらいく
0274UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/23(土) 23:09:43.69ID:YOxHaivV
11:00
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2012/06/24(日) 00:11:49.79ID:j6YhMeGp
忘れてていけなかった
というか先週やったの日曜じゃね
0276UnnamedPlayer
垢版 |
2012/07/01(日) 10:29:45.99ID:4InPxoVb
xonoticのマップパックとかあるんだろうか
0278UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/02(木) 18:37:07.83ID:gpmTT8W4
1ヶ月記念
0279UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/03(金) 02:14:00.11ID:aDssmpFd
書き込まないけど地味にROMってる人がいると予想
0280UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 00:40:12.25ID:hQpH7fOv
大会あると聞いて
0281UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 02:08:38.26ID:YFq7XZze
糞ルールの大会だろ
0282UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 08:27:53.78ID:ru6yWtDu
そういやまた開いたほうがいいかなって言ってたな
また久々に行こうかな
0284UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 18:47:48.08ID:ru6yWtDu
>>283
おお、ありがとう。参加は様子見する。
新規の人多く参加してくれればいいな。
0285UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 18:52:52.80ID:b73SO+gL
まず自分を「鯖主」とか称するのをやめた方がいい
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 19:11:06.05ID:b73SO+gL
そこまで関心はないので・・・
negitaku見て来ただけ
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/07(火) 20:15:05.89ID:ru6yWtDu
そう・・・(無関心)
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 01:10:34.02ID:ggUnpYwa
新規でもinstaなら結構フラグとれるからわりと参加しやすいんじゃないか
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 21:56:18.58ID:tTPt6VZN
Xonotic Selectable Duel Cupに出ようか迷っています
参考に三月の大会のdemoがあれば、もらえませんか?

ちなみに、いまxonotic本体をダンロードしてます
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 22:08:41.40ID:dKh69O45
>>290
自分はその大会出てなかったからdemoは持ってないけど、
主催者の方に聞いてみて、もし残ってるなら貰えるかも
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 22:11:35.28ID:tTPt6VZN
>>291
どうすれば、連絡取れますか?
0293UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 22:14:48.18ID:dKh69O45
>>292
どうだろう?
twitterかゲーム上で直接話しかける、くらいですね。
0294UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/08(水) 23:29:42.29ID:NgVN7J3Y
xoniticの鯖入ってたら来てくれるよ
どれくらいかかるかわからないけど、ツイッターとかのが早いか
0296290
垢版 |
2012/08/09(木) 03:12:22.04ID:B/HJ7dJc
>>295
ありがとうございます
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/09(木) 19:38:26.04ID:aTY35rXz
新規を特に募集してるお気楽大会だし、迷ってるなら行ってみればいいんじゃ
ないかと思う
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/09(木) 19:55:28.26ID:F7B9B8c/
あの大会出るんじゃなくて見学したいですあの
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/10(金) 13:40:05.65ID:YeuSszkH
見学を断る人なんていないと思うけど・・・
0300290
垢版 |
2012/08/11(土) 22:28:32.53ID:AQGEjKNg
寝過ごしたorz
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/12(日) 02:21:45.59ID:SGHnkVqL
みんな大会おつかれでしたー

