X



トップページ仮想通貨
1002コメント256KB

【Ripple】リップル総合1055【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ 277b-RFFA)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:43:39.29ID:UwPKYr4a0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/
・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/
★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/
★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900、踏み逃げか立てられない場合は>>950

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布、長文コピペなど、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止
・ツール等での自動投稿禁止
・荒らし・煽り・宣伝マルチポストは完全無視!
・長文コピペマンは嵌め込み屋なので無視!!

長文をNGにする方法(chmateのみ)
・文字数でNG(デフォルト100文字)
(?s:^.{100})
・行数でNG(デフォルト10行)
^(.*\n){10}

ワッチョイ隠しをNGにする方法
http://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/

Sparkスレはこちら
【SPARK】スパーク総合1【Flare】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1607282909/

※前スレ
【Ripple】リップル総合1053【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1608615084/
【Ripple】リップル総合1054【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1608669101/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004承認済み名無しさん (ワッチョイ fdf7-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:48:02.61ID:Gj3MGJVS0
時価総額3位のXRPの影響は果てしなく大きいよ
これから24時間でヨーロッパ時間、アメリカ時間をむかえてきます
BTCもドーーンと下がるでしょう⤵

BTCでXRPを買う需要がなくなるし、XRPが脱落すると他のアルトの換金も進んで
BTCも換金される可能性がある
GOX返金の続報もあるかもしれない
Rippleへの関心が薄れると仮想通貨自体への興味も薄くなるかもしれない
BTCも貰い事故必須 バブル崩壊必須

全体的に時価総額が下がり始めると全売り体制BOTが出てくるからBTCも気をつけろよ
しばらく資金引き上げだなぁ
0007承認済み名無しさん (ワッチョイ 7fff-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:49:04.10ID:s1j5FDoV0
ビットコインがATH更新してるなか
このゴミは高値の20%以下って冷静に考えなくてもヤバイな
しかも買ってるのがほとんど日本人なんだろ。ジャップ養分にされすぎ
0010承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-fFsY)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:50:54.65ID:cejBBVLMM
ここで買えば勝ち確定。
証券問題は他の通貨を見ても罰金払って終わりだよ
つまり悪材料出尽くしで上がるしかない
0017承認済み名無しさん (ワッチョイ 5f81-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:53:47.84ID:lXD2MAQC0
リップルをSECが「不可解にも」提訴、XRPは一時13%急落
0018承認済み名無しさん (アウアウウー Sa1f-ARqL)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:54:04.33ID:jQ93JIwza
お前らとか言われても大半ショーターだけど
勝手に対象広げんなよアホ
0019承認済み名無しさん (スップ Sddb-xkIz)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:55:08.84ID:wCBRfq3Yd
スパークのエアドロップ直前に62円で10万XRPショートして放置しといたけど
含み益は150万円程度か
もっと増えてると思ったが粘りくさる
0020承認済み名無しさん (ワッチョイ bb54-OOrY)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:56:09.55ID:HLCfTDJX0
もう仮想通貨から出ていくリップルだけど、このゴミだけはショート一択を貫いたってところは褒めてやろうぜ!
0021投資家ダニエル (ワッチョイ 495d-0Q6T)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:56:22.84ID:VrUUYkzU0
>>14
やっは稼ぐのが上手い奴は、物事の本質を捉えてるよな。
リップルのインフルエンサーは本当に酷い、洗脳されてて周囲が見えてないようだ。
0025承認済み名無しさん (ワッチョイ fdf7-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:57:29.99ID:Gj3MGJVS0
時価総額3位のXRPの影響は果てしなく大きいよ BTCも影響受けないなんて考えられないぞ
これから24時間でヨーロッパ時間、アメリカ時間をむかえてきます
BTCもドーーンと下がるでしょう⤵

BTCでXRPを買う需要がなくなるし、XRPが脱落すると他のアルトの換金も進んで
BTCも換金される可能性がある
GOX返金の続報もあるかもしれない
Rippleへの関心が薄れると仮想通貨自体への興味も薄くなるかもしれない
BTCも貰い事故必須 バブル崩壊必須

