X



トップページ仮想通貨
432コメント104KB
0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない 其の20
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:10:53.86ID:KQ3PnuCM
マイニングはGeforceシリーズで赤字になるようになった。
今後、ASICの専用機械でも、赤字になるのかな。
今後、半減期を繰り返すから。
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:03.00ID:iy+RDs/r
>>338
去年(2023年度)は変更あったじゃん
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:44.37ID:XazVM40J
>>339
ビットコインはASICマイニングしか太刀打ちできないんでGPUマイニングは全く関係ないよ
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:57:31.49ID:9HclIZ61
nisa以外の株の譲渡益が今後は累進課税になりそうだよな
仮想通貨の申告分離課税はもう閉ざされたと思う
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:09:47.85ID:VomrVQMC
マイニング赤字で撤退するところが増えちゃうと誰もやらなくなっちゃうとか大丈夫なのかね
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:46:35.78ID:gvtQ/Vva
一応、ここで教えておくが、メタプラネット (3350)という日本株がある。そこがBTCを最近、購入した。10億円分ぐらい。今後も買うらしい。BTCと株価は連動しているらしく、これだとNISA枠で買える。
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:09:14.42ID:y7haBr6M
ビットコイン連動株なら普通にマイクロストラテジーやコインベース買った方がいいな
投機としてはおもしろいと思うが吹けば飛ぶような企業でリスク高杉
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:39:33.68ID:J4btwbXi
旧NISAから200ドル代でマイクロストラテジー
買ってるが、その日本株も面白そうではあるな
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:22:33.10ID:oe53GJSg
>>1は今のところ、だから、今後を考えると、2~20万円分のBTCだけでも、高額になる。
10万円分のBTCだけでも、富裕層入りとか、億万長者になれるんじゃないかな。
全世界、殆どの人達はBTCに興味がないし、今でも怪しい感じはするからな。
そして、殆どは途中で利益が出たら、次々に利益確定していくだろう。
今の1BTC=1000万円でも、見た目は高額だから、高値にみえて、利確勢は大勢出ているだろうし。
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:35:24.53ID:oe53GJSg
知っていると思うけど、5ch以外だと、SNSのX=Twitterで、BTC・ビットコイン検索すれば、BTCの話題はある。
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:27.08ID:pHcWFnCR
BTCを怪しく思うのは知識不足
高額に思って手を出せないで諦めた終わり
今の金額を安く思った方が良い
0.0001BTCから買えるんだから
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:46:00.94ID:J8LhAekh
客観的にみれば仮想通貨界隈は句読点多すぎる奴と同じくらい怪しいから仕方ない
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:10:23.22ID:gXdLNoqt
>>347
10万円で億万長者になるって100倍
BTCが10億円になるって事?ゴールドの時価総額の10倍以上?
正気?
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:42:09.29ID:pHcWFnCR
2055年には
楽観的なら10億いくでしょ
悲観的でも1億かな
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:42:54.46ID:gXdLNoqt
>>352
インフレで30年後の1億円は今の1000万円の価値以下になって1億円では富裕層とは呼べなくなってる
ゴールド基準で考えてビットコインの価値の伸びしろは10倍~20倍くらいが限界
10万円で「富裕層入り」なんてのは逆立ちしても不可能で
今の200万円分の価値が精々
奇跡でも1000万円分くらいよ
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:57:37.03ID:gXdLNoqt
ちな>>351は一桁間違えてるから
100倍じゃなくて1000倍だからね
ビットコインは100億円で
ゴールドの時価総額の100倍
しかも10万円で富裕層入りと言ってるようにインフレ考慮してない
あり得ると思う?
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:10:24.52ID:pHcWFnCR
なんかお前さみしいやつだな
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:36:02.28ID:BJ+oOpZt
2016年頃までなら10万で2BTC買えたかもね
100BTC買うのもそれほど大変じゃなかった
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:53.91ID:oe53GJSg
ASICは非常に大きな音を出し、騒音レベルは50~80dBらしい・・・。
個人マイナーはもう取引所から、買うしかない時代へ。
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:59.02ID:oe53GJSg
BTCが下がる、と言っている人達は、詳しいようで、何も知らない勢で間違いない。
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:06:58.13ID:BJ+oOpZt
メルカリがBTCに加えてETHも扱うって発表したけど、
いずれ国内最大の取引所はメルカリになっちゃったりするのかねw
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:31:55.26ID:gXdLNoqt
>>358
君も5年~8年前からタイムスリップしてきたような事ばっかり言ってるよ
古い記事を読み漁ったのか勉強熱心なのはいいが
今の情報にアップデートして単純な算数くらい出来てから言った方がいい
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:56.45ID:yGxQVUxM
やっぱりBTC全ツっしょ
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:16.63ID:IKsR/5OZ
>>351
まあ楽観視しすぎるのもどうかと思うが俺はBTCはそのうちゴールドに並ぶとは思ってる
そしてそのゴールドもどんどん上がってるんよね
世界的なインフレ、各国中央銀行のゴールド買い占めとか色々考えるとゴールド10倍も普通にあると思うんよ

