X



トップページ仮想通貨
1002コメント494KB

【ETH】イーサリアム 297【Ethereum】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:50:33.72ID:avqdHlrB
スレを立てる人は『!extend:checked:vvvvv:1000:512』をコピペで3行に増やして下さい

★仲良く使ってね

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/e...eumbook/ethereumbook

次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【ETH】イーサリアム 287【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1672266568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ETH】イーサリアム 288【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1674212299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 289【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1675494697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 290【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1676646233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 291【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1677969783/

【ETH】イーサリアム 292【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1681196850/

【ETH】イーサリアム 293【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1682223490/

【ETH】イーサリアム 294【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1683507032/

【ETH】イーサリアム 295【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1685605956/

【ETH】イーサリアム 296【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1688128915/
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:12:32.58ID:Uvwn0vc2
>>821
むしろビットコインとXRPが下がってる
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:13:11.90ID:vPeeRpIE
>>842
実際10万くらいから100万まで上がってったときなんかもろチャイナマネーだったしな
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:45:13.24ID:5h9CLik8
いつもそうだが、市場が上げ下げするとイーサリアムのドミナンスがモリモリ下がるんだよな
また下がるんだろうな
死ねごみ
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:03:46.66ID:ACQGDESl
割・れ・ろ!
割・れ・ろ!
割・れ・ろ!
サポート 割・れ・ろ
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:17:00.31ID:JjKbX64T
俺は下げたら追加で買ってくぜ。このまま2000ドル以下で終わるわけない
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:39:00.61ID:PEcxOtdC
サポートは1620ドル
その下は1530
更に割れたらもう捨てていい
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 04:49:45.76ID:b/w1adm9
ゴミイーサリアム
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 05:22:49.24ID:bpe0VLrq
■イーサの大口投資家 仮想通貨市場暴落の数日前に4100万ドル分を売却

大量のイーサ(ETH)を保有する仮想通貨の大口投資家(クジラ)が、市場が暴落する数日前に
4100万ドル(約59億円)相当の資産を売却し、約500万ドル(7.2億円)の損失を回避した。

この取引は、ブロックチェーン分析プラットフォームLookonchainによって注目され、スマートな取引として共有された。
8月18日、このクジラは、バイナンスに22341ETHを入金し、約4100万ドルのテザー(USDT)を引き出した。

このクジラは約170万ドルを失ったが、市場価格が下落した際に発生する可能性のあった500万ドル以上の損失を避けることができた。
8月18日、仮想通貨市場の時価総額は6%下落し、過去2ヶ月間で最低レベルになった。

時価総額第2位の仮想通貨であるイーサは、8月17日の1トークンあたり約1820ドルから翌日には約1597ドルに下落した。
一方、仮想通貨時価総額の約50%を占めるビットコイン(BTC)は、同じ期間に約2万8400ドルから2万5649ドルに下落したが、
数時間で26000ドルを超えるまで回復した。
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 07:31:24.03ID:8igdEWmt
イーサ、ビットコイン、XRPのフルタイム開発者、トータル開発者
https://imgur.com/a/TarASRt

2023年7月現在

開発者は今いるべきプラットフォームを一番わかってる。
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 07:34:31.64ID:8igdEWmt
利下げまでの最後のイーサ買い集めタイム
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:02:51.76ID:8igdEWmt
SWIFTの年次カンファレンスSibos 2023は、2023年9月18日から21日までトロントで開催されます。

年次カンファレンスと展示には、業界全体から数千人の経営者、意思決定者、思想的リーダーが集まります。

Sibos 2023カンファレンスの議題は「断片化した世界における協調金融」で、注目のトピックには銀行業務と支払い、CBDC vs 仮想通貨、グローバル接続性、トークン化が含まれます。

