X



トップページ仮想通貨
1002コメント532KB

【ETH】イーサリアム 295【Ethereum】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:52:36.96ID:3j1DHN0D
スレを立てる人は『!extend:checked:vvvvv:1000:512』をコピペで3行に増やして下さい

★仲良く使ってね

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/e...eumbook/ethereumbook

次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【ETH】イーサリアム 287【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1672266568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ETH】イーサリアム 288【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1674212299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 289【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1675494697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 290【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1676646233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ETH】イーサリアム 291【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1677969783/

【ETH】イーサリアム 292【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1681196850/

【ETH】イーサリアム 293【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1682223490/

【ETH】イーサリアム 294【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1683507032/
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 22:42:00.85ID:Vc3pQDuv
そんなすぐに承認される訳がない。
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:46:23.69ID:55Nu2d/w
ETHを安いうちに買っておこう!

スマートコントラクトは、ブロックチェーン技術の一部であり、契約の実行や取引の自動化を可能にするプログラムです。取引条件を事前にプログラムすることで、信頼性と透明性を持った取引が実現されます。

スマートコントラクトが作り出す世界は、以下の理由から最後のフロンティアと言われるのです。

1.信頼性と透明性の確保: スマートコントラクトは契約条件をプログラムするため、自動的に実行されます。これにより、人為的なエラーや不正行為のリスクが排除され、全参加者が取引の進行状況を監視できます。信頼性と透明性が向上し、不正行為の余地が減ります。

2.信頼関係の構築: スマートコントラクトは中央集権的な機関や第三者の介入を不要とします。個人や企業間で直接取引が行えるため、信頼関係の構築に必要な時間やコストが削減され、効率的なビジネスモデルが生まれます。

3.金融システムの改革: スマートコントラクトは金融分野において革新的な変革をもたらします。例えば、分散型取引所など、従来の金融システムの欠点を解消する新たな仕組みが登場しています。より公平で効率的な金融市場が形成され、包括的な金融サービスが提供されることが期待されます。

4.新たなビジネスモデルの創出: スマートコントラクトの活用により、新たなビジネスモデルが生まれます。分散型アプリケーションの開発やトークン化資産の取引などが可能になり、イノベーションの領域が広がります。柔軟で効率的なビジネスモデルが生まれ、産業全体の変革が促進されます。

5.社会的インパクトの拡大: スマートコントラクトは透明性と信頼性の確保により、社会的なインパクトを拡大できます。例えば、社会的な契約や寄付を自動化することで、資金の流れやプロジェクトの進行状況を透明に管理し、誰もが使途や成果を確認できるようになります。また、スマートコントラクトを活用したエネルギー取引や供給チェーン管理など、持続可能性の高い社会システムの構築にも貢献することができます。スマートコントラクトの普及は、社会的な課題に対する解決策をより効果的に推進し、社会全体の発展に寄与します。

6.アクセスの拡大: スマートコントラクトは、インターネット接続があれば誰でも利用できるため、地理的制約を取り除きます。これにより、経済格差のある地域や途上国の人々も、グローバル経済システムに参加する機会を得ることができます。スマートコントラクトを活用することで、金融サービスやビジネスの機会へのアクセスが拡大し、経済的な包摂性が向上します。

7.イノベーションと競争力の促進: スマートコントラクトは、従来の契約やビジネスプロセスを効率化し、新たなビジネスモデルを生み出すことができます。これにより、イノベーションが促進され、競争力が向上します。企業や個人は、スマートコントラクトを活用することで、より効率的で柔軟な取引手段やサービスを提供することができるため、市場での地位を強化することができます。

8.信用の確立と安全性の向上: スマートコントラクトは、ブロックチェーン技術を基盤としているため、データの改ざんや不正な操作が困難です。取引の実行履歴や契約条件は分散化された台帳に記録され、改ざんされることなく保持されます。これにより、取引の信用性と安全性が向上し、不正行為や紛争リスクを減らせます。

9.コストと効率の改善: スマートコントラトは、中間業者や第三者の介入を排除することで、取引コストを削減します。従来の契約や取引プロセスにおける手数料や手続き費用、時間の浪費を回避できます。また、自動化された取引の実行と監視により、処理時間やヒューマンエラーを減らし、効率的なビジネスプロセスを実現します。

