X



トップページ仮想通貨
1002コメント211KB

【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.9 【旧QUOINEX】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:15:10.51ID:Ffu2xEfi
メルカリがその後どうなったか
後は分かるな?
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:12:41.85ID:YL7YQpqI
CMはタモリ起用か…
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:05:01.77ID:vcgRCOql
取引所に預けとくだけならビットフライヤーかCoincheckだろ!証券会社がバックにいない企業は夜逃げする可能性高いしな! アプリ見やすいから資産眺めるのには最適なのでは?
0889883
垢版 |
2021/02/09(火) 23:11:17.25ID:Rof0gf/r
みんな助言ありがとう。 証券会社がバックの取り引き所に分散するわ。

>>885 CoinCheckみたいに反省してセキュリティ強化するかなぁ…とw
あそこは証券会社傘下になったから特別か。
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 02:48:25.47ID:qFiZ5bwO
coincheckは事件後にトップが会見して誠意を見せたが、Quoineのトップは完全無視。そういうことよ
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:28:49.92ID:Y/98rEbz
コインチェックは客の資産をホットウォレットに入れっぱなしだった糞バカ
リキッドは外部委託のセキュリティが破られた

例えるなら前者は、家のドアを空けた先に積んでいた札束を盗まれたマヌケ
後者は玄関のドアを破られて情報を盗まれたかもって事例

同列に語るのは無理筋
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:17:36.37ID:eSos8UXn
>>891
一般人はにそんな細かいところまで伝わらないから結局同列に思われると想定しないとね。。
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:18:23.32ID:oUtzFIFh
顧客はリキッドが責任もって個人情報管理するから寄越せと言われて渡したのであって、リキッドが他社に任せたら流失したから自分たちは悪くない!は通用しない。(何故かリキッドは自分たちは悪くないと本気で思ってる対応)
Coincheckは記者会見して、社会的責任をとり、保証までして、顧客の資産を最大限守った。
ここは、自分からテレビやテレグラムに出てくるほどなのに事件後一切表に出てこなくなり、情報流失時は最小限の被害(メールのやり取りが漏れた)と、報告、顧客の対応を遅らせて、数カ月後全部漏れたやつもいる!(たくさん)
公式ホームページトップに表示すべきなのにそれもせずメールだけ、せめて漏れた可能性のある人数調べられたのだからその可能性がある人に個別にメールして、貴方はこれこれが漏れた可能性があると報告すべきだった(時間はあった)
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:26:02.90ID:oUtzFIFh
一般人からするとその場で終わりよりもどこで何があるかわからない方が不安に感じるのに事故対応がゴミ過ぎてやばい。
かりにも、金融機関を名乗る?(当初銀行業もやろうとしていた企業の対応じゃない)
セルフィーがの自画像が流失したのが許せない 可能性があるだけで許せない もっとオシャレして撮れば良かった
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:18:10.41ID:NPKPJVmG
コインチェックは全額自腹で補償したんだから客には損害ないんだよ
ここはヤバイ個人情報流出させてるからもっと悪質
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:32:08.83ID:c6wuiv4C
アクセスされたけど流出したかは不明って話しじゃなかった?
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 01:36:50.81ID:1S45AukM
>>896
安心して
(1) 不正アクセスを受けた個人情報等(流出が確認された個人情報等)
2020年11月13日までに口座開設や取引開始の作業時にご入力いただきました、お客様の電子メールアドレス、氏名、暗号化されたパスワード、APIキー等169,782件
しっかり流出が確認されてるから
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 02:27:00.58ID:VEjFn4PO
暗号化って書いてるってことは暗号化なんじゃねーの?
パスワード平文で保存してる会社だってあるんだし暗号化して保存しててもおかしくはない
それがクソかは別として
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:13:23.82ID:chjhzRf2
接触確認アプリCOCOAのAndroid版がポンコツだった件。
作ったのは下請け構造の末端の人達だが、謝罪するのは政府で尻ぬぐいするのも政府。
