X



トップページ仮想通貨
1002コメント437KB

【Ripple】リップル総合956【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:58.49ID:qCq1vTHV
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止
・荒らし・煽り・宣伝マルチポストは完全無視!

前スレ
【Ripple】リップル総合955【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1579485833/
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:02:45.37ID:q7WGtRde
仮想通貨で決済すると税金が余分にかかることを忘れてはならない
税制が変わらない限り仮想通貨決済が流行ることはない
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:59.90ID:bGO/CHN3
>>92
普通にかかるでしょ?
ただ買う奴が皆無だから実態が余り良くわからないだけで
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:15.67ID:YnG4usBM
>>93
いまや仮想通貨所持全体の1%もないような
日本の法律がアホなだけなのをつついてもなぁ
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:49.30ID:87UHdcNl
ま・わ・し・も・の
まわしもの
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:23:39.08ID:sklafWfK
取引所にアカウント作って入金して手数料払ってXRP購入してXRPを使って買い物する利点て何?
馬鹿馬鹿しい事この上無いクレカでいいじゃん
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:23:55.98ID:IYMI8Z/Q
韓国は20%の税率になるかもしれないから日本に波及するかもしれないよ
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:45.37ID:qrYc3vUs
リップル社の売り浴びせも毎月売れ残ってるからまだまだ下がるのに
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:50.26ID:IYMI8Z/Q
多様な使用方法がでてくれば、それだけ利用価値が出てくる、そして買われる率が段々と高くなるんだからいいのです
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:32.91ID:IYMI8Z/Q
利用価値が出てくれば、需要が発生し、需要と供給のバランスが改善し価格が上がってくれば資産価値も出てくるのです
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:32:32.98ID:IYMI8Z/Q
貴方の使用方法にバッチリハマらないからと言って他の人が使わないと決めてかかることはないのです。
将来、価格が上がるかもと少し買っておいて、それをギフトカードにして使う方法だってチリも積もれば山となるかもしれません
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:00.92ID:q7WGtRde
>>95
リップルってジャップしか持ってないんだから日本の法律が全てだろ…
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:35:02.78ID:87UHdcNl
ま・わ・し・も・の
まわしもの
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:03.07ID:IYMI8Z/Q
>>91
仮想通貨で買い物すると逐一もれなく全部に税金がかかるシステムなのか?
日本の税制って
そんなことないだろ
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:42:41.83ID:IYMI8Z/Q
一般人が5万ぐらい買っておいて、値上がりしたらギフト券にして使おうってぐらいの需要は沢山あると思うけどね
それぐらいで税金などかかるのか?
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:51.28ID:q7WGtRde
>>106
利確に対する税金だから、このままリップルの価格が無限に落ち続ければ税金かからない
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:19.19ID:IYMI8Z/Q
一般人は投資家みたいに大量に買うわけではないから、何でもチリツモで考えないとね
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:28.04ID:IYMI8Z/Q
>>109
20万ぐらいの利益から税金がかかるんだろ?
一般人の用途ぐらいなら税金など考えなくていいよ
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:47:54.29ID:IYMI8Z/Q
電子マネーなんかチャージ制限3万とか世界ではざらにある
でも、チリツモで全世界のチャージ料はもう数百兆円レベルだと思うけどね
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:53:23.89ID:YyRjEy7x
今日25円台キープ出来れば明日日足雲抜け
ただし直ぐ叩き落されそう
リップルだし
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:56:50.78ID:BIwEl9l9
xrpってもう大暴騰してるからね

0.01円くらいだったものが400円になった
どう考えてもこれ以上の価格高騰は期待できない
もう買い時は終わってる

さようならxrp
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:59.03ID:IYMI8Z/Q
IT株だってバブル崩壊後に再暴騰するものは実需が追いついてきたものだからね
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:00:27.75ID:IYMI8Z/Q
仮想通貨も再暴騰するものは実需に力を入れているものだと思うよ
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:00:55.97ID:pKr4TmnW
現実が見えていない妄想リップラー

