■無双OROCHI
□不具合
・XBOX360パッドなどとの相性悪し
 ┗サポセンにメールして設定ファイルを送ってもらう。有志のドライバを使う
・音声が遅れて再生されてる
 ┗ウィンドウモードにする。ffdshowでOROCHIを除外する
・フルスクリーンに出来ない
 ┗SetPointを終了させる
・フルスクリーンにすると高速化する
 ┗リフレッシュレート60Hz&同期ON

□仕様
・遠近視点変更無し
・ワイド非対応
 ┗改造で疑似的に対応可(>>2)
・非アクティブで高負荷
・台詞表示に時間が掛かる
 ┗低スペック設定にする、USBオーディオ機器外す、グラフィックを低解像度にする、グラボの機能でVsyncを切る

□疑似ワイド
横のサイズ(環境に合わせて適当に調整)
7F45AA-9044
7F45CA-9044

縦の倍率は無いっぽいのでツールで対応
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se033262.html

HP表示とかは横長になるけど横のサイズを調整すれば、キャラは正常に表示されるので視界が広くなります

手順解説
1.ウィンドウモードにする
2.倍率変更ツール「窓サイズ」で解像度をワイド解像度に変更
3.メモリエディタやSSGで横サイズコードを適用
4.変更した解像度に合わせて「9044」の"90"の部分を"A0""D0"と大きくしていきキャラクターをスリム化させる
5.アスペクト比非固定拡大でフルスクリーンも可能

※注意:スリム化するのはキャラクターのみ