X

仮想通貨の税金について情報交換するスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/02(土) 20:52:58.98ID:S5Ov/6zHd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK



税率や確定申告の仕方、発生するタイミングや国事の違い等々誰かが聞くと有識者の方が教えてくれるスレです。
雑談もOK

前スレ
仮想通貨の税金について情報交換するスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1611889791/

仮想通貨の税金について情報交換するスレ 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1620788946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/17(日) 02:19:48.51ID:Vr3UKUQpd
>>351
Cのタイミングで50万に対して課税対象となる
2021/10/17(日) 03:30:11.37ID:iGEZ/zKh0
同じような質問をさせていただこうと思ってたので横から失礼します
>>351のCと同じように50万円分のトークンを受け取って、売却時には100万円になったときの税金はどうなりますか?
354ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.121.5.172])
垢版 |
2021/10/17(日) 03:45:13.86ID:xXuAIu1J0
>>351
ステーキングって、預けてるのか、貸してるのか、出資してるのか、寄付してるのかとか、それによって微妙に違う気がする。
その相手も誰なのか、どう言う関係でとかでも。
自分が直接参加してるっぽいのも有るのでは?
そして貰った報酬って、どう言う理由で貰ったのか、どう言う約束が誰とどんなのが有ったのかでも違う気がする。

例えば、ふるさと納税の返礼品って何?みたいな。
一時所得か雑所得か非課税かで解釈が色々有って、一時所得で課税で、ちゃんと申告しろよって事になったはず。
返礼品って契約条項なのか、届かないと債務不履行なのか、お歳暮みたいなので何が良いか聞かれただけなのか、何だこれ?みたいな。

曖昧な記憶だが、昔、航空産業も持ってるグループ企業の会長が、某国の教会に多額の寄付したってニュースで善人扱いしてるのを見た事があったな。
その国は意図的に教会への寄付は使途指定条件付きOKって法律を作ってる国。
キリスト教を国教としてる多くの国では、教会への寄付は所得控除や税控除の対象。
わざわざ、その国の協会に寄付してるのに、記者は全然解っていない。
ステーキングと言えば一緒になるのでは無く、中身が何かが重要だと思う。
2021/10/17(日) 05:07:49.33ID:fZWlcW/O0
今年頻繁に取引してプラスだったりマイナスだったりで
結局プラス600万くらい利益が出たと思うんだけど
全部同じとこ(DMM)だし、年明けに普通に確定申告すれば損益通算出来るよね?
2021/10/17(日) 05:57:36.39ID:zDoVl2iX0
>>353
基本的な考え方は、
まず受け取った時点で受け取った価値分が利益確定、
売却時は、売却分の取得価額(原価)の差額が売却時点で利益確定。

単純なケースなら、50+50=100万の利益になる(同一年なら)けど、ほかに現物を保有しているなら、移動平均or総平均での取得価額を計算しなければならないので、売却時の利益額は変わってくるよ
357承認済み名無しさん (ワッチョイ ff28-Avck [153.165.117.132])
垢版 |
2021/10/17(日) 06:51:41.77ID:MWGzIoP40
スワップも所得に加算されてしまうん?
めちゃくちゃガチャガチャやってしまった
358承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 07:11:02.66ID:sMdSF4+u0
>>356
>ほかに現物を保有しているなら、移動平均or総平均での取得価額を計算
と言うけど、ステーキングはブロック生成ごとに報酬が発生するんだが、3秒に1回とか計算すんの?
1ヶ月に1回とか、1週間に1回とかでも良いのかな?
マイニングの場合、ググっても保有してる現物と総平均等で再計算するっていう情報見つからんのよね。
取得単価0円で計算するって記事ばかりしかない。
359承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 07:38:43.13ID:sMdSF4+u0
@単価100円のステーキングできる通貨を1万枚購入(購入費用100万円)

A購入した通貨をすべてステーキングしてロック

B1月1週目で100枚受け取る(この時の時価120円×100枚=12000円)

Cこの時点で取得単価:10100枚/100万円=99円/枚

D1月1週目に受け取った100枚を受け取った時点でかかる税金は120枚×(時価120円-取得単価99円)=2520円でよいってこと?
360承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:12.37ID:sMdSF4+u0
以下の動画だと、マイニングは報酬発生時点ではなく、取引所に送金した時点で利益扱いで良いみたい。
ステーキングも同じなら、報酬発生した時点ではなくて報酬を請求して受け取った時点での利益扱いで良いことになるね。
これなら秒単位ではなくて、週1単位での報酬受け取り扱いで問題なさそう。

https://www.youtube.com/watch?v=e0xMsrPJxLg
361承認済み名無しさん (ワッチョイ 1f38-M9hE [101.142.115.176])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:00:24.78ID:PB+Brhxr0
海外の取引所から暗号資産で高級時計とか買ったらバレないと思うの俺だけ?
362承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:36:18.27ID:u68bFHps0
>>361
バレた時結構悲惨よ
363承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:40:12.73ID:u68bFHps0
自分は金額大きいからかもだけど、
節税はするけど脱税は絶対にしないなあ
モラルとかより損得の意味で。

