トップページ仮想通貨
1002コメント315KB
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ドコグロ MMaa-XIOu)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:09.13ID:OnD+TrdTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

●質問はこちら
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1616080373/

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080

●NiceHash
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615293413/

●姉妹スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917/

●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615036034/
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560751534

●前スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617106315/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003承認済み名無しさん (ワッチョイ 3178-1mGO)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:02:02.23ID:1z9d8Qd70
>>1
0006承認済み名無しさん (ワッチョイ 3688-7O6j)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:06:41.98ID:s3xMg/+50
>>5
いや買っとけ
0011承認済み名無しさん (テテンテンテン MM96-/kLX)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:17:16.48ID:cZ54VXOwM
>>5
ゲイパリットのシングルより冷える
最近買ったやつだとパリットがSamsungメモリでMSIとゲイがハイニクスだったのでSamsung狙いだとどうだろう
まあメモリガチャはなんともだけど
0016承認済み名無しさん (スフッ Sdb2-MVTh)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:36:55.62ID:nLq+7zSJd
1660無印2つと1660無印、1070tiをそれぞれ一つずつ買うとしたらどちらがよいでしょうか?
値段は両方とも30000円です
0025承認済み名無しさん (ワンミングク MM62-pb92)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:49:58.96ID:DYRH3c/ZM
>>16
これ以上は質問スレで聞いてくんないか?
まあ、ありがとうも言わず次の質問をする様な奴が構ってもらえるかは分からんけど
俺らはサポセンでは無いし背中を押してくれるママでもない


前スレではサロンネタにマジレスが多過ぎて、ねらー冥利に尽きるけど怖くなってきた
こんな危なっかしい状況なら恥とか良心を捨てれば一儲けできるな
0027承認済み名無しさん (スフッ Sdb2-MVTh)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:55:49.96ID:nLq+7zSJd
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
>>25
そうしますね
0033承認済み名無しさん (アウアウクー MM39-N5UJ)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:04:36.57ID:B4vOU37eM
>>28
今朝リグ全員確認して家出た瞬間一人止まってたね。遠隔で再起動出来たからよかったけど
0034承認済み名無しさん (スッップ Sdb2-jmbo)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:06:34.70ID:nZL5RmGCd
既に気温が高いんだよ。体感以上に電源が不安定になる時期なんだよね。
0036承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d89-6tLs)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:17:50.29ID:7thUjByS0
窓を開けっぱで、扇風機で換気して動かしている。
フィンが目詰まりしているし、マザボにはうっすら黄砂が積もっている。
今年は黄砂対策が大変だ。
0037承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d89-6tLs)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:18:26.96ID:7thUjByS0
黄砂の成分がわからないが、ショートしたりしないか心配。毎日5分くらい止めて掃除しないとダメだな。
0038承認済み名無しさん (ワッチョイ f6ae-JL2h)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:22:43.47ID:3RW9aEOx0
メインPCにグラボ4本挿してたらるんだけど、ワンルームでは寝るとき五月蝿すぎて、耳栓いい加減しんどいので、PCをダイニングに移動しようと思ってる

でもパソコンはワンルームで使いたい

ケーブル延長する以外にアイデアなんかないかな?
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ b2f8-bb0G)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:31:40.07ID:V00YIhC80
引っ越す
0052承認済み名無しさん (ワッチョイ 9e88-E/Qs)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:39:17.63ID:LZkDttmP0
今のところウチのマイニングマシンは問題なく動いているようだ

ただ、DeerとEagleの3080が102度になっているのが少し心配ではある
BullとGoriのように3070だけにしておいた方がよかったのかも知れない
0056承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e7c-AlBt)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:48:23.55ID:jLMpKjEb0
>>38
・マイニングPCとメインPCにわける
・自分の寝るとこ変える
・水冷化
・いっそパーシバルを買う
0057承認済み名無しさん (ワッチョイ 3688-7O6j)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:50:29.37ID:s3xMg/+50
1080tiはひえひえかアチアチしかねえのかよこいつ
0060承認済み名無しさん (スップ Sd12-7rdr)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:55:43.83ID:5TNMwjXbd
やばい3080買えなさすぎて手が震えてきた
0063承認済み名無しさん (ワッチョイ 3688-7O6j)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:01:16.14ID:s3xMg/+50
ラデ7がハッシュレート77しか出ないんだがこんなもんか?
0069承認済み名無しさん (ワッチョイ 92cb-pb92)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:04:56.09ID:kaoUL4Bu0
rtx30xxを複数買う様な奴がマザボ等のインフラをケチる例が散見されるけど理解できない