SWIFTは相互運用可能なCBDCの基盤をイーサベースのクォーラムでベータ版を開発しており、その後の進展が発表されるかもしれません!
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:00.65ID:8igdEWmt
世界の潮流はイーサ、日本は仮想通貨でも個人所有のトークンはガラパゴス化してるな
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:26:54.28ID:prRaG0cZ
イーサリアム宣伝コピペマンが必死すぎて笑うwwww
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:29:27.54ID:8igdEWmt
必死にやってきたから8億資産になったんだよ
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:31:51.57ID:wRNvDIJh
まだ イーサリアム 売ってないのか
そりゃ必死になるわけだ
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:39:04.45ID:8igdEWmt
ワイはもう2年前には5億超えてたからな
https://vimeo.com/495808788

https://imgur.com/a/IOEa6vi

そして、おいらはコロナで大暴落した時、上のリンクのように少しずつ断腸の思いでイーサを900ETH買って2021年末売っぱらって残高7億円突破。

もう現金残高は8億円近くあるよ 

ワイは今回は1250ドルでETH300買って、2000ドル近辺で200ETH売ってもう100ETHとXRPは5万XRPしかないからな
BTCは42BTC そのまま持ってるが。

8億現金は別にある

過去にはここの掲示板でリアルタイムで億の注文を板に置いたこともあるよ
https://vimeo.com/manage/videos/315445345/
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:51:44.44ID:8igdEWmt
利下げになればリスク資産のビットコインやイーサにはどうせ資金が投入される
安いところで買っておけよ

米FRB、24年第2四半期に利下げ開始へ=ゴールドマン
https://jp.reuters.com/article/fed-rates-goldmansachs-idJPKBN2ZP06S
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:06:15.06ID:8igdEWmt
金持ってるから自由になんでも楽々
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:07:14.63ID:8igdEWmt
いいぞ、金あるのは
何事にも代えられない
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:51.46ID:8igdEWmt
XRPの市場占有率は2.8%
イーサの物まねでは5%を超えるのは難しい。
イーサキラーも5%以下。

15%以下の市場占有率は、普通の業界では長期的には衰退していく数字です。
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:05.62ID:yQL7ksyg
XRP買いだよ
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:15:13.71ID:8igdEWmt
有名なランチェスター戦略、市場占有率の科学では約3%は市場に参入できたか否かを判断する第一の判断基準です。
3%→7%→10%が市場参入のマイルストーンで、10%を超えると本格的な競争に入れたかどうかという感じです。

XRPはシェア率から言えば、市場に対する影響力はほとんど無く、企業が使うような競争には入れてない状態です。

15%以下の市場占有率は、普通の業界では長期的には衰退していく運命です。厳しい現実はそこにある。
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:35:51.01ID:Qw63mNXK
そいつ海外居る言うてパスポートも出せない嘘つきだから無視でいい
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:42:31.18ID:nBHHIe8U
せっかくだから楽天ポインヨ6000P分買ったわ
これで合計28000円分
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:05:50.15ID:ydZYZise
XRP買った
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:05:53.09ID:ydZYZise
XRP買った
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:30:12.60ID:8igdEWmt
>>869
ワイ韓国人だから納税は2025年から。
税理士によると韓国はそれ以前のは納税しなくていいらしいがまだわからんから多くは現金のまま
持っとる。
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:33:51.47ID:8igdEWmt
>>870
5ちゃんで見せるアホいないw
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:47:48.73ID:fpLdiLvH
>>874
兵役でどこにいったの?
最終階級は?
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:19:19.79ID:MPId90jr
重税キツイ日本人じゃなくて羨ましい
最大55%+復興特別所得税+国民健康保険料上限とか何の冗談だよ
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:21:08.75ID:cms69qk+
>>879
おまえ無職じゃん
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:24:28.36ID:MPId90jr
俺は全部真面目に払ったよ
2021年にBSC DeFi取引でガッツリ稼ぎすべての暗号資産を換金
換金した金額の95%を利益として計上し申告した

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf
22P
>なお、売却した暗号資産の取得価額については、売却価額の5%相当額とすることが認めら
れます。
>【関係法令等】
>所基通達48の2-4

