X



トップページ仮想通貨
1002コメント211KB
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:49:52.50ID:jTTigJmf
前スレ

【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619944113/

次スレは>>970が立てて下さい。980以降は誰でもOKです。

公式 https://www.nicehash.com/

Q1 Nicehashとは?
簡単に説明すると「ハッシュレートの取引所」。
流れとして、BTCを入金=>ハッシュを購入=>プールにハッシュを送る。または、ハッシュが購入される=>パソコンでハッシュを生成=>Nicehashに送る。

Q2 儲かりますか?
「儲かる」などと安易に言わないが「儲けやすい」とはいえる。
大規模な設備投資が必要ない事、青海なので競争相手が少ない事、そして日本語の記事により知識を得やすくなると予想されるからだ。

Q3 使用上の注意点はありますか?
どのハッシュを買い、どのコインを掘るかが重要だ。
日本の電気代は世界の中でも高い部類に入るので売る以外に選択肢は無いと判断していい。周りで話題になっているのはBeam, Grinあたりであろうか?
ハッシュもBTCペアの取引高もボリュームがある事が重要だ。

Q4 コツはありますか?
人は儲かる話を手ぶらで話さない、例え話しても裏があると考えていい。
そんな中でうまいコインを見つけるには、とにかく周りで話題になっているコインを調べる事が重要だ。そしてコインのペアのある取引所を抑えておくことが重要だ。
ボリュームがあるなら0.5BTCを一気に稼ぐこともできる。でも基本はちまちまハッシュを購入してちまちまコインを採掘するのが良さそうだ。

Q5 なぜこのようなスレを建てたのか?
日本は良くも悪くも仮想通貨先進国にもかかわらず英語という壁があるばかりにNicehashまでたどり着けない人が多い。
もう国産コインを買って値上がりを待つのは古い。新時代に遅れずついて行こう。
ただ、HYIPのようにお金を入れて増えるのを待つばかりでは上手くいかないのが現状だ。だから情報交換用にこのスレを建てた。

【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619944113/
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:49:04.21ID:/ydeqBxu
ゲームができねえだろ戻ってくれ・・・
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:51:21.70ID:JxmoPVkt
>>738
まぢかよやべえな
今は外してるけど使う必要出てきたら1660s繋ぐ用にするわ
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:51:52.20ID:CEiljZzt
いつもの2.2倍くらい掘れてる
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:52:28.67ID:l9semZXs
>>750
ゲームできないだけならまだマシじゃん
俺なんてメインのグラボすららマイナー用PCに移植したから画面映らんぞ
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:52:55.58ID:+lO31gqe
俺たちはグラボを買ったんじゃなくって
造幣機を買ったんだ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:53:24.29ID:OoDTcDE4
ちなみに20時に柴犬バイナンス上場だから
そっからまた取引増えるよ
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:54:06.44ID:qAipnfkK
もう1台PCが欲しい
マイニングできる程のPCではなく軽くなんでもできるやつが
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:55:49.28ID:RPqzFs52
月間予測で1か月でグラボ買えるくらい掘れているんだけど…
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:56:49.80ID:JxsLg4bt
ん掘れるウ!
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:57:13.59ID:u0liuIVb
ギャフン!
ゴールデンウィークにグラボ半分売ってもーた><
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:58:05.04ID:uCBAryOe
今までにないほどの掘れ高が昨日からずっと続いてる
これはバブル崩壊の前触れに違いない
撤退しなきゃ
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:00:18.58ID:uZXMbecE
月曜っていつも掘れ高少ないんじゃなかったか?
メリケンまだ寝てるだろうし
これからもっと掘れたりして!?
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:01:10.37ID:BnPdKogq
光の早さでグラボを買い足した
今は買い時ではないはずなんだけどなぁ
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:05:12.13ID:ox0ic3+w
BTCからETHに変えたら引き出し手数料めっちゃ高いんだけどこれなに?
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:07:13.39ID:tL1/6HXQ
やべー…このまま1ヶ月続いたらグラボ2枚の弱小俺様でも
月に10マン近くなる〜
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:25.59ID:SIaTW6Mh
色々控えてるんだから目先の掘れ高に惑わされないと誓ったんだけど、
まんまと目先の掘れ高に惹かれて追加購入してしまった。