オクで動きそうな中古(マイニングマザーとか要らねえ)を落として
USBドングルにhiveOS(3060はまだ未クラック)を入れりゃ安上がりなのに
ATX電源もまぁ中古でいいか。ブランドを見極めれば
0071承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e7c-AlBt)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:09:36.67ID:jLMpKjEb0
>>69
営業職(グラボ)だけチヤホヤして事務とか総務(マザボ他)を冷遇する会社みたいだなwww
0072承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d89-6tLs)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:10:28.72ID:7thUjByS0
パラレルマイナーで売っている、サーバー電源をATX電源に変換するブレークアウトボード、
なかなかいいよ。1枚買って気に入って、追加で3枚注文中。
0078承認済み名無しさん (テテンテンテン MM96-BSDg)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:26:09.66ID:Eh+lnHxwM
>>38
トイレおすすめ
0079承認済み名無しさん (ワッチョイ f11a-e+dY)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:28:08.57ID:OzaChtX70
>>37
アルミニウムや鉄を含んでるから除去した方がいいのは確かだな
0080承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e28-1mGO)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:29:38.40ID:7JPUMA+N0
我、求ム算力
0082承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp79-7AFH)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:32:52.48ID:BTa7wG7kp
>>73
使う電力が少ないならうるさくないよ
HPのサーバ用電源800Wで壁読み700Wくらいのリグを運転するとキィーンという音がして耐えられない
これを2台にするとGPUファンの方がうるさい程度の我慢出来る音になる
ThermaltakeやCorsairの電源と比べると確実にうるさいから静音ですとは言えない
メリットはプラチナ級の電源が3000円未満で買える点と、ブレイクアウトボードから出せる6pin(+2pin)が豊富な点
0083承認済み名無しさん (ワッチョイ 92cb-pb92)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:34:58.97ID:kaoUL4Bu0
>>71
収益を左右する部分に金かけたいのは分かるけどね。ってホント会社組織みたいで笑えねえ...

自作パソコンした事無いから知識の埒外って人が多いのかな?
10万近いグラボを扱うんならトラブル予防で手を付けておいた方が良いと思うけどね
0085承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e7c-AlBt)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:37:20.22ID:jLMpKjEb0
>>82
あらまなんと有益な情報、さっそく買ってみるありがとう
ところでイーサどこまでいく気なんだww
ビット子停滞してイーサだけ伸びるとかおいらが知らんだけかもだけど
あんまり見たことないのでムズムズしゅる
0087承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e7c-AlBt)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:39:47.34ID:jLMpKjEb0
>>86
ちょwwリボwww
0088承認済み名無しさん (テテンテンテン MM96-/kLX)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:40:39.53ID:cZ54VXOwM
>>82
情報サンクス
大口径ファンに交換で静音化とか簡単じゃなさそうだし隣家まですぐそこの窓際リグには駄目そう…
今は窓用換気扇回しっぱなしでも苦情が来ないかビクビクしてる
0094承認済み名無しさん (ラクッペペ MM96-udmE)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:44:58.52ID:U4Y1bTeVM
リボを使いこなす奴は優秀
後はアコムからも借りよう
実質タダでお金もらえるようなものだし
マイニングは全て利益
0095承認済み名無しさん (ワッチョイ 3688-7O6j)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:29.42ID:s3xMg/+50
俺と全く同じで草
頑張ろうぜ
0096承認済み名無しさん (テテンテンテン MM96-RXj6)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:45:32.81ID:q3qMBoPRM
100万円 per 月のリボに設定してるわ。
なんか家がゾタック3070ばっかりになったんだけどなんか別のメーカーのやつ入荷してくれないかな。。

メモリのサーマルパッド入れ替えたいんだけどどこで売ってる何が良い?Amazonでタイヘイヨウ買えば良い?なんかみんなが言うやつが売ってない気がするんだけど
0099承認済み名無しさん (ワッチョイ 3688-7O6j)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:48:19.93ID:s3xMg/+50
稼ぐんじゃなくてもうグラボ買うのが趣味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況