10.無制限な可能性の追求: スマートコントラクトは、プログラミング言語やブロックチェーンの機能の発展とともに進化し続けます。これにより、さまざまな業界や分野で新たな利用事例やアプリケーションが生まれる可能性があります。デジタルアイデンティティ管理、知的財産権の保護、選挙プロセスの改革など、さまざまな領域でスマートコントラクトの活用が広がることで、未来の可能性が広がります。

スマートコントラクトが作り出す世界は、革新的で効率的な取引やビジネスモデルの実現、社会的なインパクトの拡大、信頼性と安全性の向上など、多くのメリットを提供します。このような特性から、スマートコントラクトは最後のフロンティアと見なされ、今後のテクノロジーの進化と社会の変革において重要な役割を果たすことが期待されます。私たちは、スマートコントラクトの可能性を探求し、その利点を最大限に活用することで、より包括的で公正な社会の実現に向けて前進していくでしょう。
0751やぎにぐ(資産-24.8%)
垢版 |
2023/06/23(金) 06:57:08.99ID:jjyy4G5n
おはよう
bybitの登録したんだけど
パスワードの設定ん時にパスワードマネージャーからランダムパスワード自動入力させたらパスワードが非表示にならなくてワロタ
今使ってる取引所が大口取引できなさそうだからいずれはこっちかなと思ったけど、こんな大手でもこれかよ
脇が甘くて使うの怖えなあ

やっぱしばらくはやめとくか
0752やぎにぐ(資産-24.8%)
垢版 |
2023/06/23(金) 07:02:39.38ID:jjyy4G5n
その一方でKYC求めてくるのはちょっとなー
善性で運営されてたとしてもパスワード強制表示の件だけで情報渡すの怖すぎる対象になってしまった

とりあえずアカウントは放置しとこう
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 10:48:17.12ID:OEu6MraJ
ブラックロックETFの現物カストディはコインベース関連会社で行われるみたいだけど、ここがハッキングされたらこのETF終わるだろうな
そういう意味ではETFになってもハッキングリスクは内包される事になる
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:07:04.18ID:cJjMMDk3
>>753
 確かにそうだな。
でもCEXってセキュリティ高そうだしどうなんだろう、DEXならともかく
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:54:00.11ID:7wJGUJro
これ、噴火する山作ってるやつぅ〜

追加したいけど、今月入れる金がねぇ
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:09:20.28ID:7wJGUJro
うわぁぁ、ここで、個人が買い漁らないと、結局支配層変わらずやん
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:44:33.60ID:ddFRZpa1
短期では底打った感あるけどどうなるか、30万行くと面白いけど
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 23:58:14.50ID:zvx/qxIg
ビットコインさまぁぁぁぁあああ
ゴミサリアムを引張って上げてくださぁいいいぃぃぃぃ
どうか弱きコインにお慈悲を........
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:19:37.04ID:hUvkGSpd
こんな高値でとか言ってる下手くそのお陰で儲かってたまらんわ
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:31:19.14ID:x1BS6WBY
こいつ弱すぎるわ
はっきり言って。
ビットコインより下げてビットコインより上がらんやん
これなら適当なアルト買っといた方がよかったわ
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 00:55:40.42ID:YZ4/+Bae
な、だからBTC建崩壊するってあんだけ言ったじゃん
0770やぎにぐ(資産-24.8%)
垢版 |
2023/06/24(土) 04:53:06.47ID:USBkKapi
おはよう
BTCに比べると弱いけど、直近高値は更新してる
そろそろ上昇ウェッジ引けそうかな?

相変わらずBTCの勾配が急すぎて怖いんだよなあ
0771やぎにぐ(資産-24.8%)
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:42.38ID:USBkKapi
昨日の13:00あたりが押し目だったんか

いや怖えよ買えねえよ
BTC上げすぎなんだよ
まだETHのが健全着実に上げてるように見えるわ

ともあれ上昇チャネルは引けそうだから
この週末は押し目狙いつつその通りに動くか様子見かなあ
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:34.08ID:XCh9jVA9
まだ底付近と言っても良いくらいなのに、高値高値言うてる奴はいつになったら買うんだ?