まじキツかった
マンションを一括で買える金額を納税した
もうこんな思いはしたくない
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:30.02ID:MPId90jr
暗号資産税制がまともになるまでインデックスファンド投資に9割割り振って2022年~2023年は生きてきたが
たった1年間で100倍になった2021年と違って、2022~2023年のパフォーマンスはショボかった
2021年分として納税したお金を早く取り戻したい
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:35:49.88ID:8igdEWmt
バイナンスで指値して安く買いたい人がわんさかいるね。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:53:00.27ID:MPId90jr
>>883
がっつり納税したから来なかった
というか95%利益で申告してるから正確に計算したら税金還付あると思う
税務調査でお金戻ってくるケースになるから対象にならなかったのだと思う
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:55.11ID:8igdEWmt
日本は利益の最大55%税金か?
韓国は2025年からの納税で20%だからな
日本は将来性ある仮想通貨つぶす気か?
新世代が儲けた利益を搾取して国が発展するのか?
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:50.76ID:8igdEWmt
若い人が儲かる、儲かるポイントが無いと国は衰退していくよなぁ
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:08:29.49ID:MomX1BMx
>>887
それだけでなく増税増税に深刻な物価高に食料水不足だもんな…
んで税収余ったからって海外にバラまいてんだから呆れるよ…
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:10:29.35ID:MomX1BMx
>>886
IT革命に乗り遅れて衰退に加速がかかった過去から何も学んでないよな…
やっぱり昭和の古い価値観の老人が国のトップをやるのは悪手でしかないよな
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:16:31.19ID:8igdEWmt
韓国も昔仮想通貨が禁止されるという話が出て焦ったことあったが、10万近くの人が署名で反対して流れが変わったよ
2018年頃
日本も誰かが頑張れば変わると思うがな
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:17:49.64ID:uxsHQ8Hu
>>888
前年度の税収15兆余ってました
でも増税しちゃいました

ほんまあのクソ眼鏡さぁ
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:53.99ID:MomX1BMx
>>891
議員も痛みを伴うとかするなら話はわかるけど、自分たちは守られた安全な所から高みの見物だから余計腹が立つよな…
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:19:59.29ID:uxsHQ8Hu
>>889
台湾なんてit大臣に天才プログラマー据えて
市役所全部スマホでできるしレシートも全部番号振ってるから
それスキャンするだけで確定申告できるという

日本はUSBがなにかもわかってないクソ爺
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:22:44.84ID:MomX1BMx
>>893
マイナンバー普及させますとか体の良いこと言っておいて実際は手入力で入力ミスって大問題だからなw
なんで今の時代手入力してんだよw
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:23:46.54ID:MomX1BMx
>>894
実績作りの口実に利用してるだけだよな
数字だけ見りゃ税収上がった優秀な首相に見えるもん
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:31:50.87ID:8igdEWmt
>>895
22歳の時、20カ月ぐらい
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:19:18.22ID:5z0Lj/0g
>>886
ほんとその通りだわ
せめて20.315%分離課税にしてくれ
そしたらインデックスファンド投資に回してる資金を暗号資産に戻しても良いかな
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:05:36.29ID:ie6gxKag
暗号資産を買うならどこの取引所で買うのがいいの?

これからビットコインとイーサリアムを買おうと思ってる 初心者なんだが
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:31:01.02ID:5z0Lj/0g
bitbank
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:59:11.91ID:5z0Lj/0g
「販売所」(ボッタクリ手数料)
「取引所」(適正な手数料)
の2種類あるから取引する時は注意な