規制版が出回ると安易に足せなくなるの嫌なのよね。
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:10:14.07ID:KF7D9P+C
3080+1070tiで1日見込5200円って・・一瞬変な金額が出ることはよくあるがかれこれ10分以上続いてる。ちょっと怖い・・
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:11:11.73ID:FN05z0Lq
このスレ何でオカマ口調の奴多いの
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:15:20.61ID:fihdSn3r
>>769
イーサの引き出し手数料ヤバいよ
俺が試した時は4割ぐらいだったからビットコに再度戻して引き出したわ
イーサでも手数料無料のタイミングとかあるんかね?
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:16:25.16ID:/jDmi2Sd
2060ポチるか!?
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:18:04.60ID:uTzM60+z
本当かどうか分からないけど、自分が信用してる投資家YouTuberが言うには、機関投資家がビットコ売ってイーサリアム買ってるからETHが上がってるらしい。
だからETHの取引量増えてここ数日の掘れ高上がってるのかも。

ただ短期的にはETH=5000ドルは難しいかもってその人は言ってた。
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:19:50.87ID:j7/mU85N
>>782
去勢見分けどころか
全部去勢済みになるから手遅れでしょ
問題はその去勢されたちんこをおっ立てる改造BIOSが作れるかどうかって話よ
チップに積んであるシステムをそもそも搭載しないだと性能も落ちるし
マイニングに対して制限かけてるだけなら回避できそうではある
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:23:46.65ID:Uc5c0Bnw
何なんこれ!?
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:24:36.88ID:NGjv4O5e
4月の3倍掘れててロンドンハードフォークがなんぼのもんじゃい
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:26:26.31ID:+lO31gqe
シャア専用掘り高
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:26:48.20ID:JxmoPVkt
Yearly incomeがとうとう本業の年収超えた...
続いてくんねえかなあ
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:30:49.61ID:nayBsKoL
>>803
笑ったわw
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:31:25.67ID:Uc5c0Bnw
おかしいよ!?
おかしいよ!!?
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:32:28.12ID:XgLKPQHf
将来的な伸びはBTCよりETHだと思うけど
いつETHに替えるかが問題だな
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:34:39.53ID:4GpzObOX
年収300万キタコレ
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:36:35.28ID:GJWVeTlj
バグだろこれ設備投資あっという間に回収できるぞ
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:36:36.05ID:R7zmrF7L
3080で掘り始めたけどファンがうるさ過ぎる
これじゃ枕元に置けないわ
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:36:48.38ID:sJgjrKsg
掘れてるようにみえるけど4時間毎のやつはあまり変わってない
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:37:08.54ID:VQrkBsRO
3060ti1枚あたり0.0003
凄いな
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:39:49.19ID:4opbYKRu
>>821
これだけ掘れてるとファンの爆音が心地よく感じるて逆に寝れるw 子守歌だぜ!
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:40:07.55ID:lJmJngPT
>>822
手元の3070橋本4時間集計で見ると、ここ1週間の最低に比べて1.7倍くらいかな。
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:40:29.59ID:/jDmi2Sd
日本人の平均年収突破しました
瞬間風速とはいえ祭りは楽しいねえ
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:42:10.94ID:bj1Zk0Tp
これはイーサの取引量が激増してこうなってるわけ?
つまりバグじゃなくてしばらくこれが続くと?

幸せっ!
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:43:54.37ID:WmzREJjc
これでイーサがまた20万円代まで暴落したらウハウハなんだが
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:49:03.26ID:j7/mU85N
>>831
チャイナのリグ工場のおじさんが定時で帰るのにリグ全部シャットダウンして帰ったんじゃね
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:44.94ID:lJmJngPT
>>837
確かニワトリ用の暖房兼ねてマイニングしてる記事があったわ
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:51:25.10ID:R6ij7jIL
イーサのボラが高まれば高まるほどトランザクション増えてガス代高騰ってことけ?
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:54:46.00ID:uTzM60+z
>>797
そうそう
名前出さない方が良いと思って隠してたのに(笑)
有名だよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況