>>300
ドンマイ
大会終わっても夜なら人いるよ
0302UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/22(水) 13:11:10.37ID:x+lk30ri
また大会やりたいなー
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2012/08/30(木) 19:08:32.03ID:3HFcV/V6
instaだけの大会なら出てみたいな
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/01(土) 04:32:07.06ID:mx452+8l
ctfとかのが競技性あっていいな
dmだとスキル無くてもアイテム取ったら勝ちみたいな感じがあるからなぁ
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/01(土) 20:42:31.62ID:+B82+gSK
それはある
日本にもTDM鯖とかCTF鯖あったら本当に上手い奴が分かるのにね
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/02(日) 14:58:02.29ID:5dJyuPEo
てかvoteしてゲームタイプ変えればいいじゃん
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/02(日) 19:33:12.80ID:xLV0zgd7
そうなんだ
アイテム勝ちされてなんだよこれってなったから海外鯖しか行ってなかった
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/02(日) 22:39:43.68ID:mfs1CY8h
そもそも人がいない
0309UnnamedPlayer
垢版 |
2012/09/12(水) 19:59:52.93ID:ZGNBFvVq
なんかまた人増えた?
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2012/10/21(日) 22:15:40.54ID:gS8s4d+i
この前の大会優勝者のレインってあのQuakeLiveのレインなのかな
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2012/10/22(月) 21:46:58.69ID:FxS/jJ9w
この前の大会優勝者のレインってあのGガンダムのレインなのかな
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2012/10/22(月) 23:07:58.41ID:393Jp6dO
この前の大会優勝者のレインってあの韓国のRain(ピ)なのかな
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2012/12/11(火) 01:26:32.40ID:yxKmSuJl
このゲームってマウス加速入れれない?
0318UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/06(水) 02:01:56.15ID:rpUQK29E
こういうスポーツ系のFPSあんまやったことない(Sam、painkillerとかはやってた)からすげえスピーディー心底楽しんでます
もうすこし人口増えたらいいのになあ
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 02:08:49.52ID:91kxZhwh
今日はじめて対戦したよ
すげえ楽しかったよ!
もっと盛り上がると良いね
今日はお初で、コマンドとか(マップ変更のvoteとか)全くわからず相手のプレイヤーにやってもらっってけど、
今度から自分でできるようになろう
ホント楽しかったです!
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 19:02:11.49ID:Clcs8KcS
盛り上がって欲しいですね!
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 21:00:08.00ID:h/fo9nIG
よく使うコマンド挙げときます。
Xonoticはほかのスポーツ系と比較しても断然コマンド量が多いので
慣れれば殆どのことがその場で変更できるようになります。

マップ変更
vcall gotomap マップ名
(有名どころはxoylent, hub3aeroq3a_nex_r3, stormkeepなど)
試合終了
vcall endmatch
マップリスタート
vcall restart
ゲームタイプの変更
vcall gametype タイプ名
(タイプ名にはdm, ctf, tdmなどが入ります)
あとメニューでも結構変えられるので、スレの上の方に日本語化パッチ
作ってくれた人とかいるのでそれを入れてみるのも良いかも。

このゲームは人がいない上にbotの頭が極端に悪いので、bot撃ちしてても
飽きずに待てる性格か、時間決めて集まった方がいいかもしれないす。

鯖一緒になった相手が経験者ならみんな優しくコツやコマンド教えてくれる
と思いますよ。人が少ない分みんな顔見知りという感じなので。
0322UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 21:19:57.00ID:CqMrrcw7
最近始めたけどどれくらい練習したら対戦できますか?
FPSも初めてなので今は某動画サイトで初心者講座見ながら練習中ですが
botに勝てないです

一回だけ海外の鯖に入ったけど
英語で色々言われた後に瞬殺されてから対人戦が怖いです
結構酷いこと言われてたので生半可なレベルで対戦するのは失礼だったのかな
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 23:00:25.99ID:Clcs8KcS
>>322
どれくらいっていうのは難しいけど、基本的にAIM・移動・武器切り替え辺りが
スムーズにできるようになれば(勝敗気にしないなら)どんどん対戦していって良いと思います。
ただFPS初心者でbotに勝てないレベルならまずはbotに勝てるようになってからのほうが良いと思います。

日本鯖なら初心者ってことを伝えれば、ある程度相手に合わせてくれるかも。
弱いことが相手に失礼ってことはないと思いますよ。
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/07(木) 23:59:27.73ID:h/fo9nIG
世界で見てもプレイヤー数は少ない方なので言えることなのですが、
このゲームでは基本的に強いプレイヤーほど初心者を優しく迎えてくれます。
なのでおそらく海外鯖にいたその人はあまり強くないんじゃないかと
いう気がしますね。気にすることでは無いですよ。