つまりそういうこっちゃ。
ユーザーにバックヤードの事情を持ち出して有耶無耶にしようという姿勢のほうこそ無理筋。
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:41:30.63ID:6LIef7TS
>>900
その通り。どっかにも書いたけど商船三井も東証も全部委託先がやらかして、サービス提供者が顧客に謝罪している。最近だけで委託先が原因の事件が複数あるにも関わらず、今回のQuoineの対応を良しとする人間の感覚を疑う。QASHホルダーのポジショントークならまだ理解できるが
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:07:39.10ID:vsztIDkO
草コインをエクスチェンジで握ってて最近思い出したんだけど、liquidに資産引き継がれてるの?
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:47:46.23ID:f/pRG7j4
QASHがきてる
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:51.55ID:pnDt9w5s
QASHキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:01:19.29ID:f/pRG7j4
100万枚くらい買い増ししようかなぁ
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:49:58.93ID:1S45AukM
qashきたとか言うから久しぶりに見たら取引額草コインじゃん
ここまで落ちぶれてたのか市場正直だね
時価総額ランク 550位
24H最高値/最安値 6.36 / 5.75円
7日最高値/最安値 5.81 / 5.40円
30日最高値/最安値 6.00 / 3.49円
24H売買代金 0.448億円
7日売買代金 5億円
30日売買代金 11億円
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:29:38.95ID:f/pRG7j4
まぁ、そうだね
だからこそ、仕込むんだけどね
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:32:34.74ID:NJtVscGO
QSASH
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:23:42.07ID:f/pRG7j4
そこまでギャンブルじゃない
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:34:55.32ID:PNn6zYWb
時価総額500位のコインなんて、そこいらの草と変わらんぞ
リップルだってあの体たらくなのに、クソザコ取引所の独自コインなんてギャンブル以外の何者でもない
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:50:13.98ID:TipiIk83
ico開始の数年前から準備してきたから他のicoとは違う、開発者も優秀な人材が揃ってる、ロードマップを見てください!銀行業もやります。他と違いすぐに開発に取りかかれます。ソフトバンク出身です。
ico終了後、時価総額5位目指します!一年じゃ無理だけど(笑)Binanceを匂わせます!
二年後、ロードマップ削除しました、開発白紙に戻しました、他社に敗け、他より優位性を示せません、何をしたら良いのかわからないのでロードマップなんて作れません(怒り)ブロックチェーンの技術者を集めて作ってるとおもったらただのプログラムでサーバーメインのごみが出来ました、qashに独自ブロックチェーンを付け足しても使いみちはありませんし、今後も使う予定ありません。
qashは切り離す事だけは確実に決めました!最初から決めてました、ただqashの調達資金はリキッド最優先で使いました、開発スタジオではなく本社オフィスに使いました!
qashの開発者の人数は秘密です!qashの開発者もリキッドのプログラムやフォローに使ってたのでqash開発してません!
これが今までの現実
qashの通貨としての実績は名前変更だけ!
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:53:36.61ID:Nf2+CaDB
長いけど的確すぎる
ノリで作った独自コインなんて誰も使わないよ
その証拠が時価総額
コツコツ取引所だけ続けて頂ければ結構
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:00:16.61ID:TipiIk83
下手すれば台帳はqashのブロックチェーンとは別でサーバーで運用してるからqash独立後もリキッドの資産として扱って、独立したqashはただ使いみちのない独自ブロックチェーンを持ちすでに全部発行済で今後マイニングが盛り上がるわけでもなく放置されて終わり。
別にqash開発チームもqashにしがみつく必要もない、リキッドの社員だからqashに思い入れもなさそう
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:12:37.61ID:TipiIk83
ここまで書いて思ったのが買ってる奴は何がどうなると思って買ってるの?
値段の上がってる最初は詐欺だと思われてたADA(必死になって開発をしてたらいつの間にかイーサリアムの代替候補)
iost後発だけど営業、開発全力で取り組んで話題が尽きない