ダブルトップに見せかけてショーターつる動きはさらに倍上がるぞ
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:36:02.75ID:ru8LNS8k
ここで売り
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:21:22.83ID:X8P54Dn8
ステーキングだけで暮らしていけるくらいだから元気だろ
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:07:55.43ID:koWJLDjf
税金どうやって払うんだ?
ステーキングに課税+円換金で課税で二重課税やん、
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:13:24.30ID:XCh9jVA9
バイナンスの件で日本人が気軽に海外アルト買えない時に仕掛けてくるの鬼畜だろ
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:02:25.45ID:XCh9jVA9
11月10日に底打ってるしこのまま放置でええやろ
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:46:17.38ID:Y4oe3h3c
ほんの先週までは大半の人間が長期的には下げトレンド判断してたのにな

あの流れからトレ転に持っていったブラックロックシューター恐るべし
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:15:12.99ID:5jIf39lK
ビットコインのほうが勢いよく上げてるのが悲しいな。。。
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:34:38.60ID:52Aky97T
そりゃEFT申請されたのはビットコインだし

アルトはSECの証券認定問題で軒並みガタガタなところにこのニュースだから
ビットコインのドミナンスは高まるばかりよ
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:54:35.41ID:XCh9jVA9
ビットコインは40000に指値置いて売ろう
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:25:38.85ID:XuuCNX6y
ビットコイン助けてくれー
このクズサリアムを引っ張ってくださいぃぃぃぃぃおいてかないでーーー
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:45:24.92ID:XCh9jVA9
>>787
遅れて上がるから心配するな
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:44:20.35ID:09UpPhJu
上がっても下がってもETH/BTCが無限に下がるどうなってるんだいこれは
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:18:56.12ID:Xox3HTb6
>>789
この後、ヒンマン文章公開されて、問題なかったってなるでw
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:33.92ID:58KhFpc5
サイバー犯罪大国ロシアにイーサ大量に売られそうでこえーよ
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 08:36:38.58ID:9pgfg8cI
助けてビットコイーーーン!!!!
クソサリアムをサルベージしてくれぇぇぇぇええええ!!!!
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 10:42:28.64ID:Xox3HTb6
>>794
だから、黙って買うんだよ!

後にBTCを超える上昇を見せるのがETH
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:31:02.77ID:Xox3HTb6
>>796
アホな大口がBTCと間違え買って、急上昇して、イナゴタワー形成し始めたんだとおもう思う
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:43:23.34ID:1e/4+fFT
BCHは過去にもすさまじいイナゴタワー何度もこさえてるからなぁ。。。
今回もあんな尖がった不自然な上げ方して、最期どうなるか見ものやな
0800やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:05:06.27ID:qPVEnSrS
ギリギリ利確された、良かった
4時間足見るとN波動?っぽくてまだ上げそうだけど
俺はこれでいい
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:05:34.23ID:EbD6kdvV
基本的にビットコインとイーサ。あとはまあギリギリでリップル以外はただの劣化コピーだからな。
決済スピードが早いだの、トランザクションが優れてるだの、エコだの全部ウソだから。全部簡単に解決可能。

ようはイナゴに受けそうな売り文句を並べるのがアルトコインの逃げ切り戦略。
アホがそれっぽい言葉に騙されて買ったら、クソみたいに発行しまくって売り抜ける。
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 16:18:13.93ID:9pgfg8cI
つよくなーい!
ドミナンス18.5ポイントで強いだなんて
のび太君が赤ん坊に射撃して、「のび太君強いなあ」って言ってるようなもんやんけ!
0806やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:24:00.57ID:qPVEnSrS
BTCはほんとに上がりすぎだと思う
重心の高い足場みたいなもんで、危なっかしくて見てられない

28000くらいまで下げるんじゃないか
いや、下げて欲しい
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 17:35:06.05ID:q2a3oxjZ
イーサには長期でホールドする理由がある。

