X



トップページ仮想通貨
1002コメント330KB

【FTXJP】FTX Japan株式会社Part5【FTX JP】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:37:43.29ID:tvIMN1hS
前スレ 【FTXJP】FTX Japan株式会社Part4【FTX JP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1670864804/

【FTXJP】FTX Japan株式会社【FTX JP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1668090778/

【FTXJP】FTX Japan株式会社Part2【FTX JP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1668413717/

【FTXJP】FTX Japan株式会社Part3【FTX JP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1669045607/
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 15:47:57.35ID:qbYh1Juo
完全新規で移管されてないからアウトていわれた
今気付いたけどEarn使い始めてから入金確認メールの送信元のメールがかわってる
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 15:48:31.95ID:iw97DkXv
取引履歴とか残高遷移データは全部グローバル持ちだろ?
どうすんのかね
やすやすとデータ渡してくれるようには思えないんだが
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:01:52.71ID:hdZqo88/
Earn有効にしたら分別管理されなくなるなんてどこにも書かれてないし誰も言ってないけど?
EarnがFTX.comが提供してる機能ってだけで何とかしてEarn組も巻き添えにしたいんだな
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:28:20.90ID:2ZLa9ax+
Ftxjpの人は残高正しいか不明だしearnやblockfolioとかグレーゾーンやアウトの人もいるし移行システム開発の手間もかかる
まずLiquid民だけでも返せるようにしよう
Liquidに置いてる人は残高明確で全員ホワイト
出金システム再開させるだけで返せるのに3ヶ月もかかるわけない
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:17:16.85ID:BV6JFprh
前にも言ったけど、FTX本体の規約の中にJPでearn始めたユーザー専用の規約が用意されてて明確に他のグローバルのユーザーとは分けられてる。
JPのユーザー向けサービスとして別個で提供されてるので、緊急時にJPの判断でサービス停止自体は不可能では無いと思う。
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:19:20.11ID:08RkagCB
>>904
10月までやってた出金システム再開させるだけで2ヵ月半も待ちしてんだから、そらイラついてくるし必死にもなるわ
次の目安の2月中旬までは我慢するがそれ越えたら金融庁に10000回通報するなり訴訟なりなんでもやるわ
むしろ必死にならなきゃ駄目だろ
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:21:01.83ID:08RkagCB
>>905
今まで分別管理とか気にせず海外取引所使ってたくせに、いざとなったら日本の分別管理の仕組みに泣きつき助けて言ってるアホ
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:48:13.43ID:J1fECCEr
とにかくどんな些細な事でも言い訳にして金を返したくないだけなんだよ。
返しちゃったらもう自分達の給料やボーナス、退職金の出処がないからね。
ブロックフォリオ社員組合も客の金溶かしておいてボーナス申請してるし、すでにFTX関係者と被害者の金取りゲームと化している。

http://www.filmcity.jp/fc_image/folly_image/kane.jpg
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:11:18.80ID:RNhxgLAL
金なんてクソほど余ってるに決まってんだろ何ほざいてんだよ