利益1億円とかだと逮捕される可能性もあるし、
元々税金5000万円つまり50%に対して
無申告加算20%と、延滞税累計20%と
、重加算40%
で合わせると利益の9割持っていかれる
つまり手取りが5000万円から1000万円まで減る
さらに罰金もエグくて、残りは50万円とかになりそうで地獄すぎる
364承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:23.72ID:u68bFHps0
罰金は脱税額の2割が相場で最大1000万円なので
5000万円の脱税だと1000万円近く取られかねない
ほんと地獄よ
まあ重加算や逮捕はさすがにレアでも、
ドキドキしながら5年とか7年暮らすのはメンタルが死ぬわ
365承認済み名無しさん (ワッチョイ d7c2-M9hE [180.221.156.40])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:42:28.50ID:8UQxDC+d0
そうだね。
ストレス大きいだけ損だね
366承認済み名無しさん (ワッチョイ ffe6-iLt3 [153.219.45.49])
垢版 |
2021/10/17(日) 10:45:43.96ID:tILh/4U80
>>351
Cが望ましいのかもしれんが、
Dでも別に何も言ってこないよ
ソースは俺
367承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 11:11:33.88ID:sMdSF4+u0
>>361
高級時計には縁が無いから知らなかったけど、調べたら1000万超える物とかあるんだね。
仮に1000万の時計を3本購入したとして、どういう経路で換金するつもりなのか知りたい。
基本質屋や買取業者には身分証明書提示する必要あるし、そこで足がつきそう。
そのままコレクターとして時計を保有するならバレないかもしれないけど。
368承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f04-VTjt [123.48.56.13])
垢版 |
2021/10/17(日) 11:57:42.37ID:bPAMR89w0
DeFiや流動性スワップの利益は税金を納めなくてもいい!
そもそも、税務当局は、未届けの海外は把握できないし!
自国内しか通用しないマイナンバーに頼りすぎた弊害だな

「暗号資産Aで暗号資産Bを買ったら、Aについては損益確定」主義から、
「年間の『出金額』から『入金額』を引いた分に課税」に変われば
DeFiや流動性スワップに課税できるが、多分この線はない。つまり脱税し放題。

理由は簡単、「暗号資産Aで暗号資産Bを買ったら、Aについては損益確定」
では、DeFiや流動性スワップの
売買の明細を書いて利益額を1取引ずつ計算するのが極めて困難!

みんなで、脱税しよう!!!
2021/10/17(日) 12:12:21.89ID:fbq/t9Ig0
>>362
poolマイニング使用時の報酬のタイミングと課税扱いが分からず困ってたのですが poolにチビチビ増えてくタイミング毎の時価取得&計算なんて現実的では無いし、取引所に送金タイミングとその時価に対してならなら分かり安いし良いのですが、
MetaMaskとかウォレットに保持しておいて1年に20万円以下だけ取引所に送金って事すれば税対策出来そうですがそれは良いのかな?
370ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.131.68.247])
垢版 |
2021/10/17(日) 12:31:12.89ID:vdErzjBm0
>>357
そりゃ、そうだよ。
営利継続で雑所得で計上するのなら、円建て相場が無ければTTS、TTBを使えるだろうし、受け取ったのは円換算で端数切り捨て出来るのでは?
で、同額の円を取得費の計算で移動平均法で平均単価求める時には端数切り上げ使えるだろうし、3秒毎なら年1千万回以上、端数切り上げ出来るよ。
10年後20年後も単価はすくすくと育って億、行ってるだろう。


>>358
再計算って何?
計算では無く?
初めの計算が有るって事?
「取得単価0円で計算する」って、取引されていなく相場が無いのならそうするしか無いが、有るなら変だね。
あと、国税庁のpdfは読んでる?
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf


>>359
>Cこの時点で取得単価:10100枚/100万円=99円/枚

受け取るとは具体的に何を指すのか判らんが、100枚単価120円で受け取ったら、1.2万円を利益に計上して、同額を取得費のに入れる。
101.2万円、10100枚だろ?
利益計上したのは買ったのと一緒だよ。
371ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.131.68.247])
垢版 |
2021/10/17(日) 12:44:11.01ID:vdErzjBm0
>>369
>poolにチビチビ増えてくタイミング毎の時価取得&計算なんて現実的では無いし、

何故?
合理性が有り、かつ、現実的では?
俺には禁句を述べている様に感じる。
TTS,TTBと移動平均法での平均の端数切り上げの恩恵を捨てるのかな?
372承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-jxl/ [49.98.220.1])
垢版 |
2021/10/17(日) 12:50:27.85ID:EblUOoX8d
詐欺にあった分は課税対象から引けますか?
373承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 13:07:16.87ID:sMdSF4+u0
>>370

@単価100円のステーキングできる通貨を1万枚購入(購入費用100万円)

A購入した通貨をすべてステーキングしてロック

B1月1週目で100枚を報酬として取得(この時の時価500円×100枚=5万円)

Cこの時点で報酬として受け取った分は5万円の利益扱い

Dこの時点での総取得費105万円、枚数10100枚(単価≒104円)

E100枚を500円で売却する。(100枚×(500-104)=39600円の利確)

Fこの時点で5万円+39600円=89600円の利益

つまり上記の例だと、100枚を報酬として取得して、その100枚を即売りした場合、89600円の利益扱いという事??
374承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 13:12:32.03ID:sMdSF4+u0
>>373
F時点では、単価104円で枚数10000枚保有、利益は89600円てことか?
375承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 13:21:21.37ID:sMdSF4+u0
>>369
poolから自分のウォレットに入れた時点で取得したことになるのでNGじゃないかな。
poolに溜まってる時点では、報酬を受け取る権利があるだけで、実際に取得してないので大丈夫かもしれないけど。
2021/10/17(日) 13:26:14.35ID:zDoVl2iX0
>>358
一般的な扱いなら日単位での計算だろうな。税務署のガイドでは取得・売却は日単位の記載だし。
外貨建ての円価値だって本来なら1秒未満でレートは変わるけど、日単位のレートで良いことになってるし。
その時に使う円換算レートは、特定時刻だったりどこかが定期的に発表しているレートなど、合理性があるものでないとダメ
>>360
1週間単位ってのは都合よく解釈しすぎ。いったんそれでやっても大きな誤差は無いと思うけど、調査入ったら是正される可能性が高い気がする。

