X



トップページ仮想通貨
1002コメント315KB

【金融庁】QASH 情報スレ11【登録第一号】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 01:08:08.51ID:gpj2ZXxX
QASHは今年が今後上がるかどうかの実質最終年だな
業務改善命令解除で15円位、LQTにアップデートで30円位
その後、知名度上昇等で3桁円行きそうだが、上半期終了時にどこまで行くかにかかってる
何もなければ、1円まで下落して終わり
今年上手くいけば、次のビットコインのバブルで4桁(過去最高値更新)の可能性もある

意外にも今は買板・売板ともに安定していて、9円台みたいに100万コインが複数
売板にないから跳ね上がるようにも見える。
100万コインのホルダーが何人か利確したのか今は異常な下げ(下髭)はないが、
上記で挙げられている取引所による売りが本当にあるのかが気になる
それで、上げを阻害されて買い手を萎えさせたら10円も無理
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:02:03.83ID:aKpYYjJ6
>>528
ブログの更新しか材料ないからなw
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:08:13.76ID:3yosBbf0
ブログ更新という分かりやすい指針があるだけでだいぶ違うのに、アンチはそこまでバカなのか
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:17:43.37ID:0tNrTRBK
こういう馬鹿なアンチが苦しい言いがかりをつけてくる時って、
上がることが約束されている場合がほとんどなんだよなぁ
安く仕込めなくて悔しいんだろうけど、
まだまだ安いと思うがな
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:35:03.93ID:CT8PedHS
ポエムでも何でも上がる時は上がるからな
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:25:10.46ID:uIbVb9tc
このコインは今年になってから、まだまだ少数とはいえど目をつけてるホルダーが出てきてる。
開発の目途が立ったことや時価総額、過去の最高値を確認したら上手くいって100倍以上急激に吹く可能性がある。

でも、安いかどうかはまだ判断できないけどな。
アンチじゃなくて損しているホルダーがこのコインに多いから現時点までの事実を言っているだけだと思う。
数年前11円で購入した自分も当時は安く仕入れることできた思ったが結局大損。
6.1円で多く購入出来て、このコインのプラマイはほぼ0になったけど、これも高値つかみになってしまう恐れもある。

Quoineは自力で頑張って欲しいとかマイナスな意見を全てアンチと決めつける
頭お花畑のホルダーが何人かいるよな。ブログ内容が今年も何も進展できそうにないとかなら、
3円を割って最低値更新にもなる可能性も頭に入れないと危険なのに。
このコインと取引所は今年度上半期までに見極めないで頭お花畑のままなら最悪大損するだろうなw
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:28:19.04ID:I3lKKu66
ファンダはゴミの産廃には変わりないが地合次第でお手紙上げがあるかもな
投機としてはいいんじゃね?
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 02:38:33.52ID:uIbVb9tc
ずっと下がり続けて、他と比べて上がり幅もかなり低いから
今年最低でも10円台には戻らないともう駄目だね。
9円台に100万枚の売り板が複数個所あって、時間とともに何故か増えていく現象があったから
10円に戻るものかなり難しいんだろうな。

投機として自分も買っている。
リブランディングに業務改善命令解除、知名度上昇等考慮して
価格が爆発する要素はあるから楽しみであるが半ば期待していない。
1円未満のゴミくずとなるか、急上昇するか博打になってるなこれだけは。

今まで周知すら殆どせずICO後からほぼ放置、業務改善命令すら解除されない、
運営の売り浴びせ(100万枚の売り板複数出現)疑惑があるくらいだし、
この運営の信頼感がまだマイナスだから上がり切れないだよね。

一番の懸念材料は急上昇する要素が重なっても
運営が7億以上のコインで売り浴びせをしてくる(今までしていた)疑惑が事実なら
価格が全く上がらないで後に下がるだけのごみになること。
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 03:26:43.20ID:AhOKASem
6億5000万枚のありかを知らないで
売り浴びせとか妄想されてもね
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:37:25.20ID:JnTxH15G
売り浴びせの疑惑ってw
君いち個人の妄執や被害妄想を一般化されて話されても健常な人からは失笑されて終わりだよwww
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:45:53.20ID:JnTxH15G
>>534
君の資産規模なら大損なのかもしれないけど、他の投資家からすればQASHは単価が安いから枚数仕込んでも大した損にはならんのよね
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:46:16.82ID:NwU0izWr
>>536
上げも鈍いし運営に近い大口で売ってるやつはいそうだよな
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:23:04.28ID:sTBms9Ml
上げが鈍いっていうより、取引量が少なすぎて心配になる
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:53:04.93ID:UN0Vb93q
つまり、仕込むなら今のうちってこったな
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:38:22.70ID:mIcPOHVy
取引量って、フィネやフォビや中華系の無名取引所なんかも合わせて見てるわく?
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:23:38.46ID:BmYhyuGJ
取引所トークンなら、LINEのLINKが年始1000円→5000円で5倍、
LINEつながりのBITMAXトークンは年始4円→80円で20倍だから、
そっちの方が効率よかったよな。
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:38:12.63ID:3P8c7WWU
俺のQASHは150円から7円か。べ、別に切れてないぞ。
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:48:56.94ID:iTbBwhIc
これほど下げまくってるコインはないよな
未だに最低価格から2倍だし、結局9円台で売られまくって3倍にもならないし
売り板が他のコイン以上に割合的に多いから上がらないんだよな清算したい奴らが多いから

