X



トップページ映画人
1002コメント499KB
吉田康弘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Alan Smithee
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:10.59ID:d7Lfx71O
かぞくいろ
0503Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 06:52:21.61ID:TF4NaVDI
イザナギが左の目を洗って成った神がアマテラス大御神
そして
天照大御神の孫の邇邇芸命が天降り(天孫降臨)、
以降、天孫の子孫である天皇が葦原中国を治めることになりました
0504Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 06:55:25.75ID:TF4NaVDI
イザナギが左の目を洗って成った神が天照大御神
そして
天照大御神の孫の邇邇芸命が天降り(天孫降臨)、
以降、天孫の子孫である天皇が葦原中国を治めることになりました
0505Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 22:55:54.24ID:TF4NaVDI
砂川判決の
0506Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 23:03:39.26ID:TF4NaVDI
砂川判決により
"昭和47年政府見解に限定的な集団的自衛権が含まれている"とする安倍首相の主張を
「それは(集団的自衛権が含まれていると)読みたいという人がそう読んでる、というだけの話で、行って通る話かと言うと、これはあくまで一私人の推測になりますが、そりゃ通らないでしょ(笑)」
と言明した。
0507Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 23:14:12.28ID:TF4NaVDI
安倍首相が集団的自衛権の合憲の根拠として上げる砂川判決については、
「砂川判決の具体的な事案としては、米国の軍隊の存在が憲法に違反するかということが中心的」、「個別的であろうが集団的であろうが、そういう自衛隊そのもの、
元は警察予備隊と言っていたそういう存在について争われた事案ではないという意味において、これを(合憲の)理由とすることは非常に問題がある」
ともと最高裁判事で弁護士濱田氏は断言した。
0508Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 23:24:58.77ID:TF4NaVDI
「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」
と異議を唱えた。
0509Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 23:42:40.58ID:TF4NaVDI
「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、
法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」
と 元最高裁判事の濱田邦夫弁護士が国会でのべているように
国を舵取りする内閣が疑いの目で見られるようになるとこの国の正義がボディブローを打たれたように徐々に失われる
0510Alan Smithee
垢版 |
2020/01/02(木) 23:51:27.47ID:TF4NaVDI
「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを
内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」
と 元最高裁判事の濱田邦夫弁護士が国会でのべているように
国の舵取をりする内閣があまりにご都合主義だとこの国の正義がボディブローを打たれたように急速に失われる
0511Alan Smithee
垢版 |
2020/01/05(日) 19:46:33.19ID:DG4OVo5k
>>955 >>973
「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを
内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」
と 元最高裁判事の濱田邦夫弁護士が国会でのべているように
国の舵取をりする内閣があまりにご都合主義だとこの国の国民が持っている正義がボディブローを打たれたように急速に失われる
この国の未来を託す子供たちのためにも今こそ正義を
正義のない国の何を守ろうとゆうのだ君わ
0512Alan Smithee
垢版 |
2020/01/05(日) 19:53:20.30ID:DG4OVo5k
集団的自衛権の行使を最高裁が容認できるように条文を整備する前に
閣議決定を取り消すことが先だろうロボット君!?
0513Alan Smithee
垢版 |
2020/01/05(日) 20:27:05.50ID:DG4OVo5k
>>955 >>973
「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを
内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」
と 元最高裁判事の濱田邦夫弁護士が国会でのべているように
国の舵取をりする内閣があまりにご都合主義だとこの国の国民が持っている正義がボディブローを打たれたように急速に失われる
この国の未来を託す子供たちのためにも今こそ正義を
正義のない国の何を守ろうとゆうのだ君わ

集団的自衛権の行使を最高裁が容認できるように条文を整備する前に
閣議決定を取り消すことが先だろうロボット君!?

