>>957
>>959
やはり利益は微々たるものですよね。北海道は電気代も高いので猶更
2,3年前のバブル時1080で数か月掘って暴落し利確前に全て捨てたので、まだマイニングで
稼いだ経験はありません。ですが今回はせっかくの3080保証期間の間に5千円でも稼げれば
あの時の経験も無駄にならず嬉しいですが…
本当に暖房費にしかならない場合パーツへの負担とトレードで悩ましいところです。

イーサリアムはまだやったことがありませんが掘るとしたらプールに登録してですかね。
昔はkotoだかのマイナー系を掘っていた記憶があります。見事に全て電子屑になりました。