コンセンシス創業者のジョセフ・ルービン氏は、「イーサリアムの最初のブロックが形成される前から、我々はJPモルガンと共同でイーサリアムを使ったPoC(概念実証)を進めてきた。
Quorum(クォーラム、イーサリアムの企業版)を世界中に展開していくと共に、JPモルガンとのさらなるパートナーシップを続けていきたい」と共同発表文で述べた。

https://www.coindeskjapan.com/76621/


※ジョセフ・ルービン氏は、イーサリアムの共同創設者の1人であり、コンセンシスを通じてイーサリアムエコシステムの発展に尽力しています。また、コンセンシスは3000万人ユーザーを超えたメタマスクの開発会社でもあります。
ジョセフ・ルービン氏とヴィタリック・ブテリン氏は、イーサリアムの開発が始まったときから共に働いており、ジョセフ・ルービン氏は、Eth2.0の実装にも参加しています。
ルービン氏は2018年のフォーブスによる仮想通貨保有者でNo2でその資産は当時で10億から50億ドルと見られてます。その後のETHの高騰も考えると現在はNo1かNo2であるかもしれません。
https://forbesjapan.com/articles/detail/21857/page2

※Quorum(クォーラム)のプロトコルは、民間のプライベートネットワークや、イーサリアムのメインネット、またイーサリアムエコシステム内の様々な製品やツールと互換性を持ちます。


参考ですが、イーサリアムのバックにいるJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーの時価総額はヤフーファイナンスの情報によれば412,562,580.00千ドル(2/24 14:34)、日本円で約56.4兆円です!
バンクオブアメリカでさえ272,850,063.00千ドル(37.2兆円)ですのでJPモルガンはいかに巨大な金融会社かわかります。

現実世界の金融会社の世界トップがバックにいるのです!やがて、現実世界の金融と融合してETHの時価総額もBTCを超えていくでしょう!
https://finance.yahoo.co.jp/quote/JPM

下のURLは古い数字ですが、JPモルガンは圧倒的第1位の時価総額です。三菱UFJでさえ、世界では15位です。
https://strainer.jp/categories/39


ちなみにFRB以前の中央銀行の役割をしていたのは前身のJPモルガン商会です。歴史が凄さを証明しています。

詳しくは下のURL(ブルームバーグから)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-08-05/N9SL516JIJWP01

イーサリアムにはまだ「The Surge」「The Verge」「The Purge」「The Splurge」と大型アップデートがあります。スマートコントラクトが社会に浸透するまで時間もあります。
ルービン氏はETHに対する関心や信念は非常に強いです。最近、メタマスクはブリッジ機能を追加し、トークンをブロックチェーンネットワークをまたいで移動させることを可能にしてきました。

メタマスク内でブリッジ機能も始まった。ETHを基軸化していく計画と見ています。ヴィタリック氏と共にETHを最も保有している1人とも見られていますので期待です。
イーサリアムは依然として世界で 2 番目の暗号通貨であり、ビットコインと同様に、ほぼすべての機関投資家がデジタル資産の分野で最初の選択肢と見なしています。

これからが始まりですよ。
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:51:48.90ID:xoRWGyN6
ビットコインが爆上がりするなら
少なからずイーサにも良い影響はあります
0810やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:19:06.83ID:qPVEnSrS
BTC上昇ウェッジ(仮)下抜けしそう
少し下げるかも
28000だといいけど、こないだの上げで買った人たちがどこまでホールドしたがるか
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:46:51.06ID:4hcJYjy8
1900以上はSでよさそうだなもう

あげる力ねーわ、時限爆弾状態
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:11:26.87ID:OFjOVNnD
BTC建崩壊を以前から何回も何回も注意喚起してた者ですが…
BTC建の大幅下落はこれからが本番です
とにかくイーサから逃げてください
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:45:41.61ID:GvwSP5U3
イーサには長期でホールドする理由がある。

コンセンシス創業者のジョセフ・ルービン氏は、「イーサリアムの最初のブロックが形成される前から、我々はJPモルガンと共同でイーサリアムを使ったPoC(概念実証)を進めてきた。
Quorum(クォーラム、イーサリアムの企業版)を世界中に展開していくと共に、JPモルガンとのさらなるパートナーシップを続けていきたい」と共同発表文で述べた。

https://www.coindeskjapan.com/76621/


※ジョセフ・ルービン氏は、イーサリアムの共同創設者の1人であり、コンセンシスを通じてイーサリアムエコシステムの発展に尽力しています。また、コンセンシスは3000万人ユーザーを超えたメタマスクの開発会社でもあります。
ジョセフ・ルービン氏とヴィタリック・ブテリン氏は、イーサリアムの開発が始まったときから共に働いており、ジョセフ・ルービン氏は、Eth2.0の実装にも参加しています。
ルービン氏は2018年のフォーブスによる仮想通貨保有者でNo2でその資産は当時で10億から50億ドルと見られてます。その後のETHの高騰も考えると現在はNo1かNo2であるかもしれません。
https://forbesjapan.com/articles/detail/21857/page2

