X



トップページ仮想通貨
1002コメント308KB

0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:41:05.86ID:ttEi1uqj
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

BTCを世界の人々に均等に分けると、1人あたり=0.0028BTC
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:17.68ID:hO2MlIGK
ある意味この数週間500万台行ったり、600万台もずっとヨコヨコ
ここでコツコツ積み立てできてない人は今後も無理でしょ
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:53.95ID:hO2MlIGK
そうだね
だいたいビットコイナーでも10年後も想定してる人が多い
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:57.23ID:nzDdcUvE
>>901
積み立てなら月一で価格見ずにドルコス購入しとけばいいだけだから
たかが数週間で積み立てコツコツとか言うのが考え方がズレて既に焦りすぎなんだよな
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:49.97ID:Cbt2hQaN
だいたい売った買ったの切った張ったが面白いのに
上がった下がったで一喜一憂するのが相場師の醍醐味よ
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:16:33.68ID:btmhvGiT
>>901
給料手取り18万で1btc600万もするのコツコツ積み立てたところでたかが知れてるわ
貯金したほうがよっぽど安心で堅い選択だわ
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:22:12.78ID:dfi2CLk3
2018-2019ってアルトの資金を吸い上げてBTCが維持してた、って見てたんだけどみんなどう思ってる?
クジラは今BTCに流れてくる資金をアルトに流していて、
今年か来年か知らんけどバブルがはじけた後にBTCが暴落しそうになったらその都度アルトの金をBTCに流してBTCだけの価格だけは維持して(アルトは犠牲になる)、
次の半減期までBTCの価格を維持して次の暴騰を起こすってやろうとしてるんじゃないかって想像してるんだけど
色んな人の見解聞きたい
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:41:28.76ID:hXOkhgGN
>>909
今回のはまだ天井に達してないと見てる
天井に達した後は必ず痛みを伴うかなりの暴落崩壊があると思ってたほうがよいよ
多分天井ATHから7割は落ちると思う
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:59:44.36ID:dfi2CLk3
>>910
なるほど、確かにATHから70%は確かにあるかも。200万からじりじりと40万まで下がったし。
その時、アルトはそれよりもっと下がる気はしてる
あの時期アルトショートで儲けようとしてる人ちらほら見たからな…。
ETHとBNBは当時と事情が違うかもしれないけど
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:00:43.55ID:nzDdcUvE
>>909
バブル時にアルトに流れた資金がBTCに戻って多少持ちこたえた一面はあると思うけどバブル崩壊後の暴落チャートを価格維持とは呼べないしクジラも意図したものでもないだろ
ただの市場原理の結果
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:28:42.60ID:OiF88FVM
>>908

おととしいい時期にその18マンぶっ込んでたら180マンになってたんやで
夢だらけだろ
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:55:35.48ID:w3vE73my
>>909
ビットコインは2019年1月頃が最悪期で
30万円台になっているんだけど
ビットコインのドミナンスが本格的に上がった
のってビットコインが30万台から回復した後からなんだよね。
これって機関投資家のクジラが新規参入してきて
とりあえずビットコインばかり買いまくったから
ビットコインとアルトが乖離したと考えるのが自然だと思ってるんだけどね。

2017年頃はまだ機関投資家は全然入ってきてなかったから。
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:19:46.97ID:hXOkhgGN
>>913
あくまでもこれからの話をしているわけで
ここから10倍とかあり得ないと思うし月一万のコツコツ積み立てはたかが知れてるから夢なんてないよ
貯金してたほうがましだわ
それとこんな胡散臭いものに毎月なけなしの金入れるのは嫌だから
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:20:53.79ID:H1vpZndw
>>915
じゃあやめて去れば?
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:25:07.84ID:XpkLk/j/
大丈夫ですよ。
そのうち0.01が一億円になりますって。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:38:16.48ID:btmhvGiT
キムチプレミアムの崩壊は天井のシグナルだってよ
残念でした
天井かましたかもな
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:39:42.79ID:zFyzQA0o
>>913
手取り18万の人がその時期にビットコインに投資できるほどの慧眼なんて持ち合わせていないよ
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:41:19.49ID:zFyzQA0o
>>915
なぜこのスレにいるの?
ちょっと買ってみたけど大して利益出なくて失望したのかな?
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:48:34.98ID:z2ds8zE6
待望の4月が来ても値動きがしょっぱいからスレもやさぐれてんなw
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:44:18.47ID:zFyzQA0o
世間的には1btc=1000万まで行ったらまた話題になるんじゃない?