FPS自体初めてということであれば、まず慣れが大事なのでシングルの
ステージをクリアしていくとよいと思います。

初めのうちは、もちろんいきなり対人戦やっても良いと思いますが、
経験者のプレイを眺めてるだけでもよいと思います。
何にせよ、ことにスポーツ系においては初めのうちはやられてばかりで
あまり面白いと思えないことが多いですが、それを乗り越えていくうちに
面白くなってくるので、そこまでは諦めずに続けられることをオススメします
0325UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/08(金) 01:07:08.01ID:rlgOkBYQ
プレイ最中に「ほんとにスポーツ系はじめて?」って聞かれたけど、
チュートリアル的なやつ(?)で散々走り回ったし、serioussamとかpainkillerとかやりまくってたからすんなりあそべたんだよね
実際遊んでみると、スピードもはやくて爽快感もあるし、武器も個性的だし、敷居低いし、ダントツ楽しい
Nexで打ち抜いたときとかテンションあがりまくり
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 00:12:59.60ID:NgG3wz6u
最近はじめたものなんだけれど、試合開始時の英字4文字の挨拶的なのってどういう意味か教えてください
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 00:25:51.41ID:ACvylBQ5
>>326
glhfのこと?
正確にはgl hfで二つの略語をくっつけて書いてるだけ。
gl: Good luck!
hf: Have fun!
意訳すれば「お互いがんばろうぜ!楽しもうな!」ってことだけど、
そんなに深刻に考えなくてもいいタダの挨拶。でも、これは基本的な
礼儀でもあるから、開始時はglやhfを、終了時にはggをいうのがよいと
思います。
0328UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 00:37:04.12ID:NgG3wz6u
>>327
thx
0329UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 22:41:38.45ID:kZnEAQOM
昨日はじめたけど、まだ日本人いますか?
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/09(土) 22:57:50.06ID:ACvylBQ5
>>329
まだ、というかプレイヤー自体は実はそんなに少なくない。
ただ常日頃からアクティブな人がかなり少ないってだけ。でも呼ばれれば行くって人は多い感じ。
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/10(日) 00:02:55.15ID:hSbOC7CO
時間帯にもよるけど、適当にbotと戯れとけば必ず人入ってくるよ
0332UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/10(日) 23:56:58.50ID:aDytMT67
>>330
>>331
なるほど。てきとーにBotと戯れておきます。
0333UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 20:22:08.06ID:5ki0vv5q
解凍して起動しようとしても起動しません
どうしてでしょうか?
0334UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 21:32:09.81ID:xk4lRxB4
>>333
「どれをどう操作して起動しなかったのか、OSはなんなのか、大まかな
スペック、何かメッセージが出るのか、質問する前に調べることはたくさんあるよね」
と突っ込まれるお手本のような例やね
0336UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 22:17:28.67ID:5ki0vv5q
OSはwindousで
memoryは1gb
xonotic.exeをダブルクリックするとコマンドプロセクト?(文字ばっかのやつ)
が出てきて何をすればいいのかわからない
おねがいします
0337UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 22:20:51.10ID:CoA7o8dG
くそっ、こんなので笑っちまった
0339UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 23:05:31.49ID:2yx57XLU
スレには人いるのに鯖には人いない
0340UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/13(水) 23:37:32.01ID:xk4lRxB4
このゲームはbotといくらでも戯れてられる忍耐力が必要やね
ここでいつ何時に集まるって決めるか、ircまたはTwitterで募集
かけた方がいいかも
鯖管もTwitterでサーバー人数知らせるbot作ってたりするし

でも今までスレにさえいなかったのにここ最近やってみるって人が
増えてるからやめるのもったいなさそうだし呼べば来そう
0341UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 00:18:47.12ID:kGae6IeJ
botと戯れることさえできれば、人は集まってくる
現状人がいないから人が来ないだけで、いれば必ずくる
お前らもっと素直になっていいんだぞ?
xonoticやりたくてやりたくてしかたないんだろ?
0342UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 00:29:55.19ID:z5MYO+M6
対戦したいけどタイマンはちょっと。。。
0343UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 00:59:49.72ID:VLlzGwWQ
この手のゲームはタイマンがメインだよ

