こんにちは、福井県福井市在住の仮想通貨、株で生活している個人です。
今日税務署の職員が3人自宅に来ました。
過去7年分の確定申告で仮想通貨の売買益について申告していない箇所を指摘されました。
国内取引所から銀行の入出金履歴や海外取引所の取引履歴を欲しがっていましたが、
海外取引所については2年前にアカウントロックされてログインできない状態です。
それからは国内取引所bitflyerだけにしてます。
職員は銀行の入出金履歴をすでに把握されていて、キャッシュフローの観点から過去7年間で銀行から取引所へ2000万入金されていて、
逆に取引所から銀行へ8000万出金されていたようです。増えた6000万円の内、
申告したのは3000万とのことです。残りの3000万に対して無申告で税金が発生するようです


こんなもんや、つまり税務署は数千万単位での国内取引所しかみてない