世の中そんなもんよ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:34:55.82ID:Zyou3wxM
それ以前をお前が知らないだけだな
元々はギャザのだぶりカードと交換してたのに
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:41:59.00ID:VbKVqoAP
ポイントサイトとかでもキャンペーン中はクレジットカードのポイントと交換で貰えたよね。
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 02:01:50.98ID:v6+eD290
もしかしてマウントゴックスがBTC交換所になる以前はビットコでMTGを売買してたと思ってるのかな?
詳しくは俺も知らんけど全く別事業だから殆ど関係ないだろ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:06.48ID:7kOP7woE
>>924
昔おまけやガチャガチャで貰えてたものが40万ドルになんてなるわけねーだろ
今の600万円でもあり得ん値段だわ
そういう煽り記事信じるやつが養分になるわけ
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:59.53ID:G7fQ6vT5
オンラインMTGではマネーマッチの払いにすら使われてたから
炭鉱職人がなんか綺麗な石(ダイヤ)を
ポーカーのチップ変わりにしてた話に近いよね
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:47:03.24ID:lfnO/fVu
俺のブラックゼウス(30円のお菓子のおまけ)16万で売れたけど
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:00:19.34ID:a/iX35G4
>>932
養分にさえなれないド底辺がなに言ってんの?
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:23:40.57ID:HNKNu+eS
最近9時下げが恒例ではなくなってきたな
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:27:47.46ID:s3EUYUES
SECコミッショナー「BTCを禁止するのはバカげてるインターネットを遮断するようなもの」
SECコミッショナー「米国は仮想通貨の規制で世界から遅れている」

アメリカで遅れてるならジャップランドはどうなるんや…
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:34:57.47ID:IxITOBnE
>>936
いよいよぶっ飛ぶかな
4/14がタイムリミット
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:36:35.72ID:HNKNu+eS
みんなが見向きもしないうちに少しでも積み増すんや

一般層からビットコイン買ったと話が出てきたらヤバい
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:37:42.59ID:HNKNu+eS
>>938
なんかあるんか?

コインベースの上場くらいしか知らんが
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:44:47.66ID:s3EUYUES
NYDIGのCEOが言ってたサプライスってこれか?

NYDIGが複数の保険会社から1億ドルを調達し、BTCを活用したグローバル保険ソリューション事業を開始
https://www.prnewswire.com/news-releases/nydig-raises-100-million-from-strategic-partners-including-starr-liberty-mutual-insurance-and-other-pc-insurers-launches-global-insurance-solutions-business-under-mike-sapnar-301264834.html
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:49:01.61ID:HNKNu+eS
>>941
すごいな

ビットコが実社会で必要とされてきとるwww

わい嬉しいぞwwww
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:54:20.22ID:xuBHnRA+
もはや法定通貨より信用も利便性も高まりつつあるわ
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:58:35.82ID:HNKNu+eS
わい大手金融機関がわい後にビットコに目を付けて資金流入する動きに大喜び
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:49:34.30ID:vsOA+WM0
法定通貨は無限大発行で目減りする

100年で一万倍

BTCを持たない方が不思議
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:32:25.90ID:twwcvTiy
>>948
100年は1万倍だけど、50年前からは消費者物価指数4.2倍くらいなんだよなあ
50年後はわい死んでるだろなあw
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:23.03ID:6cifYb2a
>>949
オレもお前は長生きだと思うわw
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:55.64ID:6cifYb2a
これから中国もアメリカも戦争したがるから、インフレになるぞ
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:54:21.76ID:ya6GK3bk
>>952
中国から
金銀財宝ロレックスに
ビットコインと美少女は
割譲していただきたいものである
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:40.16ID:ARyjmWym
故宮にあったのが国民党が台湾に持ってたみたいに、日本の新故宮作ろうぜ
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:32:36.99ID:lsBFVkvm
>>952
ならんて
普通にドル 円 ユーロが基軸で使用されてくだろ
btcはただ単に金儲けのためのものでしかない
結局ほ円やドルに換金して金持ちになったとかいって喜ぶんだろ
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:56.19ID:BtO9q0Yy
法定通貨は意図的に価値を下げていく

何故ならほとんどの国家は借金を抱えているから

年2%インフレになれば借金は年2%縮小する
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:14:58.07ID:5MfGqGol
つうか緩やかインフレは社会の基本なんだけど
金かかえた老害が今一番多いからやったら選挙勝てないんだよね
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:16:43.76ID:v6+eD290
そんな念仏みたいに毎日唱えてもビットコの価格は1mmも変わらんぞ
信じてるなら10年気絶しとけ
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:16:49.57ID:n54hCA/7
インフレというのは企業や個人が借金することで、お金の総量が増えるから
仕組み上、起こることだよね
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:02:17.74ID:xuBHnRA+
日本の場合はインフレさせないと年金やら財政が保たないってのもあるな
政府が国民に大量に借金している状態だから、円の価値をいかにして下げて実質返済額を減らすかが肝になってくるって訳よ
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:21:58.77ID:5MfGqGol
つうか昔のイギリスは日本の30倍の割合でやってたから
国債で危ない言うてる奴は足りてない
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:41:01.49ID:48gfNLBy
今晩あたり、BNBと共に上にぶっ飛びそう
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:54:32.97ID:R9GGaQR1
もう高くなりすぎたからここから10倍なんて無理