それが人の道というものだけどわからないだろうなロボットにわ
0515Alan Smithee
垢版 |
2020/01/06(月) 06:36:17.75ID:Yr/HB+8Q
情報工学者・通信工学者の佐藤理史は
AI(人工知能)について『日本大百科全書(ニッポニカ)』の解説で
「誤解を恐れず平易にいいかえるならば、これまで人間にしかできなかった知的な行為(認識、推論、言語運用、創造など)を、
どのような手順(アルゴリズム)とどのようなデータ(事前情報や知識)を準備すれば、それを機械的に実行できるかを研究す
る分野である」とフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』でのべている
0516Alan Smithee
垢版 |
2020/01/06(月) 23:19:15.49ID:Yr/HB+8Q
大日本帝国発布について福沢諭吉は人民の精神の自立を伴わない憲法発布や政治参加に不安を抱いていた
0517Alan Smithee
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:14.23ID:Yr/HB+8Q
大日本帝国憲法の問題点
内閣と総理大臣についての規定の欠落
大日本帝国憲法には、「内閣」「内閣総理大臣」の規定がない。
戦前の日本は憲法上「内閣も首相も存在しない国」になったが、のちにこの欠陥に気づいた軍部が
「陸海軍は天皇に直属する」という規定を盾に政府を無視して暴走するという災いをもたらすことになった。
0518Alan Smithee
垢版 |
2020/01/06(月) 23:43:58.35ID:Yr/HB+8Q
現在も事実上の大臣解任権を持つ議会(国会)[注釈 6]や、独立の大臣等罷免審査の機関(憲法裁判所)が存在しない。
0519Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 06:53:48.59ID:dsvcxFK2
『ウィキペディア(Wikipedia)』
0520Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 06:54:51.39ID:dsvcxFK2
「統帥権干犯問題」
0521Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 07:22:17.54ID:dsvcxFK2
>>52
御意見を寄せて下さりありがとうございます
第10条及び第54条.第55条を取り急ぎ読んでみましたがよくわかりません
「統帥権干犯」という問題とも関連があると思われます
どなたか大日本帝国憲法の中の内閣と総理大臣についての規定について ご意見のある方教えてください
0522Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 07:31:40.14ID:dsvcxFK2
御意見寄せて下さりありがとうございます
第10条及び第54条.第55条を取り急ぎ読んでみましたがよくわかりません
「統帥権干犯」という問題とも関連があると思われます
大日本帝国憲法の中の内閣と総理大臣の規定について はいろいろな意見がありそうです
教えてください
0523Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:27.43ID:dsvcxFK2
帝國憲法10条の「行政各部ノ官制」というのは内閣のこと。