まあこのゲームは新規には割とタイマンよりガヤガヤやる形式が
好まれてるみたいだけど。そこまで人が集まるときはね。
0344UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 08:41:12.44ID:iiHAKn9h
shadow companyやろうぜ!
0345UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 19:16:12.14ID:VLlzGwWQ
スレチの民度低いチョンゲ厨はいつでも目障りだな
0346UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/14(木) 23:00:28.67ID:kGae6IeJ
うおおおおおお
海外の人(ping200ぐらいだと海外なのかな?)とチャットしながら遊べたぜ
すげえ上手い人で何とか一矢報いるのがやっとだったが、おしゃべりしながらすげえ楽しかった

ping200ぐらいだと、相手からみたら俺ってどんな風にみえてんのかな?
他のゲームとかだと、ping200とかまともに大戦できないじゃん?
俺はそんなにラグみたいなのは感じなかったから不思議
0347UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/15(金) 01:27:29.89ID:exR51hUV
ある程度対戦したらここで戦績確認してみよう
http://stats.xonotic.org/

ちなみに設定で
cl_allow_uid2name 1
cl_allow_uidtracking 1  
になってないと反映されない。詳しくは>>244
0348UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/15(金) 22:21:14.06ID:WP60CXVP
いろいろ調べましたが何が原因かわかりません
みなさんは起動すると>>69みたいな画面になるのですか?
教えてください
0349UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/15(金) 23:34:53.16ID:2v194g6w
>>348
>336の人?
不具合があった時のスクリーンショットをここで晒せば
何か手がかりがあるかもです
0351UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/16(土) 18:43:51.60ID:bWhIPfBf
id変わりましたが>>336です
0353UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/16(土) 20:26:25.01ID:4p4xat+C
exeファイルをxonoticフォルダ外で起動したりしてない?
0354UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/16(土) 20:38:37.52ID:bWhIPfBf
xonoticフォルダでやると別のエラーが出てくるので
これであってると思ってました・・・
0355UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/16(土) 22:31:51.25ID:c/aKbOo1
>>352
俺もこのエラーでたことあるけど、展開したままのフォルダ構成にすることは前提。つまり展開後はフォルダの中身のファイルを勝手に移動させたりしちゃだめだってことね。

それを守った上でエラーがでるなら色々とやってみるべきことはあるけど、

1. Xonotic関連(ローカルディスクでxonoticで検索かけて出てくる
フォルダすべて)を一式削除して、インターネットブラウザの
キャッシュも一応削除した上で、もう一度DLしてみる。
展開したらそのままのフォルダの構成で起動できるかチェック。
xonotic.exeとsdlの方もどっちもやってみる

2.望み薄だしおすすめしないけど、メッセージの通り、
例えばxonoticフォルダをC:??において、xonotic.exeのショートカットをつくって、そのプロパティ開き、次のオプションをつけてみる。
-basedir C:??xonotic
んでそのショートカットから起動できるか試す。

原因自体は、何らかの理由でxonoticをプレイするのに必要な要素がxonotic.exeから見えない、または壊れてることから起こるエラー
0358UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/17(日) 19:23:59.29ID:hqHBjpW6
>>357
おそらく、Xonotic起動後に生成されるlockファイルが、終了後も
消されず残ってるか、バックグラウンドでXonoticが動いてるかだね。
PCっていつもつけっぱなし?Xonotic起動失敗後再起動した?
してないのだったらプロセスが残ってる可能性があるから

1.タスクマネージャを開いてxonotic関係と、もしあればdarkplaceなんとか
って書いてあるタスクを終了する、もしくはPC再起動

2. それでも起動できなかったらC:??Users??xonotic??lockがあるか
確認。もし存在していれば削除。その後起動確認


と、ここまで書いてて思ったんだが、画像のパスおかしいよね。
C:??Users??/xonotic/lockって何だ。Windows系とUNIX系パス表記が
ごちゃごちゃだし、そもそもUsersの後にはユーザー名のフォルダが
来るはず・・・

