X



トップページ仮想通貨
1002コメント308KB

0.28BTCを保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:41:05.86ID:ttEi1uqj
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の九

BTCを世界の人々に均等に分けると、1人あたり=0.0028BTC
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:26:24.38ID:CZohFZ3X
>>45
にちゃんで妄想書き殴る時は3行以内ででたのむわな
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:34:46.59ID:ttiYYrjg
「織り込」NG推奨
めちゃスッキリしたわ
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:40:25.62ID:ayJBqPT4
アフォはあぼーんするに限るw
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:02:44.87ID:YJjYod/M
基本毎日いるから余計なストレス溜めたくない人はこのスレ見ない方が良い
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:21:22.06ID:0G77N8sU
NG登録でスッキリ
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:01:05.42ID:WggEmnmr
上田ハーロー
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:56.56ID:7szSGo23
1億とか100万ドルは行く気がする
ビットコイン1枚1億円うんたらかんたらってニュースになるんだろうなー
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:09:26.86ID:WggEmnmr
オレの計算上3.4億行くぞ
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:09:42.97ID:+dgyr1l0
>>105
と言うかそんなのでストレス溜まるのって図星って言ってるようなもんだろ
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:31:55.46ID:wfGhY+wt
>>56
そう 結局どっちかに賭けるしか無いんだよ
PS3ではPS2のソフトがプレイ出来なくてがっかりしたもんだ

結局ハードの仕様を決めるのは我々では無いしBTC関係者でも無いんだから
賭けの範疇を超えない
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:57:47.49ID:QZ8Wxlon
>>56
いや、大口普通に買ってるし
個人で早く気づいた人は100万円台から買ってて(昨年9月ごろ〜)
大口で買いはじめたのは年末年始あたりから300万円台スタート
マイクロストラテジーみたいなのは奇特
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:57:54.96ID:adqBu2Kr
このスレワロタで好き
ちなみにお前らストレスとかいうとるが頭0.28とかいうアンチがこのスレにおる限りはビットコ上がるぞ
心配せなあかんのは頭0.28がこのスレから消えた時や
そんときはちょっと利確なりヘッジなり考える必要があるだろう
もっと頭0.28に感謝せよw
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:59:54.91ID:QZ8Wxlon
それにしてもリアルの知り合やか学生時代からの友人と少し距離ができた感じがする
まあ普通は買わないよね
日本は数年前に仮想通貨で色々あってイメージ良くなかったし今でさえもそこまで良くはないから
結局周りもほとんど買ってない感じだわ
言わないだけでしれっと買っているかまでは分からんが
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:09:42.86ID:+dgyr1l0
>>113
俺をなんだと思ってんだよw
俺はこの頭0.28スレのアンチであってビットコアンチじゃないぞ
なんならおまえ等よりよっぽどビットコイナーだわw
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:26:53.89ID:+dgyr1l0
俺から言わせれば短期の値動きでガタガタ言ってるのも将来10億円とか老後に富裕層とかバカな事言ってんのもビットコの事も経済の事も全く理解出来てない証拠
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:41:42.17ID:QZ8Wxlon
知識なんて頭いいやつなら1日で覚えられる
結局は踏ん切りつけて買える度胸と何があってもHDOLできるかどうか
与沢は仮想通貨について勉強しはじめた時は1週間1日19時間やったそうな
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:50:21.48ID:3Ky5e7b9
俺は平均90万円で買えてるけど、別に早いってほどじゃないだろ
その頃にはもうとっくに誰もが知る金融商品になってたし
もっと聡い人は数万円から買い集めてるわけで
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:51:40.39ID:+dgyr1l0
>>118
そりゃ頭の良い奴は理解して儲かってる
与沢とか例に出してしまうお前は権威主義にとらわれて何も理解できてなさそう
インフルエンサーの言葉を鵜呑みにするだけで分かった気になれて気持ちいいだろうけど
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:53:16.06ID:Rvb2x0My
ビットコインはゴールドのような資産として扱われる気がする