第10条
天皇ハ行政各部ノ官制及文武官ノ俸給ヲ定メ及文武官ヲ任免ス但シ此ノ
憲法又ハ他ノ法律ニ特例ヲ掲ケタルモノハ各々其ノ条項ニ依ル


帝國憲法54、55条で大臣の公務が定められている。

第54条 国務大臣及政府委員ハ何時タリトモ各議院ニ出席シ及発言スルコトヲ得

第55条 国務各大臣ハ天皇ヲ輔弼シ其ノ責ニ任ス
 2 凡テ法律勅令其ノ他国務ニ関ル詔勅ハ国務大臣ノ副署ヲ要ス
0524Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 19:17:35.93ID:dsvcxFK2
第10条
天皇ハ行政各部ノ官制及文武官ノ俸給ヲ定メ及文武官ヲ任免ス但シ此ノ
憲法又ハ他ノ法律ニ特例ヲ掲ケタルモノハ各々其ノ条項ニ依ル
天皇は行政各部の官製及文武官の俸給を定め及文武官を任免す但し此の
憲法又は他の法律に特例を掲けたるものは各々その条項に依る
0525Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 19:39:17.29ID:dsvcxFK2
1 内閣制度の創設
 明治18年(1885年)12月22日、それまでの太政官制度(慶應4年(1868年)3月14日に布告された、いわゆる「五箇条の御誓文」に示された政治の方針を
実現するために設けられた制度)に代わって、新たに内閣制度が創設された。この日、太政官達第69号で、  
(1) 太政大臣、左右大臣、参議及び各省卿の職制を廃し、新たに内閣総理大臣並びに宮内、外務、内務、大蔵、陸軍、海軍、司法、
文部、農商務及び逓信の各大臣を置くこと
 (2) 内閣総理大臣及び各大臣(宮内大臣を除く。)をもって内閣を組織することが定められた。
 初代の内閣総理大臣としては、前参議伊藤博文が任命された。
 明治18年(1885年)12月22日、内閣制度の創設とともに、「内閣職権」が制定された。これは、新内閣機構の運営に関する基準と
して、7条から成るもので、主として内閣総理大臣の職責を明確にしたものであるが、後年の「内閣官制」と比べると内閣総理大臣の各省大臣に対する
統制権はかなり強いものであった点が注目される。
 すなわち、内閣総理大臣には
「各大臣ノ首班トシテ機務ヲ奏宣シ旨ヲ承テ大政ノ方向ヲ指示シ行政各部ヲ統督ス」ること(第1条)
「行政各部ノ成績ヲ考ヘ其説明ヲ求メ及ヒ之ヲ検明スルコトヲ得」ること(第2条)
などの強い権限が与えられ、各省大臣には
「其主任ノ事務ニ付時々状況ヲ内閣総理大臣ニ報告スヘシ」 (第6条)
との報告義務が課された。
0526Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 19:47:38.46ID:dsvcxFK2
2 明治憲法下の内閣制度
 明治22年(1889年)2月11日に公布された明治憲法の下においては、天皇が統治権を総攬するものとし、
「国務各大臣ハ天皇ヲ輔弼シ其ノ責ニ任ス」(第55条第1項)と定められていたが、内閣それ自体につ
いては特段の規定は設けられていなかった。
0527Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:00:19.87ID:dsvcxFK2
 行政権は、国務大臣の輔弼によって天皇が自ら行うという原則に立ち、内閣は、本来、
国務大臣が天皇を輔弼するについて協議するために設けられた組織体であり、同時に、
国務大臣が諸施策を決定し、行政上の方針を統一するために協議する場でもあった。
0528Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:03:37.60ID:dsvcxFK2
 同年12月24日、内閣制度運用の基準として、「内閣官制」が公布された。この「内閣官制」は、、明治18年の「内閣職権」をおおむね踏襲するものであったが
内閣総理大臣の各省大臣に対する統制権限が弱められたことなどの違いが見られる。
0529Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:06:32.02ID:dsvcxFK2
 同年12月24日、内閣制度運用の基準として、「内閣官制」が公布された。この「内閣官制」は、
明治18年の「内閣職権」をおおむね踏襲するものであったが、内閣総理大臣の各省大臣に対する
統制権限が弱められたことなどの違いが見られる。
0530Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:08:12.87ID:dsvcxFK2
 その後、明治40年に部分的な改正が行われたものの、昭和22年に「内閣法」が制定されるまでの間、
約60年の長きにわたって施行されてきた。
0531Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:10:38.26ID:dsvcxFK2
 また、明治憲法は、内閣総理大臣について特段に規定することがなく、天皇を輔弼する関係においては、内閣総理大臣も「国務各大臣」の一人として、
他の国務大臣と同格であった。
 内閣総理大臣は「内閣官制」によって、「各大臣ノ首班トシテ機務ヲ奏宣シ旨ヲ承ケテ行政各部ノ統一ヲ保持ス」(第2条)と定められていたが、
この「首班」とは、いわゆる「同輩中の首席」を意味しているにすぎなかった。
0532Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:13:10.89ID:dsvcxFK2
 また、明治憲法は、内閣総理大臣について特段に規定することがなく、天皇を輔弼する関係においては、
内閣総理大臣も「国務各大臣」の一人として、他の国務大臣と同格であった。
 内閣総理大臣は「内閣官制」によって、「各大臣ノ首班トシテ機務ヲ奏宣シ旨ヲ承ケテ行政各部ノ統一ヲ保持ス」(第2条)
と定められていたが、この「首班」とは、いわゆる「同輩中の首席」を意味しているにすぎなかった。
0533Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:21:10.32ID:dsvcxFK2
2 明治憲法下の内閣制度
 明治22年(1889年)2月11日に公布された明治憲法の下においては、天皇が統治権を総攬するものとし、
「国務各大臣ハ天皇ヲ輔弼シ其ノ責ニ任ス」(第55条第1項)と定められていたが、内閣それ自体につ
いては特段の規定は設けられていなかった。

 行政権は、国務大臣の輔弼によって天皇が自ら行うという原則に立ち、内閣は、本来、国務大臣が天皇を輔弼
するについて協議するために設けられた組織体であり、同時に、国務大臣が諸施策を決定し、行政上の方針を統
一するために協議する場でもあった。
0534Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:23:17.05ID:dsvcxFK2
 同年12月24日、内閣制度運用の基準として、「内閣官制」が公布された。この「内閣官制」は、
明治18年の「内閣職権」をおおむね踏襲するものであったが、内閣総理大臣の各省大臣に対する
統制権限が弱められたことなどの違いが見られる。