って、毎回バブルの度に言われてきてるのよ。どんな人が言ってるか?大して本質を理解せずに金の臭いがするから寄ってきたイナゴたちが騒ぐんだよね
そして草に群がって焼かれて死ぬ
この繰り返し

でもそれでいいんだよ
馬鹿はどんなときも養分にならないといけないの、そうやって富の偏りができるんだから
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:00:44.36ID:IlOnlF0z
大手金融情報誌のブルームバーグが、ビットコインを取り巻く状況について分析したレポートを公開。相場に対する強気予想が注目を集めている。(*レポート内のデータは、21年4月5日時点のもの)

ビットコインは現在、20年5月に迎えた採掘報酬(供給量)の「半減期」から早1年が経とうとしているが、強気相場がいつまで続くかは常に議論の的だ。

レポートでは、各国で大規模な金融緩和が進む中、ビットコイン運用に消極的な場合「過去前例のない低金利と株高の中で、ある種のリスクを背負うことになるかもしれない」と指摘した。

上場企業や機関投資家によるビットコインなどデジタル資産市場への資金流入・資産配分が加速する一方、金(ゴールド)ETFの保有量はピークから28%減少した。米ドルのインフレヘッジ需要が強まる中、これまで主流だった代替資産にとって替わろうとしており、新たな「価値の保存手段」としての確立を示しているとした。
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:05:20.83ID:IlOnlF0z
米投資企業WisdomTreeによるビットコインETFの申請手続きが9日、SEC(米国証券取引委員会)に受理され、審査段階に正式に入ったことが判明した。

SECによる受理の事例はこれが2つ目で、1つ目がVanEckのビットコインETFで、3月15日より審査が始まった。

SECのルール上では、判断期間が最大240日まで設けられるため、今年の12月4日前後までに伸ばされることは可能だという。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:05:29.56ID:IlOnlF0z
WisdomTreeやVanEckの申請のほか、再び新規申請が確認された。

Kryptoin Investment Advisorsというアセットマネージャーが9日に、ビットコインETFの目論見書をSECに提出。ビットコインETFの申請における8番目になった。

Kryptoinはゴールド(金)の著名投資企業SPDR Gold Sharesの元CEO Jason Toussaint氏が立ち上げた投資企業だ。

今年のビットコインETFの『申請ラッシュ』では、VanEckやBitwiseなど、過去にも申請を試みた既存プレイヤーのほか、フィデリティやBNYメロンも参入するため、ビットコイン市場への信頼性は高まっており、これまでの非承認事例とは背景などが異なるとする見方が強まっている。
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:19:37.99ID:f/gORqDP
まあアルトでも伸びる奴とそうでない奴とがこの半年で明確になってきた感はあるな
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:38:22.51ID:FsXA6psg
>>965
前回のバブルで10倍だの100倍だの言ってた奴ほど狼狽して手放したんだよなあ
そういう捕らぬ狸の皮算用してる奴ほど理解度が低いんだわ
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:04:23.92ID:Id5UIMdN
>>970
自分が狼狽してたから言える経験段階ではだな
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:24:31.99ID:9HEC7Cbm
BTCはもう上がらないから草へ行け、
と言う人間はお前を養分にしようとしてる。
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:34:36.48ID:XFn0qDia
>>946
俺もこれ。
散々アメリカの大企業、大富豪にぶんどられた日本の富を幾ばくか取り返して
将来日本国45、県4、市6、自分45で分け合うのが楽しみでならない
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:55:43.61ID:FsXA6psg
>>972
半分正解だと思うが今から数年そこらでビットコ10倍だの100倍だの目指すのは妄想の域を出てないのを認識出来てないのがやばい
一攫千金がお望みならアルトなりトレードで目指すのが圧倒的に正しい
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:46:35.20ID:ziLNToQs
>>972
>>974
Btcを積み立てしながら、少額をICO、アルトに回すのが最強だと思う。