BTC  XRP
100万100円 一昨年
40万 40円 1月
80万 24円 12月
95万 25円 今

下手糞ホラ吹きは1年リップルを買い煽り続け4割弱毀損して長期を主張する大間抜けです
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:05:57.49ID:IYMI8Z/Q
過去の数年間とこれからの数年間は状況が全く違うわけだから、
過去の延長のままではなくて需要と供給のバランスが入れ替わる時は必ず来る

特に今年はXRPはコリドー(送金経路)が全世界的に増えてくる
そうなるとブリッジ通貨は基軸化されてくる
需給は改善されてくるよ

それに、G20で仮想通貨は暗号資産として認められました
それによって各国は規制を作って、法律上認められて取引が世界各国でできるようになっていくのです
G20で認められなかったら規制もできず正常な取引はできません
G20で認められたことは世の中に少しずつ出て行って普及していくという事なのです

日本は他国より規制面では2年以上進んでいます。これから日本のように規制ができて取引所が認めれれる
国が沢山あるのです。

これから数年間で本当の仮想通貨の時代が始まります。
XRPも再び買われていきます。
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:13:42.56ID:BIwEl9l9
>>118
再び買われるものならすでにビットコインみたいに価格が上がってる

はい論破
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:13:57.82ID:IYMI8Z/Q
XRPの大きな可能性

今のXRP価格と潜在価値の乖離は投資として非常に魅力的です!
世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。
そして、XRPの時価総額は9000億円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.01%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば100倍です。現在、XRPはおよそ約21円(12月28日)
ですから約2100円になります。

5%を占めるようになれば約500倍です。およそ1万500円になります。
10%を占めるなら1000倍で2万1000円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:14:22.45ID:IYMI8Z/Q
(続き)
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。

XRPを使った送金は銀行の手数料より非常に安くまでコストを下げられる余地があるし、法定通貨に対してもっとも
親和性の高い性能をもっている。xRapid(現ODL)を採用する送金業も増えてきた。基軸化は着々と進んでいくだろう。
そして、板の厚みも成熟していく。
XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。
投資部門のXpringはCoinmeという世界最大の暗号通貨ATMネットワークを支えていている会社に投資しました。
だんだんと旅行でも使いやすくなるでしょう
https://medium.com/xpring/investing-in-coinme-6b25821706f8


まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。
社会的重要性に気が付かれてない初期の安いうちに投資して長期に持っていた時ほど大きなリターンが得られるはずです
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:21:57.70ID:MuHqkAJk
>>104
全盛期でも3%も持ってねぇよ
日本人は仮想通貨なんてほとんど手を出してない
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:43:29.27ID:mPuFuLoX
ぜんぜん単独上げもないし
こりゃ〜下がるわな
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:59:38.89ID:POgiGBpR
仮想通貨全体の時価総額がまだ26兆円で、BTCの時価総額は16兆円、XRPは1.3兆円です
XRPは下記企業の1つの時価総額よりまだまだ全然低いのです。初期の初期です。

G20で仮想通貨は暗号資産として認められました。各国の規制が整い次第、全体の時価総額が上がればXRPの
シェアは徐々に拡大していくでしょう。
また、セキュリティーは段々と強化されてハッキングは起こりにくくなっていきます。

そして、今後、ICOに変わるSTOが始まれば再び全体のパイが広がります。
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/sto
通常、全体のパイが広がればトップ上位のXRPのパイも普通は広がるのです。
STOは株に準じた投資商品です。
一つの産業や業界が立ち上がり、26兆円レベルの時価総額で終わるはずがないのです。
投資は先手必勝です。


株や法定通貨 時価総額

BTC時価総額 16兆円
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
米株式 4000兆円
米ドル 1800兆円
世界の債券市場 1京円
金(ゴールド)850兆円


海外主要企業 時価総額
BTC時価総額 16兆円
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
アップル 103兆円
Alphabet 96兆円
マイクロソフト 94兆円
アマゾン 90兆円
ファイスブック 55兆円


仮想通貨の市場規模は2015年初めの時点ではわずか56億ドル程度(約6500億円)だったが、2017年末には100倍以上と
なる5650億ドル(約68兆円)まで成長しました。
2019年8月時点においては、ハッキングや規制の影響もあり、縮小して約26兆円となっています。