 その後、明治40年に部分的な改正が行われたものの、昭和22年に「内閣法」が制定されるまでの間、
約60年の長きにわたって施行されてきた。
0535Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:26:08.04ID:dsvcxFK2
 また、明治憲法は、内閣総理大臣について特段に規定することがなく、天皇を輔弼する関係においては、
内閣総理大臣も「国務各大臣」の一人として、他の国務大臣と同格であった。
 内閣総理大臣は「内閣官制」によって、「各大臣ノ首班トシテ機務ヲ奏宣シ旨ヲ承ケテ行政各部ノ統一ヲ保持ス」(第2条)
と定められていたが、この「首班」とは、いわゆる「同輩中の首席」を意味しているにすぎなかった。
0536Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:43:57.45ID:dsvcxFK2
首相官邸 HP

内閣制度と歴代内閣
内閣制度の創設と明治憲法下の内閣制度
1 内閣制度の創設
0537Alan Smithee
垢版 |
2020/01/07(火) 20:51:04.71ID:dsvcxFK2
ちなみに 
1の内閣制度の創設は2の明治憲法下の内閣制度の前に書いてありますから首相官邸HPをご覧下さい
また
54条と55条は必要ないと思うので調べません
0538Alan Smithee
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:57.21ID:siZYtP6p
 長ア美柚 
0539Alan Smithee
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:30.91ID:0oK9vTiL
>>211
お前やっぱりロボットだな
>209
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
お前人間か!?
何百万人も虐殺されていることを大笑いするお前は人間のクズだ は取り消しロボットのクズだ 
虐殺されているが亡くなっていますだって そんな都合のいい頭はすげ替えましょうロボットなら簡単だろ
ロボットに日本国憲法をどうこうゆう資格は無い
0540Alan Smithee
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:03.12ID:0oK9vTiL
>>211
お前やっぱりロボットだな
>209
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
お前人間か!?
何百万人も虐殺されていることを大笑いするお前は人間のクズだ
は取り消しロボットのクズだ 
虐殺されているが亡くなっていますだって そんな都合よく頭をすげ替えられるのはロボットだからに違いない
ロボットに日本国憲法をどうこうゆう資格は無い
0541Alan Smithee
垢版 |
2020/01/13(月) 12:46:48.70ID:0oK9vTiL
>>213
やっぱりお前
電源絶たれたロボットなんだ
中身は抜かれたゴミなんだ
>209
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
お前人間か!?
何百万人も虐殺されていることを大笑いするお前は人間のクズだ

人間のクズではなくロボットのクズが本当のゴミクズになりよった 、、、、大笑い
0542Alan Smithee
垢版 |
2020/01/13(月) 19:26:01.11ID:0oK9vTiL
>>221
お前もやっぱりロボットだな
>209
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
お前人間か!?
何百万人も虐殺されていることを大笑いするお前は人間のクズだ

人間のクズではなかった同じようなロボットのクズだった
ロボットに日本国憲法をどうこうゆう資格は無い
お前も、、、大笑いなんかしてると電源閉ざされるぞ
0543Alan Smithee
垢版 |
2020/01/13(月) 19:48:59.44ID:0oK9vTiL
>>221
お前もやっぱりロボットだな
>209
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
お前人間か!?
何百万人も虐殺されているのは同じなのに大笑いするお前は人間のクズだ
と思ったら
人間のクズではなかったロボットのクズだった
クズでもクズでなくてもロボットに日本国憲法をどうこうゆう資格は無い

