X



トップページ仮想通貨
1002コメント275KB

HDDマイニングについて語るスレ 2PiB

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:17:45.79ID:LMxphSa6
耕し中にランタイムエラーで止まってしまうんですがこれは再開不可能です?
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:49:38.38ID:nPa4kmQL
質問です。
スペックssd512gbで2個並列で耕して終わったらそこからHDDにデータが移ったら表示なくなるのを繰り返してHDDにデータ溜まってきてるけどこれで繰り返してたら良いのかなぁ。
3日目でまだ1T溜まって報酬なし。
当たり引いたらウオレットに自動で追加されてくのですか?
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:52:15.35ID:n+2zYRc0
1TBでTBW 1800TBとかあるけどここにいる人はほとんど使ってない感じ??
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:03:09.15ID:I531jDPI
6テラで当たるまで8か月かかるらしい
むりだろ
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:21:32.42ID:LMxphSa6
これウォレット統合する意味ないし
転がってるオンボロ複数でキューいれまくって放置しとくの正解だわ
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:22:50.73ID:Xe1miDj+
同期されてません表示が消えない
アンインストールしても変わらず、機会損失感半端ない、、、
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:41:36.17ID:MP/LK1CI
並列x2で、終わったらまた続けて並列x2になるように設定するには
どうすればいい?
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:44:11.88ID:s+v5WG2P
>>908
CLIなら普通にできるけどGUIでそれできるのかなぁ

ちなみにCLIならtemp2なる第2のTempStorageが使えるぞ
なお効果の程は不明
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:09:36.69ID:jxX44BH/
朝起きたら当たってたからあとは放置だわ
間に合ってよかった
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:12:54.92ID:O7ExE8W/
全容量の増え方が加速度付いてんなw
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:05:12.07ID:qxnD5p9J
俺は気づいちまったね
自分でコイン作った方が儲かるってナ
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:14:02.51ID:t+ToG5qn
>>918
ログ見たら?エラー吐いて止まってんのかも
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:21:35.50ID:Xe1miDj+
>>915
羨ましい
価格がどうこうより取引開始前にファーミングでゲットしたという実績が欲しい
何plotで引当てたん?
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:34:47.04ID:5Gl8I7ZM
PCIE4.0にNVMeを4枚刺せる拡張カード買ってraid0組んだらめちゃ速そうだなぁて妄想してる
コイン当たったら買おうかなw
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:45:38.49ID:zNM7Ya8i
2017年にも上場しまーす って言って仮想通貨死んだら上場出来なかったのにな
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:46:05.80ID:XRzfaJSD
>>925
持ってるけど レーンを分割できるマザーがないとあかんよ。
レーン分割できないと1枚しか認識しない。

あと4枚なら×32(×4+×4+×4+×4)が必要。
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:52:09.18ID:NEeiXaGP
>>894
>しかもSSDは永久保証
ゴクリ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:09:00.81ID:DkajiaIt
9200jの奴って激しく胡散臭いけど一応上場してるんじゃないの?
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:22:00.21ID:fFi3lhvO
マイナンバーカード申し込みました?
マイナポイントもらうためには今日までに申請ですよ。
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:28:22.43ID:MP/LK1CI
再起動したら耕地が「該当なし」になってるんだけどどうしたらいいの?
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:31:44.44ID:OF7rkVQa
残念ながらその耕地はもう汚染されたから早く削除しなさいな
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:33:10.87ID:ZlL8Pa91
結局最新版インストールはそのままインストール?
それとも旧版消してから?
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:33:54.81ID:8v0+q0Ts
raid0組みたいから耕すの途中でやめてtempファイル削除したんだけど
謎に容量食ってる上にフォーマットもできんし新しく耕せないし詰んだ
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:37:22.49ID:s+v5WG2P
>>940
だから放置で普通に復活するから
30分ぐらいかかったかもしれんが別のことでもしてればそのうち同期完了するわ
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:38:12.71ID:TYlu9sRO
>>941
終了してもうらでソフトが起動している
タスクマネージャーで全部終了したら削除できる
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:47:10.70ID:8v0+q0Ts
>>944
そう思って再起動してタスクマネージャーでchia起動してないの確認してもフォーマットできないんだよね
わけわかめ
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:58:52.58ID:EscpmkIy
>>929
X570 TUFだから大丈夫だと思うわ
一応確認だけど4枚ならx16よね?(x4 + x4 + x4 + x4)
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:07:49.42ID:0F9p4YtM
1XCHたった10ドルになるとか有り得ないこと喚いてるやつここのスレに限って多いけど
まじでそうなってくれないかな
30XCHくらい最低でも獲得しときたいんだよ
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:08:28.52ID:T7hZ0LTu
RAID0じゃなくて記憶域使ってるわ
RAID0はドライブの容量揃えないといけないし1プロセスに高速な帯域必要な訳じゃないからwindowsなら扱いやすい記憶域のほうがいいと思う
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:12:43.86ID:s+v5WG2P
劣化47氏を信奉してるキモいの触るなよ
てかWinny時代なおっさんだってバレるかw
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:21:49.56ID:s+v5WG2P
>>958
サトシのペーパーが発表されたときにはもう47氏って死んでたと思うぞw
調べてないけどな
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:33:46.91ID:XRzfaJSD
>>950
あーごめんごめん。x16(x4 + x4 + x4 + x4)です。