しかし、ドバイに本社を置く投資顧問業のdeVere Group(世界100カ国に8万の顧客を抱える独立系金融顧問企業)は
今後10年の間に仮想通貨市場が少なくとも5000%以上拡大し2028年には仮想通貨の市場規模は20兆ドル(約2,100兆円)
になるといいます。
アメリカの仮想通貨ファンドである「パンテラキャピタル」のダン・モアヘッドCEOは、10年後に市場規模は4000兆円
に拡大すると言います。
SBI北尾社長は10年で2000兆円規模になると予測しています。

将来が明るいベンチャーでも資金の調達は大変ですのでICOと株の間を埋めるSTOが広がっていけば当然、市場規模は
大きくなってくるし、XRPの規模も膨らむのです。
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:03:24.37ID:gRMSPDGH
下がってるぞ
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:13:31.41ID:009BoZc5
まだまだ終わらんよ!


下落が。
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:14:43.33ID:BIwEl9l9
他の仮想通貨上がる XRP微上げ
他の仮想通貨下がる XRP下がる

こんなコイン持ってるのはどこのドMですか??
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:19:26.71ID:CNM7vp58
ビットが90あたりまで落ちるだろうし23あたりだな仕掛けるなら
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:21:59.29ID:q7WGtRde
この形で落ちて数万で済むわけないじゃないですかー
ビットコイン82万まで落ちるぞ
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:23:59.47ID:XztT3p/t
でたぁぁぁぁぁあああああ
様式美のゴミの垂直落下ぁぁぁぁああああwwwwwww
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:35:43.31ID:POgiGBpR
アマゾン決済が、仮想通貨XRPで可能に!

世界最大級の米国ブロックチェーン決済プロバイダBitPayは、同プラットフォームのギフトカードサービスでXRPを使用できるようにします。
これにより、Amazonギフトカードの購入をすることができる。

BitPayが提供しているギフトカード購入サービスは「Amazon・Burger King・DoorDash・Domino・GameStop・Home Depot」などの主要な小売店やレストランに
対応しているため、BitPayユーザーはXRPでこれらのギフトカードを購入できるようになります。

ギフトカードサービスは米国のみを対象としたサービスとなっていますが、XRPは米国でも多くの人々に保有されているため、今回のサポートによってXRPの
利用が促進されると期待されます。

世界的に有名なプラットフォームでXRPを使いサービスや商品を購入することが可能になるので一般消費者にも徐々に認知されていくでしょう。
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:42:10.43ID:Igjpk3Ft
あーアホくさ毎回btcが下がると慌てて売る奴らってさ…最初からbtc買ってりゃいいんじゃねえの?わざわざリップル買う意味なに?
機会損失コインよ?
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:42:58.23ID:POgiGBpR
リップル社がXRPの最新報告書公開:Q4販売額は前期比80%減

Rippleは2019年Q4の最新報告書を公開。
XRPに係るプログラムセールの中止や、ロックアップの状況、ODLの世界展開などの主要トピックについて情報を開示した。販売総額は大きく減少し、前期比80%減に。
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:45:46.88ID:7/CEIK5g
>>139
仮想通貨でのアマゾン決済は、北米でビットコイン、イーサ、その他などでも可能になっている。

仕組みは、アマゾンが導入したというわけではなく、

仮想通貨決済会社がビットコインなどを受け取り、即時両替してアマゾンに支払う、ということです。

XRPはやっと仲間に加えてもらえそう、という話です。

当然、各コインの材料にはされていません。

残念でしたね!
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:34.76ID:7/CEIK5g
>>139
仮想通貨決済会社も、リスクは取らずに利益を出さないといけないので、

取引所価格より少し安い価格で評価されるはずです。

これでは利用者も限定的でしょうね。
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:38.49ID:7/CEIK5g
仮想通貨決済会社というのは、結局ホルダーに代わって取引所に売り注文を出してるだけなんだよな。
こんなのがビジネスとして成立するんかいな?
自分で取引所で売った方がお得やん。
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:53:35.97ID:POgiGBpR
>>145
これもあるよ

Amazonが、国際決済関連企業WorldPayと提携し、Amazon PayをWorldPayの加盟店リストに加えたことをPYMNTS紙が発表。

この報道によると、リップルパートナーであるアメリカの金融サービス技術企業Fidelity National Information Services Inc.(FIS)が、先日WorldPayを買収。

