X



トップページ仮想通貨
1002コメント308KB

0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:41:05.86ID:ttEi1uqj
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

BTCを世界の人々に均等に分けると、1人あたり=0.0028BTC
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:15:14.19ID:J5z+TUNk
>>839
どう考えても前者だろ
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:43:25.61ID:qZaUW+48
ダメだこれ
xrpによいとこ全部持ってかれてる
この後どうなるか猿でもわかるよな
ホアホアだわ
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:20:52.72ID:2yalXwD8
冷静になれ
リップルなんてただのデカイ草コインだぞ
大した意味もなく上がったり下がったりする
俺たちがやるべきことは変わらない
ひたすらにビットコガチホするだけ
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:03.11ID:C0BvNaAC
グレースケールのETFが認可されて十分資金が流入したら売るわ
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:10.81ID:by/DwLEe
やっぱ管理されてる通貨の方がいろんな戦略打てる分強みあるのかなーとか思い始めてる
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:42:29.44ID:RoJrG9JQ
どうやらbtcバブルは終わったようだね
やっぱりxrp暴騰がサインだった
この先ジリジリ貧乏で半値ほどになるでしょう
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:01:27.77ID:fw2aweGx
>>856
悪いこといわんからxrpを全力で買っとけ
2~3倍は軽くいけると思ってる
btcはもう終わってるからガチホとか機会損失時間の無駄だわ
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:09:21.82ID:aEjs3sVT
スレ違いカエレ
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:10:04.85ID:RR1o+uqU
ここのスレ住民はビットコインだけしか持ってない方が少数派じゃないか?
アルトが上がれば嬉しいだろ。
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:15:14.99ID:7M6LZvWI
とりあえず各社ETF申請し出してるからそれで満足だわ

そのうちETF経由で金持ち老人の金入ってくるだろ

今年秋にはETFバブルだな
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:14:22.53ID:4DqQMV8o
>>862
ぶっちゃけETFがもし承認されたらジリ貧になると思ってる
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:19:44.80ID:nqxwpMtJ
>>863
BTCが?
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:20:44.60ID:7ZzfCFOR
完全に終わりみたいになってきたな
xrpの暴騰時には上げず落ちてきたら一緒に落ちてる
これ資金抜けだろ
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:22:27.27ID:4DqQMV8o
>>864
はいそうです
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:37.22ID:nqxwpMtJ
>>866
どうして
安心しておっちゃん〜じいちゃん世代が喜んで買いまくるんじゃない?
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:45:16.50ID:9W0bzAoV
>>867
満を持して機関投資家がレバショートできるから
ETFが開始されたらショートから入るのは基本
これまでしこたま仕込んだ機関投資家が出口として平民にババ掴ませて終わるってありきたりなシナリオ
俺はそうなっても長期で余裕で上だと思うけど一旦は胃の痛くなるような長期下げはあり得る
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:04:42.01ID:HfIiDLy8
グレスケも4大銘柄を最近減らしてるな
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:07:35.80ID:6/WYSkhJ
2017年も
「CMEが参入する!機関投資家マネーが入ってくる!」
とか騒いで結局暴落したもんな
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:29:39.16ID:HfIiDLy8
間違いなく言えるのはここ数週間でアルトのどれかは終わる
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:31:46.60ID:RR1o+uqU
>>871
ざっくりしすぎだろもっと絞れよw
アルトは数千種類あるんだぞ
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:32:02.07ID:RR1o+uqU
>>871
ざっくりしすぎだろもっと絞れよw
アルトは数千種類あるんだぞ
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:41:53.91ID:HfIiDLy8
bsc、nft、polkadot ecoの上位銘柄は大丈夫だろう
あとはqtum
リップルは怪しいけど爆下げはないかな
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:24:46.34ID:4DqQMV8o
もう今回の半減期後暴騰の終わりが近づいてるのわからんのか
ガチホはリスクが高すぎるから一旦抜けとけ
天井から1/5ほどになるだろうから現金化して買い直すタイミングを待ち構えてればよいだけだよ
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:46:22.56ID:0jFnVCP8
90万円で買った2.5btc逃がしといた
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:53.78ID:0jFnVCP8
リップルが終わりの引き金を引いた
2018年1月の再現か
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:18.30ID:4DqQMV8o
>>877
天井たったかもな
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:10:48.88ID:+TODvvKp
怖くなったし150万で買った1.7BTCオレも一旦売ったわ 
こんなん耐えられん
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:04:22.94ID:9p1oEs+O
お前らがワイワイ騒ぐから久し振りにチャート開いたら全然下がってへんやんけ!
押し目すらなってない
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:07:57.65ID:HfIiDLy8
>>883
いや、押し目は一瞬あったよ
1万円分買い増しした
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:25:36.69ID:tljvgTA5
ビットコインって2017年あたりは1日で20%30%動くもんだったのにな
今の価格で再現すると1日で180万円幅くらいだぞ