仮にそうなると仮定した場合、どこまで伸びると予想できる?
たとえばゴールドの時価総額は約8.5兆ドル、ビットコインの時価総額は約1兆ドル
いくら何でもゴールドの時価総額を超えることはないと予想すると、上昇余地はmax8倍程度
とりあえずは1btc=5000万円あたりが上限ってところか?
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:53:28.38ID:QZ8Wxlon
>>120
「ブチ抜く力」とかいう本に載ってただけだ
別に信者でもない
というかひさしぶりに電子辞書の単語検索で仮想通貨のところだけ抽出して読見返したが、内容をまったく覚えてなかった
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:57:58.11ID:QZ8Wxlon
米国でも大口はそんな簡単に買えんのだろ
さすがに企業としてやってるからには
マイクロみたいな企業のトップなら権限あるから余裕だろうけど
中国の企業も108億円までという条件付きだった
日本の企業なんてもっと規約でがんじがらめなので買うに買えない
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:07:02.09ID:+dgyr1l0
>>121
気がするじゃなくて実際それを期待されてるのが今だらなんだろ
目標はゴールドだから期待価格は60〜40万ドルだけどそこまで到達するのはまだ全然整ってないしよほど上手く行っても早くて10年位はかかると予想
時価総額的に結局もっと下で安定する可能性もある
S2Fモデルは次の半減期は100万ドルが中央値だけどまあそれは流石に不可能だろうな
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:13:38.75ID:ATpVs4cn
>>115
>それにしてもリアルの知り合やか学生時代からの友人と少し距離ができた感じがする

何で?
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:16:17.84ID:+dgyr1l0
株式バブル継続が前提で直近の目標は10万〜20万ドル
次の半減期内で40万ドル〜ってのが理想だけどまあそう上手く行く訳ないよな
バブル崩壊したら数年巻き戻るだろうしコロナ終息後のテーパーリングはゴールドとビットコにとって確実に来る大きな悪材料だし
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:21:31.24ID:Rvb2x0My
>>124
まあやっぱりそんな感じかね
上昇余地はまだ十分あるけど>>4あたりの予想は期待し過ぎってところか
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:30:22.40ID:+dgyr1l0
>>127
まあ普通に無いと思う
多分S2Fを強気に解釈しただけのほぼ根拠なしの予想だろうし
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:35:57.54ID:4FLqXe81
けどさ、今までこんなアセットは無かったよな
マジで革新的だと思う
非中央集権でロジックのみで運営ができる、まるで映画やコミックみたいと思ったよ
それに感動して、2017年ぐらいに有り金突っ込んだわw
ジハンの乱の時ね
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:37:29.97ID:4FLqXe81
まあ、そのときは世界通貨になると思ってたけどね
まさかデジタルゴールドになるとは思わんかったな
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:12:35.06ID:7C5Lp7ua
ビットコイン、ブロックチェーンは凄いよな
まだまだガチホでいいと思う
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:14:04.85ID:gxaEH+9Z
マカフィーが1億行くって言ってたから、せめて1/10ぐらいは行くやろと思ってたんで突っ込んだは
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:15:01.67ID:N0y6+iUH
ブロックチェーンが凄いんじゃなくてビットコインが凄いんだよ
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:19:58.91ID:jcJZUsjk
>>116

そうかそうかすまんかったな!!
0.28で富裕層は流石にあれかもしらんなぁ!