以前より、FISはリップルパートナー社であったため、その子会社WorldPayにもリップル導入の可能性は高い。

そのWorldPayがAmazonと提携したことによりリップル採用の可能性が高まっていると主張しているのだ。

また、Amazon Payの副社長であるGauthier氏は、この提携はAmazonの決済業界における更なる革命の序章に過ぎないと述べている。

これはXRPどんどんくるやつだな
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:55:19.35ID:POgiGBpR
もう売却やめてるぞ

リップル社がXRPの最新報告書公開:Q4販売額は前期比80%減

Rippleは2019年Q4の最新報告書を公開。
XRPに係るプログラムセールの中止や、ロックアップの状況、ODLの世界展開などの主要トピックについて情報を開示した。販売総額は大きく減少し、前期比80%減に。
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:57:52.12ID:q7WGtRde
今まで散々はめ込まれてリップル社の発表をそのまま信じるとか頭お花畑かよ
リップル社として売る量を減らしただけで別の会社に送って売ってるだろ
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:03:49.58ID:7/CEIK5g
利害関係のある主体の言うことは一切信用してはならない。なぜなら、必ず自分に有利になるように発言するからだ。

リップル社とかSBIとかリプラーだな。

これが社会科学の基本だ。

だから、利害関係のない客観的第三者の意見、情報だけを見ておけ。
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:04:35.56ID:POgiGBpR
韓国のブロックチェーンゲーム企業が資金調達

韓国のブロックチェーンゲーム開発会社であるSuperTreeは本日 、シリーズAへの投資で合計30億ウォン(約2,575,684米ドル)の投資に成功したと発表しました 。

SuperTreeはブロックチェーンゲームの開発に特化したスタートアップであり、NHN、Netmarble、NCSOFT、ItemBayなどのゲーム業界での豊富な経験を持つコア
チームで構成されています。

この投資に は、国内最大のベンチャーキャピタルである韓国投資パートナーと韓国のSBI Investment Partnersという 2つの大規模ベンチャーキャピタル企業が
関与しました。この投資は、ブロックチェーンゲームサービスプラットフォームPlayDappの開発のアップグレードに焦点を当てながら、人気のあるゲームのIPを
保護し、ブロックチェーンゲームの技術を開発するために使用されます。

SuperTreeは、昨年サムスンのブロックチェーンウォレットで発売され、米国のSDC19(Samsung Developer Conference)で導入された、CryptoDozerとDozerBirdの
成功した世界的な人気dAppゲームの開発における主要なプレーヤーです。 「PlayDapp」と呼ばれ、リアルタイムの競争を可能にします。また、ユーザーがブロック
チェーン上のアイテムを直接取引できるC2Cマーケットプレイスも可能です。

「ゲーム業界でのブロックチェーン技術の使用が世界中で活発になることが期待されています。実際、昨年3月に暗号通貨の市場価値で3番目にランクされたRipple
は、ブロックチェーンゲームプラットフォームForte およびゲーム業界でのブロックチェーンの採用を促進するために1億ドルを調達しました。SuperAppが開発している
dAppとブロックチェーンゲームサービスプラットフォーム「PlayDapp」の価値がさらに高まることを期待しています。」? SBI Investment Korea ディレクター Lee Joo -hyuk

投資を決定したSBI InvestmentとKorea Investment Partnersは、1986年と2003年にそれぞれ設立された韓国最大のベンチャーキャピタル、ヘルスケア、IT、モバイル、
B2C、コンテンツ、ブロックチェーンへの投資に成功しています。

「この投資により、開発中のC2Cマーケットプレイスやトーナメントの開発レベルを高め、国内外で検証を経てすぐに商用化を達成することを計画しています。過去20年間
のゲーム業界での経験に基づいて、差別化された競争力と並外れた実行力で業界をリードするグローバルNO.1企業に成長します。」
? SuperTreeのCEO、 Choi Sungwone
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:09:13.70ID:POgiGBpR
Ripple出資のGoogleの影響力とRippleの提唱する”価値のインターネット”のビジョンが融合した時のことを想像してみましょう。

Rippleの提唱する”価値のインターネット”のビジョンは下のページが参考になります
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/04/23/085245
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/internet-of-value