お前も、、、、イヤハヤ、、、大笑いなんかしてると電源絶たれるぞ
0544Alan Smithee
垢版 |
2020/01/14(火) 06:42:16.25ID:A3J7Oh2F
イヤハヤ新年そうそう驚きましたねえ
チベットでもウィグルでもモンゴルでも70年間にわたり何百万人も虐殺されてます、、、、大笑い
だけでなく
「日本は憲法守って虐殺されろ」と叫んでください、、、大笑い
だって
日本人が虐殺されるのを大笑いしようというのが改憲勢力の楽しみなんだ、、、、イヤハヤ
0545Alan Smithee
垢版 |
2020/01/14(火) 19:58:25.33ID:A3J7Oh2F
憲法は国民の命
そのとおり
国民の命を守るのが自衛隊のつとめ
そのとおり
日本国憲法は世界の宝
そのとおり
世界の宝を守るのが国連のつとめ
そのとおり
0546Alan Smithee
垢版 |
2020/01/14(火) 20:02:12.84ID:A3J7Oh2F
憲法は国民の命
そのとおり
国民の命を守るのが自衛隊のつとめ
そのとおり
自衛隊を守るのが憲法9条のつとめ
そのとおり
日本国憲法は世界の宝
そのとおり
世界の宝を守るのが国連のつとめ
そのとおり
0547Alan Smithee
垢版 |
2020/01/14(火) 20:06:47.94ID:A3J7Oh2F
憲法は国民の命
そのとおり
国民の命を守るのが自衛隊のつとめ
そのとおり
自衛隊員の命を守るのが憲法9条のつとめ
そのとおり
日本国憲法は世界の宝
そのとおり
世界の宝を守るのが国連のつとめ
そのとおり
0548Alan Smithee
垢版 |
2020/01/14(火) 20:10:38.62ID:A3J7Oh2F
憲法は国民の命
そのとおり
国民の命を守るのが自衛隊のつとめ
そのとおり
自衛隊員の命を守るのが憲法第9条
そのとおり
日本国憲法は世界の宝
そのとおり
世界の宝を守るのが国連のつとめ
そのとおり
0550Alan Smithee
垢版 |
2020/01/15(水) 19:28:12.57ID:XCGGjPJ9
小栗旬さんけっこう好きだったんだけど結婚相手がねえ
0551Alan Smithee
垢版 |
2020/01/15(水) 22:10:49.01ID:XCGGjPJ9
>>244
なるほどご苦労様
それはそうと
昨今昼夜を問わずやたらに飛行物体が飛んでるけどどこのだろう
地球温暖化に拍車がかからなければいいが
0552Alan Smithee
垢版 |
2020/01/17(金) 00:04:52.08ID:ee6Oexir
日本国憲法は日本国国民の命
その通り そして
国民の命を守るのが自衛隊のつとめ
その通り そして
自衛隊員の命を守るのが憲法第9条
その通り そして
日本国憲法は世界の宝
その通り そして
世界の宝を守るのが国連のつとめ
その通り そして・・・
0553Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 15:41:48.02ID:RSyIT0Jt
自民党憲法改正推進本部の人だな
さいしょの三行は俺に言われてもどうしようもないこと
次の三行も同じ
次の四行 解釈改憲を繰り返しているは安倍内閣 それで9条が空文化しているなら あんたなぜ止めないんだ
0554Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:05.75ID:RSyIT0Jt
集団的自衛権の行使を最高裁が容認できるように条文を整備する前に
閣議決定を取り消すことを進言してほしいもんだ
0555Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 16:07:48.67ID:RSyIT0Jt
あんた 自民党憲法改正推進本部の人だな
最初の三行については俺に言われてもどうしようもないこと
次の三行も同じ
次の四行 解釈改憲を繰り返しているのは安倍内閣 
それで9条が空文化しているならあんたなぜ止めないんだ
くわえて
集団的自衛権の行使を最高裁が容認できるように条文を整備する前に
閣議決定を取り消すこともあんたから進言してほしいもんだ
民主主義云々はそれから
0556Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 16:10:19.30ID:RSyIT0Jt
民主主義に基づいた憲法改正云々はそれから
0557Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:36.25ID:RSyIT0Jt
明治以降日本はその時の世界最強国に付いてきた
もし中国がアメリカに代わって世界最強国になったら
日本は中国に付くのが最善の道だと外交の専門家は言っている
0558Alan Smithee
垢版 |
2020/01/18(土) 23:48:55.51ID:RSyIT0Jt
一度目の首相をやめ二度目との間くらいにアナウンサーのインタビューに答える安倍さんをテレビで見た
日本が戦争した理由を
あの当時の日本が置かれた状態から仕方なかったと言う安倍さんに日本は間違っていたかもという疑いは全く感じられなかった
0559Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 00:02:06.60ID:1aDbl5G7
びっくりしながらなるほどと感心もした
この人は子供の頃から聞かされたことに何の疑問も持たず悩みもせず大きくなったんだ
なるほど些かも疑問に思わないから妙に説得力があるのかも
0560Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 15:25:08.40ID:1aDbl5G7
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」

日本国及び日本国国民を馬鹿にしているこの人たちはの拠り所は何だろう
国民主権、基本的人権、平和主義の三つが無いと思われる中国・北朝鮮・ロシアのような国が拠り所!!!
ばかなそんなわけ無い
0561Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 15:40:26.33ID:1aDbl5G7
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」