>>357のユーザー名が特殊なのか ・・・?
0359UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/17(日) 20:54:24.01ID:yorMWfNG
>>358
わかりました。やってみます。
0360UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/18(月) 17:23:52.46ID:aIHDz1fK
PCはやりおわったらコンセントごとけしてます
タスクをけしたりプロセスをけしたりして再起動しても起動しません
私のパソコンではできないのでしょうか・・・
0361UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/18(月) 19:52:46.49ID:5MAty499
>>360
C:\Users\xonoticは消した?若しくは、C:\Users\ユーザー名\xonotic
そこになかったら、マイドキュメントの中にMy Gamesとかいうフォルダがあって、
その中にxonoticフォルダが入ってたらそれも削除して欲しい。
消したら、念のため展開したxonoticフォルダをC:\直下において
みてもらえます?
0362aIHDz1fK
垢版 |
2013/02/20(水) 16:02:04.58ID:h2a7zF2y
C:\Users\xonotic や C:\Users\ユーザー名\xonoticで
コンピューター検索しても出てこないです。
ドキュメントにもMy Gamesと言うフォルダもありません。
どうしてでしょう?
0363UnnamedPlayer
垢版 |
2013/02/22(金) 02:35:09.77ID:pjDzT5mh
>>362
うーむ・・・
前張った画像でフォルダのパスがおかしかったから、やっぱりそれが原因で
xonoticフォルダができてないのかも
他にPCがあればそっちでプレイできるか試してみて欲しいけど・・・
0364UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 13:52:37.46ID:23ev+BRy
日本のスポーツTPSの"トイ・ウォーズ"ってやつやってたんだけど大型アプデ以降リアルFPS寄りになってスピード感無くなって全然おもしろくなくなった
そこでスポーツ系FPS探してたらここにいきついたんやけどいくつか聞きたいことが
・和鯖ある?
・クランもしくはギルド的なものは?
・主なコミュニティは?
分かるぶんだけでいいから教えてくだしあ
0365UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 15:51:00.72ID:GFFui/Es
このゲームはあたなの期待には応えられないと思われるよ
0366UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 16:00:34.96ID:GFFui/Es
ろくな答えになってないな
和鯖あるし、取りあえず遊んでみてはいかが?
少なくとも↑の方読んで興味持ったんだろうし、やってみるだけ損はないよ
ここなりIRCなんかで「遊ぼ〜」って言えば遊べると思うよ
0367UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/01(金) 18:00:54.13ID:U0yo0qm4
2chの板が唯一の日本語情報源、
IRCコミュニティが唯一のクラン、、、になるのはマイナーゲームはどれも一緒か
0368UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/03(日) 13:05:08.44ID:8TTyEOYt
このゲーム今でも遊べるくらいには人いんのか?
0369UnnamedPlayer
垢版 |
2013/03/04(月) 16:43:40.89ID:8umz8UP1
>>368
この手のゲームはタイマンが基本だから、そういう意味では人いるんじゃない。
たまーに大勢で人くることがあるけど、大体は少ない
0370UnnamedPlayer
垢版 |
2013/04/29(月) 13:11:37.34ID:coVAdi4t
cvarsすごい多いねこのゲーム...
0372UnnamedPlayer
垢版 |
2013/05/12(日) 21:14:36.93ID:eGoQ70SR
ボッコボコにされてワロタ
0373UnnamedPlayer
垢版 |
2013/05/13(月) 00:49:02.12ID:XmVcB7q+
スポーツ系なんてそんなもんだから気にすんな
0376UnnamedPlayer
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:3t+mgG5P
twitchって勝手に録画されるのがいいね
3時間半もあるので時間あるときにゆっくりみるか
0378UnnamedPlayer
垢版 |
2013/11/17(日) 14:43:22.49ID:6E3j5IJj
ええいアプデはまだか
0380UnnamedPlayer
垢版 |
2014/01/10(金) 15:30:05.60ID:ebwM31H/
スポーツ系FPSって始めてなんでシングルですら難しいです;
0381UnnamedPlayer
垢版 |
2014/01/12(日) 03:44:16.34ID:sg0zH8pA
シングルやれば一通りのゲームモードやデフォルトマップがプレイできるからまずはシングルやってみよう
やっていく中ではなかなか知ることが出来ない、
・ロケランの右クリ起爆やマウスドラッグでの軌道変更
・加えて各武器のプライマリ、セカンダリファイヤや特徴
・初期武器の弾薬無限のLaser(Blaster)を使ったジャンプや加速
・ストレイフジャンプやバニーホップ
・30秒毎に湧く主要アイテムを必ず取る
とか言うのを覚えておくといいと思います