とはいえ日本という国もいよいよという感じもあり
それを踏まえると0.28で十分という可能性はあるかもな
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:20:16.19ID:Hh5gfWsP
サトシよくこんなシステム考えたな。
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:56:53.13ID:y7H0uDDD
2017年だって
「CMEがBTC取り扱い始める!機関投資家が入ってくる!来年は300万!」
とか騒いで結局テザー問題とコインチェックのせいで40万まで落ちたしな
「モルガンガーGSガーテスラガー」
言ってる今も大して状況変わってない気もするけど
落ちる時は一瞬なんだろうな
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 02:16:26.43ID:5lMDtQZf
早くスタバでLightning決済してドヤりたい
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:11:44.92ID:leFA7QYQ
>>115
俺も1番親しい友達には話してたけど
ネズミ講にハマってる奴みたいな扱いだった気がする
アホだなって思ってた思われてたの分かってたし
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:14:55.85ID:6qCDoC2d
Twitterも暇だから見てるだけで、概念理解したら特に見る必要もない
毎日毎日同じようなことツイートしてる人ばかりだし
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:36:19.03ID:qG5gOfJF
成人の20人に一人くらいらしいよ日本では
バイナンス やユニスワップ使ってやってるのは
60人に一人くらいじゃないかな、英語アレルギーで脱落する割合が多いと思う
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:52:22.73ID:8B1Mwjry
日本は基本アンチでいて欲しい
その連中が参入してきたらリカコの資金石にしたい
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:53:02.73ID:2fVNo65q
愛と怨みは紙一重
賢いものは本質を理解し愛す
無知は表面のみ見て羨み怨む
そして紙一重は
いつしか取り戻せない距離へ
地から空を見るか
宇宙から自由にものを見るか
未来がそう呟いている
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:19:43.48ID:jDn+lCGa
>>115
ビットコイン持ってるなんて言わないほうがいいぞ
上がればどんどん嫉妬される
下がれば笑われる
メリットない
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:43:04.34ID:MnAC2CLD
>>140
日本では絶対に周りには話さないほうがよいよ
周りからは変なイメージな人になるから
自分さえ儲かればよい
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:56:17.83ID:8B1Mwjry
田舎はそんなイメージあるけど、都会でもそんななの?
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:06:04.38ID:02pY2byD
人に話すデメリットはあれ、やり方教えろって言われるようになったこと。
その人に損失でも出ようものなら俺が逆恨みされそうで、ちょっと後悔してる。
別に変人扱いとかは多少はあるのかもしれないが、気にするほどでは。
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:20:17.18ID:do3pqgnh
>>142
そんなに多い訳ないだろw
仮想通貨経験者って広い括りの中では海外取引所を触るのが2〜3割がせいぜい
defi触るのはその中の1〜2割位だろ
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:15:24.08ID:+1PrMm3l
>>149
オレも田舎人だが絶対に周りや家族にまで話してない
家族には話せない
BTCで人生変えたい
田舎は町内会があってすごく嫌だから脱出したい
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:24:27.73ID:8B1Mwjry
>>152
うん、自分とこも何枚か持ってたら町内一の富豪決定的な感じw
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:26:00.43ID:5JOQ38Il
俺の家に住んでるのは世界で俺と家族の4人しか居ないのとどう違うの
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:05:42.52ID:Rrn1ZO2w
>>155
お前はバカで、お前のかーちゃんはでべそで、お前の父ちゃんはアル中の無職で、お前の姉ちゃんはヤリマンなんだろ

それがお前の全てだ
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:31:14.18ID:DYrA+fxn
>>155
オマエの一家特殊過ぎるだろwww
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:53:44.68ID:3XOZA053
>>155
なんか面白い事言ってスレの流れ変えろwwwww
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:23:18.31ID:FZ2guWqa
そのうち「せめて0.1btcだけでも買っとけ」となる
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:04.66ID:oCYZGtpf
今日の0.28💰
174万円💸
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:29.85ID:oCYZGtpf
高級品かよ💷
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:54:52.85ID:xt12w+Ny
南米初のビットコインETF

ラテンアメリカ初の暗号資産(仮想通貨)ビットコインETF(上場投資信託)が誕生した。

ブラジルで申請されたビットコインETF(ティッカー:QBTC11)は同国の証券取引委員会(CVM)に承認されたことがCNNブラジルの報道でわかった
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:55:16.81ID:xt12w+Ny
南米も相当金持ち多そうだしいいな
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:57:28.97ID:xt12w+Ny
米ETF申請リスト

