X



トップページ仮想通貨
1002コメント354KB
仮想通貨なんでも質問スレ5 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:30:23.77ID:o1gIRzy7
>>100
マルチすんなゴミが
ただのスキャムコインだろ
引き出せないとか売れない程度で慌てふためくならおまえに魔界は向いてない
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:51:00.14ID:vBmWqBVy
え?詐欺なん?
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:25:15.75ID:vBmWqBVy
どーしたらええの?
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:48:56.00ID:vBmWqBVy
MERLファーミングしてる人いる?
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:46:56.48ID:/Q3XWuiC
スマホ版メタマスク入れ直したらパンケーキで新しいトークンインポートするとこのチェックボックスが隠れちゃって出てこなくなって詰んだ
解決策ありますかね?
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:04:33.24ID:rG3Mk5p7
俺も解決した!詐欺ちゃうかった!
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:40:50.89ID:r+ENiGKg
取引所どこをメインで使ってますか?
やっぱりバイナンス?
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:56:26.29ID:0SihhefJ
BTC円でもBTCドルでもチャートの動き方同じ?
それなら円の方が見やすいという理解でいいのかな?
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:22:32.18ID:345V4SkL
仮想通貨始めたてでよくわからないので質問です。
Coincheckの取引所での取引はスプレッド0.05%と記載されていますが
これは100万円分買うときに500円
100万円分売るときに500円
という認識でよろしいでしょうか?
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:29:30.94ID:F7njC6H8
>>115
コインチェックw www
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:11:33.77ID:cOekMD83
質問です。
コインチェックを2017年の年末にインストールして取引を始めました。ネム盗難等で資産が8分の1くらいになり絶望を味わったのですが、今現在1万ripple残っていましたのでこないだ日本円に変えました。お金が厳しく銀行に出金しようとしたら2段階認証なるものが出てきたのですがiPhoneを機種変したあとに何故か引き継いでなくて2段階認証自体がありませんでした。
再度、
https://i.imgur.com/FbV2ZJo.png
このアプリを取りましたが手詰まりになりました。

登録していたメールアドレスはわかるのですがパスワードが思い出せず、先程パスワード変更をしたら今度はコインチェックにログインしようとするとNOT foundと出ました、、、
頭の中が真っ白でわかりづらい文章になりすみせんが、ご教授お願いします。
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:35:50.58ID:lomWLguE
コインチェックのサポートにメールしましょうや
まずはそこからやろ
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:28:04.12ID:FnBswmg4
こういうとき海外の取引所だとどうしようもない場合もありそうだし、国内の取引所で良かったね
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:57:16.98ID:xXSRBqDb
>>118
二段階認証のキーを消したから永遠にログイン出来なくなるよ
普通はね

まあ国内はお前みたいな馬鹿向けの対応もしなきゃならないから手数料高い代わりにサポートが充実してるんだよ
とりあえず問い合わせるしかない
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:47:26.79ID:xBGkLrq2
https://i.imgur.com/Sxgs2eu.jpg
教えてください。polygonでブリッジしたんですけど、途中でこんなんなるんです。イーサリアムは足りてるのに次に進めません。どうすればいいですか?
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:35:55.52ID:+lOL5zsp
>>84
原資を割るって何だよwww
元々生み出すまでは何もないんだよ。グラボの値下がりは自分の相場観の問題だろ。大暴落というほどじゃない。
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:43:10.66ID:cOekMD83
ありがとうございます。
問い合わせはチャット形式のものでしょうか?
質問事項にどれが該当するかわからないのですが、そのままチャットで内容を簡潔に打つべきでしょうか?