あとはいきなり公開鯖に入ってもいいけど、ボコされる耐性がない人はローカルで
メニューの「Create」から自分好みの設定で練習してみるといいです

このゲーム驚くほどカスタマイズ性が豊富なのでローカルでcvar色々試してみるのがいいかも
0382UnnamedPlayer
垢版 |
2014/01/12(日) 10:48:36.56ID:eEGvGigK
>>381
返信ありがとうございます。
いいアイテムは30秒毎に復活なんですね。気づきませんでした。
MAPを覚えて取りこぼさないようにアイテムを取るのが重要みたいですね。
cvarはカスタマイズツールのようですね。
とりあえず武器変更のアサインを使いやすいように変えてみるところから始めてみようと思います。

ありがとうございます!
0383UnnamedPlayer
垢版 |
2014/03/24(月) 20:29:20.59ID:CI8yUJxH
そういえば、ちょっと前にatwikiで登録情報流出が報道されていたけど、
このスレのwikiに登録していた人は大丈夫?
登録していた人で、パスワードなどを他のものと共通にしていた人は、
そのパスワード以外に変更しておいた方がいいよ。
0384UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/14(月) 00:47:20.57ID:lIfYU55e
もう日本鯖もなくなっているし、誰もいないのかな?
せめてbotが賢ければな〜
0385UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/16(水) 16:56:35.85ID:4gD5jiyK
オンラインでプレイできないので一人でやってます。
ボットはマップを読んで戦術を考える能力を持っていませんが、
照準能力と武器選好を調整すれば、だいぶ強くなります。
0386UnnamedPlayer
垢版 |
2014/04/16(水) 22:09:39.06ID:jgVe8n57
おお、人がいたw
botはwarsowみたいに、フェイントいれたり、多少人間ぽく動いてくれると
面白いんだけどね
0388UnnamedPlayer
垢版 |
2014/07/28(月) 18:16:51.82ID:cWDGhFJ3
スポーツ系はじめてで右も左もわからなかったけど
なんとかシングルクリアー
半日かかった・・・
0389UnnamedPlayer
垢版 |
2014/08/02(土) 23:59:07.95ID:uHssnAzO
>>388
初めてやって、半日クリア出来たらスポーツ系向いてるんじゃない?
laser jump、strafe jumpとバニホ使えるようになると、爽快感出て楽しいよ
0391UnnamedPlayer
垢版 |
2014/10/29(水) 17:35:37.32ID:njtCHBD0
アイテムのシンプル表示ってできる?
それと、quakeとかwarsowみたいにテクスチャーをのっぺりにできる? r_picmipてきなの
0392UnnamedPlayer
垢版 |
2015/01/26(月) 01:22:46.24ID:ms79yITo
0.8と聞いて
0394UnnamedPlayer
垢版 |
2016/11/22(火) 14:04:18.58ID:8VsDRbGl
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0395UnnamedPlayer
垢版 |
2017/07/31(月) 04:04:41.60ID:4tu3Dnkt
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/
0399UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/13(日) 21:06:25.12ID:qFsPR2jq
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。
http://sawem.fintech-llc.com/woman_photo/
0400UnnamedPlayer
垢版 |
2017/08/15(火) 20:16:22.97ID:Ix2iX3pI
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://jhert.almonord.com/0815.html
0401UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 13:27:41.05ID:uXvLowVZ
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