ブリッジ通貨としての機能を利用すれば円→XRP→ドルだけでなくいろいろな法定通貨や仮想通貨やその他資産に途中
で変換して変動なしに送ることも仕組み的には可能なのです。これは取引所で単に基軸となっているBTCとは意味が違います。

これはXRPを介して複数のオーダーブックの橋渡しを行うオートブリッジと言う機能を使用しており、2つのオーダーブック
を自動的に合成することによって様々な通貨ペアの取引が可能になることを利用した送金です。ただ単に取引所の基軸に
なっているBTCではこのように様々な資産に変換して送金することはできません。

このオートブリッジ機能はブリッジ通貨(XRP)、つまり中間通貨という資産が存在することによって始めて可能になる機能なのです。

世界にはマイナー通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる
人々や企業は世界中に沢山いるのです。交換効率のいい中間通貨があれば当然、企業や人々にホールドされ使われ始めます。
交換効率のいい中間資産が限定数しかないのです。需要は膨大にありますし、価格もやがて上がっていきます。
長期的にはそうなってきます。

ネットワーク上の基軸通貨は時価総額3位のXRPにほぼ決定でしょう。あらゆる資産のネットワーク上の資産になれるものはトップ
ランクの仮想通貨ではXRPのみだからです。

Rippleの「価値のインターネット」の背後にはインターネットの巨人Googleがいます。
どの企業も最終的には投資資金の最大化を目指すのです。
Facebookのリブラのように最初に全面に出て目立ってはいけないのです。
普及と言う既成事実を作ったら、やがてGoogleは巨大な影響力を行使しだすでしょう。

はやくこの重要性に気が付いてください。
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:12:48.26ID:POgiGBpR
>>150
BTCマイナーはもっと法定通貨換算額は巨額で売ってますよ
BTCマイナーは電気代、ASIC代、場所代、メンテナンス代等支払いがあるのでガチホできません
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:18:16.77ID:POgiGBpR
BTCマイナーは損益分岐点今もギリギリなんだかBTCのガチホなんか既にできない
結構、火の車、自転車操業だろう
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:33:12.25ID:7/CEIK5g
>>154
絶対額を比較しても無意味。
流動性比で見ないといかん、当たり前。
それと、半減期後は枚数が半分になる。
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:49.74ID:POgiGBpR
>>157
え、絶対額もかなり大事です
その額を買い上げないといけないのですから
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:01:36.70ID:X8zGf5gQ
なんで馬鹿にしてるBTCと比べてこんな情けない値動きなんだ
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:01:41.29ID:POgiGBpR
BTCマイナーの売却額、絶対量で3倍以上っているのは買い上げるの大変だぞ
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:03:32.07ID:ifcC75A7
仮想通貨が大きく値上がる前に押し目を待ち、買う。
もっともシンプルな手法

**誰かが売っているから今の価格で僕たちは仮想通貨を
買えるのだ。**

自分が仮想通貨を購入できるということは
誰かが売っているということ。

値上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
(大口が買い手が処理できないほどの
大量の仮想通貨を売りに出すからひげができる)
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:03:40.73ID:ifcC75A7
大口も小口も誰もが平等に自分の手持ちの仮想通貨を
誰かが買い取ってくれるまで
法定通貨(円やアメリカドルなど)に替えることができない

仮想通貨は相場操縦が規制されていないマネーゲーム
冷静に押し目を待ち、買う人が勝つ
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:04:44.38ID:POgiGBpR
それにもうRippleは売却やめてるからね

リップル社がXRPの最新報告書公開:Q4販売額は前期比80%減

Rippleは2019年Q4の最新報告書を公開。
XRPに係るプログラムセールの中止や、ロックアップの状況、ODLの世界展開などの主要トピックについて情報を開示した。販売総額は大きく減少し、前期比80%減に。
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:20:04.22ID:POgiGBpR
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP買いで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP買い圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ買い板に注文があれば底堅い
下がり過ぎの修正きてるね

やがて、相対的に問題が多くて高すぎるBTCから
相対的に安すぎるXRPに資金は流れ始める
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:20:51.18ID:pKr4TmnW
現実が見えていない妄想リップラー

