X



トップページ仮想通貨
1002コメント311KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3387

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ fe88-2LbH)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:03:11.91ID:DAviYxJF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (ナカモトサトシ氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
http://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

【NG推奨ワード】
・[\S\s]{250,}
・買い豚
・売り豚
・ああああああああ

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3386
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613277904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:32:38.59ID:tgAplNKG0
現物需要が上昇している

欲しい人がいすぎるから上昇、だれでもこの上げ方みたらほしくなる
0902承認済み名無しさん (ワッチョイ de01-lULo)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:32:39.91ID:BW2r7fqv0
供給量2100万枚ってのがね
もうそれ以上増えないしむしろ時間が経つにつれて人によったら取り出せなくなって減る可能性多いからそりゃもう争奪戦よ
最後の方になったら加速度的に価格が跳ね上がるだろうなあ
0903承認済み名無しさん (スッップ Sd32-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:33:02.97ID:s278LeN5d
5万ドルの夜景はまだですか?
0904承認済み名無しさん (アークセー Sxc7-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:33:03.36ID:FErkkhpNx
FDがアップを始めたようです
0908承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:33:57.02ID:ceDqUJPS0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか? 年間成長率はETHがずっと勝っています。

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ。

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、イーサリアム上で担保として
使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークンが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。
有望なトークンが生まれるとETHもどんどん買われます。(これはICOでも起こっていた価格上昇メカニズムです。 価値のあるトークンが集まり始める
とそのネットワーク効果は雪だるま式に増幅し、ETHの価格を押し上げ続けます)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします。
Sparkも忘れずに買いましょう。

もうトークンが醸成するネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買っておきましょう。獲得競争は始まっています。
早く気が付きましょう。

2021年イーサリアム(ETH)に期待できる3の理由
https://coinchoice.net/three-reasons-why-eth-bulish-trend-in-2021/
0909承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:34:03.61ID:tgAplNKG0
10ドル予想ばかりの中

5万ドル以下だと安いと思う、金持ちも多いんだろうね

機関投資家、企業が、銀行参入前に集めたいんでしょ
0918承認済み名無しさん (ササクッテロレ Spc7-EwOk)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:30.98ID:h1H5ijHQp
3年で1.6倍ってなんか夢があるのかないのか
まあでも羨ましい��
0919承認済み名無しさん (ワッチョイ 9262-KIec)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:44.77ID:mRjvSGSa0
困ったなぁ
俺が買い増しすれば暴落するし
買わなきゃ果てしなく上がっていくw
0920承認済み名無しさん (ワッチョイ de01-lULo)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:35:57.44ID:BW2r7fqv0
>>912
どうやって増やすのw?
教えてくれw
0921承認済み名無しさん (ササクッテロ Spc7-hAM8)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:36:03.83ID:pTbJnmrNp
2100万枚買われたらどうなんの?
もう根がつかなくなるの?
仕組みがわからん
0922承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:36:06.57ID:tgAplNKG0
49,431.97(+4.82%)

暴落も一瞬、5万ドル超えるのも一瞬

ビットコインショーはホント面白い、現物だから余裕で見れるけど
FXだと大変だろうな
0923承認済み名無しさん (スッップ Sd32-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:36:13.05ID:s278LeN5d
ショーター泡吹いてるー?
0926承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-uj2n)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:36:54.74ID:+4CEv1Eg0
チビチビあげてねぇでドカンとあげろやカス
0928承認済み名無しさん (ワッチョイ a754-fRAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:37:10.92ID:ZUEF2v/z0
イーサリアムって、枚数が無限発行だから

価値は本物でも、いつでも、半値まで急落する可能性があるらしいぞ
0931承認済み名無しさん (ワッチョイ df54-9N8P)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:37:45.74ID:bqh/WOgH0
いよいよアルト資金が集まってきたか?
0932承認済み名無しさん (ワッチョイ cbf2-/Mim)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:37:48.29ID:NO/5Ze6m0
今年一年は下がらないな
0933承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:37:51.08ID:tgAplNKG0
シティバンク31万8000ドルなんて

みんなが馬鹿にしていたが、現実になってもおかしくはない感じになってきたwwwww
0938承認済み名無しさん (ワッチョイ 4721-+sRY)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:19.11ID:G9JeqkUJ0
バイナンス見ると月曜から右肩下がりで出来高ガンガン減ってるけど
価格は右肩上がりで上がってるんだな。btc特有の出来高ない上げこそ
本物の上げパターンだ。売りを完全に倒した
0940承認済み名無しさん (ワッチョイ 83ba-M0BV)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:27.04ID:CUM7qKo40
>>917
この板に本気で自殺がうんたらかんたらってスレがあるが
あそこのスレ主のかまってちゃんぶりと同じこと何回も書く白痴の癖がワセベンにそっくりで本人じゃないかと言われてる
0941承認済み名無しさん (ワッチョイ a754-a8bm)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:42.60ID:XDRKtN+e0
俺は買ってから上がり始める
でもエントリーするには毎回神経を研ぎ澄ませてここぞという時に入る
だからそう簡単にポジれない