以前から書いてるけど損益計算の原則は「合理性」があるかどうか。ステーキング報酬なら発生した時点で自己の管理だから、送金した時点だとか1週間単位とかの都合よい解釈は原則はNGなはず。
2021/10/17(日) 13:40:27.58ID:fbq/t9Ig0
>>373
何故って言われても自分ではその膨大な料金のデータを処理出来るとはとても思えないので
計算は全てTool任せですが、Toolは取引所入金に関しては問題無く自動処理してくれますが、pool内での報酬増加タイミングなんて知ったコッタ無いので、そのタイミングで税計算に強いられたらどうしようも出来ないかなと思った次第です。

>>375
そう 自分もそう思ってたのですが、
>>360 では 取引所に送金した時点ってあったので
本当にそれを信じて 良いのかな?っと思った次第です。
378承認済み名無しさん (ワッチョイ bfd0-Avck [207.65.128.83])
垢版 |
2021/10/17(日) 14:00:59.97ID:sMdSF4+u0
>>376
マイニングの場合、取得時点で課税対象とあるので、違う気がする
為替fxのスワップポイントの場合、スワップ発生時点ではなくて、取得時点で課税対象と考えると、
ステーキング報酬も同じじゃないのか?報酬を請求しない限りは取得してないんだし。

>>377
>>360の例は取引所の自分のウォレットに送るか、自分管理のウオレットに送るかの違いでしかないかと思います。
2021/10/17(日) 14:47:50.84ID:zDoVl2iX0
ステーキングって言っても、レンディングみたいに取引所から報酬を受け取るケースなのか、自身が直接ステーキングするのかで解釈は違うよ
利益発生のタイミングは、基本的にはその報酬が自己の管理下になった時点かと。
取引所でのステーキング(要は委託)のように、特定のタイミング時点で受け取るようなケースなら、その時点での利益確定扱いになる。
マイニングも自分で直接マイニングするケースと、マイニングプールに参加するのとでは状況が違う。
2021/10/17(日) 14:57:29.51ID:cpZCZ0ks0
イールドファーミングなら自動複利だと中身ブラックボックスだから計算楽だぞ
自分のdepositとwithdrawだけ
俺はあえて自動複利しか選ばないようにしてる
381承認済み名無しさん (テテンテンテン MM8f-8PO8 [133.106.44.76])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:18:05.71ID:Av717QmoM
オススメの節税方法ありますか?
ふるさと納税、イデコは実践済。
382承認済み名無しさん (オッペケ Srcb-2B0A [126.253.194.191])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:28:44.20ID:Nf6Mjk7cr
>>381
結婚
383承認済み名無しさん (ワッチョイ 5754-iuA9 [126.92.172.224])
垢版 |
2021/10/17(日) 18:44:38.03ID:RDDLeqGr0
>>381
高齢の父親または母親を扶養親族控除に入れる
医療保険などを控除額上限になるまで掛ける

給与所得者が個人でできる節税はたかが知れてるよ。
384承認済み名無しさん (ワッチョイ 5754-iuA9 [126.92.172.224])
垢版 |
2021/10/17(日) 20:19:22.42ID:RDDLeqGr0
仮想通貨やfxでの経費についてですが、例えば、パソコンを買って、納品書をもらい、そのパソコンを売った場合、税務署にバレますか?

現物のパソコンを見せろとか税務署に言われますかね?
385ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.121.7.99])
垢版 |
2021/10/18(月) 00:41:25.96ID:vmPFqfWJ0
>>374
移動平均法なら、そうだろう。
総平均法なら、その後の取引次第で平均は変わるだろう。


>>377
>pool内での報酬増加タイミングなんて知ったコッタ無いので、

お題が3秒毎と定義してあった気がしたけど、面倒なら半年分とかをまとめて記載しても合理的なんじゃね?
総平均法や移動平均法でやれってのは、最終仕入原価法だと計算狂うから使うな的な意味でしかないのだろうし。

>>375
>報酬を受け取る権利があるだけで
って、所得税法の36条の1項と2項は、
>(収入金額)
>第三十六条 その年分の各種所得の金額の計算上収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、
>その年において収入すべき金額(金銭以外の物又は権利その他経済的な利益をもつて収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額)とする。
>2 前項の金銭以外の物又は権利その他経済的な利益の価額は、当該物若しくは権利を取得し、又は当該利益を享受する時における価額とする。
で、権利発生時の年だよ。
某解説は見てないが、何を根拠に言ってるのかは少しだけ気になるね。
年末年始の堺をキッチリするだけで、あとはどうでの良いのでは?
AM3時に店閉めてAM10時に開ける場合は、その間に日付変更でも良いのだし。
2項で換金した額でも良いのだし。翌年1月に換金して、日付は先月の12月でもOKだし。


>>384
何で脱税をしようと画策する?
精神が汚染されるぞ。キモいし。
386承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/18(月) 09:26:00.91ID:xlhu0lSg0
>>338
回答ありがとうございます。
あのあと調べた感じですと、どうやらカナダETFであれば税率20%になりそうです。
もう少し調べてみます。

ツイッターとかでもっと話題になってもおかしくないなあと思いつつ。。
387承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/18(月) 09:29:14.82ID:xlhu0lSg0
両建てによる利益先送りを検討してる>>334です