BTC  XRP
100万100円 一昨年
40万 40円 1月
80万 24円 12月
93万 25円 今

下手糞ホラ吹きは1年リップルを買い煽り続け4割弱毀損して長期を主張する大間抜けです
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:21:24.56ID:POgiGBpR
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP買いで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP買い圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ買い板に注文があれば底堅い
下がり過ぎの修正きてるね

やがて、相対的に問題が多くて高すぎるBTCから
相対的に安すぎるXRPに資金は流れ始める
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:24:39.78ID:pKr4TmnW
自己レスに自分:と出てしまう設定を忘れてコピペ自演バレする下手糞ホラ吹き
しかもリップルは30円を大きく下回る

80 承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:37:22.92 ID:XDbM2CyG [23/23]
この争いに対する評価

59 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:13:47.44 ID:/AQdlDgv
もうジョージアが勝ち
コメントコピペは負けたよ
誰が見てもわかる

ジョージアが一枚も2枚もうわて

61 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:16:10.03 ID:IfPRpv4Z
コメントコピペは相手が悪かったな。頑張りは認めるがそろそろ諦めろ
アンチしても30円前半まで下がるようなコインと違う

64 自分:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 03:19:10.20 ID:jkE98+CK [1/2]
まあジョージアが上手だな
コメントコピペでジョージアに対抗できると思わない方がいいやろ
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:28:36.03ID:POgiGBpR
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP買いで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP買い圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ買い板に注文があれば底堅い
下がり過ぎの修正きてるね

やがて、相対的に問題が多くて高すぎるBTCから
相対的に安すぎるXRPに資金は流れ始める
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:29:29.44ID:BDev4ZJg
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP売りで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP売り圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ売り板に注文があれば奈落の果てまで落ちる特急列車がきてるね

やがて、相対的に問題が多くて価値のないXRPから
相対的に価値のあるドルや円に資金は流れ始める
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:36:23.34ID:POgiGBpR
バイナンスはXRP買いで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP買い圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ買い板に注文があれば底堅い
下がり過ぎの修正きてるね

やがて、相対的に問題が多くて高すぎるBTCから
相対的に安すぎるXRPに資金は流れ始める
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:03.07ID:BDev4ZJg
コピペマンって自称BOTだけどスレ読んでるんだなw
改めて実感した

176 承認済み名無しさん [sage] 2020/01/23(木) 16:35:55.81 ID:POgiGBpR
>>175
意味がわからん
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:57.87ID:D/4zyuAO
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP売りで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP売り圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ売り板に注文があれば奈落の果てまで落ちる特急列車がきてるね

やがて、相対的に問題が多くて価値のないXRPから
相対的に価値のあるドルや円に資金は流れ始める
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:43.89ID:POgiGBpR
バイナンスはXRP買いで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP買い圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ買い板に注文があれば底堅い
下がり過ぎの修正きてるね

やがて、相対的に問題が多くて高すぎるBTCから
相対的に安すぎるXRPに資金は流れ始める
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:42:04.60ID:POgiGBpR
仮想通貨全体の時価総額がまだ26兆円で、BTCの時価総額は16兆円、XRPは1.3兆円です
XRPは下記企業の1つの時価総額よりまだまだ全然低いのです。初期の初期です。

G20で仮想通貨は暗号資産として認められました。各国の規制が整い次第、全体の時価総額が上がればXRPの
シェアは徐々に拡大していくでしょう。
また、セキュリティーは段々と強化されてハッキングは起こりにくくなっていきます。

そして、今後、ICOに変わるSTOが始まれば再び全体のパイが広がります。
https://hedge.guide/cryptocurrency/glossary/sto
通常、全体のパイが広がればトップ上位のXRPのパイも普通は広がるのです。
STOは株に準じた投資商品です。
将来が明るいベンチャーでも資金の調達は大変ですのでICOと株の間を埋めるSTOが広がっていけば当然、市場規模は
大きくなってくるし、XRPの規模も膨らむのです。

一つの産業や業界が立ち上がり、26兆円レベルの時価総額で終わるはずがないのです。
投資は先手必勝です。


株や法定通貨 時価総額

BTC時価総額 16兆円
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
米株式 4000兆円
米ドル 1800兆円
世界の債券市場 1京円
金(ゴールド)850兆円