ポジポジは敗北者の病だ
0943承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:58.67ID:ceDqUJPS0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか? 年間成長率はETHがずっと勝っています。

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ。

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、イーサリアム上で担保として
使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークンが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。
有望なトークンが生まれるとETHもどんどん買われます。(これはICOでも起こっていた価格上昇メカニズムです。 価値のあるトークンが集まり始める
とそのネットワーク効果は雪だるま式に増幅し、ETHの価格を押し上げ続けます)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします。
Sparkも忘れずに買いましょう。

もうトークンが醸成するネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買っておきましょう。獲得競争は始まっています。
早く気が付きましょう。

2021年イーサリアム(ETH)に期待できる3の理由
https://coinchoice.net/three-reasons-why-eth-bulish-trend-in-2021/
0944承認済み名無しさん (ワッチョイ 1f44-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:39:11.76ID:n1K+4Vpk0
>>921
金が掘り尽くされたら値がつかなくなるか?って考えたらどうだろうか?
0948承認済み名無しさん (ワッチョイ 169d-BOZR)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:39:41.92ID:Ab7/qUZn0
日足陰線まで行ってくれると嬉しいんだけど
0950承認済み名無しさん (ワッチョイ 12ed-0iUp)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:39:48.08ID:O+b4XhOw0
600も時間の問題だからなあ
0953承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:10.60ID:tgAplNKG0
OTCでバンバン買われてるから上がるんでしょ

ヨコヨコで諦めて現物手放したやつ裏ですべて買われているはず

現物が本当にない、取引所が潰れてるくらいない

だれもこんな夢の資産、売りたがらない、売ればすぐ買われる
0954承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:11.23ID:ceDqUJPS0
>>928
ETH2.0でPos化されるとガチホ率は高まる
むしろ流通供給量は激減してくるから価格は上がるよ
0957承認済み名無しさん (ワッチョイ de01-lULo)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:22.92ID:BW2r7fqv0
>>933
その指標テスラ参入とか想定してなかったろ?
もう大手がどんどん入ってくれば価値がどんどん高まって5000万円、1億円と可能性は無限大
0959承認済み名無しさん (スプッッ Sd52-Wyqe)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:46.00ID:TbjRb4A+d
上窓埋めに来たな
0961承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:41:07.32ID:ceDqUJPS0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか? 年間成長率はETHがずっと勝っています。

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ。

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、イーサリアム上で担保として
使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークンが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。
有望なトークンが生まれるとETHもどんどん買われます。(これはICOでも起こっていた価格上昇メカニズムです。 価値のあるトークンが集まり始める
とそのネットワーク効果は雪だるま式に増幅し、ETHの価格を押し上げ続けます)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします。
Sparkも忘れずに買いましょう。

もうトークンが醸成するネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買っておきましょう。獲得競争は始まっています。
早く気が付きましょう。

2021年イーサリアム(ETH)に期待できる3の理由
https://coinchoice.net/three-reasons-why-eth-bulish-trend-in-2021/
0964承認済み名無しさん (ワッチョイ 167c-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:41:29.45ID:CCF9WyWO0
明日までに600いくかな
0965承認済み名無しさん (ワッチョイ 167c-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:41:29.71ID:CCF9WyWO0
明日までに600いくかな
0967承認済み名無しさん (ワッチョイ a754-fRAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:41:50.35ID:ZUEF2v/z0
>>954
Pos化なんてガチホしとる奴が、ぬっ殺されてしまうだけだろ

株でもよく見るわ
0969承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:42:03.86ID:tgAplNKG0
こんなもの、買ったもん勝ちだから、アメリカ人がPapalで続々買ってる

日本人も賢い人はどんどん買っている

マネックスの株価がそれを物語っている、ビットコインと同じ急上昇
0972承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:42:22.46ID:ceDqUJPS0
経済産業省が発表したスマートコントラクトを利用したブロックチェーンの関連市場規模国内だけでも67兆円になると言います。

BTCの年間成長率330%、ETHの年間成長率560% 、XRPの年間成長率92%

https://www.coingecko.com/en/coins/bitcoin
https://www.coingecko.com/en/coins/ethereum
https://www.coingecko.com/en/coins/xrp

ETHのスケーリングがXRPを超えるのは間もなくです。ETHは手数料も今までの約100分の1になります。
循環供給量はBTCは1860万BTC、XRPは456億XRP、ETHが1.14億ETHです。ETHはXRPの循環供給量の約400分の1です。
ETHはBTCの循環供給量の約6倍なだけです。 ETH2.0が始まり本格的になるとPos化されるのでガチホ率はドンドン高まり、循環供給量は
かなり減る効果も出てくるでしょう。
今後、10年間を見た時、訴訟を抱えているXRPよりETHのほうが上がるし、循環供給量で6倍あるが潜在市場で大きなETHがBTCより上がる
というのは想像は難しくないでしょう。その傾向はもう上のように年間成長率に現れています。