今のところ順調で小額であればusdtで損失確定し、BUSDで新規購入できました。

次は100万円レベルでやってみて検証してみます。
388承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/18(月) 09:31:23.33ID:xlhu0lSg0
なお、自分は金額が大きいので、usdtで損失確定して、BUSDで買い直しますが、
利益が500万円とかであれば、レバ100倍とかで5000万円分くらいを一括でusdtで損失確定させて5000万円分新規ポジションでも良いかと思ってます。
389承認済み名無しさん (ワッチョイ 1788-eWpe [118.158.32.236])
垢版 |
2021/10/18(月) 13:26:43.22ID:DQaAyOdF0
ハッキング等の被害を受けたトークンは税務上どう扱うのが適正でしょうか?
具体的にはウランのLPトークンなんですが分解も売ることもできず
扱いに困っています
2021/10/18(月) 17:32:19.46ID:1EF2nLJd0
マイニングの損益計算面倒くさいからダメもとでCRYPTACT使ってみたんだが
実際150万ちょいの稼ぎで帳簿との誤差が150円くらいだった
プールから取引所への着金履歴は手入力せないかんけど使えるわこれ
2021/10/19(火) 14:55:36.56ID:yv/7O2/m0
>>389
雑損控除が適用できるかどうかの話になると思うけど、現時点で明確なタックスアンサーがなく専門家でも意見が分かれてるみたい

盗難被害なら適用できる可能性あるようだけど、詐欺被害の場合はそもそも駄目みたい

損失計上できるほうに期待するなら、ひとまず暗号資産に詳しい税務職員や税理士に相談してみるしかないな

損失扱いにできないなら、そのままガチホしてる事にするしかないかな
392承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:55:41.34ID:xbv2f61P0
仮想通貨マイニングを事業所得で申告してる人いる?
個人事業主でも事業所得で申告できるかどうかはハードルが高いらしいんだけど。
税務署の電話相談でもはっきりした回答もらえなくて、面談を勧められたけど、なんか税務調査の対象にされそうで怖くて面談行けない;;
ちゃんとした回答をもらえずに事業所得で申告して、あとで雑所得ですってなったら、金額によっては追徴課税だよね?
393ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.192.204])
垢版 |
2021/10/20(水) 01:06:09.94ID:qb5WVtpw0
>>389
そのトークンは知らんし知りたいとも思わないが、日本の判例には変なのが有る。きっと興味深いと思う。
例えば
>譲渡所得の基因となる資産は経済的価値が認められる取引の対象とされ、キャピタル・ゲイン、ロスを生ずる性質のものであるが、譲渡した株式は破産宣告によって受益権や共益権を基礎とする経済的価値を喪失していたと指摘。
https://www.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/b6c131437f3cfe4a49256619000ed3d6/852832d0af1397cc492572a40004fb84
みたいなの。
民事再生法とかでも、配当を受ける權利だけで、それは単に別けるだけで、業績で価値が上がったり下がったりはしないから、キャピタルゲインやキャピタルロスはもう発生する状況では無いから差損を経費に入れれないの。

エンジェル投資家って、新規のベンチャー企業に投資して、100社に投資して1社でも物になれば良いと言う考えな。
99社は倒産するの。
他国だとそれが経費になるはずだから、1社が100倍以上の価値になれば、みたいな乗りなんだよ。
出資した時からのキャピタルゲインやキャピタルロスだと俺は思うけど、税務署と裁判所は売る時にキャピタルゲインやキャピタルロスが発生する状況に有るかで判断するんだよ。
その状況に無いから対象外で経費に入れれないの。
日本じゃ日本人のベンチャースピリットが弱いとか性格とかやる気とかの話を良く聞くが、税務署のせいだろ、と俺は思うな。

そして仮想通貨だと、法的な倒産処理する前なら、さっさと売れ。倒産しててもオープンソースだろ?採掘機やノードの復活が有るかも。さっさと売れ。
IDとパスワードで入って処理するサーバーに落ちてて入れないとか、採掘機やノードが止まっててとか、そんなの関係無い。
譲渡契約書や売買契約書にどんな権利を渡すとか、その為に秘密鍵も渡すみたいな事を書いて書類作れば良いよな。
領収書は5万円未満は印紙は要らんし。
価値が無いとかは禁句だぞ。
394ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.192.204])
垢版 |
2021/10/20(水) 01:10:16.99ID:qb5WVtpw0
>>392
採掘で赤字出すの?
395承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 01:19:51.11ID:xbv2f61P0
>>394
うん、Chiaマイニングが今年は赤字なんです。
396ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.192.204])
垢版 |
2021/10/20(水) 07:20:11.49ID:qb5WVtpw0
>>395
赤字続きだと、過去に遡って雑所得って事になる可能性がある気がするけど、追徴されても仕方ないんじゃね?
数年ずっと赤字の確率と雑所得行きにされる確率で、採掘は前者も後者の確率は少そうだけど。
採掘って趣味判定され難いよな。されたらされたで割り切れば。
歯科の開業医がダンスホールの経営もしてて、趣味判定されてた判例は見た事あるけど、そう言うのとは確率が違うよな。
397承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 09:29:54.54ID:xbv2f61P0
>>396
やっぱり赤字だと雑所得に判定されやすいかな?「その収入で生活しているのが明らか」なのが事業だもんね。
今年始めたから投資額の回収がまだ間に合わないんだ。来年は黒字じゃないかな?多分・・・
赤字が何年続くか分からないんだけど、事業所得で申告するのが難しそうなら雑所得で申告するつもり。
追徴も税務調査も怖いから><
相場次第では今年中に黒字に入るかもしれないけど、何年もマイニングやってる偉いひとたちはどうしてるんだろって思って。
安易に「個人事業主で届ければ事業所得にできるよ!」みたいに書いてるサイトもあるけど、あれは間違いだよね・・・?
2021/10/20(水) 09:37:37.79ID:xHY6rsg/0
個人事業主でマイニングが事業所得に認められないなんてことあるの?
中小企業経営強化税制に太陽光発電とマイニングの組み合わせを販売してる会社によれば
申請が蹴られたことは無いと書いてたけど
399承認済み名無しさん (ワッチョイ ff28-SdPo [153.242.164.6])
垢版 |
2021/10/20(水) 10:32:34.46ID:CzfOsb5j0
今学生なんですが、仮想通貨って就職してからやっても大丈夫なの?黙ってやっても稼ぎすぎたら税金でバレるし、就職したら辞めるしかないのかな
400承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 10:34:25.81ID:xbv2f61P0
>>398
税務署の電話相談ではそう言われたよ。
税理士ドットコムにも似たような質問が出てたけど、ハードルがかなり高いらしい。
うちも太陽光発電でマイニングの電力を補ってるんだけど、そしたら通るのかな?
マイニング用に新設して、マイニング専用部屋だけに電気を通してるんだ。
法人ならすんなり認められるんだろうね。
利益によっては法人成も検討しなきゃだけど、なんせ今年は赤字なので事業所得と損益通算したいなーと思ってるんだ。