Btc積み立てだけだとつまらないし、パフォーマンスもたかがしれてる。
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:28:27.10ID:2zwmU8J4
歴史は繰り返すんだな 2018年にそう思ってリップル300で買って未だに救われてない養分も沢山いるってのに 正しいアルト買えば得はするが初心者にそれを見分けられるとも思えない
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:01:28.61ID:9HEC7Cbm
だよなあ。
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:02:39.78ID:9HEC7Cbm
BTCはどんな姿であれ10年後も仮想通貨の第一想起で居続けるだろうがその次に来るのなんて誰も予想なんてつかないよ。
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:10:18.46ID:FsXA6psg
>>976
初心者から抜け出せないならどちらにせよ養分
ビットコを過剰に期待してイキリ倒してる奴に限って前回バブル未経験組でコイナーのポジトークだけを鵜呑みにしてる投資素人
それも歴史は繰り返してるんだよな
0980承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:39:38.23ID:k2fBnr79
>>979
5chでイキリ倒してるバカのお前
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:46:50.10ID:2zwmU8J4
>>979
言いたいことは分かるが、10倍になるのを期待して3倍にしかならないのと、20倍になるのを期待して0.3倍になるのは前者の方がマシ

素人は次の半減期までBTC以外をつつかずに、今のうちにアルトの勉強をするに留めておいた方がいいと思う
アルトの空気感を理解できないで触ると確実に火傷する。
今はスキャムが多すぎ

半減期後にBTCが数倍になってたらその時にBTCを売って勉強したアルトを買う方が確実
0982承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:21:53.48ID:FsXA6psg
>>981
そもそもBTCを買えば確実と思ってる考えが既に丁半博打で投機と長期投資を履き違えてる
アルトに手を出すかは置いといてもその素人から抜け出さないとどちらにせよ養分で暴落とか長期下降トレンドとかのどこかで失敗したり
こんな底辺スレで念仏のように法定通貨インフレBTC10億円とか言い続けて進歩もなく無駄な時間を過ごすことになる
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:24:10.35ID:FsXA6psg
素人の戦略はBTCガチホは正解だけど素人で居続けるのは不正解
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:53:51.13ID:QBwjeEon
握力弱くて参っちゃうよ
買って刑務所にでも入らないと売買しちまうわ
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:00:11.42ID:f/gORqDP
死んでしまったら意味ない
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:26:40.50ID:k2fBnr79
No BTC no life
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:58:36.86ID:uUkz02eK
20年以上から日本株、外国株、為替のチャート見てたがビットコインのチャートってかなり特徴的だね
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:27:23.81ID:gQSgk9IU
>>989
ふぁ?!

これアカンやろwww
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:28:19.08ID:gQSgk9IU
出金額の制限とか、海外の怪しい仮想通貨取引所みたいなことしてんね
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:30.73ID:f/gORqDP
上がってのにイマイチこのスレ盛り上がらないな
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:38:11.64ID:wIIT+9s9
海外仮想通貨取引所大手バイナンスの代表であるCZ(ジャオ・チャンポン)は仮想通貨以外の財産をもっていないようだ。米ブルームバーグによる取材の中で明かした。

CZは自身の資産のほとんどがビットコイン等の仮想通貨であり、不動産も保有していないとコメント。法定通貨は一切持っておらず、今後も現金に換えるつもりはないとした。2006年に購入した上海の不動産も売却したという。

中国のリサーチ企業「胡潤」によると、CZは2021年1月時点で80億ドル(約8800億円)相当の資産を有する。仮想通貨・ブロックチェーン業界における長者番付では世界第三位にランクインする。
0996承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:40:09.85ID:v5useqDz
>>974
自分が一番わかってないのを自覚してない君みたいのが涌いてくるのがバブルの証拠やな
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:44:28.89ID:v5useqDz
この段階でBTCの長期投資を否定してる人はイノベーションってものを理解せずに雰囲気でやってるだけ、雑音だから気にするな
0998承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:55:41.97ID:wIIT+9s9
米国証券取引委員会(SEC)が、ウィズダムツリー・インベストメンツが申請しているビットコイン上場投資信託(ETF)の審査を開始した。


SECは9日、ウィズダムツリーが計画している「ウィズダムツリー・ビットコイン・トラスト(信託)」の審査を開始すると記した文書を公開した。承認されれば、同社は同ETFをシカゴ・オプション取引所(Cboe)が運営するBZX取引所に上場する方針だ。
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:05:05.41ID:wIIT+9s9
 株式会社Anelloは、30代以上の男女を対象に「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う、副業、資産形成に関する生活者意識アンケート」を実施し、その結果を3月1日に発表した。調査時期は2月、有効回答者数は100名。
 副業解禁やコロナ禍をきっかけに、資産形成にどれぐらい関心を持つようになったか聞くと、「非常に意欲が高まった」が21%、「少し意欲が高まった」が47%で、68%が資産形成の意欲を高めていた。「特に変化はない」は29%、「少し意欲が下がった」は2%、「非常に意欲が下がった」は1%だった。
1000承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:17:44.59ID:8JhSJiql
質問無いですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況