唯一今年下げまくるの可能性もあるだよな。アップデートできないとかで
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:41:12.85ID:BmYhyuGJ
ステーク出来るってどこで情報見れます?
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:55:17.76ID:Fes/ajU6
それにしても業務改善命令の解除ってコインチェックやZaifみたいなところも簡単に解除しているのに
未だに解除されていないなんて運営は数年間何しているんだ。個人情報も抜かれていたし遊んでただけか

>>537
保有枚数ぶっちぎり1,2位の6億5000万枚と1億枚以上の在りかが分からない方が怖いけどね
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:42:53.84ID:vgEDMXaa
今後は四半期毎のブログ更新て事は3月6月9月12月か
そしてLQTのメインネット稼働が上半期までにとあるから6月のブログ更新時に発表予定かな
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:13:17.52ID:95Y2MXkD
下がるならどうぞって感じ
喜んで買い増しするわ
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:29:44.05ID:cgfH7pPE
LQTはテンダーミントを採用してPOSになる
ステーキングにも対応するって言ってたけど、
どこに書いてあったかは忘れた
動画だったかもしれん
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:29:24.27ID:gvT+9E6p
>>551
VIPSやNANJでも同じ考えの奴いたが大損した奴いるから盲信し過ぎは注意な
これも3桁→2桁→1桁だから、1桁前半で買ったなら話は別だが
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:41:33.80ID:CvT8XG8z
手数料割引で支払われたQASHはどこへいくの?
これを市場で売るのであれば、
QASHの投資家に割引した手数料を負担させてることにならない?
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:45:38.25ID:NMcvYoz6
俺はこれで大金を失ったよ
問い合わせにも返事しない業者
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:01:53.02ID:loalrGoc
>>554 考えたことなかったけど確かに市場に戻されたら意味ないよな。本当にどうするんだろ?バーンしたら取引所の利益なくなるからキツイだろうし。
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:14:14.08ID:vzYNO+fX
バーンしなきゃ最終的に1円未満で取引すらほぼないコインになるし、
3月にブログがこない、もしくはアップデートが遅れる(永久に遅れるだけ)とかの内容ならもう駄目だな

手数料割引で支払われたQASHが売られたりしているのならそりゃ上がらねえよな
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 03:22:58.60ID:qt7h716G
メインネットを立ち上げるのはいいんだけど、LIQUIDチェーン上で何をするつもりなのかな?
それすらまだわからないのかな?
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:33:57.23ID:b3DfT3WC
そりゃ、分散型金融でしょ
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:04:29.24ID:3DeArmls
>>546
まだたいして上がってないから買うんだけどな
上がりきってるコインを掴むのは養分思考じゃねw
決算内容もいい黒字取引所のトークンが一桁円なら買っといて損はないだろ
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:04:59.73ID:/Tq0mBEs
手数料として使用されたLQTは現在の実装ではバーンされるとホワイトペーパーに書いてある。(将来性的にコミュニティにより変更される可能性はあるとも書いてあるが)
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:07:45.20ID:3DeArmls
業務改善命令が解除されていないってネガティブに宣伝してるけど、逆に業務改善命令が解除されただけでファンダ的に上がるって発想はないんかねw
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:46:42.77ID:/Tq0mBEs
手数料として使用されたLQTは現在の実装ではバーンされるとホワイトペーパーに書いてある。(将来性的にコミュニティにより変更される可能性はあるとも書いてあるが)
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:58:49.80ID:xP1Z2rCP
LQTのホワイトペーパーなんてあるの?
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:15:11.18ID:Fs2PWxyK
スマートコントラクトの機能もついて、
defiもできるのかな、
送金手数料安くてスピードも早かったら、
イーサリアムに置き換わる可能性もあるな。
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:33:10.38ID:/Tq0mBEs
LQTというかLiquid Chainのホワイトペーパー。
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:17.87ID:b3DfT3WC
>>563
アドレス貼ってくれない?