全体的に時価総額が下がり始めると全売り体制BOTが出てくるからBTCも気をつけろよ
しばらく資金引き上げだな
0027承認済み名無しさん (ワッチョイ bb54-OOrY)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:57:47.69ID:HLCfTDJX0
大石>>>>>>>イケハヤ>>>>>>>>>>>GG
0029承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:58:19.55ID:WGVcZsNkM
>>15
アメリカならリップル買ってほぼみんな大損してるしとっくに刺されてそう
0030承認済み名無しさん (ワッチョイ 2bc2-FhgT)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:58:21.09ID:O/wtkRPH0
ここで罰金で和解したら、次から次へと訴訟を起こされる
白黒つけるしかない
0031承認済み名無しさん (スッップ Sdaf-tnoH)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:58:29.92ID:mHqJs7sbd
>>21
イケハヤが本質を捉えてるとは全く思わないけどまあリップラーよりはマシだな
0033承認済み名無しさん (バットンキン MM25-fFsY)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:59:08.49ID:i2sLwhWmM
ここで買えば勝ち確定。
証券問題は他の通貨を見ても罰金払って終わりだよ
つまり悪材料出尽くしで上がるしかない
0035承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:59:52.17ID:WGVcZsNkM
イケハヤなんてリップル社お得意のxrp賄賂送れば途端にマンセーに転ぶと思うけどねw
0037承認済み名無しさん (アウアウカー Sad3-9a3w)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:01:20.19ID:5eGjzqoNa
2018下痢っプルと呼ばれてたなぁ
0041承認済み名無しさん (オッペケ Sr63-lJ9x)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:02:20.51ID:/wKJPKeLr
年末にはズっ友に抜かれてそうだね…
0042承認済み名無しさん (ワッチョイ 53e6-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:02:24.43ID:PW+JpvY+0
>>3
ほう・・・
0043承認済み名無しさん (アウアウウー Sa1f-ARqL)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:02:30.44ID:jQ93JIwza
仮想通貨全体の地合が良いからこそリップルにこだわる必要が無い
ショートは別ね
0044承認済み名無しさん (ワッチョイ 2bc2-FhgT)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:02:34.79ID:O/wtkRPH0
>>36
カマキリにしか見えない
0046承認済み名無しさん (スッップ Sdaf-tnoH)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:02:46.03ID:mHqJs7sbd
イケハヤとか爆上げしてるときだけ現れて買い煽りして、爆下げして低迷してるときはなかったことにしてプロフィールからも仮想通貨の文字を消すクソ野郎じゃんね
本質を捉えるのが上手いはずがないだろw
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ 8bfe-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:03:34.50ID:m+y44ZVi0
一人負けでワロタw
0052承認済み名無しさん (オイコラミネオ MM89-H7XM)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:05:12.14ID:iUKEsaFpM
リップルは裁判で勝つとか言っちゃってる時点で泥沼試合確定だもんよ
いくらアメリカ裁判でも数ヶ月で答えが出るわけない
ならば切って他通貨に投資した方が利口、買い直すなら裁判の進捗状況を見てから買っても全然余裕
0053ダンピングハウス (アウアウカー Sad3-Hwsr)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:05:14.88ID:42L1vdwla
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ


いやあ、打ちきり漫画みたいなコメントをCEOがいうとはなw
0056承認済み名無しさん (ワッチョイ 7fff-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:06:57.91ID:s1j5FDoV0
>>50
SECお墨付きで嘘がばれたのは痛いな
使い物にならないからxrp援助して使って貰ってるってwww
0058承認済み名無しさん (ワッチョイ fdf7-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:07:38.09ID:Gj3MGJVS0
時価総額3位のXRPの影響は果てしなく大きいよ BTCも影響受けないなんて考えられないぞ
これから24時間でヨーロッパ時間、アメリカ時間をむかえてきます
BTCもドーーンと下がるでしょう⤵

BTCでXRPを買う需要がなくなるし、XRPが脱落すると他のアルトの換金も進んで
BTCも換金される可能性がある
GOX返金の続報もあるかもしれない
Rippleへの関心が薄れると仮想通貨自体への興味も薄くなるかもしれない
BTCも貰い事故必須 バブル崩壊必須