日本国及び日本国国民を馬鹿にしているように見えるこの人たちはの拠り所は何だろう
国民主権、基本的人権、平和主義の三つが無いと思われる中国・北朝鮮・ロシアのような国が拠り所!!
ばかなそんなわけ無い 疑うことのない安倍さんの心情をちょっとおもんばかっただけ
安倍さん内心迷惑かも
0562Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 15:52:35.47ID:1aDbl5G7
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」

日本国及び日本国国民を馬鹿にしているように見えるこの人たちはの拠り所は何だろう
国民主権、基本的人権、平和主義の三つが無いと思われる中国・北朝鮮・ロシアのような国が拠り所!!
それがこの人たちの感性なんだからしょうがない
0563Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:16:20.94ID:1aDbl5G7
 平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
0564Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:26:56.50ID:1aDbl5G7
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言っているように
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを馬鹿にしているこの人たちがなんのお咎めもないのは
0565Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:36:23.63ID:1aDbl5G7
この党是ないのとおなじだよねえ
0566Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:46:14.77ID:1aDbl5G7
政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを馬鹿にしているとおもえるこの人たちがなんのお咎めもないのは少なくとも政綱6はないのと同じだよね
0567Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:50:16.95ID:1aDbl5G7
政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを馬鹿にしているこの人たちに対しなんのお咎めもないのは少なくとも政綱6はないのと同じだ
0568Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 22:57:02.66ID:1aDbl5G7
確かに政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを明らかに否定にしているこの人たちに対しなんのお咎めもないのは少なくとも政綱6はないのと同じ
0569Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 23:10:21.56ID:1aDbl5G7
確かに政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを明らかに否定にしているこの人たちに対しなんの処分も出来ず政綱6はないのと同じ
0570Alan Smithee
垢版 |
2020/01/19(日) 23:13:16.60ID:1aDbl5G7
確かに政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを明らかに否定にしているこの人たちに対しなんの処分も出来無いような政綱6はないのと同じ
0571Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 06:18:25.22ID:pUaYMuuR
>>321
だから、反論ではありません事実をゆってるだけなのです
確かに政綱6で
平和主義、民主主義及び基本的人権尊重の原則を堅持しつつ、現行憲法の自主的改正をはかり
となっているけど
稲田さん「国民のための政治なんていうのは間違っていると思います!」
西田さん「国民に主権があるなんてのはおかしい。そもそも政府の方針に従わないような奴は国民ですらない」
長勢さん「国民主権、基本的人権、平和主義、こんなもの憲法に要らない」
と言ってることは様々だけど
国民主権、基本的人権、平和主義の三つを明らかに否定にしているこの人たちに対しなんの処分も出来無いような政綱6はないのと同じ
0572Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:18:49.34ID:pUaYMuuR
自由民主党 立党宣言                         
                               昭和三十年十一月十五日
 政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し、平和の諸条件を調整確立するにある。
われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う。
 大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加えつつある。今日の政治は、少なくと
も十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正する
ことに勇敢であらねばならない。
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を政治手段とするすべての勢力又は思想をあ
くまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件となす。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
 われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0573Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:28:41.26ID:pUaYMuuR
自由民主党 
立党宣言                         
                               昭和三十年十一月十五日
 政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し、
平和の諸条件を調整確立するにある。
われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務
を全うせんことを誓う。
 大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない。
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁
を政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基
本的条件となす。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
 われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立し
て、祖国再建の大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0574Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:39:48.26ID:pUaYMuuR
自由民主党 
立党宣言                         
                               昭和三十年十一月十五日
 政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し、
平和の諸条件を調整確立するにある。
われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結成し、広く国民大衆とともにその責務
を全うせんことを誓う。
 大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない。
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁
を政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件と
なす。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
 われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再
建の大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0575Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:44:41.46ID:pUaYMuuR
 政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
0576Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:49:28.42ID:pUaYMuuR
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
0577Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:52:22.94ID:pUaYMuuR
、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
0578Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:53:51.05ID:pUaYMuuR
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
0579Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:55:05.48ID:pUaYMuuR
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
0580Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:56:21.50ID:pUaYMuuR
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
0581Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:57:27.88ID:pUaYMuuR
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
0582Alan Smithee
垢版 |
2020/01/20(月) 23:58:58.78ID:pUaYMuuR
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
0583Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:02:43.94ID:HnQYmeH7
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
0584Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:04:11.97ID:HnQYmeH7
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
0585Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:38.00ID:HnQYmeH7
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
0586Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:06:38.46ID:HnQYmeH7
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0587Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:10:14.73ID:HnQYmeH7
 政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
0588Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:12:21.18ID:HnQYmeH7
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
0589Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:13:07.46ID:HnQYmeH7
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0590Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:19:45.32ID:HnQYmeH7
自由民主党 
      立党宣言
                                  昭和三十年十一月十五日
0591Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:23:00.89ID:HnQYmeH7
自由民主党 
 立党宣言
                                  昭和三十年十一月十五日
0592Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:24:30.59ID:HnQYmeH7
政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0593Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:30:10.57ID:HnQYmeH7
自由民主党 
 立党宣言
                               昭和三十年十一月十五日
政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0594Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 00:38:51.68ID:HnQYmeH7
立党宣言
政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。           昭和三十年十一月十五日
0595Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 01:19:15.51ID:HnQYmeH7
立党宣言