海外主要企業 時価総額
BTC時価総額 16兆円
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
アップル 103兆円
Alphabet 96兆円
マイクロソフト 94兆円
アマゾン 90兆円
ファイスブック 55兆円


仮想通貨の市場規模は2015年初めの時点ではわずか56億ドル程度(約6500億円)だったが、2017年末には100倍以上と
なる5650億ドル(約68兆円)まで成長しました。
2019年8月時点においては、ハッキングや規制の影響もあり、縮小して約26兆円となっています。

しかし、ドバイに本社を置く投資顧問業のdeVere Group(世界100カ国に8万の顧客を抱える独立系金融顧問企業)は
今後10年の間に仮想通貨市場が少なくとも5000%以上拡大し2028年には仮想通貨の市場規模は20兆ドル(約2,100兆円)
になるといいます。
アメリカの仮想通貨ファンドである「パンテラキャピタル」のダン・モアヘッドCEOは、10年後に市場規模は4000兆円
に拡大すると言います。
SBI北尾社長は10年で2000兆円規模になると予測しています。
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:42:14.48ID:D/4zyuAO
ヨーロッパ時間始まる

バイナンスはXRP売りで待ち受けてる人がかなり増えた
XRP売り圧上昇中!!!
https://imgur.com/a/1rdQvfo

これだけ売り板に注文があれば奈落の果てまで落ちる特急列車がきてるね

やがて、相対的に問題が多くて価値のないXRPから
相対的に価値のあるドルや円に資金は流れ始める
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:46:41.91ID:6AWKM15m
仮想通貨全体の時価総額がまだ26兆円で、BTCの時価総額は16兆円、XRPは1.3兆円です
XRPは下記企業の1つの時価総額よりまだまだ全然低いのです。しかしながら末期の末期です。
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:49:28.78ID:POgiGBpR
上位1%未満が自分の利益のために9割持ってるビットコインより
Rippleがエコシステムのために多くを持ってるXRPの方が富の公平性の面でみるといいよな
Rippleの持ってるXRPは長期的に見ればエコシステムに還元されるし

BCHやBSVもハードフォークで分岐したから上位1%未満が自分の利益のために9割持ってる
状況は変わらない
ちなみにBCHやBSVは、XRPより利権とエゴイズムで分岐したので利権集中型超中央集権です。


この記事読んでみよう『ビットコイン(BTC)マイニング、ここ5年間で最大の危機』
https://coinchoice.net/2019-is-worst-year-for-mining_201912/

BTCもこれから先はわからない
性能向上に無理があって価格が停滞してる中で半減期が来るし、マイニングで通貨の運命が決まると
いうのも不確定要素満載だし、この構造的欠点は修正できないので長期的にみれば成り立たたなくなる。
半減期は今は大丈夫でも将来的にはマイニング通貨はマイナー収支あわなくなって破綻するでしょう。

半減期になればマイニングの損益分岐点が2倍になるから$14000以上ないと業者はお手上げなわけだが
今年本当にそこまで上がって安定するの?その次の半減期は?その次の半減期も?
高値にかすっただけではダメで、高値で安定しないとマイナーはいつかは死んでしまうんだぞ
これはBCHやBSVもいずれ出てくる問題だ

一般ユーザーの需要と供給で決まる価格が伴うことだから損益分岐点を超えるのは今回の半減期は
そう簡単なことではない
今度の半減期は損益分岐点をかなり長い間下回って落ち込むことになるだろう
半減期後の損益分岐点は16000ドル(170万円前後だ)

大手、中小マイナーのバランスが大きく変わる可能性があり、難易度調整して上手く損益分岐点を
全体で解決できればいいけどね。それでも価格が今後急激に上がらないとしたら、報酬が半減、半減して
いくというのはだれも損益分岐点を上回れなくなる可能性を秘めている非常に厳しい条件だ。
マイナーが損覚悟でダンピングし撤退せざるを得なくなる条件にもなるし、価格を保ちながらの再編成が
間に合わない可能性もある

そろそろ過去のような上昇率で上がらないと思うなら、そろそろ不確定要素を生むマイニング通貨は
やめてXRP一択しかない

ビットコインは長期になるほどインフラを交換する資金が無くて急に脱落する大手、中小マイナーは
増えてくる。
これからは競争激化でハッシュレートの急激な変化が増えてくるだろう。