と、言うことはってなるんです
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:26:08.08ID:My/exNFE
>>362
ゴールドを越えるのは当然なんだがゴールドの10倍は強欲すぎるかな
>>353で言ったがインフレで価格上昇してもそれは法定通貨の価値が下がってるだけでビットコインの価値は変わっていないのでヘッジはでいていても富は得られていない
ゴールドくらいの時価総額になれば安定資産になって価格も安定する
と言う事を踏まえてビットコインの価値の伸びしろは20倍くらい
ってのが今後20~30年位の楽観シナリオだと思うよ
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:31:44.74ID:9IA94G24
仮想通貨持ってジャップランドから逃げるなら今しか無い!

>しかし、すでに閣議決定済みの「令和6年度 税制改正大綱」において、
>令和8(2026)年1月1日以後に取引所で仮想通貨を取引した場合、非居住者になっても仮想通貨の支配者情報を納税番号と共に届出が義務化されました。
>ここから予想される懸念としては、意図的な租税回避行為の追跡や認定などがあり、海外移住を始めていても引き続き日本国内の雑所得の課税対象となる可能性もあります。
>仮想通貨✕海外移住が有利な状況も、今後ますます狭められていくでしょうから、恩恵を得たい人は、令和7(2025)年12月31日までに海外移住を実行したほうがよいということになります。
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:06:51.74ID:oWGuekSS
孫の為にもビットコインを買い増しして
後世はお金持ちになって欲しいと願っておる
まっどっかの世代で使いきるアホ生まれるんだろうなー
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:24.05ID:9IA94G24
金の無いやつは死ぬまで現役で働け

高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言
>政府の経済財政諮問会議で、民間議員が健康寿命が長くなっていることを踏まえ、高齢者の定義について「5歳延ばすことを検討すべきだ」と指摘しました。
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:39:07.64ID:QTvTkLo5
イーサリアムを買おうとしたがやっぱビットコイン一択しかないわ、、、
2060年に現金化して老人ホーム入る
そしてばあさん口説く
そしてセカンドピニオンの幕開けだ
ばあさんとの園内デートはたまらんだろうな
トイレや個室など介護士さんがいないところで
こんな事やあんな事
ほればぁさんや燃えるじゃろ?
あっあなたぁーー
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:22.05ID:ySoh5v9I
そのうちサトシの単位で呼ばれるのが一般的になるかもね
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:02:52.24ID:smO1iRSA
さとしって名前が流行るかもなわら
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:03:54.03ID:cvNeIfmO
当たり前だけど年々上昇率は落ちてる
今買ってもリスクの割には大して旨味ないと思う
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:01:29.51ID:smO1iRSA
貧しい国の人達が暗号資産やってて
呑気な日本人はのほほんと投資もしないで
生きてるからそのうち立場逆転しそうだな
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:21:22.66ID:pLnNCsmn
僕みたいな貧乏人が将来少しでもお金に恵まれるには
暗号資産しか未来がない
このチャンスに賭けてみる
なくなってもいいやこの金
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:04:14.64ID:Q4NL+rdw
「なくなってもいいや」とかほざく奴の金は心の底から無くなって欲しいと思う
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:11:25.42ID:JDYSMg/O
賭けるのに躊躇してるの丸わかり
そうやって口だけ買うって言ってチャンスを逃し続けてきたんだろうなw
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:39:06.85ID:RH9o6dmU
FXみたいに分離課税の雑所得の対象に変更される可能性はある
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:05.95ID:eAlbyrBT
同感
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:41:37.09ID:a2SJlb4+
https://www.prnewswire.com/news-releases/semler-scientific-announces-bitcoin-treasury-strategy-302156715.html
Semler Scientific® Announces Bitcoin Treasury Strategy