日付 内容
12/20 VanEck: VanEckがSECにビットコインのETF(上場投資信託)の申請に関する目論見書を提出した。3度目の挑戦だ。上場先が米シカゴ・オプション取引所(Cboe)のBZXとなる。 (関連記事)
1/21/21 VanEck: VanEckがSECに仮想通貨関連企業のETFの申請を提出。 (関連記事)
2/5 Bitwise: 仮想通貨投資企業Bitwiseが、業界のイノベーター企業の株価パフォーマンスを反映させるETFの申請をSECに提出。同社はDeFiインデックスファンドなどの商品も販売している。 (関連記事)
2/16 NYDIG: 仮想通貨投資企業NYDIGがビットコインETFの目論見書(申請関連書類)をSECに提出。NYDIGはニューヨーク州のBitLicense保有企業でもある。また、ETFの指定参加者(Authorized Participant)に、大手金融機関のモルガン・スタンレーも含まれた。 (関連記事)
3/2 VanEck: CboeはVanEckのビットコインETF申請で、米大手金融機関State Streetをファンド管理者(fund administrator)として任命。 (関連記事)
3/11 Simplify: 米SimplifyがSECに、グレースケール社が提供するビットコイン投資信託「GBTC」を組み込んだビットコイン関連ETFの目論見書を提出。ファンドの運用資産の最大15%をGBTCに投資し、残りを株式に割り当てる仕組みだ。 (関連記事)
3/11 WisdomTree: 米WisdomTreeがビットコインETFの目論見書を提出。CMEのCF Bitcoin US Settlement Priceを価格の基準とする。 (関連記事)
3/12 Valkyrie Digital Assets: Valkyrie Digital Assetsが、ビットコインを財務資産として保有する企業の株価パフォーマンスを反映させるETFの目論見書をSECに提出。MicroStrategyのようなビットコインに直接投資する企業や、ビットコインのエコシステムに参加している企業の株式も裏付け資産のポートフォリオに含め得る。 (関連記事)
3/15 VanEck: VanEckが申請するビットコインETF手続きがSECに受理され、審査段階に正式に入った。3月15日〜4月5日までの21日間では、パブリックコメントを受け付ける。(関連記事)
3/19 SkyBridge: ビットコイン関連ファンドも運用する大手ヘッジファンドSkyBridge CapitalがビットコインETFの目録見書をSECに提出。(関連記事)
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:58:45.41ID:xt12w+Ny
確か240日以内にsecは可否決めるんだよな

8ヶ月か、今年中には認可だな
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:01:36.15ID:xt12w+Ny
米最大手暗号資産(仮想通貨)投資企業のグレースケールがビットコインETF(上場投資信託)の申請を目論んでいるようだ。最新の求人内容から、方針が示唆されている。

