>>130
前スレに書いたこれ

2013年 → リーマンショックからの復興期。2012年11月にダウ12600割りから2013年4月の14800越えまでほぼ上げっぱなし。金利ほぼ0
2017年 → 2016年11月にダウ16000割りから1年を通して強く、2018年1月の26000まで上げっぱなし。金利1%前後
2021年 → 2020年3月のコロナでダウ18000目前から一転政策金利の緊急引き下げで、2022年頭の利上げ前の36000までほぼ倍に。金利ほぼ0
いま   → 政策金利はたった1年で5%上昇、2024(まちがって2023て書いてた)年までロクに引き下げできる見通し無し

つまり、オヌシはハイパーインフレがアメリカで起きるって言いたいんだろ?
俺はそうはならんやろていってるだけ。ハイパーインフレが起きない限り、200k超えるようなドルの流入する状況じゃない→ATHは難しい