X



トップページ仮想通貨
1002コメント381KB

【ETH】イーサリアム 118【Ethereum】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ db54-+8xy)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:22:41.96ID:P1CsAjM+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

Ethereum公式
http://www.ethereum.org/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/e...eumbook/ethereumbook

DeFiはこちらから
https://defipulse.com/

次スレは>>970

※前スレ
【ETH】イーサリアム 117【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1595978236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902承認済み名無しさん (ワッチョイ 82f2-JIHH)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:31:17.18ID:UFnPgdfG0
イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)

これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。


これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう

32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円

約年間12万円の儲け


今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円

1,328,000円×0.142=188,576円

32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?


でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある

10年複利で考えると350万ぐらいか?

成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある

ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査

みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ

イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうがプラットフォームを発展させる

イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
0904承認済み名無しさん (ワッチョイ 82f2-JIHH)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:09:10.40ID:leoRL8QF0
Ripple Swellグローバル あと2ヶ月

2020年10月14〜15日開催 

去年は7月12日にBITPointがハッキング被害、35億円相当の仮想通貨が不正流出。
全サービスを停止。
その傷が冷めやまない中、約3か月後にSwell 2019は行われた。

価格を見てみるとハッキングの後、9月24日にハッキング後の最安25円を付けたが、
Swellごろに34円をつけ実質10円近くは上がってる。

今年はハッキングもないし、上昇トレンド中。

今年のSWELLは上がるでしょう
0905承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:02:27.98ID:7PhBo1QHa
株安、仮想通貨高が始まる。いや、始まった
0907承認済み名無しさん (ワッチョイ 82f2-JIHH)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:59:21.51ID:leoRL8QF0
イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)

これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。


これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう

32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円

約年間12万円の儲け


今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円

1,328,000円×0.142=188,576円

32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?


でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある

10年複利で考えると350万ぐらいか?

成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある

ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査

みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ

イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうがプラットフォームを発展させる

イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
0908承認済み名無しさん (ワッチョイ 5280-Mt4l)
垢版 |
2020/08/29(土) 04:27:14.86ID:8IGtGBAR0
>>1
【BTC暴騰】米、北朝鮮ハッカー関連の仮想通貨口座差し押さえへ訴訟。中国人も関与か 【間接的支援】

マネロンテロ資金供与

[27日 ロイター] - 米司法省は27日、北朝鮮のハッカーに関連した280の
仮想通貨口座の差し押さえを求める民事訴訟を起こした。米政府は、2つの仮想通
貨取引所から多額の資金を盗み出し、中国のトレーダーを使ってマネーロンダリン
グ(資金洗浄)を行った北朝鮮のハッカーらがこれらの口座を使用したとしている。
https://jp.reuters.com/article/usa-northkorea-crypto-idJPKBN25O08W
0910承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d28-6dCy)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:28:46.72ID:XCAlQnqc0
強すぎて買戻せん
0915承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:24:51.80ID:9T2lbW1Oa
テストネットの傷は癒えた!
ムゥウン!
0918承認済み名無しさん (ワッチョイ 8280-ENzp)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:04:21.56ID:X7Td4Y5x0
pump&dump

大口がpumpする前にイーサロング
大口がdumpする前にイーサ利確
0919承認済み名無しさん (ワッチョイ 8280-ENzp)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:04:28.42ID:X7Td4Y5x0
仮想通貨が大きく値上がる前に押し目を待ち、買う。
もっともシンプルな手法

**誰かが売っているから今の価格で僕たち私達は
仮想通貨を買えるのだ。** 

自分が仮想通貨を購入できるということは
誰かが売っているということ。

大口も小口も誰もが平等に自分の手持ちの仮想通貨を
誰かが買い取ってくれるまで
法定通貨(円やアメリカドルなど)に替えることができない

幾らで買って幾らで売るか考えてマネーゲームに参加しましょう

仮想通貨は相場操縦が規制されていない海外の影響を受けまくるマネーゲーム
0923承認済み名無しさん (ワッチョイ ae74-o/SO)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:46:52.59ID:7eYJz1Oc0
>>907
現状POW併用が無難だ