※Quorum(クォーラム)のプロトコルは、民間のプライベートネットワークや、イーサリアムのメインネット、またイーサリアムエコシステム内の様々な製品やツールと互換性を持ちます。


参考ですが、イーサリアムのバックにいるJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーの時価総額はヤフーファイナンスの情報によれば412,562,580.00千ドル(2/24 14:34)、日本円で約56.4兆円です!
バンクオブアメリカでさえ272,850,063.00千ドル(37.2兆円)ですのでJPモルガンはいかに巨大な金融会社かわかります。

現実世界の金融会社の世界トップがバックにいるのです!やがて、現実世界の金融と融合してETHの時価総額もBTCを超えていくでしょう!
https://finance.yahoo.co.jp/quote/JPM

下のURLは古い数字ですが、JPモルガンは圧倒的第1位の時価総額です。三菱UFJでさえ、世界では15位です。
https://strainer.jp/categories/39


ちなみにFRB以前の中央銀行の役割をしていたのは前身のJPモルガン商会です。歴史が凄さを証明しています。

詳しくは下のURL(ブルームバーグから)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-08-05/N9SL516JIJWP01

JPモルガンがドルに対して行ってきた歴史も参考になります。

【ドルの歴史】巨大財閥が「ドル」を動かす!
JPモルガンがやってきたこと
https://diamond.jp/articles/-/45277

ドルの実権を握る「FRB」が得ている膨大な利益とは?
https://gentosha-go.com/articles/-/2635


イーサリアムにはまだ「The Surge」「The Verge」「The Purge」「The Splurge」と大型アップデートがあります。スマートコントラクトが社会に浸透するまで時間もあります。
ルービン氏はETHに対する関心や信念は非常に強いです。最近、メタマスクはブリッジ機能を追加し、トークンをブロックチェーンネットワークをまたいで移動させることを可能にしてきました。

メタマスク内でブリッジ機能も始まった。ETHを基軸化していく計画と見ています。ヴィタリック氏と共にETHを最も保有している1人とも見られていますので期待です。
イーサリアムは依然として世界で 2 番目の暗号通貨であり、ビットコインと同様に、ほぼすべての機関投資家がデジタル資産の分野で最初の選択肢と見なしています。


これからが始まりですよ。
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 02:40:48.58ID:HoKSEFos
コピペには2種類ある
真心からの忠告コピペと欺瞞に満ちた煽りコピペです
以前からBTC建でイーサリアムが崩壊するから、とにかく逃げろと書いていたのが前者ですね
後者は…わかりますね






とにかくイーサリアムから逃げなさい
0818やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/26(月) 04:31:43.13ID:EOUcqxUm
おはよう
5時までこのままならETHだけ見たら買いたいんだけど、やっぱりBTCが下げそう
連れ下げしそうだから、もう4時間様子見かな?
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:23:33.11ID:GvwSP5U3
※デジタル資産への投資家の関心は揺らがない、米大手銀行BNYメロンの幹部が指摘

バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のデジタル資産分野の責任者を務めるマイケル・デミシー氏は、機関投資家が仮想通貨に強い関心を寄せていることから、デジタル資産業界に「今後もとどまり続けるだろう」と述べている。

ロイターの報道によると、「我々が見ているのは、顧客がデジタル資産に強い関心を抱いているということだ」とデミシー氏は語った。

デミシー氏は自身の考えを裏付けるため、BNYメロンが実施した調査で顧客の91%がブロックチェーンを使ったトークンへの投資に関心を持っていることを紹介していた。

また、この調査では、86%の機関投資家が「バイ・アンド・ホールド」戦略を採用していることが判明しており、仮想通貨市場を長期的な投資と捉えていることがうかがえる。

さらに調査対象者のうち88%が、2022年のような仮想通貨市場の激しい変動があっても、デジタル資産分野への長期的な投資計画は変わっていないと回答している。
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:29:15.25ID:HLiWchiJ
たまにはイーサだけにょきにょき上がってくれてもええんやで
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:29:49.91ID:cvcNDqPx
>>818
それが正解
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 06:59:53.66ID:GvwSP5U3
今年はまだETHだよ

2014年に破産したマウントゴックス(Mt. Gox)ですが、ついに10月頃、債権者へBTCが返還される予定です。

その枚数、およそ15万BTCということで、およそ30億ドル相当になります。

 約6550億円相当のBTCが世界中の投資家に向けて返金されるようです。

その他、他にも売り圧かかるから注意!