全体的に時価総額が下がり始めると全売り体制BOTが出てくるからBTCも気をつけろよ
しばらく資金引き上げだよ
0061承認済み名無しさん (ワッチョイ d17b-MyTe)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:08:12.46ID:xjqaqike0
リップルは暴騰と暴落を繰り返すからショートもロングも長期ではお勧めしない
完全に短期向けのコイン
0062承認済み名無しさん (スッップ Sdaf-tnoH)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:08:31.06ID:mHqJs7sbd
>>59
そもそも中央集権の通貨買うなら仮想通貨やる意味ないからな
0063承認済み名無しさん (ワッチョイ 2bc2-FhgT)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:08:35.82ID:O/wtkRPH0
日本では通貨、アメリカでは証券、どんな扱いになるんだろ
0067承認済み名無しさん (アウアウカー Sad3-Hwsr)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:21.41ID:42L1vdwla
GGも訴訟されないかなw
こいつとか上がってきたら露骨に税金の話出してきてホントに屑だよな
て、恐らく本人は全部とは言わんが売抜けまくりだろ
日本人でそこまで根性ある奴いないだろうから勇気のあるアメリカ人頼むわw
0068承認済み名無しさん (ワッチョイ 53e6-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:09:22.68ID:PW+JpvY+0
>>59
そうだよ
かわすことができないからね
0071承認済み名無しさん (ワッチョイ 53e6-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:08.06ID:PW+JpvY+0
訴状で過去の価格操作にも触れてるね
証券問題だけで済むんだろうかこれ
0072承認済み名無しさん (ワッチョイ 2bc2-FhgT)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:31.05ID:O/wtkRPH0
>>59
ICO組も訴訟のリスクはある
0073承認済み名無しさん (ワッチョイ cf81-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:32.73ID:AGDyNh8S0
10年後の金融界を見据えるとリップルは買いでしかないんだよ。
圧倒的なコストパフォーマンスで日本を制すから
まあ見とけや
0074承認済み名無しさん (ワッチョイ d17b-MyTe)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:33.01ID:xjqaqike0
こんなの仮想通貨じゃなくて完全に投機用のコイン
0075承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:11:04.33ID:99Lo2EpGM
SECはリップル社及びリップル社CEOのBradley Garlinghous氏と
創設者であるChristian Larsen氏を証券登録していないXRPを
130億ドル販売したとし、日本時間23日付けで正式に起訴を行った
0077承認済み名無しさん (アウアウウー Sa1f-ARqL)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:11:36.48ID:jQ93JIwza
>>73
自殺まだ?
0079承認済み名無しさん (スップ Sd37-4hEJ)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:11:51.87ID:VKFDR1fNd
ショートすれば100%勝てる相場きてんね
0081承認済み名無しさん (ワッチョイ 5f81-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:12:03.31ID:lXD2MAQC0
リップルをSECが「不可解にも」提訴、XRPは一時13%急落
0086承認済み名無しさん (ワッチョイ 5bba-Nxyg)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:45.19ID:MjrMKlwU0
ビットコインを日本にはじめて持ち込んだ中田先生が推してるリップルだから大丈夫(笑)
0087承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:48.03ID:HjkMYqiHM
中央集権型なら電子マネーの方が遥かに早くて便利と言う現実
0088承認済み名無しさん (ワッチョイ 97a1-80jV)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:53.84ID:VC65T/3C0
>>75
ジェドの圧倒的勝者感www
稀代の悪だわ
0089承認済み名無しさん (ワッチョイ 2bc2-FhgT)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:59.91ID:O/wtkRPH0
XRPを証券と主張しているのは、世界でアメリカのSECだけ
アメリカの司法省は通貨であるとしているし、イギリスもフランスもドイツも判断をしていない
日本は明確に通貨としている

アメリカのSECってそんなに大きな組織、存在じゃない
0090承認済み名無しさん (ササクッテロル Sp1f-IKkx)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:14:05.56ID:CnBxOssbp
>>75
10円の価値も無いやんけw
0093承認済み名無しさん (スププ Sdaf-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:14:25.69ID:Jhub2Qo+d
リップルて1リップル=1円維持でも全く問題なし。
投機したいなら他いけ
0096承認済み名無しさん (スププ Sdaf-+NVl)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:15.45ID:Jhub2Qo+d
>>89
雑魚がいきってるだけて話ねwww
0097承認済み名無しさん (スッップ Sdaf-tnoH)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:27.78ID:mHqJs7sbd
>>89
「判断をしていない」に草
0098承認済み名無しさん (テテンテンテン MM97-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:33.19ID:99Lo2EpGM
こいつのせいでクリプト全体が詐欺と思われる。
消えろよ下痢ップル
0099承認済み名無しさん (ワッチョイ 7fff-rexI)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:58.27ID:s1j5FDoV0
>>75
130億ドルって桁違いすぎだろ
1.3兆円?そこらの一億とかの詐欺がチリのような被害額だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況