>中小企業経営強化税制に太陽光発電とマイニングの組み合わせを販売してる会社によれば
申請が蹴られたことは無いと書いてたけど
ソース希望です。
2021/10/20(水) 10:50:42.96ID:xHY6rsg/0
>>400
https://century-energy.co.jp/dsm/

ここの会社のどこかに書いてたけど忘れた
他にも中小企業経営強化税制とマイニングで検索すればいろいろ出てくるよ
402承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 11:46:46.75ID:xbv2f61P0
>>401
ありがとう!ちょっと調べてみたけど、税額控除なんてあったのね。もう手遅れだけど。
でも税理士によって利用できないって言ってる人もいるみたいだし、うーん困った。
やっぱり面談行くしかないかなぁ。
他のマイナーさん達はどうしてるんだろ。
2021/10/20(水) 12:19:16.80ID:xHY6rsg/0
個人事業でなく法人ならいいとか
赤字続きだとだめだとか
日本ってほんと起業が少ないわけだよねw
404承認済み名無しさん (アウアウウー Sa5b-2B0A [106.129.89.105])
垢版 |
2021/10/20(水) 12:24:17.08ID:Br/QepcCa
>>399
バレるって会社に?
雑所得分は給与天引きせずに自分で払えばバレる事はないかと
405承認済み名無しさん (アウアウアー Sa4f-iuA9 [27.85.206.129])
垢版 |
2021/10/20(水) 12:39:30.63ID:63nVuLQia
>>399
別に株の投資と同じだから会社は認めてるよ
積み立てニーサと同じようなものだよ

不動産投資も基本的に大丈夫。
406ちゃんばば (ワッチョイ 9754-5KWR [60.80.216.165])
垢版 |
2021/10/20(水) 13:54:06.61ID:1ZWaExRG0
>>398
>中小企業経営強化税制に太陽光発電とマイニングの組み合わせを販売してる会社によれば

それ、販売先は商店とかじゃ無くて、サラリーマンの自宅設置で?
主たる収入を給与所得では無く採掘と解釈して?
規模でかいの?
投機性の強さと収入の不安定性で微妙な気がするが。
例えば赤字を5年連続で、給与所得で源泉徴収されたのを還付で回収してれば、主たる収入は給与所得では無く採掘であり、採掘で飯食ってるとは言えないよな。
生計を維持する収入源はどれ的な話。
ボラでかいから収入が安定せずに投機性が強まり、投機のドキドキ感を楽しむ趣味的な物としては、株や外貨のFXのトレーダーよりは弱いけど、ちょっとは有るよな。
雑所得での赤字は損益通算の対象外での0査定や、趣味のは雑所得同士の合計すら出来無いルールは、趣味や別に本業が有って仕事に打ち込めない環境のは損益通算とかを認めるべきでは無いって考えだよな。
青色で開業届をする時には、上手い表現で通ったとしても、蓋を開けてみた実態は連続赤字なら、それは雑所得で申告すべき物と判断される気がするけどな。
407ちゃんばば (ワッチョイ 9754-5KWR [60.80.216.165])
垢版 |
2021/10/20(水) 13:57:57.14ID:1ZWaExRG0
>>402
>この制度は、青色申告書を提出する中小企業等経営強化法の経営力向上計画の認定を受けた一定の中小企業者などが
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5434.htm
の認定が面倒だからじゃね?

あと、 >>397
>今年始めたから投資額の回収がまだ間に合わないんだ。来年は黒字じゃないかな?多分・・・
って、10万円未満の経費に入れたのなら、セットで10万円以上になるのはセットで考えて減価償却したら良いんじゃね?
408ちゃんばば (ワッチョイ 9754-5KWR [60.80.216.165])
垢版 |
2021/10/20(水) 14:05:57.80ID:1ZWaExRG0
>>405
銀行とかは、インサイダー取引扱いされる可能性があるから、変な気を起こさないように株は止めとけって話は聞いた事あるな。

仮想通貨の取引所だと、上場審査担当とかは禁止されるかもな。
409承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 14:24:57.48ID:xbv2f61P0
>>403
ほんとねー。

>>407
>の認定が面倒だからじゃね?
ごめんバカだからちょっと理解できないんだけど、認定が面倒だから税理士が「利用できない」って言ってるって事?

減価償却してもまだ赤なんだw
消耗品費にした金額をもう少し減価償却費に回せれればいいんだけど、PCパーツをちょいちょい買い足していったから、PCの稼働後に買ったパーツ代は消耗品費にしてる。
2021/10/20(水) 15:30:49.29ID:xHY6rsg/0
>>406
本業以外は雑所得って、営業外収入でも事業所得と認めてる現状と矛盾してね?
あと青色って別に特別なものじゃなくて複式簿記にするだけだよ
411ちゃんばば (ワッチョイ 9754-5KWR [60.80.220.86])
垢版 |
2021/10/20(水) 18:17:55.28ID:dm7ZrONI0
>>409
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/pdf/tebiki_keieiryoku.pdf
これを書くんでは?
何がどう向上するとかを大げさに。