qash開発頑張らない、営業頑張らないqashの開発者でブロックチェーン不要のサーバープログラム作成中、名前変更だけ決めたけど独自のブロックチェーンの方式さえ決まらない、こんなふざけた通貨が国内に上場出来てるのが許せない以上
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 05:46:18.67ID:SI0Z2YKB
開発者の人数て公表するものなの?
アップルでもソニーでも
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 06:36:17.28ID:r91LqSx9
進捗報告しないものなの?
人様のお金集めて始めたプロジェクトなのに。
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 08:45:50.76ID:w26KzBHo
なにか目処が立ったからブログの更新宣言したんじゃないの
なにもしていなかったら、普通はだんまり決め込むだろ
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:30:19.53ID:tDjotmPI
QASHを安く仕込めなかった奴が発狂してるのか
まだまだ安いぞ
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:26:33.08ID:5HTF/8FY
流出とその対応を好感して上がってるやん
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:30:26.54ID:FFD6PQ+/
ico価格の20円程度は安泰かな。
それ以上はブログ更新と材料次第かと。
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:04:28.98ID:YGfnBbEZ
流出とその対応に不信感しかないやろ
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:00:13.47ID:bbvirAb2
全然下がってなくて草
我慢しないで買えばいいのに
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:51:43.63ID:7ApGiN56
円を回収したいんじゃなくて、
証券業に向けての動きだろう
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:28:04.46ID:CHHLm41S
コインマーケットキャップを見ると、
ここは、世界でもかなり上位の出来高があるんだね
知らなかったわ
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:47:21.99ID:vLOPybWJ
ここはtaker maker往復カウントしてるから2分の1の出来高で見た方が良いって誰かが言ってた
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:55:11.36ID:yxNVy3tK
出来高詐欺ひでぇなw
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:45:23.99ID:wzbDjrMc
ここってなんでBCHだけレバないの
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:43:47.00ID:z+enRvCj
出来高が、なさすぎだからでは?
ここは現物とレバの板が共有だから
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:41:35.36ID:6GG7DItw
レバがないからこそ出来高も少なくなるのではと思うが
貸し出す玉を取引所が持ってないのかな
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:47:55.14ID:IVJYe+CL
もうこの取引所はうさんくさいイメージしかないわ
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:25:59.63ID:xJDLXs0d
詐欺的スプレッドの販売所ばっかりだからな
まともに取引所をやってて、ある程度流動性があるのは
こことビットバンクしかない
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:02.33ID:SO7TNP4g
カイカに負けてるよ。カシモリには、せめて、カイカには負けて欲しくなかった。
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:41:47.22ID:O2lDRVeU
はやく業務改善命令が解除されて
アルトが複数上場しないかなぁ
そうなれば、スプレッドのひどい販売所から乗り換えてくる人も多いはず
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:16:10.76ID:9tKnGqk+
ログイン使用としてip確認のメール来たんだが自分の名じゃない人の名前が書いてあるのだが…
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:29:36.75ID:ViV/aIRl
やばくね?
個人情報流出案件じゃん
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:25:17.27ID:904syi3J
QASHなんか気持ち悪い上げ方してるなw
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:40:25.21ID:aDuBWvYC
言うて取引高20BTC以下
あと二桁上げてきたら本物になれるんだけどね
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:01:51.94ID:Yff8Mcjk
お、年次報告書いいじゃんこれ
税金計算楽だわ
どうも
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:33:53.93ID:lcmw8a/W
「信頼関係を結びたい」と言われ、運転免許証の画像を送った。