何が財源か知ってるか?お前らのドルの差益だよ笑
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:22:42.97ID:0PDoPYWS
強制拘束期間中のドル円乖離による損害は補償してくれないと納得できんな。
補償しないとしたら、やりたい放題すぎじゃね?
グローバル組は自己責任と言えなくもないが、ドル円乖離は...
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:25:49.50ID:jX3GsMhL
金が余ると言うことはない
ドルの差益でボーナス5000万ゲットしても欲望は収まらない、次は俺たちの資産を生贄にボーナス1億にしたくなる
資産が兆単位のアフロが不正をしてでも更に金を欲したように
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:37:04.09ID:dGv7A1ii
1月中旬に返金対象者にliquid口座開設のメール来る言ったのに誰にも来ないでそのことに説明もないし
代わりに来たメールはパワーポイントで作ったようなフローチャートだけだし不信感しか沸かん
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:55:29.65ID:9ZBxPz9A
ここやTwitterの影響で個人的に返金できるか問い合わせた人が多数なくらいだな
仮に明日メールこなければ荒れるだろう
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:25:19.10ID:Sc9X4SFK
中旬に口座開設メール来なかったのもそうだがツイッターにコメント出来なくなったのもな
どんどん信用できなくなってくわ
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:28:39.95ID:9ZBxPz9A
昔なら泣き寝入りだけど、このネット時代だと無理でしょ
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:54:18.43ID:U0TV8CKY
「BFとFTX.comとを統合したことによって、FTX JPとも統合した気になってる人」が未だに大勢いそうだな
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:53:35.03ID:hdZqo88/
というかJPから返金不可と言われた人も諦める必要は無いわな。
JPからは無理なだけでまだこれからでしょ。
FTX本家の方も再生を目指してるわけだし。
裁判で戦うというより英語できない日本人が置いてきぼりにされないようにBF組はせめて日本人で結束して情報共有した方がいいんでないの?
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:33:00.03ID:OtYssSSR
blockfolioで返還対象外と言われた人たちで情報共有しています。民事で損害賠償請求するための証拠集めをしてます。
ツイッターで「blockfolio ディスコード」と検索するとグループに招待してる人が出てくるので、その人にリプで聞いてみてください
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:35:32.61ID:dsVaeVzV
Folioから上手いこと移管出来てた組は入金アドレス変わったのかな?
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:11:27.62ID:4cPjXBsp
どうでもいいけど返すか返還対象か案内してくれんとグローバルの債権登録も間に合わなくなるやんか
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:52.75ID:QpiOwQU4
FTXの債権者リスト公開

公開されたFTX債権者リストは合計115ページに及ぶ大規模なもので、リストの中には「Apple・Netflix・Amazon・Meta・Google・LinkedIn・Microsoft・Twitter」などの大手企業や政府機関を含めた債権者の名称がアルファベット順で記載されています。

また、債権者リストの中には「金融庁・財務省・環境省・法務省・LIQUID GROUP・三菱UFJ銀行・PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・三井住友銀行」など、日本の政府機関や金融機関・企業なども多数含まれています。

なお、FTX Japanは顧客資産の返還を2023年2月に予定しており、最近では米裁判所がFTXの傘下に属する4つの事業(FTX Japan、FTX Europe、LedgerX、Embed)の売却を承認したことなども報告されています。

金融庁、財務省、法務省が直接関わっているのでJPは返還しないというガイジムーブはできません😭
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:30:48.62ID:QOSgwweY
3ヶ月 掛かっても残高が分からないのに、この先、残高が分かるって ありうるの?
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:44:13.91ID:rhAorPPK
金融庁に電話しても
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:45:17.50ID:rhAorPPK
見解とかはきけないけど、抑止になるから少しでもいい加減な対応されたら確認取った方がいいよ
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:04:04.42ID:QR8Lff6b
法務省や環境省はなんの債権を持ってるの?
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 02:44:44.78ID:62D+6Fgq
一般社団法人
日本暗号資産取引業協会
JVCEA - Japan Virtual and Crypto assets Exchange Association

苦情相談・お問い合わせ・ご意見CONTACT
暗号資産現物取引における、当協会会員に関する事案についての苦情相談を承ります。
なお、暗号資産現物取引に関する、紛争解決につきましては金融ADRの利用が可能です。こちらをご確認ください。

暗号資産デリバティブ取引(証拠金取引等)に関する苦情の処理及び紛争に至った場合のあっせん業務については、特定非営利活動法人「証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)」に委託しています。こちらをご確認ください。

電話:03-3222-1061
取扱時間:午前9時30分〜午後5時30分(土・日・祝・休日、年末・年始を除きます。)

※暗号資産に関する詐欺等のトラブルについてのご相談は、こちらもご参照ください。
・暗号資産に関するトラブルにご注意ください。(金融庁、消費者庁、警察庁)
・トラブル事例集及び関係相談窓口(金融庁、消費者庁、警察庁)
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 03:04:07.98ID:OfVT+gEc
>>861
メール抜粋