@海外で安い電気代で採掘する。
A毎月採掘を積み立てる
B32ethのステーキを先積みしてある前提なら、報酬は採掘高+14.8%/年
C1-12ヶ月間の積み立て配当は年末締めなら平均5-6%

32ethストック+32eth採掘なら、年間報酬は14.8%+100%+6%で32ETH採掘+15ETHが報酬

採掘時点で利益10%なら、ステーキで利益16-18%+元積立の配当14.8%

つまり日本の電気代ならマイニングの利益は10%とか相場なんだが、管理コスト考えたら
POWで20%の利益を出せない限りステーキ単体のほうがうまい
機材代を平均3年回収する計算なら機材代は免税使っても年10%くらいの経費になる

よってトータルでPOWは20%+ステーキングで6%くらいの配当を見込めない限り
ステーキ単体のほうがうまいんだな
0925承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:11:21.53ID:9T2lbW1Oa
さあ過小評価の極みになってきたETHもようやく還流が入ってきそうな流れだ
0929承認済み名無しさん (ワッチョイ 8281-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:51:51.51ID:bw10Duwh0
イーサかネム買っとけばナメクジでも勝てる相場
0930承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-7kbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:43:03.84ID:g7xi3PNv0
爆上げ爆益じゃー!
0932承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/31(月) 02:04:06.41ID:BsiLYTMaa
先月でも不当な評価だったが今月頭おかしいバブルのせいでますます乖離があると感じる
0934承認済み名無しさん (ワッチョイ 3e32-JIHH)
垢版 |
2020/08/31(月) 04:01:30.90ID:DYlwkr6/0
Ripple出資のGoogleの影響力とRippleの提唱する”価値のインターネット”のビジョンが融合した時のことを想像してみましょう。

Rippleの提唱する”価値のインターネット”のビジョンは下のページが参考になります
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/04/23/085245
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/internet-of-value

ブリッジ通貨としての機能を利用すれば円→XRP→ドルだけでなくいろいろな法定通貨や仮想通貨やその他資産に途中
で変換して変動なしに送ることも仕組み的には可能なのです。これは取引所で単に基軸となっているBTCとは意味が違います。

これはXRPを介して複数のオーダーブックの橋渡しを行うオートブリッジと言う機能を使用しており、2つのオーダーブック
を自動的にリアルタイムで合成することによって様々な通貨ペアの取引が可能になることを利用した送金でしょう。ただ単に取引所の基軸に
なっているBTCではこのように様々な資産に変換して送金することはできませんし、産業活用できないのです。

あらゆる資産の国境を越えた“リアルタイム性”のある交換が非常に重要なのです。

この自動的にブリッジされる機能はブリッジ通貨(XRP)、つまり中間通貨という資産が存在することによって始めて可能になる機能なのです。

世界にはマイナー通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる人々や企業は
世界中に沢山いるのです。交換効率のいい中間通貨があれば当然、企業や人々にホールドされ使われ始めます。国境を越えたいろいろな
サービスができはじめます。
交換効率のいい中間資産が限定数しかないのです。需要は膨大にありますし、価格もやがて上がっていきます。
長期的にはそうなってきます。なぜなら、中間通貨のリアルタイムでの換金がスムーズにネット上できればそれはもう現実世界へも波及
する世界統一通貨のような性質を帯び始めるからです。

ネットワーク上の基軸通貨は時価総額3位のXRPにほぼ決定でしょう。あらゆる資産のネットワーク上の資産に
なれるものはトップランクの仮想通貨ではXRPのみだからです。

ネットワーク上の基軸となり、様々な資産をリアルタイムで国境を越えて交換することをビジネスで利用することを考えてみましょう。
そこには大きすぎる可能性があります。

Rippleの「価値のインターネット」の背後にはインターネットの巨人Googleがいます。
Googleも最終的には投資資金の最大化を目指すのです。
普及と言う既成事実を作ったら、やがてGoogleは巨大な影響力を行使しだすでしょう。