政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0596Alan Smithee
垢版 |
2020/01/21(火) 01:28:53.13ID:HnQYmeH7
下記のように
自由民主党の立党宣言が昭和三十年十一月十五日に行われた
0597Alan Smithee
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:58.98ID:2tshL4SH
自民党 立党宣言

政治は国民のもの、即ちその使命と任務は、内に民生を安定せしめ、公共の福祉を増進し、外に自主独立の権威を回復し
平和の諸条件を調整確立するにある。われらは、この使命と任務に鑑み、ここに民主政治の本義に立脚して、自由民主党を結
成し、広く国民大衆とともにその責務を全うせんことを誓う
大戦終熄して既に十年、世界の大勢は著しく相貌を変じ、原子科学の発達と共に、全人類の歴史は日々新しい頁を書き加え
つつある。今日の政治は、少なくとも十年後の世界を目標に描いて、創造の努力を払い、過去及び現在の制度機構の中から健
全なるものを生かし、古き無用なるものを除き、社会的欠陥を是正することに勇敢であらねばならない
 われら立党の政治理念は、第一に、ひたすら議会民主政治の大道を歩むにある。従ってわれらは、暴力と破壊、革命と独裁を
政治手段とするすべての勢力又は思想をあくまで排撃する。第二に、個人の自由と人格の尊厳を社会秩序の基本的条件とな
す。故に、権力による専制と階級主義に反対する。
われらは、秩序の中に前進をもとめ、知性を磨き、進歩的諸政策を敢行し、文化的民主国家の諸制度を確立して、祖国再建の
大業に邁進せんとするものである。
 右宣言する。
0598Alan Smithee
垢版 |
2020/01/25(土) 06:41:55.96ID:ikrbbk+O
権力関係の正当性の信念が服従者に植え付けられたとき、権力は権威とよばれる。[谷藤悦史]
0599Alan Smithee
垢版 |
2020/01/25(土) 06:44:11.72ID:ikrbbk+O
権威は服従者にとっても有用なものである。H・サイモンによれば、権威とは、
「他人からの通信messageを、その内容を自身で吟味せずに、しかし進んで受容する現象」であり、精神的労苦の節約になる。
すなわち、多くの人々は、自己の意思決定を権威に任せることによって、
自信のない問題について決断を下す煩わしさから解放される。[谷藤悦史]
0600Alan Smithee
垢版 |
2020/01/25(土) 20:35:52.76ID:ikrbbk+O
ふと思ったんだけど
自民党のなかで心から改憲したいと思ってるの安倍さんだけじゃあないの
0601Alan Smithee
垢版 |
2020/01/25(土) 20:37:00.44ID:ikrbbk+O
だって改憲したって日本にとって何もいいことないもん
基本的に利に付くのが自民党だろ
今の憲法を掲げ今の憲法の制約を理由にいろんな要求を拒否できたのにそれを自分から放棄するのは自民党らしくない
0602Alan Smithee
垢版 |
2020/01/25(土) 20:41:50.23ID:ikrbbk+O
安倍さんが 一度目の首相をやめ二度目との間くらいにアナウンサーのインタビューに答える安倍さんをテレビで見た
日本が戦争した理由を
あの当時の日本が置かれた状態から仕方なかったと言う安倍さんに日本は間違っていたかもという疑いは全く感じられなかった

びっくりしながらなるほどと感心もした
この人は子供の頃から聞かされたことに何の疑問も持たず悩みもせず大きくなったんだ
なるほど安倍さんは裸の王様かもしれないけど些かも疑問に思わないから妙に説得力があるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況