2段階キーは機種変の時にやらなければいけなかったのでしょうか?
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:46:44.41ID:QAra8UBW
CPUでそこそこは無いやろ
HDDマイニングというのもあるにはあるけど、、
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:27:26.53ID:K+lKOo4P
Pancakeswap等の話しになりますが、
目的の銘柄の上場戦等に参加する際
BNBとswapするまではいいのですが、その後即売る場合に、Approveに
時間がかかってその間に損してしまいます。
Approve回避する方法はあるのでしょうか?
最速で処理する方法があれば教えていただきたいです。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:16:54.45ID:2zkVNrS1
>>122
自分も詳しくないんだけど ネットワークをMATIC(polygon)に変更しないとダメなのかな
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:05:43.12ID:4eU/mtHs
>>122
polygonネットワークへ変換したいんですよね。ガス代がもっと必要なんじゃないかな。私がやったときは、ポリゴンをポリゴンネットへ変換したとき、2段階の手続きの合計で2000円分くらいのイーサを消費したよ。今はもうちょっと安いと思うけど。
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:53:13.27ID:2zkVNrS1
>>130
そうそう、自分も最初全然変換できなくてmatic増やしたら行けたよ、ガス代たりなかったっぽい
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:47:50.51ID:7Nn0IJoF
>>125
二段階認証は、@SMS認証、AGoogle認証システム(GA=Google Authentication(6つの数字を表示するやつ))、がある。
スマホの機種を引き継ぎする際は下記のようになる。
@だと携帯番号が変わらなければ問題ないです。SMSは届きますからね。
Aの場合は引き継ぎに注意が要るよ。下記の引き継ぎ方法がありえます。
方法1 古いスマホで取引所にログインしてQRコードを表示させ、新スマホにも読み込ませる。これでどちらの機種でもできるようになりました。
方法2 QRコードの画像をどこかに盗み見されないように保管しておき、新スマホにも読み込ませます。これで新スマホでもできるようになりました。
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:52:14.38ID:7Nn0IJoF
電話番号を変えてしまったり、Google認証が行き詰まった場合は取引所へ連絡したらいい。本人確認手続きが必要になるでしょうけど、なんとかなるはず。
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:15:08.24ID:waq3nkhc
なんやねん
5月末から100万ぶっこんで参戦したら25パー消えた

気絶やな
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:44:45.77ID:AG8bf6vq
昔、ビットコインのブロックチェーンに児ポに関するアドレスかなんかが入ったTxが取り込まれて問題になった覚えがあるんだけど、
六四天安門事件のWikipediaの記事をビットコインやイーサのブロックチェーンに載せたら中国人排除できちゃったりする?
載せた上でどっかで焚き付けて燃やす必要はあるだろうけど
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:01:13.79ID:p/qjIAMH
メタトレーダーでDOGEコインのようなアルトコインを見られるサーバーはどこでしょうか
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:38:02.99ID:KEJHr+as
トレンドラインってログスケールにしてから引くの?
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:08:36.87ID:LcYhYo63
どの界隈のスレでもそうだがこの界隈も業者(仮想通貨の場合は販売取引所等
が蔓延ってると思っておいたほうがよい

🐷初心者や情弱を入金させていかないと成り立たないから買い煽りに注意
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:50:53.44ID:gGQmisRW
>>140
パウエルFRB議長の発言だろうね
FRB議長の発言で株も為替も仮想通貨も全部動く

イーロンの発言なんてFRB議長の発言と比べたら珍かすみたいなもん
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:57:04.61ID:gGQmisRW
なのでFRB議長の発言は通常最新の注意を払って曖昧な表現になることが多い
今市場が注目しているのがテーパリング(金融緩和縮小)

パウエルFRB議長が連邦議会下院の公聴会での発言をざっくりまとめるとテーパリングの議論をするかどうかを議論し始めてもいいんじゃないか?
って感じ

これでドル円とか110円スコーンって飛んだ
テーパリングの議論をするだけでも株価暴落レベルだからね
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:59:54.48ID:gGQmisRW
テーパリングの議論をするかどうかを議論するレベルの発言に留めたから仮想通貨の暴落もこの程度で済んだし致命傷にはならなかったんだよ
ただ段々とタカ派発言的になってるから2023年までに最低2回の利上げは実施されるシナリオはもう既定路線って感じ
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:15:27.86ID:amJFvH/8
仮想通貨はそういうことに左右されないものとして始まったはずなのにねえ。。。
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:46:55.45ID:ZEuetmuj
XPR/USDが0.50000の時に1XRP買って、0.50100の時に決済した時の利益の計算方法を教えてください。ドル換算、手数料は抜きで。
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:57:49.60ID:AJBnvNYz
50セントが原価で、50.1セントを得たから利確は0.1セントですね。利益が0.1セントということでこれが法律的には課税対象になります。
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:47:09.28ID:kbOYKJfn
取引手数料が0.04%の取引所で、1BTC=40000ドルの時に1BTC買ったら手数料は1600ドルですよね?
でも実際にやってみるとこの100分の1なんですが、なぜでしょうか。ちなみにバイナンスです。
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:14:39.11ID:csJbmF5m
ユニスワップではメタマスクに接続できないの?
メタマスク上でユニスワップ開いてウォレットに接続してもしてくれないんだけど
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:46:07.01ID:7qhMpyNy
Vプリカ使えてKYC緩い海外取引所ってどっかない?
Quickswapとかは見たんだけど、ETHかERC20のUSDT/USDCを直接仕入れたい
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:08:43.58ID:npOxiP7n
バイナンスコインって、手数料割引以外のメリットってあるの?
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:42:04.08ID:IGpv9G2i
テクニカルを勉強し直そうと思ってるんだけどおすすめの教材を具体的に教えて。
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:11.04ID:ENbybgLj
イーロン・マスク理論が最強
最近はちょっと効果薄いけど
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:56:07.39ID:vlt7pcXd
Walletアドレスに勝手に送られてきたゴミや極小のトークンやLPを
捨てたいんですがどうすればいいんでしょうか。MetaMaskを使っています。
Walletの中を表示するサイトなどで邪魔なんです。
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:39:37.25ID:mssVsOvy
触るとハッキングされるって見てから怖くて放置してある
本当なのか知らんけど
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:27:44.24ID:vlt7pcXd
>>162
ありがとう。それでいいのか