 その後、自分名義の携帯電話端末やSIMカード、健康食品、化粧品などが届き、指定の住所に転送。
携帯電話の場合、報酬は1回3000円程度だった。
携帯料金は支払う必要がないとされたが、自宅に請求書が届きおかしいと気付いた。
 警視庁から同年10月、東京都内で起きた特殊詐欺に、
転送した携帯電話が使われていると連絡を受け
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:40:00.09ID:flT644AH
ポジションの更新が無効とか表示されて利確できないんだが、、
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:46:59.08ID:qK4x9Y/5
aws落ちてるからじゃね
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:19:44.48ID:8M7h+zeS
利確できん
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:23:38.29ID:8M7h+zeS
決済できないのに鯖うごかしてるのやばすぎ
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 03:19:24.44ID:5XXxVOK7
ここの運営は障害に気付いてない可能性があるから恐ろしい。twitterでも無反応だし
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:37:10.84ID:qwQlEiWG
CCも落ちとるやん
なんや、ここはCCから板もらってたのか?
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:00:14.00ID:flT644AH
昨日寝る前に利確しようとしたらエラー出てそのまま寝たけど俺のポジションどうなってるんだろ
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:07:58.12ID:6fdbeHXe
自社サーバーじゃなかったのか?
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:10:53.86ID:7kWNGmrM
しれっと再開してるんだけど。こわ。今だに公式発表なし。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:09.57ID:O7OPGfyx
awsが復旧したから勝手に復帰しただけじゃね
クソやね
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:13:39.58ID:6fdbeHXe
QASHすごい
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:42:11.21ID:6fdbeHXe
LDLでBSCみたいなことやるかもしれんしな
そうなったらすごいことになるだろう
バブルの最高値どころじゃねぇ
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:58:23.13ID:qwQlEiWG
ならないから安心しろ
あれだけ使い道があって、実際使われているBNBとそこら辺の石と同じQASHを比べるのは流石に草生える
そこそこ使えるKCSでもあの価格なのに
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:03:01.45ID:XBDgWC6M
無理無理
見放すコインにそこまでしない
できる技術があるならまた別で作って自社コインとして売り出すだろここなら
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:06:25.94ID:l6HDPAiA
やってることむちゃくちゃだよな
真剣そうなのはお手紙の文面だけ
そのお手紙すら最近は送ってこなかったけど
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:38:28.89ID:PVYnqPA+
取引所トークンにおカネが入ってるから便乗して上がってる
数日後どうなるかはお察し
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:35:14.15ID:l6HDPAiA
ゴミでも上がる相場だからな
時価総額25億なら2倍くらいは取れるだろ
こいつ中身はゴミだが外面はいいしカモが集まるわ
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:22:48.31ID:1WxV1nCV
QASH底からまだ3倍にもなってないからな
正直そんなにうまくないわ
ビットコイン持ってた方が上がってたやつ
0982承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:36:51.88ID:KmvhMhOJ
寝てる間に鯖落ちて起きる前に勝手に復旧してた
ってのを客側じゃなく運営側がやってるからすごい
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:57:37.27ID:lFGG5iiX
QASH急に変な下がり方しているし、9円台の売り板に100万枚が複数あるし、
運営が6億5千万枚持っているから売っているんでしょ
こいつらが売っている可能性が高いんだよな。
ICO組は大口程損しているし、3円台でたくさん買った人たちがここで大量に売るのも変
含み損している人が多くても、こんなにコインは所有してないけどね。
運営はアレだから、騙せているつもりかもしれんが

運営がコインをいかれているくらい保持しているからこそ、
いくら下がろうが問題ないから10円台にも行かせる気がなさそう

BNBとかHTの運営と比べたらわかるが、露骨に集金しているからなこいつら
バーンは絶対にしないから、永久的に0円にならない限りいくらでも儲けれる仕組み

あの酷いccとZaifですら業務改善命令解除されたのに未だに解除されてないのは、
そういうことを平然とやっているからかもね。次は、業務停止命令かなw
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:49:32.73ID:tcfRMXwP
3円台で大量に買った人が利確するのは、全くおかしくない
投資の素人か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況