セムラーサイエンティフィック社は本日、取締役会がビットコインを主要な自己準備資産として採用したことを発表した。
さらにセムラーサイエンティフィックは、手数料と経費を含めて総額4000万ドルで581ビットコインを購入したと発表した。
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:41:39.15ID:xxNXAhTa
ほんと7年前にビットコイン安く買えてよかったよ
お金に関して今何の心配もなくなってる

でも治安悪化や強盗とかが怖いな
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:59:22.35ID:oGo3sptj
>>368
ボケなくてええやん
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:03:39.39ID:oGo3sptj
労働はマジでボケ予防として最適だと思う
街で個人で飲食業やってる高齢者はしっかりしてる

逆に仮想通貨板とかでのさばってる無職は攻撃性のあるボケたクソジジイに成り果てるだろうな
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:05:04.35ID:oGo3sptj
仮想通貨板とかでのさばってる無職

仮想通貨板とかでのさばってる優雅な無職

脱字失礼しました。
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:30:08.12ID:lqF6bmGW
>>393

ビットコインは総額でも400万台だった気がするけど結構な額というほどでもなくない?
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:33:27.10ID:Jg5SCqiH
ここで持ってる数量言うとかこえーYO
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:59:34.04ID:M8QwjvgP
2017は年初10万円以下で年末200万円の大相場
ぶち上がる前の10万円代で400万円もぶっ込めるのは相当ギャンブラーだ
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:22:39.24ID:yx88gp/6
ビットコイン、バイデン、トランプに関わらず上がりそう。
政府債務の圧縮に使おうみたいな考えらしいが、米ドルが使われなくなったらどうなるんだろう
オイルダラーを保ったまま、オイルビットコインと併用するのか?
まぁ考えるのは米国の有権者か
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:47:30.67ID:QGjsAlcL
>>396
けっこう投資友達の間では話題になってたよ
あの頃から円ドルしぬと思ってたしね
うまい逃げ道があってリーマンショックから十年後に生まれたってのがロマンあってよいねってなんか話してた記憶がある
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:48:46.94ID:QGjsAlcL
400万がそこまで大きい額じゃないってのとある程度の確信があってぜんぜんギャンブルに感じなかったな
だから今もずっと持ってられてるしな
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 07:38:39.98ID:+K3+z+IC
>>398
リーマンショックの10年後に生まれた?
ビットコインが出来たのは2017だと思ってるって事?
ビットコインが出来たのはリーマンショックの半年後なんだがどういう歴史観なんだ
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:08:43.11ID:yp40sdB9
>>400
ごめん記憶違いだった
十年前は通貨危機の話でリーマンショックはほぼ同時だったわ
なんかそこらへんの話をしてた記憶がある
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:56:32.42ID:Tz0A6BLz
>>402
株と同じ。ロングは普通に買う意味。ショートは株のショートで、高値で売って、安値で売ると利益になる。
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:23:16.34ID:+K3+z+IC
>>401
通貨危機?ギリシャ危機とかのユーロの話?
記憶違いなら仕方ないけどそれもワイドショーレベルの与太トークでしょ
そういうノリだから買えたんだと思うし誇って良いと思うけどね
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:00:41.88ID:urCnyWCW
>>404
あのときに買えて今かなり自由になってるからよかったよ
これから日本株が来ると思ってるから2年前から少しずつだけど仮想通貨から株へうつしてるよ
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:49:03.59ID:6eToZDR7
俺も安い時に買ったけどこんな風に上がってしまうと恐ろしくて
どれだけ買ったか人に言えないよ。俺も
なんとなく少しずつ換金して株や不動産に換えてる。
そんな人多いんだろうな。売ってるのETHだけ