>>163
怖いんですよね、PANDAとかMNEBというのもバーンしていいのか……
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:52:04.69ID:hcdnbA8H
でもね、手数料要るよ。気にしないでそのままにしておけばいいんじゃない?
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:03:04.74ID:vlt7pcXd
>>165
MNEBが35000ドル近くに計算されていて
まともにウォレットの中身を計算できなくて邪魔なんですよね
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:14:41.86ID:H6PXe5la
バーンしなくても、もう一つ別のウォレット作って移せばいい。初歩の質問すぎるw
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:25:16.04ID:vx+xwG+S
bitflyerとgmoコインの販売所、実質的な手数料が低いのはどちらでしょうか
初歩的な質問ですが情報が見つけられず、ご教示いただければ幸いです

両方の口座を開設して取引所でいくらになるか入力してみたのですが、bitflyerの方は数円、ただし取引成立後の円がいくらかは出てきません
gmoコインは約3,784,340で円換算にすると3730円なので0.001btcで54円程度手数料となるようです
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:31:20.15ID:vx+xwG+S
自己解決しました
bitflyerのお取引レポートに売却履歴が残っていました
価格 4,155,014、BTC 数量0.00111675 JPY 4,640
価格×数量=JPYが一致するので、bitflyerの手数料はやはり数円だけで済むようです
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:48:19.18ID:r5joLhMM
>>169,170
これが養分脳ってやつか…

販売所の手数料はその売りと買いのスプレッドなんだけど、GMOは約2.9%、bitFlyerは約5.8%で、bitFlyerの手数料はGMOの倍ってことになるんだが…
まぁ販売所使うこと自体が養分だけど。
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:53:01.09ID:vx+xwG+S
まだまだ勉強不足なようで、助言ありがとうございます
GMOメインにします
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:34:27.82ID:0CTmD1Ya
nice hashでDMMコインかGMOコインに払い出しをするときは向こうの最低取引金額の関係で手数料含めて丁度0.001btcにしています
しかし払い出し手数料が変動するため、入力中に変動して時々0.001以下になることも
先ほども仕方ないのでキャンセルをして手続きをやり直しました
このときbtcは全額帰ってきてるのでしょうか。手数料分だけ引かれているのかご存じの方がいましたら教えてください
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 04:32:09.92ID:WlPotDAG
ハードウェアウォレットについての質問です
草コインやトークンを保存出来るハードウェアウォレットは存在しないという認識で大丈夫でしょうか?
万一草コイン含めて厳重なセキュリティを実現したいのであれば複雑なパスワードを使うしかないという認識もあっていますでしょうか?
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:24:24.54ID:lcj89g53
>>175
一般的な事から説明します。
1.コインについて
コインというのは普通は、独自の(専用の)ブロックチェーンで動いている銘柄をいいます。
ハードウエアウォレットに対応したコインもあるし、対応していないのもあります。
この対応の有無の違いは、ハードウエアウォレットのメーカーが対応させているかどうかの違いです。(有名なものはメーカーが対応させている場合が多い。)
でも草コインでも対応している場合があるので、上記メーカーのサイトで確認してください。
対応していない場合、そのコインのウエブサイトでウォレットをダウンロードして、リカバリーシード(あるいは秘密鍵)
に基づいたアドレスに保管することになります。
2.トークンについて
トークンとは、イーサリアムやトロンやイオスなどのプラットフォーム上で動く仕組みの銘柄であり、ブロックチェーンはプラットフォームに依存しています。
これらはイーサリアム等がハードウエアウォレットに対応しているので、それに依存することができるので、その上で動作できます。つまりハードウエアウォレットが使える。
3.複雑なパスワードが要るか?
一般的な話ですが、一度試してみればわかりますが、ハードウエアウォレットでも、個別のウォレットでも、リカバリーシード(例:24単語、あるいは12単語等)は、
ウォレットにおいて自動的にランダムに生成される(指定される)ものを使います。それを自分でしっかりと管理することが重要になります。
したがって、自分でがんばって複雑なパスワードを指定するとか、そういう努力をする場面というのは、あまりありません。(特殊な仕様のコインではそういう場合もありますが。)
以上です。
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:33:15.70ID:WlPotDAG
>>176
詳しい説明ありがとうございます
BSCとイーサに対応しているものを選べば主要なトークンはほぼ保存できそうですね
あとはビットコインなどのコインに対応していれば大丈夫と認識出来ました
ありがとうございます
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:34:12.27ID:lcj89g53
ビットフライヤー。板取引できるので手数料安い(販売所は使ったら手数料高いので初心者は注意が必要)。送金テストも無料。
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:43:22.80ID:OgVX2SKK
販売所って大口用の機能だからな
スプレッド取ってる分その価格保証が得られるから
板取引には価格保証はない
まあ小口からしたらデメリットしかないけど
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:45:15.37ID:OgVX2SKK
あ、あと端数処理に使えるという意味では小口にもメリットはあるか