移管期日午後10時(日本時間)時点の対応
KYCを完了していない場合
現物- BTC、ETH、BCH、XRP、BAT、LTC、XLM、FTT、SOL
移管期日にQuoineに一旦移管され、その後の移行期間にKYCを完了していただきます。KYCが完了せずに移行期間が終了した場合、FTX、Quoine及び第三者のカストディアンが別個に秘密鍵を管理するマルチシグネチャーウォレットに移管されます。お客様は、マルチシグネチャーウォレットからは、資産の引き出しのみ行うことができます。
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 04:08:34.81ID:x7C60u3H
スレがどんどん苛立って来てるな
こんだけ長期間も資金拘束されてりゃ当然か
未だフローチャートだけで進展もないしな
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 09:40:06.97ID:sZHgzxF2
ftxcomからも債権メールこないし
肝心のjpが残高確認出来ない時点でどうしようもない
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:12:12.43ID:D8VUBQxZ
FTXグローバルやblockfolio使ってた人が助かった確率は半丁博打に近いな
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:35:53.27ID:LCiZ0roN
>>946
1割くらい返ってくるかもとは言われてる
但し、他の債権者との勝ち抜き合戦だからそこがどうなるか
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:40:13.84ID:TBl5D1/K
>>944
知ってるわ馬鹿野郎
もっと後のニュースで実際には流動性低いのも含まれてたし
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:43:57.03ID:IFuNIwQg
旧Blockfolio組だけど返還対象とメールきたぞ
助かった
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:45:07.09ID:+g1RTrTJ
>>947
1割は55億ドルの流動性資産差押え前の話な。
あと債権者より顧客資産が優先返還だからな。
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:45:45.23ID:+g1RTrTJ
>>950
騒動前に統合したとかやろ多分。
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:49:07.84ID:LCiZ0roN
>>952
後の話だよ
差し押さえ前は絶望的だったのが1割くらいなら戻ってくるかもって事になった
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:49:35.13ID:62D+6Fgq
資産拘束中のドル円やFTT補償について気にしてる人少ないのは何故なんだ?
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:50:33.68ID:LCiZ0roN
>>952
>あと債権者より顧客資産が優先返還だからな。

これは間違い
アメリカだと顧客資産の優先度は比較的高いにとどまる
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:50:51.17ID:sZHgzxF2
jpがうちは残高知らんとかなったら債券すらなくないか?
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:51:46.95ID:D8VUBQxZ
まあ今日メールが来るが待ては待とうや
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:52:26.12ID:QR8Lff6b
俺たちの中旬は始まったばかりだ!!!
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:54:30.75ID:D8VUBQxZ
まあまだ今日来るなら日本人なら許すレベルだが流石に今日来なかったらやばいだろ

個別の問い合わせだってここやTwitterのおかげでみんなが個人的にやったから事態が進んだだけなんだし
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:01:50.87ID:IFuNIwQg
>>951
1.去年3月FTXJPへ移行してくれメール届く
2.無視して全資産引き出す
3.去年8月に1.のメールの案内に従いFTXJPのKYCを完了させる
4.FTXJPに入金、Earnを利用
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:03:41.51ID:+g1RTrTJ
>>956
いやいや顧客資産より債権者の方が高い事例なんてないやろ。その判例のソース求む。
いやいや55億ドル見つかってなぜ1割なんだよ。
そのソース求む。
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:05:44.39ID:+g1RTrTJ
>>961
これなら納得
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:10:44.62ID:+g1RTrTJ
>>956
まず顧客資産使ったら犯罪だからな。だからサムは捕まってんだろ。それぐらい優先順位高いのに破綻したら比較的とかないから。
顧客資産は絶対返すのが鉄則で返さなければ刑事罰です。債権は最悪返さなくてもいいんだよ。
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:16:39.03ID:+g1RTrTJ
単純にBFとJPの口座を両方開設してJPに預けただけだろ。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:28:38.87ID:IFuNIwQg
>>961
追記
入出金時のメールはFTX JPアカウント記載あり
btc入金アドレスは上の1以前からずっと同じ
日本円の入出金はしたことがない
WEBとアプリの残高同じ
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:29:57.92ID:IFuNIwQg
>>961
更に追記
FTX JPに登録したメールアドレスは上の1以前よりBFで使っていたものと同じ
アプリ内で統合ボタンは押していない、というかボタン自体なかった
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:37:13.41ID:eNiNc4YW
>>961
詳しく有難う
それなら助かって納得です
兎に角全額引き出したのは良い判断でしたね
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:00:11.29ID:QR8Lff6b
セーフ判定の人も金が返ってきたわけじゃないからな!!!
アウト判定の人もみんな仲間!!仲良くしよう!!!!
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:02:49.34ID:62D+6Fgq
返金はすると言っているが、資産拘束によって生じた損害に関してはダンマリだ。
だから返金より損害補償のことを気にしたほうがいいと思うが。
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:33:24.53ID:LCiZ0roN
>>964
何かお前日本と米をごっちゃにしてるな…
米国の場合は分別管理されてないので会社資産に含まれてるんだよ
だから基本他の債権と一緒
その中で比較的優先度が高め気味になっているだけの事
それと顧客資産の使い込みが犯罪なのは全く別の話
お前は基本的な事すら分かって無くて話にならん…
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:49:55.38ID:+g1RTrTJ
>>973
だから顧客資産が会社資産な訳ねぇだろ。
アメリカだろうとイギリスだろうと顧客から預かった資産が会社の純利益にでもなると思ってんの?
話になら無いのはお前。
だから破産で顧客資産が会社の資産になった判例だせって。
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:51:01.02ID:+g1RTrTJ
>>973
お前ヤバいぞ
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:55:38.58ID:+g1RTrTJ
>>973
逆に聞くけどさ。アメリカの証券会社や銀行も潰れたら分別管理されてないので会社の資産ですってなるの?笑
預けただけなのに?笑
なる訳ねぇだろよ。
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:06:00.84ID:LCiZ0roN
>>976
証券会社はアメリカでも分別管理されてるだろ…アホすぎて話にならん
証券会社や銀行と一緒にするな