X570って1つめはx16でも2つめがx8だったりしない?
その場合だと、1つめのPCIeスロットに挿す必要がある。
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:42:57.88ID:4CWb63Rz
容量オーバーしてしまって農地を削除したいのだけど操作から削除出来ない…。
助けて(´;ω;`)
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:30:25.89ID:LrNertv9
PCIe SATA3.0 増設ボード 5ポート拡張カード 6Gbps 超高速 PCI Express インターフェースカード 5*SATAケーブル付き Windows10/8/7/Vista/XP/Mac OS/Linuxなど対応(JMB585チップ)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0836L2KP1/

価格: ¥3,998
5% OFFクーポンの適用


急げ!!!!!!!!!!!!!!!11111111
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:58:02.32ID:/2LA5kwP
>>961
ありがとう、たしかに2つ目のPCIeはx4かも
ゲームやるからグラボを移すのはちょっと悩むな…
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:24:30.96ID:fFi3lhvO
マイナンバーカード申し込みました?
マイナポイントもらうための申請は今日までですよ。
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:31:53.20ID:88pZEiyr
8TBじゃいらねーわ
単純に容量単価で6TB×10作って割高でも大容量が良い意味が身に染みて分かってきた
これ以上HDD買うかはXCH次第だが次買うなら間違いなく12TB以上だ
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:42:59.44ID:LMxphSa6
中古のHDD案外たけえんだよな
手持ちのHDDに刻み込んだら放置する予定
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:01:08.57ID:O7ExE8W/
グラボマイニングと同時にやってるだけだしHDD単体なら絶対やってないわ
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:19:25.12ID:88pZEiyr
そういやゲーマーはどれくらいいるのかね
GPUだけならゲーム中止めるなり部分停止するだけだが、これレジュームないからメインでも回すとゲームする暇ないよな
まぁいずれにしても設置なり購入なりのHDD増設の壁で止まるんだけどさ
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:25:54.82ID:Sdi9zKbH
サブ機持ってなかったり専用マシン組んだりまではやらない、一般層に向けては
平日外に出てる間に耕させてPC使う時はファーミングだけさせるみたいな使い方を想定してんじゃないかな
ドライブが埋まる度に新たに買い足すんでもなければそのうち容量が埋まってplottingは不要になるしね
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:40:18.65ID:PH7DE/ly
>>812
SATAじゃなければさすがにホットプラグは対応してないやろw
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:36:51.39ID:s+v5WG2P
縮まるってことは全体の伸び率よりも個人の伸び率の方が高いってことだからまだ見込みあるよな
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:56:29.83ID:LMxphSa6
俺結構チンタラやってて1日に4プロットくらいしか進んでないのに縮まるからビックリ
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:58:43.78ID:8MdLADuV
別の場所にあるパソコン(接続先も違う)の畑状況って鍵が分かれば見ること出来ますかね?
同期までしないと見れない?
同期は時間がかかりそうなので
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:00:05.70ID:fFi3lhvO
どのくらいから始めるのが良い?
4TB USBでもいいのかな?外付けHDD
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:06:11.44ID:1FO0psn0
>>988
plot置き場ならそれでいいんでない
temp置き場だと力不足だけど
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:08:07.74ID:s+v5WG2P
>>987
俺も似た環境でやってるけど同期しても見えないし
同期ってそういうものじゃないからね

>>988
最終的に置いておく場所は何使ってもとりあえず遊べるんだよ
突き詰めていくとCPU性能がポイントなんだが
ほとんどの環境ではTempと呼ばれる一時ストレージが足枷になる

TempがSSDで耕すための専用PCなら2TiB/日は簡単に達成できるから
置いておく場所が4TBだと2日ぐらいで足りなくなるよ
まぁそこでやめるのが正しい遊び方なのかもしれんけどね
0993承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:14:06.80ID:s+v5WG2P
今日はいっぱいレスしちゃったから次立ててみるわ
PiBからEiBに変えるかw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況