グレースケールは10日、SNSに求人情報を投稿。ETFに関連する9つのポジションの募集を開示した。求人には、ETF関連の専門家やETF市場参加者関係マネージャー、ETFコンプライアンス責任者などがある。
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:20:53.17ID:FZ2guWqa
jpopにありがちな「自由に生きたい。誰の目も気にせずに生きる」みたいな精神ならビットコイン買うべきだったろうね
まあもうそんなフェーズではないかもしれないが
人真似嫌い、我が道を行く
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:27:05.89ID:Hh5gfWsP
サトシの手の上で転がされてるだけだぞ。
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:35:38.93ID:FZ2guWqa
>>170
それでも凡庸に生きてグダグダ文句言うよりよほどいいよ
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:58:00.06ID:TdF9W/M9
あと0.25欲しい
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:21:14.26ID:WcHdPkcZ
「0.1BTC」って言われると頼りない数字に見えるけど
「1000万SAT」だしな
BTC表記はいずれ使われなくなる
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:42:07.32ID:OYuXoCk5
3BTCだけやっと集まったよ
いつ仕事辞められるかな
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:48:27.05ID:02pY2byD
みんなそういうこと聞くねー
分かんないよ
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:59:05.74ID:xt12w+Ny
>>175
5年後かな
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:59:32.58ID:xt12w+Ny
>>174
ないすぅ^ ^
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:59:47.88ID:xt12w+Ny
>>173
価値ある感じする
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:02:09.40ID:OYuXoCk5
5年後か
35歳で引退できるなら充分早い方だよね
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:18.17ID:xt12w+Ny
>>180
その頃には世界は結構変わっている
増税の嵐で人民は更に疲弊し、行政も収税に苦労する
格差はかなり広がっているね
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:56:10.75ID:QfwilZ+Q
30万円台だったのがまだ2年前だし
5年後とかになるともはやどこまで飛んでるか予想できない
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:01:29.14ID:ZhRQKiqT
与沢翼が2018年頃に仮想通貨を特集した番組で500万突っ込んで大損こいた人にまた同じだけ注ぎ込めってアドバイスしてたのは今になってみると的確すぎた
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:07:16.91ID:FZ2guWqa
与沢はリップルで大儲けして、その次ネムで儲けたな
圧倒的な資金力と売り抜けるのがうまい
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:23:51.80ID:xt12w+Ny
よざーはスゲえって思うが、取引所が買うと価格が変わるって言って、販売所勧めてたの見てカワイイなって思ったwww
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:27:24.57ID:MnAC2CLD
アメリカETFきたらたぶん今までみたいな暴騰はないと思う
安定じわ上げパターンだと思う
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:24:14.14ID:FZ2guWqa
>>185
いや、彼の場合は資金力にモノを言わせて販売所経由で大量買いするのが目的だったはず
ほとんどの人は与沢の投資法や才気に関して参考にならないと思う
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:27.00ID:MXMq1P5+
>>182
ある時点から10倍になって今の価格になったのと、ここから10倍になるのでは同じ10倍でも全然違うからな
今から10倍になるには世の中でゴールド持ってる人が全員ゴールド売ってビットコインに変えるくらいの状態にならないと達成しない
むしろ1円から600万円になるより600万円から6000万円になる方が難しい
額で言えば当たり前の話だが
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:51:39.13ID:xt12w+Ny
>>187
もしそうだとしたら、なぜイーロンやマイクロは販売所で買わないのかwww
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:06:45.64ID:jcJZUsjk
ちなみに販売所はアルトにもよるけど1000万くらい一括でぶち込んだら取引停止なるからエアプだぞ
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:16:45.22ID:DFP5Kbgd
与沢ってエアトレじゃないの
商材屋でしょ
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:25:39.23ID:do3pqgnh
それな
ドヤってるのはエアトレだと思う
仕込んで信者煽りまくってこっそり売り抜けてるのが基本スタイルだし資金力もあるしボロ儲けてると思うけどああいうのは何の参考にもならんわ
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:48:55.44ID:FZ2guWqa
誰が参考になるかと言われると著名人はあまり参考にならないね
イケハヤも取得単価が低くて資金力あるし、マナブも資金力ありすぎる。彼は失礼ながらそんな上手くないと思うけど元々の資金力が段違い
青汁もマイナーなのばかりなぜか買ってる
ここの人らが参考になりそうなのは目立たないTwitterラーでコツコツ毎日ビットコインを積み立ててる人じゃないかな
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:39:05.96ID:fkX6Qbyo
与沢は長期保有と言いながら3ヶ月位で売り抜ける
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:49:55.12ID:02pY2byD
ふと思った
このスレでもS2Fモデルは人気だけど、S2FXモデルはそうでもないかい?
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:05:22.54ID:L9+Mo83T
てか参考とか言ってんとひたすら積み立ててガチホしとけって
下手くそがガチャガチャしても溶かすだけ
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:11.55ID:t1EIn1WQ
今となっちゃこんな怪しい物に0.28で100万超えちゃうから買えない奴多そうだよね
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:46:48.20ID:4NJ6Kkv8
最後に買ったのbtc30万か40万の時だから買い増す気にならん
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:18:49.36ID:d0xEW+1p
キリないしね
それでも悪あがき・惰性で毎日続けてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況