手数料って言っても、トランザクションの手数料なのか、
取引所の取引手数料の割引で支払われた分なのかで
話が違うんだ
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:39:43.78ID:b3DfT3WC
>>568
あんがとよ
マジじゃん
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:40:40.63ID:b3DfT3WC
でも、トランザクションの手数料だな
取引所の割引手数料のバーンの話は
今のところないようだ
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:22:26.51ID:qt7h716G
業務改善命令って2年以上前だと思うけど、解除ってこんなに時間かかるもんなの?
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:12.42ID:NEa+S2xq
そりゃなんもしなければ撤回されませんよ
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:24.28ID:/Tq0mBEs
第一種金融商品取引業を取るって言ってるから、他の業者の比ではない相当ハードルの高い改善計画書提出してる可能性もあるしなー。いずれにしても次報はその辺も含めて報告あるんじゃないかな。知らんけど。
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 04:32:32.76ID:uNcoGJJq
何もしてなくて口だけでやっているふりしていたのか
実際に第一種金融商品取引業取ること、開発に目途をたたせたかったか
今年分かるから暫く待とうかね
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 10:03:33.62ID:1GgvNy+N
期待しかない
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:27:58.56ID:BuP6rD0i
上がるのかな?
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:45:29.52ID:17hDszEQ
最低でも四半期に一度の進歩報告ブログって最初のが1月のやつなのか?

TwitterにCEOの偽物がいるが、案外この人の発言がCEOの本音じゃねw
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:25:19.67ID:EB9Gr2Cx
(・▽・)
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:11:37.07ID:4y6CinKS
>>577
期待していいのか?
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:26:03.86ID:pFnPIiey
😏
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:56:23.90ID:dK3A/Hla
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:49:59.43ID:v8OjcJRr
ステーキングが始まるまでに
どれだけ仕込めるかの勝負とみてる
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:52:56.60ID:zlqkspZ9
そんなこと書いてたっけ?
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:49:02.11ID:CrsD8+Mj
ブログの更新きてんぞ!
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:51:30.70ID:CrsD8+Mj
償却やステーキングも視野に入ってるみたいよ
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:52:27.83ID:vFogDw3t
トランザクション手数料は、
徹底償却されるって!
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:54:55.80ID:5+gmVaVy
うおおおおおおおお
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:23:41.09ID:v8OjcJRr
トランザクション手数料を
まずは徹底的に償却
フェーズ2でステーキングか
やるじゃん
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:55:43.74ID:Upu2Lg5l
>>590
いまからナンピン買いすれば助かるよ
2〜3円の爆安価格の時にやってれば、もう助かってたのに惜しいな
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:56:39.32ID:Upu2Lg5l
>>590
いまからナンピン買いすれば助かるよ
2〜3円の爆安価格の時にやってれば、もう助かってたのに惜しいな
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:27:48.96ID:+KWhfQmN
どうせ1円くらいになるから
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:57:56.98ID:c4FRxwiO
ここの盛り上がりとは対照的に出来高は1億円すら届かないな。なぜ?
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:17.29ID:xG5z0H+7
知名度と信用がなさすぎるんじゃ?
既存のQASHホルダーは買い増し終わってるだろうし、
新規取り込む為に射幸心を煽るコピペが欲しいな。
イーサとか凄いじゃん
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:22:23.12ID:Upu2Lg5l
ここって仮想通貨黎明期から業界にかかわつま
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:36:27.56ID:OrXo4Y5I
QASH絶対上げさせないマンがいて草
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:47:23.38ID:n6+le8eI
運営が売り抜けてるとしか思えないんだよな
こんな大口ホルダーが野良でいるのか?
100円換算なら数億円分だぞ
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:54:10.76ID:D4TyNaEo
王者のご機嫌が悪いが一時的やと思うで
今は耐え時やぞ!

★今日のコムサ★
迷ったらコムサ

はよ買い増ししたってや!
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:55:36.74ID:QnOIFwcD
糖質
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:10:44.24ID:n6+le8eI
リップルといいスキャム草コインといい下痢便みたいな値動きしてるやつは運営が大口が投げ売りしてるからな