BMLY14XANH
0402UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/20(日) 21:08:56.38ID:xLnAh0jL
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7Y7ZC
0403UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:55.12ID:AIYJIKHt
6H1
0404UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/02(水) 08:13:11.01ID:Rt/VbWg9
秋くらいにXonotic見つけてあそんでみた。
しばらく誰もこのゲームの話してないようだが
他に機能しているスレあったら教えて。

昔Q3AとかURTまでやってたけど、
スポーツ系は疲れるのと
海外だとpingが大きく物を言うので、
その後はRaibow6 Rogue Spearとか
Americas Armyのような
リアル現代戦ゲームをやってた。
でもLinuxに移行してから
その手の遊べるゲームがないんだ。
0405UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/03(木) 22:54:44.68ID:DOb7Kvh8
シナリオ#21の、マインレイヤーみたいな
新兵器が登場し、
ボットがほとんど不可視になる面が
どうしてもまともにクリアできず、
canpaign.cfgの数字を直して
次に進んだ。
何、インスタギブでCTF?楽勝!
と思ったらとんでもなかった。
バッドで飛ぶ宇宙マップで、
武器の当たり判定がボットだけ大甘なのか、
それまでは全然当てられなかったのが
ビシバシ当たる。当たればイチコロ。
飛ぶ時横滑りしていれば結構行けるが
いつもそうはしてられない。
また編集して次ステージに行っても
さらに無理なゲーム設定だろう。
0406UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 08:10:32.27ID:0yz83sk6
キャンペーンは#25までだった。
全部終えたら、マップやCTFなどの
ゲームタイプやボットの人数配分や
自由に選んで遊べるのかと思ったが
なこと何もなかった。
0407UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/10(木) 10:17:27.89ID:pFiKDv/l
Hard でシングルキャンペーンを再開して
Level 18 Oilrigで頓挫。
マップが海中から塔のてっぺんまでと縦に広く、
Easy でもそうだったが中々稼げない。
代わりに一人鯖を立ててボツト5~7匹と主にCTFで
遊んでる。
ボツト強さをProにすると1on1でも正面切って
勝つのは難しい。しかしボットの動きが悪過ぎる
ものだから、プレイヤーのいる方がCaptureを独占してしまう。
ボットは総数を指定できるだけなので不対照にできない。
0408UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:06.34ID:s9ECEwxx
これ鯖でボットのスキルを高くすると
ホーミングするロケットとかイカサマをするよね
0409UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/22(月) 23:28:10.50ID:ceVvhp6F
誰も突っ込まない
セコンドファイアでホーミング機能のある武器があるんだよね
だけどずいぶん遊んでその武器を見たことがない
ボットがホーミングを使うマップでも

グラップリングフックの設定をしてから
それまで嫌っていたSpace Elevatorでばかり遊ぶようになった
Cap差7でゲーム終了、ボット数7の設定で、7 Caps独り占めの最短時間に挑戦する
味方ボットが旗をとったら、ジャンプパッドで踏み切る直前を狙って
Mortarで落とす
普通に飛ばれても器用な人はLaserかShotgunかCrylinkに持ち替えて
失敗させられるだろうが持ち替え苦手
まだ6分台が最短だ。
0410UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/19(日) 15:50:23.46ID:46I+by+b
Rexuizってのが出てるな
安定してるしUIも現代っぽくしてある
0412UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 04:27:46.82ID:ySePG87I
んーわざわざ試す気にもならない
>AtifArshad1995 8 months ago
>So this is another classic Nexuiz clone. Oh great now we have 3 Nexuiz successors aka Xonotic, Vecxis and Rexuiz.
>And how is this different from Vecxiz? Both this and Vecxiz have same goals (preservation of nexuiz 2.5.2 gameplay) so why not u guys work together.