これからの企業は法定通貨の商圏の限界が無くなりますし、人々にとっても法定通貨による国の制限が無くなっていきます。
法定通貨にリアルタイムで交換して送金できるということは、あらゆる企業の商圏を全世界に変える。
既存ビジネスでも一番必要な性質で需要も大きい。

そして、法定通貨を超えてあらゆる資産をリアルタイムで交換して送金できるということは、新しい国を超えて資産をやり取りするビジネスを
多く生むだろう。多くの企業がAPIを利用してあらゆる資産のリアルタイムの換金を利用することになっていくでしょう。

BTCの価値の保存やETHのスマコンでさえ、法定通貨とリアルタイムの交換性を高めた通貨がやがて代替えしていく。
XRPの膨大な需要の可能性に早く気が付いてください。これだけアンチも巻き込んでも多くの人を魅了していくXRPはなんだかんだと言っても
長期的には上がってしまうでしょう。
※個人の考え、予想が含まれているため、よく考えて最終的な投資は自己判断・自己責任で!
0935承認済み名無しさん (ワッチョイ 4555-ZoqT)
垢版 |
2020/08/31(月) 06:44:36.66ID:3Zu5zxMX0
ETCは今月3回目の51%攻撃があったみたいだな
改善案がいくつかあるみたいだけどすぐには実行出来ないだろうし、OKexがあきれて上場廃止するかもしれないな
0936承認済み名無しさん (ワッチョイ 29e6-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:03:50.69ID:nxmeSTXZ0
>>932
プラットフォームとしてのイーサリアムと
資産としてのETHの価値を混同してるからだろ
ETHそのものをもっとよく見てみろ
0940承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:46:19.88ID:BsiLYTMaa
>>936
具体的にどういうことや?
俺の認識は間違ってるようだけど
0941承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:08:04.54ID:BsiLYTMaa
そのものと言われてもGASであって供給は増え続けるから資産性が薄いと言いたいんだろうか
0943承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-UMAN)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:04:33.27ID:BUZjQlEfM
もっと上がってくれてイーサ!
0945承認済み名無しさん (ワッチョイ 9df2-50xw)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:33:22.05ID:/FLIZU3f0
あー下で買いなおしたいわ
利確してしまった
0951承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:58:40.69ID:BsiLYTMaa
>>949
どうだろう部分的にはそうだけど
DeFiが中心なのは変わりない
0952承認済み名無しさん (ワッチョイ fe88-LBXI)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:16:25.44ID:JLfvcU0N0
機関投資家がショート精算したって言う記事増えてる。ってのと
Defiの象徴であるLinkがダブルトップつけそう。
ここからはポジ持つのは糞リスキーなポイント
0954承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMa9-OdAQ)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:50:21.96ID:/X2LMLxcM
ETCからイーサリアムに資産入れ替えてるんじゃねーの
また51%攻撃食らってるし
0957承認済み名無しさん (アウアウクー MM11-0NKa)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:55:45.49ID:nTvgeKp0M
LINKがだめでも私たちにはYFIがあります
ほんとなんなんだよETH生態系化け物だよ
0958承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d28-6dCy)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:46.60ID:6Ofm76kR0
>>953
ショートが少ない状態ってのは上昇力もないかつ潜在的な売り圧が溜まってるということ
0961承認済み名無しさん (ワッチョイ c680-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:43:01.59ID:VFUbZo9O0
ナンピン大正義とか言いながら朝から適当に下がったらロングしまくってたが
全部利確しちゃったわ



Dan Robinson弁護士、イーサリアム上のDeFi(分散型金融)の問題について指摘

29日、弁護士兼プログラマーのDan Robinson氏が現状のイーサリアム上でのDeFi(分散型金融)について問題点を指摘するブログ投稿を行った。

Robinson氏によれば、イーサリアムの未承認トランザクションを監視してフロントランニング(取引成立前により有利な取引を行うこと)を行うボットが存在し、常に裁定取引の機会を伺っているという。