どんだけ安定通貨になっとんねん
このくらいの下落じゃ全然怖くないわ
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:46:35.87ID:XpkLk/j/
少なくとも150万で買ったやつが狼狽するほどの下げではないな。
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:38.21ID:7Q30ber0
各国規制▶投資家ブルガクBTC下落▶センチメント改善やっぱ規制イイジャーン▶BTC安定成長▶高値更新🔝🔝
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:25:45.76ID:lSq+PxVJ
>>862
SECがETF承認するのは1~2年後だろうだってよ
残念やったな
まあETF承認後はババ掴ませ大会になるから逆に考えたら承認までが勝負になるんじやね
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:30:47.24ID:7Q30ber0
>>888
今年の秋冬やで
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:33:46.07ID:C7TXA7Aj
>>888
1〜2年後って誰からの情報なんだ?
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:42:26.39ID:XpkLk/j/
そしてなぜそれを裏付けも取らず信じたのだろうか
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:47:01.20ID:CnaUoJ7x
あらゆる取引記録が政府に監視記録されて消費行動すら自由に出来なくなるとか
怖くて持てるかこんなもん

中国のデジタル元、国民がすぐに消費するように有効期限をテストした

https://twitter.com/jeannasmialek/status/1379086063323422722
@jeannasmialek
This is interesting: "Beijing has tested expiration dates to encourage users to spend it quickly, for times when the economy needs a jump start." via @jamestareddy
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:47:32.34ID:XpkLk/j/
コインテレグラフの記事かな。
でも見出しはともかく本文では1,2年なんて言ってないよね。
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:57:45.61ID:/9gFCOOJ
>>892
以前わいが言った通りだな

デジタル法定通貨には使用期限がある

そして持ってるだけで目減りするマイナス金利もありえるぞ
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:59:00.19ID:/9gFCOOJ
アメリカのETFは今年だろ

1〜3月に有力なのが提出したからな

最大240日、今年だ
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:46.05ID:esPhHPOm
パッとしない値動きが続くけど、この価格帯抜けたら本当に1btc持てなくなるだろうな
働いても給与なんてそうそうすぐに変わらないし
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:30.69ID:nzDdcUvE
>>895
ご存知ないかも知れないが今年こそ承認って毎年言ってるからな
アメリカも法整備はまだ思うように進んでないし市場操縦の懸念はイーロンとかのせいで余計に表面化したしな
今年承認されるかは良くて五分五分だろう
って毎年言われてるけどな
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:06.80ID:/9gFCOOJ
1ビットコで買えるもの

今 田舎の土地

2024 東京のベッドタウンの土地

2025 千代田区番町の土地
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:52.42ID:/9gFCOOJ
>>897
気にするなwww

ハゲるぞwwwww
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:17.68ID:hO2MlIGK
ある意味この数週間500万台行ったり、600万台もずっとヨコヨコ
ここでコツコツ積み立てできてない人は今後も無理でしょ
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:53.95ID:hO2MlIGK
そうだね
だいたいビットコイナーでも10年後も想定してる人が多い
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:57.23ID:nzDdcUvE
>>901
積み立てなら月一で価格見ずにドルコス購入しとけばいいだけだから
たかが数週間で積み立てコツコツとか言うのが考え方がズレて既に焦りすぎなんだよな
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:49.97ID:Cbt2hQaN
だいたい売った買ったの切った張ったが面白いのに
上がった下がったで一喜一憂するのが相場師の醍醐味よ
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:16:33.68ID:btmhvGiT
>>901
給料手取り18万で1btc600万もするのコツコツ積み立てたところでたかが知れてるわ
貯金したほうがよっぽど安心で堅い選択だわ
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:22:12.78ID:dfi2CLk3
2018-2019ってアルトの資金を吸い上げてBTCが維持してた、って見てたんだけどみんなどう思ってる?
クジラは今BTCに流れてくる資金をアルトに流していて、
今年か来年か知らんけどバブルがはじけた後にBTCが暴落しそうになったらその都度アルトの金をBTCに流してBTCだけの価格だけは維持して(アルトは犠牲になる)、
次の半減期までBTCの価格を維持して次の暴騰を起こすってやろうとしてるんじゃないかって想像してるんだけど
色んな人の見解聞きたい
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:41:28.76ID:hXOkhgGN
>>909
今回のはまだ天井に達してないと見てる
天井に達した後は必ず痛みを伴うかなりの暴落崩壊があると思ってたほうがよいよ
多分天井ATHから7割は落ちると思う
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:59:44.36ID:dfi2CLk3
>>910
なるほど、確かにATHから70%は確かにあるかも。200万からじりじりと40万まで下がったし。
その時、アルトはそれよりもっと下がる気はしてる
あの時期アルトショートで儲けようとしてる人ちらほら見たからな…。
ETHとBNBは当時と事情が違うかもしれないけど
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:00:43.55ID:nzDdcUvE
>>909
バブル時にアルトに流れた資金がBTCに戻って多少持ちこたえた一面はあると思うけどバブル崩壊後の暴落チャートを価格維持とは呼べないしクジラも意図したものでもないだろ
ただの市場原理の結果
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:28:42.60ID:OiF88FVM
>>908