米政府、合計1,560億円相当のビットコインを23年中に売却予定

https://coinpost.jp/?p=448945
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:59:06.45ID:5NIZHhGN
BTC建崩壊を以前から何回も何回も注意喚起してた者ですが…
BTC建の大幅下落はこれからが本番です

とにかくイーサから逃げてくださいね
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:27:39.46ID:GvwSP5U3
こっちの成績のほうが直近の実力や環境に近い

2020年3月13日のコロナショックの
直近の最安値からの上昇率は

ETH約847%
BTC約285%
XRP約131%

2023年6月23日現在
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:28:38.20ID:hyKYvRaY
コピペには2種類ある
真心からの忠告コピペと欺瞞に満ちた煽りコピペです
以前からBTC建でイーサリアムが崩壊するから、とにかく逃げろと書いていたのが前者ですね
後者は…わかりますね










とにかくイーサリアムから逃げなさい
0828やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:25:40.04ID:EOUcqxUm
うわー
BTCの足の形をもうちょっと見るべきだったのか?
近いうちに下げると思ってたけど
ここでか
0829やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:28:24.16ID:EOUcqxUm
ウェッジの底抜けた後の陽線を確認してポジれば良かったのか
これは勝っても負けても猛省だな
0830やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:49:33.21ID:EOUcqxUm
昨日と似た展開を辿ってるのが逆に怖い
どこかでハシゴ外されそう
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:51:30.66ID:ZCSodW0Y
ダメだー
上げ下げしてビットコインにドンドン吸われていくゴミサリアム~
とことん良いとこなかったな.........
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:36.81ID:tMZ1LXJS
これだけビットコインが先行してて、
イーサリアムが沈んで行くと考えてるやつは相当センスねーよ
0833やぎにぐ(資産-20%)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:27:43.50ID:EOUcqxUm
センスなんていらないから億らせて欲しいんだがぁ?
だがぁ?
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 23:23:22.83ID:JS6DXtkZ
イーサは強いな〜
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:00.02ID:TNmEVU1k
コピペには2種類ある
真心からの忠告コピペと欺瞞に満ちた煽りコピペです

以前からBTC建でイーサリアムが崩壊するから、とにかく逃げろと書いていたのが前者ですね…


後者は…わかりますね…








とにかく…現物民は…
イーサリアムから逃げなさい…
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 01:13:25.76ID:s0sI6hFR
2014年に破産したマウントゴックス(Mt. Gox)ですが、ついに10月頃、債権者へBTCが返還される予定です。

その枚数、およそ15万BTCということで、およそ30億ドル相当になります。

 約6550億円相当のBTCが世界中の投資家に向けて返金されるようです。

その他、他にも売り圧かかるから注意!

米政府、合計1,560億円相当のビットコインを23年中に売却予定

https://coinpost.jp/?p=448945


しかし、次のイーサリアムの大型アップデートはであるプロトダンクシャーディン( EIP-4844)は、秋頃から年末頃に行われる予定です。

今購入しておくのはイーサリアムです!
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 02:00:11.23ID:TNmEVU1k
次はBTC建0.061を本格割れしたらズルっといくのかな
0.060で揉んだ後にBTC建が大崩壊シナリオもありえるなー

イーサリアム現物民に告ぐ…
はやく逃げなさい…

どうしても現物を握りたいなら
来年末に買い直して枚数を増やすのです…

真心からの忠告ですよ…
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:12:34.24ID:s0sI6hFR
ビットコインは既に上がりすぎ、加熱しすぎ 。あなた達はビットコイン初値の約4000万倍で売買してるんですよ。

ビットコインの現物とかぶると言われる金の現物である金地金(インゴット)市場規模は予測期間(2023-2030年)のCAGRは12.10%で、527.5億ドル(約7.8兆円)から2030年には1,315.5億ドル(約18.8兆円)の市場規模に成長する見込み。