>>410
営業外収入って、商品の入ってたダンボールを売った金とかだよな。
俺の曖昧な記憶では、税務署が絡んで揉めた結果だったはず。
どう見ても仕事繋がりなのに、産業廃棄物処理業者じゃ無いだろ、みたいに絡んで揉めに揉めて、基因付随は基因の区分扱いOKルールが出来た気がする。
市場で古紙がだぶついて、回収費用の方が高くなって店が金払って持ってって貰ったら、その費用を経費として認めないと言って絡んだ案件だった様な記憶があるな。

で、例えば、ラーメン屋が採掘して出た損失は、ラーメン屋の事業付随では無いから微妙。
2021/10/20(水) 18:44:25.49ID:xHY6rsg/0
>>411
そりゃ営業外収益の一般的な説明では付随するものを引き合いに出すことが多いだろうけど
付随するものという説明をどこかで見たのかな?
それ以前に、個人事業主は業種を変えても手続きは必要ないから
マイニングを本業に加えましたと言えば済む話にも思えるんだけど
413承認済み名無しさん (ワッチョイ d7a3-NO5B [116.82.244.185])
垢版 |
2021/10/20(水) 18:52:34.98ID:hIdff7oy0
>>399
証券会社だけどうちは仮想通貨禁止されてない
一部の証券では禁止する社内規程がある会社もある
証券社員は株は信用取引禁止だけど、fxと仮想通貨の規制は緩いかな
そもそも会社が把握するのが難しい。
総所得はわかってもそれが仮想通貨なのか海外fxなのか他の雑所得なのかまではわからん
2021/10/20(水) 19:46:09.70ID:D46/zor5M
住宅ローン減税中なんだが、仮想通貨で確定申告が必要になったんだが
これまで通り年末調整で申告して確定申告では住宅ローン減税の数値は特に書かない感じでいいのだろうか
415承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:15:18.15ID:xbv2f61P0
>>412
多分だけど、個人事業主だとマイニングが本業として認められにくいのかなと思う。
業種の変更は手続き不要で、確定申告も「業種:マイニング」として出せるけど、結局税務署が事業所得として認めてくれるかどうかなのかな。
投機的な金融商品と見られるようで、税理士の回答でこんなのあったよ↓(税理士ドットコムより)

「仮想通貨の雑所得、事業所得に関する争い事例はまだですが、所得が総合課税に該当する金融商品で雑所得、事業所得に関する裁判例・裁決例は、過去何件かあります。
 正直、赤字の場合だと否認される可能性はあると思っていたほうがいいです。裁判してでも戦うという強い気持ちが必要です。」

「以下の様な要件を満たせば、事業所得になると思われます。
1.事業所得者が、仮想通貨を事業用資産として保有し、それを決済手段として使用している。
2.仮想通貨の運用による収入によって生計を立てていることが客観的に明らかであり、その仮想通貨取引が事業として行われていると認められる。」

1の要件は店舗が無いし無理だけど、黒字なら「生計を立てていることが客観的に明らか」だから事業所得でいけるかもね。
副業レベルだと多分無理っぽい。
早く黒字にしないとー ー; 裁判とか無理orz
2021/10/20(水) 20:45:17.73ID:xHY6rsg/0
>>415
たとえ数万でも生活の足しにしようとしてたのは明らかだし
租税回避なんかとも違うだろうし
なんか理不尽だね
417承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:56:48.01ID:xbv2f61P0
>>411
税理士ドットコム調べだけど
「個人事業者のマイニング所得はそもそも雑所得だから青色申告できないので、中小企業経営強化税制は利用できない」
という事らしいよ。
https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1081/q_77548/

個人事業主でも中小企業経営強化税制でマイニング投資ができると謳ったサイトがたくさんあるね。
「利用可能」って言ってるサイトはコンサルとか申請代行業者で、
税理士が絡んでるサイトだと「個人事業主でマイニングは雑所得なので不可」っていう表現になる。
税理士は判例がないから明言したくないっていう思いもあるのかな。
どっちなんだー。
2021/10/20(水) 21:50:57.83ID:AfBCXJAld
>>414
住宅ローン減税って収入の上限無かったか?
419承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/20(水) 22:06:27.35ID:WHlljF2N0
この前、税理士に相談してきたけど、
やはり仮想通貨は出国税の対象外なのが大きいみたい

とりあえず留学でもなんでも1年間海外居たら勝ち
420承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/20(水) 22:07:36.32ID:WHlljF2N0
資産きちんと計算したら
すでに、3.5億円あったわ。
421承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/20(水) 22:08:47.57ID:WHlljF2N0
法律に詳しい方いたら教えてください。
出国税の対象に仮想通貨を加えるには法改正が必要でしょうか?
2021/10/20(水) 22:10:51.68ID:xHY6rsg/0
>>419
その留学というのは確かなの?
税理士のページではそういう説明もあるけど
国税庁のページでは仕事についてしか書いてなかったような
423承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/20(水) 22:30:47.44ID:WHlljF2N0
自分で調べた感じでは、
出国税は所得税法60条の2
に記載があり、条文や施行規則などでかなり有価証券あたりに限定してるので、
これに仮想通貨や、ゴールドを含めるには法改正が必要になりそう。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/12/03-2.htm
424承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:24:29.00ID:WHlljF2N0
>>422
留学でもたんなる滞在でも丸1年海外に住んでたら、非居住者ですよ

初日から非居住者になるのは海外赴任くらい
425ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.242.90])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:14:40.99ID:Lw4JDWZT0
>>412
営業外収益は法人での用語だけど、定款には無い、付随では無い事業は出来ないからじゃね?
定款に載ってるのなら営業収益だし。
で、残るのは付随のだけが営業外収益だと思うが。
法人はデフォ趣味をしない前提なんだよな。個人はデフォ趣味をするので、仕事のは仕事ので有る事を証明されたらな、みたいな。
そして個人のは勝手に変えられるからこそ、趣味のや投機性の強い物までは事業として認めないよな。


