X



トップページ仮想通貨
1002コメント290KB
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b00-983G)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:13:10.92ID:iqB0WlQD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

●質問はこちら
【マイニング】マイニング質問スレ Part.14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1630837221/

●税金の話はこちら
税金計算しないとやばいぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1620300990/

●OC設定まとめ
https://miningchamber.com/library/gpu-mining/

●報酬目安
https://whattomine.com/

●NiceHash
【間接採掘】NiceHash 総合スレ ワッチョイ無し【ハッシュ売買】Part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1628530741/

●HDDマイニングはこちら
HDDマイニングについて語るスレ 19EiB
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1631255521/

●前スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.161
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1635523568/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002承認済み名無しさん (ワッチョイ 1388-Bfx1)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:15:53.38ID:c1bm3P0c0
>>1
ありがとう!!
0005承認済み名無しさん (スッップ Sd33-rr3T)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:54:21.64ID:3bhVwMgbd
>>1
有能スレ立ておっつ

950とっても無視する人多いし再指定すらしないし
テンプレに950指定入れといてもいいんじゃね
0006承認済み名無しさん (ゲマー MM63-BUmh)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:00:59.93ID:7GHnn18DM
palitの3070ってLHRのV1だと本体の型番書いてあるシールに書いてありますか?
箱に書いてあるってのは知ってるんですけど箱なしのようで
0007承認済み名無しさん (ワッチョイ 9988-isyk)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:10:26.74ID:MceDiWcj0
ツクモに1660sまたきてる
PayPay3000円つくよ
0012承認済み名無しさん (ワッチョイ 8b7c-7alp)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:42:36.69ID:pLdSZnhJ0
>>11
3GHで300万ならワンチャン賭けたくなっちゃうけどねぇ
まぁそんな値段じゃ買えなさそう
0015承認済み名無しさん (ワッチョイ f988-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:46:42.19ID:+Lgw7szO0
>>13
MSIはbiosのアップグレードしたら4枚以上認識した事あったな。
0017承認済み名無しさん (ワッチョイ 8b28-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:07:49.38ID:uABrOzzB0
とりあえず設定調べてみたけど
BIOSversion E7C751MS.A70、Above 4G 無効、Re-SizeBar 無効、MaxLinkSpeed AUTO
ドライバーバージョン470.05で3060、3090、3080、3070、3070で5枚認識してる
これポン付けで5枚認識したっぽいな
0018承認済み名無しさん (ササクッテロラ Spc5-LTSZ)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:13:24.90ID:DsuDJSYpp
>>16
ありがとうございます。50スレ前あたりをを探しても見つけられなかったのでNicehashのガイドを見てみたら答えっぽいのがありました。英語が不得意なので間違ってるかもしれませんが、Actualは過去5分間の有効シェアで出している実績値ベースで、Localはあくまでローカルハッシュレートからの推定値。かつサードパーティ製のプラグイン?はローカルハッシュレートをサーバーに送らない?らしいので、どおりでRadeon入れてから差が目立つってことですね。
0020承認済み名無しさん (ワッチョイ d954-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:20:51.00ID:yr9Pw9qr0
921TH/sまで行った臭いな
0022承認済み名無しさん (スプッッ Sde5-rr3T)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:31:33.53ID:wfNR836Pd
>>21
1Gあるなら脳死以外の方がいいんじゃね
0026承認済み名無しさん (ワッチョイ fbaf-E+9D)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:50:44.44ID:GZsR4XDV0
ネットワークハッシュレートは中華撤退が原因で6月は下落したけど、それ以外の月は年始以降ずっと右肩上がりだろ