ゴールドは装飾品や工業用途の需要を除くと価値の保存需要は実はあまり大きくない。

ビットコインは2009年10月 初値0.00076ドルでした 。
もう4000万倍達成してしまった。伸び代限界だね。

ETHの予想市場規模のほうが数百倍とかなり大きい。

伸び代はイーサリアムにあり!
0842やぎにぐ(資産-28.2%)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:00:34.72ID:Ps/KjYoz
損切りされた

ポジションの取るタイミングと利確幅に対する考え方を見直し中

直近8勝2敗
薄利で勝率を上げて儲ければいいやと思ってたけど、利食いに対して損切りが深いので2敗でもごっそり持ってかれる
損切りの設定はたぶん適切なので、利食いを機械的にでなく流動的に深掘れ!ワンちゃんできないかと
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:23:02.75ID:T+ih6XeP
$BTC Aggregate CVDs & Delta
Spot buying led the bounce into the weekly open ($30,447) ; some perp hedging seen here (Perp CVD lower compared to price / Spot CVD)

US session going to be more important (has driven price direction persistently recently)
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:24:13.10ID:T+ih6XeP
ビットコイン価格調整の可能性は「極めてない」

ビットコインの価格動向については、取引スイートのデセントレーダーが重要な抵抗レベルを掲げた。

これは、ちょうど32800ドル以上にある2年移動平均(MA)にある。「歴史的に、2年MAの下では、次の半減期サイクルの前に素晴らしい蓄積の機会を提供した」と、ツイッターの分析の一部で述べた。

下図のチャートは、2年MAとその価値の5倍を反映するトレンドラインを示し、前者を上回るブレイクアウトの後には上昇が続くことを示唆している。
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:25:09.86ID:T+ih6XeP
上げすぎたから調整含めて下がると思ってたんだけど短期的にはまだまだアゲってこと?
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:45:25.26ID:eCea+h1r
ダメだダメだダメダメだー
一人負けのカスサリアム
単独で10%上がってもドミナンス回復できない無能コインだー
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:03:10.00ID:TNmEVU1k
コピペには2種類ある
真心からの忠告コピペと欺瞞に満ちた煽りコピペです




以前からBTC建でイーサリアムが崩壊するから、とにかく逃げろと書いていたのが前者ですね…


後者は…わかりますよね…








とにかく…現物民は…
イーサリアムから逃げなさい…
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:45:57.18ID:s0sI6hFR
※中国もイーサリアムとQuorumを重要視!

中国政府機関の国家情報センターや世界最大80億枚クレカ発行の中国のクレカ会社、銀聯(ぎんれん、UnionPay)、および China Mobile等が主導するブロックチェーンの普及を推進する公共インフラBSN(Blockchain-based Service Network)もイーサリアム及びQuorumを使用。


BSNには、2020年7月28日の時点で、中国の6,000の企業および個人開発者がネットワーク上に登録されています。

中国国家情報センター主導のBSNと米国ブロックチェーン開発企業コンセンシスが提携

https://www.neweconomy.jp/posts/87031

中国の国家情報センターが主導するBlockchain-based Service Network(BSN)と提携し、ConsenSys Quorum(旧JPモルガンのQuorum)をネットワークへ追加


コンセンシス公式
ConsenSysが中国のブロックチェーンサービスネットワークとの提携を発表https://consensys.net/blog/press-release/consensys-announces-partnership-with-chinas-blockchain-services-network/

BSNとは?中国発、ブロックチェーンの普及を推進する公共インフラ概要
https://baasinfo.net/?p=4741#outline__2_1


銀聯(UnionPay)とは

実は、銀聯(Union Pay)カードは61の国と地域で発行され、発行総数は80億枚を超え世界トップです。中国での事業展開が中心ですが、中国以外でも1.3億枚近くが発行されています。銀聯カードの加盟店は5,200万店を超え、対応可能なATMは290万台以上。世界179の国と地域でも利用可能で、2,900万店、175万台のATMが銀聯カードに対応しています。2017年時点で、銀聯の決済ネットワークを介した決済額は約93兆9千億元(約1,630兆円)という膨大な数字でした。
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:46:33.59ID:s0sI6hFR
※SWIFTもイーサリアム優勢!

事の重大さに気がついてください!