>>415
1って採掘じゃ無く、ラーメン屋がビットコイン払いを認めたとかじゃね?
ラーメン代をビットコインで受け取ったら、そのビットコインは資産として計上されるし。


>>416
>たとえ数万でも生活の足しにしようとしてたのは明らかだし

明らかでは無いのでは?
仮想通貨の価格変動でのドキドキ感を楽しみたいのが主だったり、自作PC作りの中毒っぽい奴みたくグラボ満載のを組んでみたかったって乗りにも見えるよ。
会話のネタ作りみたくも見える。
だからこそ、趣味や投機性が強いのは雑所得行き。
俺は理不尽とは思えないな。


>>417
上で上がってた某サイトのだと、サイト見に行ったら数千万円の規模の設備投資だったな。
自宅の屋根にちょこんと付けるのとはイメージが違った。
あれなら大きな設備投資をしてるから事業所得で通りそうな気がする。
通れば某税控除の枠組みも行けそう。
自宅で1,2台の採掘PC組んでやるのではな。年300万円とかの利益が有れば、これで飯食ってると言えるけど。
イメージしてるのが違うだけで、どっちも正しいのでは?
426ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.242.90])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:16:22.47ID:Lw4JDWZT0
>>423
その有価証券の定義が2条1項17号で、
>十七 有価証券 金融商品取引法第二条第一項に規定する有価証券その他これに準ずるもので政令で定めるものをいう。
と、政令で追加可能だから、法改正不要で政令改正だけで済むと思う。
427ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.3.242.90])
垢版 |
2021/10/21(木) 05:37:51.90ID:Lw4JDWZT0
>>424
確定申告でどの国で税金を払うかでは、留学と海外赴任は一緒だった気がするな。日本の解釈では。
正確には、相手国があり、その国との条約でどうなってるかで、どっちで払うとか、ダブって払うとか決まってるはず。

海外赴任別論って、源泉徴収の話では?
今月払う給与で源泉徴収するか否かでの非居住者の判断と、年明けて去年の所得税とかは、どの国にどれだけ払うかは別の話じゃね?
源泉徴収は推測での仮払いだよな。

源泉地ルール、居住地ルールとか有るけど、ルールを決めるのは国で、国際法は守らなければならない物って訳でも無いし。
428承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/21(木) 07:12:45.76ID:Kml31H+g0
>>426
ご回答ありがとうございます。
詳しい回答大変助かります。
政令改正で追加の場合は、例えば2022年6月に発表して即時適用などあり得ますでしょうか?
また上記のように出国税の箇所で仮想通貨が有価証券に含まれるとなると分離課税の対象になりますでしょうか?
429承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/21(木) 07:15:42.51ID:Kml31H+g0
>>427
すみません、ご指摘の通りですね。
たしかに海外赴任の場合に出国1日目から非居住者と推定するのは源泉に関する話ですね。
もう少し勉強して間違った情報発信しないよう気をつけます
2021/10/21(木) 09:06:42.84ID:MhArA/LZd
仮想通貨の税制を変えてくれそうなところに1票投じたい
どこか知らんけど
2021/10/21(木) 09:22:01.96ID:moWYkRgy0
>>424
1年住むだけでは非居住者にはなれないよ
恒久的住居が重視される
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2875.htm

>>425
>趣味や投機性が強いのは雑所得行き。

趣味性の強さはどうやって判定するの?
個人なら趣味って話?そこを理不尽と言ってるんだよ
そもそも譲渡所得も認められるべきという話で
資産としてもってたら譲渡所得と認めるべきと話してたのはあなたじゃないの?
2021/10/21(木) 09:24:38.07ID:moWYkRgy0
>>430
分離課税へ変えるように言ってるのは日本維新の音喜多ぐらい
俺は譲渡所得のほうが適当だと思うけどね
433承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-cUlw [49.98.220.29])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:21:24.95ID:NJZJTbT9d
ありがとう
維新に投票する
組織票もがんばるぞ
434承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:45:05.14ID:Kml31H+g0
わかる方いましたから教えてください。