おととしいい時期にその18マンぶっ込んでたら180マンになってたんやで
夢だらけだろ
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:55:35.48ID:w3vE73my
>>909
ビットコインは2019年1月頃が最悪期で
30万円台になっているんだけど
ビットコインのドミナンスが本格的に上がった
のってビットコインが30万台から回復した後からなんだよね。
これって機関投資家のクジラが新規参入してきて
とりあえずビットコインばかり買いまくったから
ビットコインとアルトが乖離したと考えるのが自然だと思ってるんだけどね。

2017年頃はまだ機関投資家は全然入ってきてなかったから。
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:19:46.97ID:hXOkhgGN
>>913
あくまでもこれからの話をしているわけで
ここから10倍とかあり得ないと思うし月一万のコツコツ積み立てはたかが知れてるから夢なんてないよ
貯金してたほうがましだわ
それとこんな胡散臭いものに毎月なけなしの金入れるのは嫌だから
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:20:53.79ID:H1vpZndw
>>915
じゃあやめて去れば?
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:25:07.84ID:XpkLk/j/
大丈夫ですよ。
そのうち0.01が一億円になりますって。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:38:16.48ID:btmhvGiT
キムチプレミアムの崩壊は天井のシグナルだってよ
残念でした
天井かましたかもな
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:39:42.79ID:zFyzQA0o
>>913
手取り18万の人がその時期にビットコインに投資できるほどの慧眼なんて持ち合わせていないよ
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:41:19.49ID:zFyzQA0o
>>915
なぜこのスレにいるの?
ちょっと買ってみたけど大して利益出なくて失望したのかな?
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:48:34.98ID:z2ds8zE6
待望の4月が来ても値動きがしょっぱいからスレもやさぐれてんなw
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:44:18.47ID:zFyzQA0o
世間的には1btc=1000万まで行ったらまた話題になるんじゃない?

世の中そんなもんよ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:34:55.82ID:Zyou3wxM
それ以前をお前が知らないだけだな
元々はギャザのだぶりカードと交換してたのに
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:41:59.00ID:VbKVqoAP
ポイントサイトとかでもキャンペーン中はクレジットカードのポイントと交換で貰えたよね。
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 02:01:50.98ID:v6+eD290
もしかしてマウントゴックスがBTC交換所になる以前はビットコでMTGを売買してたと思ってるのかな?
詳しくは俺も知らんけど全く別事業だから殆ど関係ないだろ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:06.48ID:7kOP7woE
>>924
昔おまけやガチャガチャで貰えてたものが40万ドルになんてなるわけねーだろ
今の600万円でもあり得ん値段だわ
そういう煽り記事信じるやつが養分になるわけ
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:59.53ID:G7fQ6vT5
オンラインMTGではマネーマッチの払いにすら使われてたから
炭鉱職人がなんか綺麗な石(ダイヤ)を
ポーカーのチップ変わりにしてた話に近いよね
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:47:03.24ID:lfnO/fVu
俺のブラックゼウス(30円のお菓子のおまけ)16万で売れたけど
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:00:19.34ID:a/iX35G4
>>932
養分にさえなれないド底辺がなに言ってんの?
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:23:40.57ID:HNKNu+eS
最近9時下げが恒例ではなくなってきたな
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:27:47.46ID:s3EUYUES
SECコミッショナー「BTCを禁止するのはバカげてるインターネットを遮断するようなもの」
SECコミッショナー「米国は仮想通貨の規制で世界から遅れている」

アメリカで遅れてるならジャップランドはどうなるんや…
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:34:57.47ID:IxITOBnE
>>936
いよいよぶっ飛ぶかな
4/14がタイムリミット
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:36:35.72ID:HNKNu+eS
みんなが見向きもしないうちに少しでも積み増すんや

一般層からビットコイン買ったと話が出てきたらヤバい
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:37:42.59ID:HNKNu+eS
>>938
なんかあるんか?

コインベースの上場くらいしか知らんが
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:44:47.66ID:s3EUYUES
NYDIGのCEOが言ってたサプライスってこれか?

NYDIGが複数の保険会社から1億ドルを調達し、BTCを活用したグローバル保険ソリューション事業を開始
https://www.prnewswire.com/news-releases/nydig-raises-100-million-from-strategic-partners-including-starr-liberty-mutual-insurance-and-other-pc-insurers-launches-global-insurance-solutions-business-under-mike-sapnar-301264834.html
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:49:01.61ID:HNKNu+eS
>>941
すごいな

ビットコが実社会で必要とされてきとるwww

わい嬉しいぞwwww
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:54:20.22ID:xuBHnRA+
もはや法定通貨より信用も利便性も高まりつつあるわ
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:58:35.82ID:HNKNu+eS
わい大手金融機関がわい後にビットコに目を付けて資金流入する動きに大喜び
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:49:34.30ID:vsOA+WM0
法定通貨は無限大発行で目減りする

100年で一万倍

BTCを持たない方が不思議
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:32:25.90ID:twwcvTiy
>>948
100年は1万倍だけど、50年前からは消費者物価指数4.2倍くらいなんだよなあ
50年後はわい死んでるだろなあw
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:23.03ID:6cifYb2a
>>949
オレもお前は長生きだと思うわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況