また、イーサリアムのマイニングを行っているマイナーであれば、新規ブロックに含めるトランザクションを選択することができるので、フロントランニングによる利益が通常のマイニングによる新規発行とガス代による利益を超えると見込まれれば、マイナーは自身の利益のために恣意的にブロックに含めるトランザクションを含めるようになると危惧している。

ユーザーが支払ったガス代はマイナーへの報酬となるので、ガス代を多く払えば速くトランザクションがブロックに書き込まれるが、その原則が崩れてしまうかもしれない、ということだ。

また、将来的には「オプティミスティック・ロールアップ」などのレイヤー2ソリューションによって解決されるのではないかと期待を見せている。

https://coinpost.jp/?p=179196
0963承認済み名無しさん (ワッチョイ 0dbf-t21d)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:20:35.84ID:2v/Y3tnY0
お金は湯水じゃありませんよー
0964承認済み名無しさん (ワッチョイ 8281-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:31:01.47ID:bw10Duwh0
うひょー土人きてんね
0966承認済み名無しさん (ワッチョイ c680-Mt4l)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:15:12.96ID:s6ge+wEm0
>>1
ブロックチェーンが100%信頼できるは希望的観測が?


Dan Robinson弁護士、イーサリアム上のDeFi(分散型金融)の問題について指摘
https://coinpost.jp/?p=179196


リップル社の共同創業者、クリス・ラーセン氏が米メディアに寄稿した記事が話題になっている。
https://thehill.com/opinion/technology/513082-the-tech-cold-war-is-here-and-the-us-isnt-winning
0970承認済み名無しさん (アウアウウー Sa85-Lnrq)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:53:44.77ID:1+vOgGEEa
6万台だな次は
0971970 (アウアウウー Sa85-Lnrq)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:15:19.19ID:1+vOgGEEa
すまない。建てれないので、誰か頼みます。
0972承認済み名無しさん (ワッチョイ 9d80-Mt4l)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:38:11.91ID:fNQo+n1A0
ブロックチェーン技術は安全なのか?



ブロックチェーンが100%信頼できるは希望的観測が?


Dan Robinson弁護士、イーサリアム上のDeFi(分散型金融)の問題について指摘
https://coinpost.jp/?p=179196


リップル社の共同創業者、クリス・ラーセン氏が米メディアに寄稿した記事が話題になっている。
https://thehill.com/opinion/technology/513082-the-tech-cold-war-is-here-and-the-us-isnt-winning
0975承認済み名無しさん (アウアウエー Sa0a-0NKa)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:47:14.46ID:tBBVivh3a
日足MACDはクロス目前
高値更新いければ上だ
0977承認済み名無しさん (ワッチョイ 9df2-50xw)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:48:12.26ID:p9wny0110
44500で全利確済
後悔しかない
こういうの三度目
0978承認済み名無しさん (スフッ Sd22-hSpb)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:52:19.90ID:AIcdXlNfd
すいません、レス番更新するの忘れてました。
どなたかお願いいたします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

Ethereum公式
http://www.ethereum.org/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/e...eumbook/ethereumbook

DeFiはこちらから
https://defipulse.com/

次スレは>>970

※前スレ
【ETH】イーサリアム 118【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1597281761/
0986承認済み名無しさん (ワッチョイ 2103-ayHg)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:13:21.22ID:D1Aj/SYE0
上髭出まくりなのに底値が上がってるのを見ると
何がなんでも上がりたい意志を感じてしまう
0993承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-7kbW)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:39:03.09ID:+wJsRRIr0
イーサやっばw
0994承認済み名無しさん (ワッチョイ 6e7c-ahN7)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:56:52.58ID:lBqJdQg60
5万いくかあ。久々やな。
0997承認済み名無しさん (ワッチョイ 2103-ayHg)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:38:48.81ID:D1Aj/SYE0
おや?まだ落ちない感じ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況