経済産業省が発表したスマートコントラクトを利用したブロックチェーンの関連市場規模国内だけでも67兆円になると言います。
その規模は、2015年の医療福祉業界(68.4兆円)に匹敵します。
https://dcross.impress.co.jp/docs/column/column20180725-01/000599.html

今のうちに安い価格でこれから発展するDApp、Token、DeFi、NFT、スマートコントラクトのトッププラットフォームであるETHに移動しておきましょう。

未来のトップ通貨ETHの安いポジションを早めに取っておくのは重要です。

それは駅チカの土地と同じようなものです。これから発展するDApp、Token、DeFi、NFT、スマートコントラクトのトッププラットフォームであるETHの
安いポジションは駅チカの土地のようなものです。

安く仕込めばその通貨の発展から来る利益をまるごと取れるのです。ビットコインはもう1600万倍も上がった後なのです。

数か月たってからBTCからETHに切り替えても、遅れて移った高い価格のポジションは無効化される可能性が高いですが、安いポジションで仕込んだ
ポジションは生き残ります。

早く安いポジションへの移動は先手必勝です!あと12年で手数料収入のみになるということは、移動するのはこの数週間から数か月に完成しないと
もう遅いということです。 早い人はこの1,2週間で移動してしまいますよ。

技術的課題や問題が多すぎて次の10年でも用途を増やすことができないBTCはいつかは市場が飽和してしまいます。単一の価値の保存機能より、
多様性の市場に浸透できるETHです。イーサリアムはスマートコントラクトで既存の産業と共生でき潜在市場は大きいのです


次の10年を考えたら中心となるのはETHです。他の通貨はどんなに頑張っても乗り換えコストが大きすぎて敵いませんよ。

早めに移動しましょう。

儲かってるときに利益をETHに付け替えればそれはETHを安く購入できたということです。あなたの通貨は長く利益がでてる期間は少ないですよ
お早めに!!


多様性のある潜在市場を取り込める巨大プラットフォームは、小さいプラットフォームを全てのみこむのです。
アマゾンやフェイスブック、アップル、グーグルは全てそうでした。単一市場の価値の保存のBTCの市場は限界があります。

下記はGAFAの長期チャートです。

https://imgur.com/a/0Ik8NXc

仮想通貨最大のプラットフォームと言えるイーサリアムの価値もまだインターネットの1990年代と言われてますが同じようなチャートを描き始めています。
インターネットと比べるとまだ初期の初期で、安いですよ。
イーサリアム トランザクションは順調に増えてきている。需要は確実にあるという事です。
https://etherscan.io/chart/tx
0976承認済み名無しさん (スップ Sd52-Wyqe)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:43:21.63ID:/8Z74+2Dd
さすがに1BTC500万で買うとか正気の沙汰じゃない
億万長者ならその値段でもいいんだろうが

俺みたいな並みのリーマンは、半年前に150万で買った3枚を後生大事に持ち続けるわ
0978承認済み名無しさん (ワッチョイ fff7-GCTb)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:43:35.12ID:ceDqUJPS0
ETHを買ってホールドしておこう。 読めばわかるBTCよりETHが重要なわけ

暗号資産金融の“マインクラフト”になったイーサリアム──5年間の軌跡
https://www.coindeskjapan.com/71949/

イーサリアム上で急拡大する暗号資産、1日の決済額はビットコインを超える
https://www.coindeskjapan.com/72728/

【特集】アメリカでブームを巻き起こすDeFi(分散型金融)──高利回りをしかけるイールドファーミング
https://www.coindeskjapan.com/68930/
0983承認済み名無しさん (ワッチョイ a754-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:44:46.38ID:lqNNOYMy0
>>976
うらやましい。涙
0986承認済み名無しさん (ワッチョイ 337b-MfEA)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:45:15.73ID:dZFpXy+80
これ絶対調整あるだろ。一旦利確して下で買うかな。
0991承認済み名無しさん (テテンテンテン MMde-RgJE)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:46:28.83ID:c1fhbnEzM
この高値からビットコイン買うなら、税制面から見てもマネックス証券とか買った方がいいと思うような。どうだろ?
0992承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:46:50.35ID:tgAplNKG0
Paypalでも買った報告が凄いから、アメリカ人もこのトレンドに

乗り遅れるのが怖いんだろう、給付金で金もあるし
0997承認済み名無しさん (ワッチョイ c688-YOQx)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:47:51.50ID:3+kMPb7a0
>>822
痺れ切らしてロングしたら負けやで、余力さへ残してれば確実に勝てる
0998承認済み名無しさん (ワッチョイ 93d0-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:47:54.20ID:tgAplNKG0
マネックスはおすすめしない、

ビットコインと同じで下から持ってる人だけがメリット

リスクおかしてまで買うものではない
0999承認済み名無しさん (ワッチョイ b2d0-OxJ8)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:48:02.13ID:LAf7bNz50
>>991
ビットコイン滅茶苦茶順調でもコインチェックやらかしそうやん
100だけ持ってて最近毎日お小遣いくれてるけど、マイクロストラテジーの方が激しくて楽しい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況