絶 対 に 販 売 所 は 使 う な 

購入した瞬間に大幅含み損スタートになる
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:10:10.75ID:5z0Lj/0g
あとすべての取引所に共通することだが取引所に預けっぱなしにしないようにな
秘密鍵を自分で管理(≒個人のウォレットアドレスで管理)していない暗号資産は諸々のリスクに晒されてしまう
※自己管理はセルフGOXの可能性があるが、取り扱う本人が適切な知識を身に着け管理下に置いてるなら基本的に問題ない
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:12:17.09ID:5z0Lj/0g
もう少し待てるならbinance japanでもいいかもな
まぁ従来のbinanceと違って取り扱い銘柄が少なすぎるので微妙ではあるが…
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:55:44.44ID:ie6gxKag
>>905
binance japan というのは何がそんなにいいの?
やっぱ 取引手数料が安いからなのか
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:16:35.53ID:5z0Lj/0g
世界中の暗号資産取引所の中で一番規模が大きいからだよ
Binance Japanは日本人向けのローカル取引所になってしまったが
それでも出来高はそう遠くないうちにトップクラスになると思う
(出来高が多い≒マーケットインパクト耐性が強い)

出来高がほぼない暗号資産取引所だと数百万の取引だけで上ヒゲ、下ヒゲ出まくりで使えない
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:39:09.44ID:d9z2P1gz
バイナンスは金融庁に訴えられてなかったっけ?
和解したの?
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:15:26.12ID:n8R/w/kJ
>>906
・取引所のリードカンパニー
・今までインシデントが起きた時のトップの対応の速さ
・手数料の安さ
・アプリの完成度
・銘柄の多さ
その他もろもろバイナンスは高水準

日本の取引所は↑全部が最低水準以下w
バイナンスが上場しないように談合して金融庁にチクチクコントロールしていたが、金が尽きたのか、防衛壁が決壊したのが今の状況
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:21:02.58ID:JAjfw2ib
バイナンスではいつ取引できるようになる予定なんだ?
来年には取引したいところだね
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:27:02.29ID:d9z2P1gz
バイナンスそんなにいいかなぁ
国内の取引所で別によくね?
トレードだけならMt5に仮想通貨あるし
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:42:12.31ID:txJ2ii1n
そもそも販売所なんてマイナーなとこだらけだから
初心者ならまず選ぶことはないだろうしな
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:17:20.35ID:5z0Lj/0g
既存Binanceユーザは12月1日~予定
新規BinanceユーザはKYC完了後に取引可能っぽい
俺は既存Binanceユーザなので12月1日~まちだな
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:29:17.27ID:5z0Lj/0g
1位 Binance 1日出来高 6411億1293万5679円
2位 Coinbase 1日出来高 767億4736万1388円
12位 bitFlyer 1日出来高 40億6044万6926円

これだけ違う
大量に取引するならBinance必須(しかしBinance Globalは日本人にはもう使えない)
悲しいけれどこれが現実
Binance Japanは1日出来高100億円行ったら良い方だろうね
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:33:38.24ID:ksB1b5/S
金融庁から警告食らったから
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:32:41.07ID:5z0Lj/0g
アフロの不祥事発生時にFTX JPから顧客資産を返還させた金融庁は一時期英雄扱いされてたからね
「日本の厳しすぎる規制が国民の財産を守った」と国内外で評価されてた
そのあたりから権力を強めたのだと思う
実績があるから強気でいける
流石のBinanceも逆らえなかった模様
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:48:48.95ID:n8R/w/kJ
>>918
フラグだねw
グローバル版で飲み、買える銘柄が上がりに上がって高止まり。

これで日本人が世界に取り残されたら金融庁は守ったと言えるのだろうか?
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:52.69ID:5z0Lj/0g
しかたないのでETHのL2上のUniSwapで草トークン投資にチャレンジするしかないな
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:51.82ID:5z0Lj/0g
BSCの草はBNBが国内上場したBinanceで買えるから何とかセーフ
従来どおりPancakeSwapで何とかすりゃいい
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:25:09.58ID:3QevVe8x
PayPalもイーサリアム重視政策だな。大手はイーサ採用増えてきた。

イーロンマスク創業のPayPalがイーサリアムでステーブルコインPayPal USD (PYUSD).を発行
↓PayPal公式ツイッター
https://twitter.com/PayPal/status/1688552795278872576

PayPalとMetaMask提携、ETH売買簡易化へ
https://coinpost.jp/?p=416517
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:03:08.94ID:3QevVe8x
新規のトークンは下のURLのようにイーサリアムのERC20トークンの比率が非常に高くなってきています。
https://www.coingecko.com/en/new-cryptocurrencies