ビットコインはまだ売ったことない。
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 05:22:41.40ID:6DCGPMHc
ここでは全然言えるけどもうリアルでは誰にも言えなくなった
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:38:46.05ID:0mI0jyJk
ハッキングなのか知らないけどこえー
生涯持てるような資産ではないことはわかった
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:41:48.21ID:F2Law6I9
ビットコインは悪くない
悪いのは販売所
日本では金融庁認可のとこは保障してくる
そのうち販売所もブロックチェーンで作られるから安全
今が買いだと思った方が良い
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:43:42.69ID:CFINZIcF
HARDウォレット
アプリで管理、らしい。
だが・・・そのアプリはAppleストア、GoogleストアからDLするはず。
だから、アプリ提供がSTOPしたら、管理アプリをDLできなくなってしまうのでは・・・・。
だから、一部のハードウォレット以外は微妙に思える。
あと、ペーパーウォレットは脆弱性が最近、判明したから、今後、ハッカーらが大量に狙ってくる。ペーパーウォレットのBTCは移動した方がいい。
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:58:30.31ID:CFINZIcF
報道がないだけで、他の金融商品などでもハッキング事件は起きているだろう。BTCだけじゃぁ、、、ない。
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:56:27.09ID:CKPHKUsb
アメリカのバブルが崩壊したらすげー落ちるんだろうなー
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 20:14:03.12ID:0ifUkuGU
大規模ハッキング、大手交換所の破綻、深刻な脆弱性の発見、とかじゃないと暴落しない感じ
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:11:08.85ID:bhlc1jnJ
もう落ちる事なさそうだな
ジリジリ上がってくし
ガチホで買い増ししてるが段々高くなってきてる
2060年後にでも売る
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:07:18.69ID:P2Cjqbm4
>>423
量子コンピュータを掌握したAIとの最終戦争に負けて、人類のビットコインは全てAIに没収されてる
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:48:43.58ID:4QYvJ1f3
その時点でビットコインは価値を失うからAIが人間から全てのビットコインを没収するのは意味がないと判断するはず

それよりも近い将来、AIが自身の余剰コンピューティングパワーを使って
勝手にビットコインのマイニングを始めるだろうね

それで手に入れた経済力で人間や軍事を使い世界を支配した方が効率的
0426 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:07:48.55ID:BbkXBgbQ
2100万枚掘り尽くすのっていつ頃になりそうなんだっけ?
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:53:02.87ID:lTgvlLHg
sha-256ハッシュ関数が突破されるような事になったら
ビットコインどころか銀行も証券取引所も核ミサイルの発射コードも全部筒抜けになるから
0428sage
垢版 |
2024/06/06(木) 10:00:16.11ID:+DjYwpb+
>>426
2140年でしょ。 BTCマイニングが終わった後の世界を見てみたいけど無理なので
2056年の半減期でブロック報酬0.0122BTCあたりだと価格や世界はどうなってるか見守りたい。
0429 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 15:41:28.50ID:EmG3TINW
>>428
サンクス
確かに生きてるうちに枯渇することは(それを真面目に検討することも)なさそう
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:06:48.27ID:u0pbK0A0
みんな面白い話するなー
大好きだぜ
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:25:33.28ID:vi2BTpTM
7年前に議論され尽くしたことをさも事情通のようにペラペラと
もう馬鹿しかいねえなここ
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:24:51.41ID:AdhyP5BY
ビットコインを安く買えて本当によかった
これだけはガチで言える
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況