あとこれも↓アホすぎる

>アメリカだろうとイギリスだろうと顧客から預かった資産が会社の純利益にでもなると思ってんの?

なるわけねえだろ…そんな事一言も言ってねえわ

ガチでガイジなのか、ネタやってるのか知らんけどもう相手するのやめるわ
頭痛くなる
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:06:04.50ID:+g1RTrTJ
じゃなんでセルシウスやブロックファイはチャプター11(アメリカ)入りしたのに顧客資産を最優先で返してるの??または返す計画なの?
顧客資産が会社資産なら最優先で返す必要なくない?
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:06:57.80ID:+g1RTrTJ
>>977

ガイジはお前やろ
質問に答えろや
0980承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:10:55.08ID:+g1RTrTJ
他の債券と一緒ならなんでセルシウスの顧客資産はなんで返還されるの??
それでレンディング口座はなんで返還されないの?
そりゃ他の債券と違うからだろ笑
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:13:03.23ID:+g1RTrTJ
肝心なとこで逃げるなよガイジ
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:17:49.80ID:l3agR78c
roninとか持ってるから建てられるかもしれん
自分スレ建てチャレンジするよ
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:19:38.39ID:+bpSXbWB
謎にここに住み着いてるやべえのいるからな
まあ暇なんだろう
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:34:29.93ID:QR8Lff6b
本家らの負債が○○億ドルだと信じ込んでるタイプ、高卒法学者タイプ、そこら辺はもう会話が成立しないからな
思い込んだ事実や自分の考えた法律を強弁するだけになっちゃってる
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:38:44.00ID:8ycJp0n5
ここにいる奴ら全員ヤベェだろ笑
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:42:58.80ID:8ycJp0n5
一旦はJP民は救われるのが確実そうだから良かったよ
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:44:34.09ID:qQAXE0Uw
Ftxグローバルはあんま返ってこないだろうから
返金対象外組はftxjpに無理筋でもいちゃもんつけて賠償要求しないといけないんだ
0994承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:48:42.55ID:8ycJp0n5
まぁね。
俺は本家希望あると思うけどね。
まぁムキになって言い争ったけどどうなるかわからないからね。
お先に2月返金待ちますわ。
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:49:26.60ID:qQAXE0Uw
Forbes表紙アフロ、大谷翔平cm、米政治に多額の献金やってて完璧ホワイトに見えても裏で顧客資産流用してたんだ
もはや銀行に現金が返金されてもその銀行さえ信用しない
0996承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:50:53.78ID:b24RjYLf
>>991
jp民はjp民で、正確な口座残高が今だに把握する方法がないという地獄が待っている
0998承認済み名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 16:56:38.18ID:qQAXE0Uw
Liquid民とグローバルblockfolio民
同じく移行をサボった物同士なのに立場が最上位と最下位だよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況