こいつも下痢便な以上その可能性は十分ある
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:13:30.74ID:pYUcsKNh
時価で百円じゃないのに百円換算する意味w
これだから糖質はwww
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:31:13.21ID:rmY7LvlS
次のブログ更新は6月かな
上半期を予定しているメインネット稼働の報告ならいいが
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:51:15.73ID:y7CtKKgV
この前の翻訳記事が四半期に一回に含まれるなら悲しすぎるんだが!?
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:01:56.10ID:T2eJl1gW
qashを養護する養分がいるとかマジで新規増えてきてるんだな
3年前の粕森のビッグマウス見てたらコイツの言うことなんて何一つ信用ならんのに
できたことはicoで金集めただけ
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:15:59.10ID:SjENNd9D
>>606
アンチ乙、その金でオフィス移転して見栄えがよくなったから
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:51:22.25ID:rAxBJ0Jj
正味な話、どーやって皆このコイン集めてんの?10万円分買おうと思っても、板が薄すぎて…
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:24:17.60ID:Z8w6txkS
>>608
そこからまた移転したんだよなあ
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:00:17.03ID:SjENNd9D
>>610

集金した金でオフィス移転して業務改善命令はそのままとかもはや呆れるわ

こいつらって手紙では耳障りのいい事書いてるが行動が何一つ伴ってないからな
ほら吹いて金集めるマザーズのクソ株のirみたいなもんだ
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:55:51.09ID:92K9Rzxo
今回も9円超えてから当たり前のように売り浴びせしてきて笑った
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:39:50.22ID:YEwuhlx2
仮想通貨はIOSTの様に絶対に上がらないって馬鹿にされてた通貨が急に吹き始めるからな〜
循環物色の風向き次第で分からんのよね
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:35:44.07ID:PTwLe90x
口は上手いし今の相場で中身なんて関係ないからコイツのホラに乗る大口が来たら上がる可能性はあると思うよ。投機のマネゲだからな
そういった意味でちょっとはもってる
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:44:45.36ID:m492TrGz
qashとかやばい通貨いまだに国から認可受けたコインとか言ってるやべー取引所が認可受けれるわけ無いだろ!
隣国みたいに嫌われてるんだよ
社長は業界から嫌われたビックマウス
認可を受けた計画書完全白紙化して別物になったのにいまだに語ってるんだもん
セキュリティトークン取引所どうなったん?その時その時話題になってる技術真似してうちもやる!とか隣国みたいでまじで嫌い
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:15:23.16ID:PY4f4Yap
トランザクション手数料の償却って、どれくらいでるもんなんです?
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:18:03.82ID:IQgah5Dl
数円分
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 02:10:56.43ID:4P1t+JJo
トランザクションの手数料をバーンするのはいいんだけど、
運営の持ってる6億5000万枚もなんとかしてくれよ
全部バーンしろとは言わんから
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:00:42.78ID:4P1t+JJo
あと、この前急に出てきた
コントラクトトークンとかいうのが気になる
なんだこれ?
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 10:55:07.49ID:XDV88sFG
>>615
投資に個人的な好き嫌いを持ち込むのもどうかと思うけどなw
ソフトバンクGなんて、ネット上ではアンチばかりだけど株主目線で見たら爆益をもたらしてくれてる優良銘柄だしな
ソフバンアンチしてないで株を買ってたらとか考えんのかね
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:48:14.60ID:4P1t+JJo
きれいな日足してんね
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:24:33.60ID:LdrYodLR
注意やで!
コムサの価格ホンマにヤヴァイで!
これ100円超えるんちゃうのか!?

★今日のコムサ★
溜めるに溜まったものが放出する
まさに射精と同じ勢いでぶっ飛ぶ

はよ買い増ししたってや!
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 00:33:50.21ID:YN8cPONa
俺、いいましたやん?
買い増しチャンスやって!
これが最終忠告やで!?
今日でコムサの2桁台は終わりやでぇーー!

★今日のコムサ★
ズッコンバッコンとイメージできるトークン

はよ買い増ししたってや!
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:00:20.32ID:QZEILsz5
ビットやイーサやADAとか全部プラスなのに
こいつだけ未だに大きくマイナスなんだよな。

コムサでさえ上がったのに、これだけ異常な売りで9.5円もいかない
失望以上に運営全体と社長が売っているから一時期3円まで落ちたんだから
今後も目先の利益のために売り浴びせ来るから要注意

ethplorer見たら、100万枚以上のホルダー40人もいないじゃん
これで、100万の売り板を5つ以上形成とか
500万枚以上の売りがないとありえない何度か起きた下落はどう説明するんだろう
1000万枚以上保有の4位、5位のどっちかが全部売ったとしても無理がある

>>615
いくら真似しようがどんなに嫌われていても、やることやってくれるならいいだけどね
ここの社長は売って小遣い稼ぎしているだけで何もやらないから論外だけど
正直、比べるのは韓国や中国に失礼なくらい酷い
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:03:40.67ID:QZEILsz5
>>620
最低半分はしてほしいよね65%保有はわけわからん
どうせ、いざっていうとき全部売るから多いにこしたことないから
バーンしないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況