X



トップページ仮想通貨
1002コメント281KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3073【アフィ転載禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000157氏 (半ロング) (ワッチョイ b6b5-fToA)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:34:41.57ID:5w6viEmk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
http://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950


※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3070【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1603197145/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3071【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1603255661/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3072【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1603287932/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900承認済み名無しさん (ワッチョイ f2b8-B6QP)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:01:26.77ID:pb2guYPV0
行こうロンガー!宇宙へ
0っ!
0903承認済み名無しさん (アウアウエー Sa8a-c0mE)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:02:52.01ID:hLcG+4h1a
>>902
コモディティって言う必要ある?
0904承認済み名無しさん (ワッチョイ 8293-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:03:06.90ID:m7OU9wMb0
変動が大きいし、
手数料も高いから、
BTCをマイクロペイメントで使うのは無理だよ。
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:07:48.43
ちなみに、ナイアガラ来るときって一気に20万下がるとかはあるの?
0912承認済み名無しさん (ワッチョイ 0688-fj89)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:08:07.15ID:ScisIBgB0
>>911
あるよ
0914承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:16.28ID:XBBDZAXi0
>>911
そんなの普通にあるぞ
0915承認済み名無しさん (ワッチョイ 0688-fj89)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:29.75ID:ScisIBgB0
ショートの金利もらえる所って
bybitとクリプトとbitbankの他にどっかある?
0916承認済み名無しさん (アウアウエー Sa8a-joA3)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:37.85ID:UMCF93DNa
>>907
上の青が13200ドルやでwww
0922承認済み名無しさん (ワッチョイ 2e55-XzBy)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:13:43.46ID:w6IGJ9HL0
>>911
200マン近くだと変動率10%だしまあ年数回はある。
100マン近辺だと、5月のでも102マン→88マンくらいだったしで20マンはあまりない。
0928承認済み名無しさん (ワッチョイ 8293-tMQb)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:15:53.14ID:m7OU9wMb0
そういえばZOZOの前澤も、
仮想通貨関係者と、
電子決済サービスに参入するいってたな。
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:17:25.38
>>922,914,912
レスサンクス
なるほど価格によって規模もスライドするのか
いや、一応維持率のためにも資金追加で入れとこうと思って
建玉あるときで何%くらい維持してりゃいいのかね?
0940承認済み名無しさん (ワッチョイ 2e55-XzBy)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:18:28.21ID:w6IGJ9HL0
お、135あっさり抜けたか。
0941承認済み名無しさん (アウアウエー Sa8a-v1qe)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:19:05.39ID:P0+YS+s9a
テザーがポコポコ買われてるのな
0944承認済み名無しさん (スッップ Sda2-M3iP)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:20:12.66ID:/EySI+2cd
2017年と同じならまだまだ間に合うけど
なんかよくわからんけど嫌だなあ
0945承認済み名無しさん (ワッチョイ 02f2-dVl1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:20:28.66ID:j5cMivAb0
ETH 2.0が始まるまでたくさん買っておこう!トークンを買うにしてもETHのプラットフォームに投資する
にしてもETHをたくさん持ってないと話にならなくなってきてます。

イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)

これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。


これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう

32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円

約年間12万円の儲け


今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円

1,328,000円×0.142=188,576円

32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?


でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある

10年複利で考えると350万ぐらいか?

成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある

ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査

みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ

イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうが長期的にはプラットフォームを発展させる

単価の安いETHはステーキングやキャピタルゲインの面でもBTCより長期的に断然有利。

ETHの複利を得るためにたくさんETHを買うにはETH2.0が始まる今年中しかチャンスがありません!

イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
0950承認済み名無しさん (ワッチョイ 2e55-XzBy)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:22:03.67ID:w6IGJ9HL0
ショートは今朝の4マン下げみたいな一発博打狙いしかやらない方がいい。
0952承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:22:19.50ID:XBBDZAXi0
13000来ちゃう感じじゃん
0957承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:24:26.22ID:XBBDZAXi0
売り物がない需要は増 そりゃ上がるわな
0965承認済み名無しさん (ワッチョイ 7e88-fToA)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:27:16.22ID:lAfSgJ7O0
リップルも元気だしやはりアルトのターンか
イーサが日足雲抜けた
0966承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:27:23.17ID:XBBDZAXi0
>>963
ビットコよりアルトの方が何倍も稼げるからな
まぁその代わり少しの値動きでもシビアになるが
0969承認済み名無しさん (ワッチョイ 2e55-XzBy)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:28:05.74ID:w6IGJ9HL0
>>957
給料を払うマイナーの換金以外売り手いないよね。
0973承認済み名無しさん (スッップ Sda2-M3iP)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:18.48ID:/EySI+2cd
また成り金が増えて使えないアメプラでドヤりだすんだろうか
0976承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:44.83ID:XBBDZAXi0
アルトで稼ぐならイーサとライトコインは鉄板
たぶん一番稼げるのがイーサ
0979承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d79-SbB1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:30:54.08ID:XBBDZAXi0
>>969
売る理由もないしな
売り仕掛けるだけ無駄だと思う
0981承認済み名無しさん (ワッチョイ 2e55-XzBy)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:30:55.93ID:w6IGJ9HL0
ショートは数万幅のガラがきそうな時だけ!
絶対今じゃない。
0984承認済み名無しさん (ワッチョイ 0688-YvdE)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:31:49.27ID:tAbmgw+K0
高値更新する前提ならビッチが一番上昇するんだけどしねーよなー
0987承認済み名無しさん (ワッチョイ 02f2-dVl1)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:32:20.54ID:j5cMivAb0
ETH 2.0が始まるまでたくさん買っておこう!トークンを買うにしてもETHのプラットフォームに投資する
にしてもETHをたくさん持ってないと話にならなくなってきてます。

イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)

これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。


これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう

32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円

約年間12万円の儲け


今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円

1,328,000円×0.142=188,576円

32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?


でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある

10年複利で考えると350万ぐらいか?

成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある

ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査

みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ

イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうが長期的にはプラットフォームを発展させる

単価の安いETHはステーキングやキャピタルゲインの面でもBTCより長期的に断然有利。

ETHの複利を得るためにたくさんETHを買うにはETH2.0が始まる今年中しかチャンスがありません!

イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
0995承認済み名無しさん (ササクッテロル Sp11-qhgN)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:33:16.65ID:94kT4tS0p
ビットマンの予想通り14000ドルを目指すのか
それにしても強すぎる
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:07.65
それ考えると今朝の8時のナイアガラは
いわゆる反ベゾス級相当な規模だなw
0999承認済み名無しさん (ワッチョイ 7e88-fToA)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:34:39.29ID:lAfSgJ7O0
ドレインフェーズ4
ビットコイン急騰後の一服期間、一服期間と言ってもフェーズ3で価格が急騰した事により注目度が増し
これ以降は現物買いが増える事により、安定的に価格が上昇しやすい環境になります。
この時期にはビットコインもアルトコインも、大きくは価格を下げる事なく安定的な上昇が演じられる傾向があります
1000承認済み名無しさん (ワッチョイ e938-bG4x)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:33.51ID:ILKe2Prh0
急落が怖くて買えないお
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況