ETHのERC20トークンは相場状況が良くなると数十から時には数千パーセント単位で上がってきますが、それに伴って当然ETHによって買う人も増えてきます。

相場の上昇やETH自体やトークンの需要の増加が、イーサリアムとERC-20トークンの相互作用に影響を与えるのです。

ERC-20トークンの取引や保有には、ETHが必要です。ステーブルコインで購入したとしても、トークンの送信や取引手数料などがETHで支払われるためです。

相場がよくなれば新規トークンへの資金流入は当然、爆発的に増えてきますので、安いうちにETHをできるだけ安く手に入れておく必要があります。
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:28:12.85ID:KOwFGvyi
イーサリアムって無能だなぁ
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:34:49.71ID:3QevVe8x
※新規のトークンは下のURLのようにイーサリアムのERC20トークンの比率が非常に高くなってきています。
https://www.coingecko.com/en/new-cryptocurrencies

ETHのERC20トークンは相場状況が良くなると年間、数十から時には数千〜数万パーセント単位で上がってきますが、それに伴って当然ETHによって買う人が増えてきます。これは過去のバブル期には全て起こってきたことです。

相場の上昇やETH自体やERC20トークンの需要の増加が、ETHとERC-20トークンの両方に相乗的に好影響を与えるのです。

ERC-20トークンの取引や保有には、ETHが必要です。例え、ステーブルコインで購入したとしても、トークンの送信や取引手数料などでETHが必要です。

相場がよくなれば新規トークンへの資金流入は当然、爆発的に増えてきます。
投資家ならできるだけ安い時にETHを手に入れておく必要があります。

新しいプロジェクトやプロトコルの開発がイーサコミュニティで活発であり、DeFiユーザーも多いので相互発展を考えると他のプラットフォームではビジネスがやりにくくなりつつあります。
開発者の間ではイーサリアムのプラットフォーム以外ではビジネスにならないとも言われています。安い時にETHを買っておこう!
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 03:46:29.37ID:CCUH8bKc
イーサリアムのL2も競争激しくどんどん新しく改善されたものが出てきてる

コンセンシス、イーサリアムL2「Linea」のメインネットα版リリース
https://www.neweconomy.jp/posts/325227

今回リリースされたアルファ版では、L1であるイーサリアムよりも最大15倍低い取引手数料を実現すると述べられている。
なお「Linea」では独自トークンは発行せず、エアドロップも実施しないとのこと。ガス代は、イーサリアムからブリッジされたETHを使用するとのことだ。
ワイはconsensysのLineaがmetamaskと結びついてシェア取ると思うよ。

ガス代もETH払い、イーサリアム共同創業者、metamaskのconsensys開発、個人的にはイーサリアムの正統的なL2だと思う。

L1とL2でガス代ETHで払えるとメタマスクのウォレット内で違いを意識せず、シームレスに扱えるようになると予想している。
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:45:27.42ID:I6l3tiBv
できれば本家ETHでL2並のガス代になると嬉しいのだけどねぇ…
L2初回利用時のガス代負担が結構でかい
ここがL2の障壁だと思う
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:22:41.90ID:GaC+UAIY
ヴィタリックが600ETHをコインベースへ送金したことが判明
イーサリアム財団とヴィタリックはETH価格の頂点で利確することで知られており、
ヴィタリックのETH売りは今後価格が下がると考えられる
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:07:59.75ID:PUwvBjDk
ビタリックなにしてくれとんのじゃワレ!!!!!༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:45:25.09ID:CCUH8bKc
>>936
600ETHなんて大した額じゃない
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:45:30.69ID:/gXcJmVE
この落ちてからリバすらないヨコヨコって3月にも見た気がするけど気のせいやろな
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:51:33.19ID:FtcAw4q3
bitpoint開設し、イーサリアムかCAWを購入しようとしてます。有識者の方アドバイスお願いします。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況