0.015266443266ETHでも販売所なら綺麗にゼロになる
これくらいだな小口が販売所使うメリットは
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:56:55.22ID:e7N+5NVH
>>180
販売所はまったく大口向けじゃないぞ?
例えば枚数多めに注文しても取引不成立で弾かれる。たとえば数百万円相当とか。
そもそも情弱向けだから大口は相手にしてない
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:17:20.27ID:PzJ3458A
しかし日本人って本当に搾取大好きだよね。
いろんな仮想通貨取引所使って来たけどここまで異常な手数料取ってるの日本の取引所くらいだよ。
そしてトラブルになれば「契約書に同意しましたよね?」「情弱なのが悪い」「自己責任」で基本的に無罪。

日本人の敵は日本人。
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:04:44.55ID:dGrJdMXQ
パンケーキで「Approve」したものでもリボークしといたほうがいいですか?
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:03:54.75ID:ivyl/l42
MetamaskでKishuをETHにSWAPしようとしたのですが、以下のエラーが出てswapできません。
なにが原因でしょうか?
見積もりを取得できません
額の調整またはスリッページの設定を試みてから、もう一度実行してください。
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:45:26.76ID:YODYvdES
>>187
ない
仮想通貨の現物は入出金して取引できるから平均取得単価はどこの業者でも出ない
自分で計算するしかない
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 09:33:45.17ID:yEhDWBft
ETHやステーブルコインなど、チェーンが違っても存在出来てるのはどういった仕組みなのでしょうか?
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:59:31.80ID:wrSoUiPB
交換所の中でビットコインを取引して動かしてもチェーン的には動いてないのと同じと思うが。
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:38:15.38ID:jxdX32Hu
仮想通貨の価格ってどうやって決まるんですか?
単純に時価総額÷枚数なんでしょうか?

また、もしその場合時価総額はどうやって決まってるんですかね?
ロング&ショートと現物の売買ですか?
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:47:43.56ID:SnZDGF//
>>192
最後に取引が成立したときの価格。最終売買価格。株も同じ。英語でLastPrice
つまり今時点ではその価格で売買できることは保証されない
時価総額はその最終取引価格×総発行数
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:47:13.21ID:HN3YWPh/
Pancakeswapで
0.1BNBなどでは
Price Impact Too Highが出てしまうにも関わらず
0.5BNBなどに上げると解除されるものに出くわしたのですが
理由として何が考えられるでしょうか?

逆なら分かるんですが・・・。
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:17:49.70ID:yKJ94Hoz
【重要】【緊急】
Windowsに脆弱性が発見される

攻撃名︰PrintNightmare
印刷スプーラを悪用することでリモートからSystem特権(管理者権限)を取得することが可能。

Microsoftが最高優先度で対策しましたので、現在はセキュリティの更新プログラムが緊急配布されています。
なお定例外での配布となりますので前回の定例セキュリティ更新プログラムでは脆弱性が残ったままとなります。
念の為、今すぐWindows Updateで更新プログラムを確認してください。

放置した場合あなたの仮想通貨も盗まれます!?
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:40:50.55ID:SfBQx6JM
>>196
流動性が極端に少ないプールと大きいプールがあるとして、
価格差がこれまた極端に付いてると、小額ではPriceImpact大きいけど小さいプールが有利
高額では大きいプールが使われるからPriceImpactは小さいってことがあると思う
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:07:49.55ID:83djAygP
バイナンスの先物始めたんだけど、
何もしてなくてもウォレット残高が微増してるんだけどこれはどういう仕組み?
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:59:17.45ID:td48M458
>>199
FR(資金調達率)のことでは?
日本時間1時9時17時に支払いor受け取りがある
それか単に評価損益分が残高に反映それてる話か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況