10月は緩やかだったから最近始めた新規には堪らんかもしれんが、月20%程度の上昇は当たり前だよ
0027承認済み名無しさん (ワッチョイ 8954-9TAN)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:00:56.15ID:dElGDi950
NBMinerでのLHR75%超え、やっぱ安定しないのかな
同じ設定のままPC再起動したら88MH出てた80Tiが86MHしか出なくなってたりする
同じカードでも設定変えないとかなりMH、効率に差が出る
あとこれはバグらしけどオートチューンが止められず数日後にだいたい2-3MH下がってる
それでも85MHは維持出来てるけどもう少しハードル下げて欲しいところ
0029承認済み名無しさん (ワッチョイ a97b-N7Rk)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:23:14.69ID:qVEDKGFj0
ふと思ったけどNiceHashってハッシュパワー市場で成り立ってるんだよね
PoWの通貨が減ってPoS主体に移行されて行ったら
サービスとして存在価値がどんどん下がっていく気がするけど
そういうわけでもない?
0030承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMb5-wmM0)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:49.50ID:aIZJS5jxM
>>29
まさににそういうわけです
0033承認済み名無しさん (アウアウウー Sa9d-nPO7)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:35:23.13ID:uBkOt7Dpa
nicehashは少しでもハッシュレートを上げてマイナーを集めたいプール運営者とn時間以内にブロック引き当てれば大勝利!と踏んで短期間に出来るだけハッシュレートを集めたいギャンブラーのおかげで成り立ってます
0034承認済み名無しさん (ブーイモ MMeb-LZJU)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:46.54ID:7GqOFDBiM
MSIのB450は何もいじらずグラボ6枚認識するけど、もしかしてIntelの方が相性問題あったりする?
0036承認済み名無しさん (テテンテンテン MMeb-Bfx1)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:42:21.12ID:zeKSQtubM
4400超えたぞい!
0037承認済み名無しさん (ワッチョイ b3e8-rbIv)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:42:46.97ID:vC/DHwMx0
>>29
このハッシュパワーでマイニング以外できないんかな?
なんかハッキングしたりサイバー攻撃したりとか??スーパーハッカーが戦う感じ
0045承認済み名無しさん (ワッチョイ 69c3-1kI5)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:49.05ID:G46lcstD0
ニートで電工取る人はそれをきっかけに電気屋で働けばいい。
資格もってても実務経験ないと怖くて弄れないよ
0047承認済み名無しさん (ワッチョイ 69c3-1kI5)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:04:58.89ID:G46lcstD0
人手不足だからどっかで雇ってくれるよ
0050承認済み名無しさん (ワッチョイ 1954-CJBp)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:08:03.33ID:B/JqEOWx0
報酬で買ってた現物がリグの年間報酬超えたわwww
0052承認済み名無しさん (ワッチョイ 1954-CJBp)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:12:55.25ID:B/JqEOWx0
報酬でイーサ系の通貨買って資産増
ガス代高騰でマイニング報酬増で永久機関の完成や
0054承認済み名無しさん (ワッチョイ b3e8-rbIv)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:14:37.35ID:vC/DHwMx0
>>51
親の金でソシャゲにつぎ込むよりか健全だもんな
0067承認済み名無しさん (ワッチョイ f17b-JVmF)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:45:26.45ID:HCmr1LMO0
すでに原資稼いでて、ひと月報酬30万だったらグラボ(例えば30901台とかRX68002台とか)買い増ししてしまうよな
今買うと原資回収しきれずに損する可能性大だけど、それが分かってても損した気にはならないからな・・・
0068承認済み名無しさん (ワッチョイ e988-lTeU)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:49:25.18ID:1fR0JiSM0
暇だから6600買うか
0071承認済み名無しさん (ワッチョイ 912f-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:54:49.13ID:4JU125Vb0
GTX1660Tiがお気に入りなんだがRX6600も気に入った。どっちも排熱が少なくやんわり暖かいくらい。
2枚目のグラボで3090で排熱凄すぎで嫌気ださしてたんだが、1660Ti、6600はよいこ。
0074承認済み名無しさん (ワッチョイ a97b-HMXL)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:56:31.92ID:GU2Fi8+J0
革ジャンは解除も臭わせてるが、SuperはLHRじゃろ
4000シリーズは解禁になってるとは思うがボムかASICに食い荒らされてるだろうから解除されたところで、みたいな感じでは
0083承認済み名無しさん (ササクッテロラ Spc5-xMck)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:07:55.32ID:Iwp3EOvNp
asic買うならメーカー直が一番安くて安全だぞ
アリとかにあるメーカー発表からスペック変わってるやつは想定どおり動くやつもあるとは思うが高いし怪しいし
bitmainならsoldoutのは予約はできるはず
発注ある程度たまってからだから2、3ヵ月待たされるかもしれんが定価からの回収が結局一番早い
0085承認済み名無しさん (ワッチョイ 39b9-wmM0)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:09:42.73ID:b+kQPwVo0
>>77
転売利益なんか掘ったら2ヶ月かからず超えるやろ勿体な
0091承認済み名無しさん (ワッチョイ b3e8-rbIv)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:25:42.33ID:vC/DHwMx0
>>87
自宅で轟音とか発熱とか体験するのにちょうどいいかもしれない
あとは近所のお年寄りに定価の90%オフで売ってみるとかw
0092承認済み名無しさん (ワッチョイ 39b9-wmM0)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:28:43.72ID:b+kQPwVo0
>>89
500MHで限界って大変ね、20A契約とかなん?
0100承認済み名無しさん (ワッチョイ 912f-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:33:54.57ID:4JU125Vb0
RX6600って排熱ほとんどないからファン止まってる事も多いんだが、
GIGABYTE Radeon RX 6600 EAGLE 8Gってトリプルファンなんだよな。必要あるのか?
売ってる。60000切ってる。https://www.ark-pc.co.jp/i/20106687/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況