>rexuiz 8 months ago
>Hi there. Developers of vecxiz made same mistake as xonotic devs. they forgot back compatibility with nexuiz and split community
>We continue to support old nexuiz client which still in main repos of many linux distros.
>Also afair vecxis last update was in 2015 year.
0414UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 08:45:22.32ID:3e0dDraD
わかるが見過ごしていた。
0415UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:38.42ID:vAOdJGMx
シングルプレイヤーゲームのHard レベルは、
一年かそれ以上 Oil rig でのデスマッチで頓挫していたが、
今日やってみたら一回でクリアできた。
Godlikeボットを相手にCTFを遊んできた成果だ。
続けてブラスター一丁でのデスマッチまで二面クリアした。
次は遊び慣れたマップでのCTFでボットレベルはGodlike未満だから楽勝だ。

人間相手は鯖が少なくping 200以下でプレイヤーが数人いるところがほとんどない
ので全然遊んでない。特に好きなCTFは。
0416UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/30(金) 08:11:03.68ID:mYEMz0nd
あー、そのあとがまたまた大苦手な、
変な武器一杯で視認しにくい幽霊ボット相手のやつだ。
ドベと下から二番目を行き来することしかできない。
0417UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/05(木) 23:56:49.92ID:yP20Tl4n
このゲーム、ボットのスキル特性と行動パターンをゲーム毎に割り振っているみたい。
Space Elevatorマップで、一部ボットだけがfragがマイナスになっているのが不思議だったが、
牽引効果のある武器を取ってプラットホームを繋ぐパイプの上に降り、
プラットホーム間を飛ぶ敵を撃って引き落とす役割があって、
敵から攻撃されるとすぐ墜死するかららしい。
遊んでいると敵のディフェンスは強いなとか味方のオフェンスが弱いとか感じることがある。
0418UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/04(土) 23:06:26.07ID:j3ZXto07
ボットは敵プレイヤーの座標を継続的に与えられているらしい。
旗を持って周囲から見えない場所にいても敵ボットが来るのが早すぎる。

Quakeで一番最初に試したボットはIWBotって言ったかなあ、
敵座標チートと視界360*360チートで敵との間に障害物がなくなった途端に
正確に撃ってくるやつだった。ただしロケランは扱えず、ロケランを拾うとすぐ自爆していた。
次に使ったのはReaperoBotというので、ロケットは使え、
IWBotのようなインチキはなく、自分で踏査した範囲のマップを作成していた。
例えばリスポウンポイントに現れたボットの背後にプレイヤーがいても
気づかずに最後に自分を殺したプレイヤーを見た所へ走り去った。
同一プレイヤーなのに。

それに比べるとXonoticのボットは程度悪すぎる。
0419UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/24(金) 20:18:34.84ID:CtUqvuRn
Quake も Quake 2 もオンライン対戦用マップはデスマッチはシングルプレイヤー用マップだけ、
CTFはそれに加えてCTFモッドを導入時に入るCTF用マップがあったけど、それだけなので、
いいマップも悪いマップもあったけど、鯖に&#32363;いでからマップのダウンロードはなかった。

Xonoticは追加マップの数が多すぎる。簡単にアイテムの配置や安全な移動経路など憶えられない。
ウェイポイントを別途手に入れないと一人遊びもできない。
あとQ1もQ2もCTFにはグラップリングフックは付き物だった。Q3Aからジャンプパッドに変わったが、
これと宇宙マップの組み合わせは低pingのプレイヤーに有利すぎる。
0420UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/26(木) 23:13:41.60ID:FD50vHis
ただ今制限を設けております。
0421UnnamedPlayer
垢版 |
2023/04/23(日) 10:24:19.53ID:+gfu10E7
すごいスピードだ
こういうのがマイルドになってエーペックスに繋がってるのか
0422UnnamedPlayer
垢版 |
2023/09/26(火) 12:59:54.42ID:Dhct7YMP
ちょっと、お前、それマジかよ?
0423UnnamedPlayer
垢版 |
2023/10/20(金) 06:41:43.10ID:585UkJW6
察してよ俺の気持ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況