海外赴任の場合、源泉所得税の考え方としては
契約に1年未満と明記があれば居住者ということになっているかと思います。

例えば1月1日から11月30日までの334日のアメリカ海外駐在では源泉所得税としては日本の居住者の扱いとなるかと思います。

しかしながら実際1年のうち9割をアメリカで過ごしていて、かつ1割も日本にいないのに日本の居住者となるのは違和感があります。

これは源泉所得税の考え方なので
雑所得では居住者と判断される可能性は高いのでしょうか?
例えばこの期間内である10月とかにアメリカで仮想通貨の売却を行ったとして、日本の所得税は原則かかるのでしょうか?
435承認済み名無しさん (ワッチョイ d77b-59xu [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:06:49.94ID:sNSZzyXw0
>>425
設備投資1000万円の規模だったら事業所得で認めてもらえると思う?
2021/10/21(木) 13:09:56.20ID:Wcq2sODLd
>>434
扶養する家族が日本にいたら駄目。日本に家があったら駄目。親や親戚の家に無償で泊まったら駄目。アメリカでホテル暮らしだったなら駄目。日本に資産の大部分があったら駄目。住所の登録先が日本のだったら駄目。国保に加入してたら駄目。期間の前に前提条件が多いんだよ。
437承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/21(木) 14:48:53.19ID:Kml31H+g0
>>436
ありがとうございます。
扶養する家族がおらず、家もなく、現地でマンションを借りて、外国の銀行に資産の大半があり、
住所も外国で国保に入ってなければ11ヶ月の海外赴任の場合どうなるのでしょうか?
438ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.1.161.129])
垢版 |
2021/10/21(木) 15:05:11.81ID:qiIt9PeG0
>>435
本業利益いくらで、採掘利益いくらを予定してるの?
生計を維持する為の収入が「常に」有るかが問われるっぽいよ。
認められても、結局は何年も連続赤字なら絡むのでは?
投機性、趣味、本業が別に有って打ち込めない、計画が甘い、技量が足り無いとか、結果が事業所得には馴染まない状況なら事業所得で申告してたのは間違いだから、更正処分ぶっ込んできたら仕方ないんじゃね?
過少申告加算税と延滞税取られるだけじゃね?
1年目に設備投資を多く計上してるのに、それでも2年目や3年目でも赤字になりそうとビビってるなら、それこそ事業所得の要件を満たしてないと思うな。
事業所得が良く馴染む状況だからこそ、気にせず本業の事業にぶっ込んで、本業の規模と比較してそこそこ有れば、決算書の業種欄とかに仮想通貨の採掘とかも加えとけば良いのでは?
決算書を別事業として別けて書きたければ書けば良いし。
俺はラーメン屋やるより投機性は無いと思うから、ビビる事は無いと思うがな。
本業って個人事業だっけ?
439ちゃんばば (ワッチョイ 5754-5KWR [126.1.161.129])
垢版 |
2021/10/21(木) 15:14:42.99ID:qiIt9PeG0
>>437
源泉徴収については会社にどう言う扱いになるのか聞いたら?
健康保険も協会けんぽとかに入っていられるのかとかさ。
現地の保険制度に入るのかも。それを会社が用意してくれるのかとかもさ。
長期出張にみたいな感じ?
440承認済み名無しさん (ワッチョイ bf88-iuA9 [111.97.169.160])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:33:40.01ID:Kml31H+g0
>>439
すみません、実際に私が赴任するとかではないです。法解釈としてどうなのかを知りたいと思い質問させていただきました。
441ちゃんばば (ワッチョイ 9754-5KWR [60.74.244.173])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:35:49.52ID:3pHlYiq60
>>440
なる程。
俺は詳しく無いけど、源泉徴収を続けられてれば会社としては国内に住んでる扱いだよね。
去年とほぼ同額の源泉徴収票を税務署に会社は出すから、日本に住んでるんじゃ?と税務署は思うはず。
健康保険も厚生年金も、会社は日本に住んでる扱いだから追い出さないのでは?
反面調査で、それらや会社に税務署が見に来ても、日本に住んでるデータばかりだよな。
逆に、外国在住扱いで源泉徴収が止まれば、源泉徴収票の税額は大幅に減った額だと思う。
会社に税務署が見に来ても、何月の給与分から非居住者扱いで源泉徴収が止まったと解るよね。
442承認済み名無しさん (アウアウクー MM49-3GOm [36.11.224.248])
垢版 |
2021/10/22(金) 06:40:48.31ID:Rwmr5nS5M
>>441
ご回答ありがとうございます。
となると1 年間のうち11ヶ月海外に住んでいても
日本の居住者とみなされる可能性が高いわけですね。
なかなか厳しいですね。。
443承認済み名無しさん (ワッチョイ fd7b-kr9p [14.13.43.64])
垢版 |
2021/10/22(金) 09:05:24.33ID:vzOT33U+0
>>438
本業が個人事業主なんだ。
数字はちょっと公開できないけど、赤字は1年目だけで済むと思う。
減価償却費をもう少しなんとかできれば今年分も黒字にできるんだけど。

>生計を維持する為の収入が「常に」有るかが問われるっぽいよ。
ここが大事なんだね。
ありがとう。
とりあえず色々検討してみるよ。
444承認済み名無しさん (アウアウクー MM49-3GOm [36.11.229.190])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:44:29.66ID:v9eQQpTVM
税金って難しいけど、自分のお金に直結するから勉強しててめっちゃ面白いな。

所得税通達とか読んでて面白いし判例も面白い
2021/10/22(金) 22:41:46.72ID:wWs5Akb2d
DeFiとかNFT色々ガチャガチャやってる人達って
どんぶり勘定とか脱税前提でやってるとしか思えない
常に税金の計算とか資料作りがチラつく
Dexでやってる人達はどう工夫してるんだろう
446承認済み名無しさん (アウアウクー MM49-3GOm [36.11.229.190])
垢版 |
2021/10/23(土) 00:39:09.58ID:3eNUC2TIM
海外赴任だと1年未満であれば11ヶ月でも基本的に日本の居住者。

海外赴任でなくて、普通に海外移住なら1月から11月まで住んでたら、形態にも寄るけど非居住者と判断してもらえそう。
だとすると留学も1年ちょうどのものだと厄介かもなあ。
2021/10/23(土) 09:49:03.11ID:mflCnPdJ0
海外に1年以上なら非居住者というのも
漠然とした1年でなくく、1年以上住む必要があるものだからな
結局日本を捨てるぐらいの覚悟がないと、いちゃもんを付けられそう
俺は料理の腕を磨いてるよ、海外で恋しくなるのは日本食ぐらいだしw
448承認済み名無しさん (アウアウクー MM49-3GOm [36.11.229.190])
垢版 |
2021/10/23(土) 12:15:11.92ID:3eNUC2TIM
まあ2年間大学留学して日本に住所も扶養もなく
現地に口座などあればほぼ確実だとは思ってる
449承認済み名無しさん (ワッチョイ 8d91-J9cD [124.35.22.49])
垢版 |
2021/10/23(土) 17:30:21.86ID:h+XjWwSB0
ヴァネッサパンが台湾だと2600万円まで非課税って言ってるけどマジなんかな?台湾なら暮らしやすそうで良いよね
2021/10/23(土) 18:05:01.46ID:epQVK5y5d
台湾は中国国籍になるから二度と日本籍に戻れないぞ
2021/10/23(土) 21:44:34.31ID:v78mYYH4d
ドイツは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況