CBDC(中央銀行デジタル通貨)もイーサリアムベース優勢です。
これらのCBDCがイーサリアムベースで行われるとETHはやがてCBDCの中心交換媒体となり基軸通貨となっていくでしょう。

ETHは既にDeFi、GameFi、DAO、メタバースなど2万種類以上のトークンやNFTの基軸であり、法定通貨のデジタル化によりお金や資産などの価値はイーサリアムネットワークに更に流れやすくなるでしょう。資金は法定通貨と仮想通貨の境界を往来しやすくなり、伸び代のある成長分野ヘ流れます。

SWIFTの資金流通を想像してください!
SWIFTの一日の決済金額は5兆ドル(約680兆円)

現在、世界中のクロスボーダー決済の約半分がSWIFTネットワークを利用しており、2015年には200以上の国や地域の1万1000以上の金融機関を結び、2022年現在、1日の決済額は約5兆ドル(約680兆円)と莫大な金額となっている。
現在同規模の決済ネットワークはなく、国際決済上の事実上の標準システムといえる。

SWIFTにあらがうことなど誰にもできません。

SWIFTは、CBDCクロスボーダー決済実験で相互運用性を確認。
使用したのはクォーラム、イーサリアムのエンタープライズ版(企業版)です。SWIFTの創業にかかわったユーロクリアの主要株主JPモルガンが提携し、コンセンサスに売却したブロックチェーンを使用。JPモルガンはSWIFTの主力銀行でもあります。

国際銀行間ネットワークシステムを提供するSWIFT(スウィフト)が、既存の金融インフラ上でCBDC(中央銀行デジタル通貨)およびトークン化された資産のシームレスな転送に成功したことを去年10月5日に発表した。

このプロジェクトはフランスのコンサル企業キャップジェミニ(Capgemini)と共同で実施されていたものであり、米コンセンシス(ConsenSys)のクォーラム(Quorum)と米R3のコルダ(Corda)をベースとした異なるDLT(分散型元帳)ネットワーク間におけるCBDCの転送を検証した。さらにこれらのネットワークと即時グロス決済システムを接続することにより、CBDCの転送と同時に現金決済を行うことに成功したとのことだ。 このプロジェクトにより、SWIFTが異なるブロックチェーン間のクロスボーダー決済におけるゲートウェイの役割を果たし得ることが示されたとのこと。  

フランス銀行、ドイツ連邦銀行、HSBC、インテサ サンパオロ、ナットウェスト、SMBC、スタンダード チャータード、UBS、ウェルズ ファーゴを含む 14 の中央銀行と商業銀行が現在、テスト環境で協力して、本格的な展開へ加速しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d43df1ba83af7fc201c490e6c0f0332f3ee5eb51

https://www.swift.com/news-events/press-releases/ground-breaking-swift-innovation-paves-way-global-use-cbdcs-and-tokenised-assets


そして、もうほとんどの銀行は既存のSWIFTシステムをSWIFT GPIという新システムにアップデートしてしまった。これに上のシステムが統合されたら、もう銀行システムとCBDCもイーサリアムが勝ってしまうだろう。やがては暗号通貨も。

新システムのSWIFT GPIは2017年からリップルに対抗して作られたと言われている。Rippleが訴訟中に既に4232以上の金融機関に採用され、毎日GPIを通して4200億ドル(62.5兆円)以上の価値を送金。2019年には77兆ドル(1京1460兆円)に相当。SWIFTでの全ての送金の75%以上までもがGPI経由で送信されている。世界中の大手銀行は既に導入済み。これをSWIFTは参加金融機関1万1000に導入を急いでいます。

https://www.swift.com/our-solutions/swift-gpi/about-swift-gpi/join-payment-innovation-leaders


SWIFT GPIは受益者口座への送金までにかかる時間は分単位、場合によっては秒単位で実施。
2018年には世界トップ50行のうち49行が導入していたが、急速に浸透している。
SWIFTは2018年にはネットワーク上の全ての金融機関に適用方針を打ち出している。

日本のSWIFT GPIの初期導入は去年5月に完了。メガバンクや地域銀行など計72機関が利用。
内訳は3メガバンクや信託銀行、ネット銀行、50の地域銀、10信用金庫などで、スイフトを利用する約120の国内金融機関のうちgpi導入機関は6割になる。日本でもリップルネットの大量導入は難しくなってきています。

SWIFT GPIは2018年時点で多くの中国の銀行も採用している。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況