マイナーが急激に減少することでマイニング難易度の調整が追いつかず、ブロック承認の遅延が発生。
そしてブロック承認の遅延は悪ファンダとなって、更に価格は低下する。負のデットスパイラルが発生
したらマイニング通貨は終わる可能性があるのだ。

可能性だから必ずとは言わんが考えておくべき事だぞ
マイナーのコスト計算の連れ高で上がってきたBTCはそろそろ14000ドル近辺で価格上昇は限界っぽさ
が見えてきている(前回は14000ドル近辺で手数料高騰が見られた)
BTCが長期で損益分岐点を全体的に下回りそうなのは今回の半減期からだからね。

マイニング通貨は長期になればなるほどリスクは高まる。早めに離れXRPで安全なポジションを早く確保
しましょう。XRPはスピード、コスト、スケーラビリティーにも問題はないし、半減期もない。
生き残るために少なくてもXRPにも分散しておけよ。将来性を見たら断然XRPです。
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:50:17.00ID:pKr4TmnW
ホラ吹きジョージアの2019年

1月:ジョージアに嘘の引っ越しを終える

2月:全戻しなった所で撤退、と思いきや高値で購入し言い訳をする
  結局上がらずに再撤退、売り煽りを再開
  以後往復ビンタをしまくり無能をさらけ出す
  ジョージア移住(嘘)から帰国する

3月:SBIおじさんに転身し小学生おじさんに退化、

4月:コンビニおじさんとなり自演を繰り返す

5月:BTCスレで上がらないXRPを買い煽り後、XRPを投げ敗北

6月:今日終われば爆上げと書き込み日付が変わった途端急落
  盛大なコピペ自爆により自作自演がばれる
  

7月:BTC買い煽り転換も即暴落
  バカにされてエア呪いをかける
  バカにされてエアSBIに送るエア怪作文開始 
  バカにされてエア不正アクセスで脅す

8月:脳内婚約すると発表

9月:買い煽るも、下落後に慌てて「俺は利益だしてる!買い増しをしてる!」と言い訳
  ホラ吹きイングリッシュ講座を行い論破される

10月:買い煽りすればXRPが下落する能力を発動する

11月:俺のコピペは長期目線と煽るも下落するとすぐ手放し「利益に変えた」と強がる

12月:53円から買い煽りし、25円に下落してもずっと買い煽りする無能
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:52:45.18ID:s7xZ+qio
マジで長文コピペ貼ってるの荒らしにしか見えない
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:54:16.35ID:POgiGBpR
上位1%未満が自分の利益のために9割持ってるビットコインより
Rippleがエコシステムのために多くを持ってるXRPの方が富の公平性の面でみるといいよな
Rippleの持ってるXRPは長期的に見ればエコシステムに還元されるし

BCHやBSVもハードフォークで分岐したから上位1%未満が自分の利益のために9割持ってる
状況は変わらない
ちなみにBCHやBSVは、XRPより利権とエゴイズムで分岐したので利権集中型超中央集権です。


この記事読んでみよう『ビットコイン(BTC)マイニング、ここ5年間で最大の危機』
https://coinchoice.net/2019-is-worst-year-for-mining_201912/

BTCもこれから先はわからない
性能向上に無理があって価格が停滞してる中で半減期が来るし、マイニングで通貨の運命が決まると
いうのも不確定要素満載だし、この構造的欠点は修正できないので長期的にみれば成り立たたなくなる。
半減期は今は大丈夫でも将来的にはマイニング通貨はマイナー収支あわなくなって破綻するでしょう。

半減期になればマイニングの損益分岐点が2倍になるから$14000以上ないと業者はお手上げなわけだが
今年本当にそこまで上がって安定するの?その次の半減期は?その次の半減期も?
高値にかすっただけではダメで、高値で安定しないとマイナーはいつかは死んでしまうんだぞ
これはBCHやBSVもいずれ出てくる問題だ

一般ユーザーの需要と供給で決まる価格が伴うことだから損益分岐点を超えるのは今回の半減期は
そう簡単なことではない
今度の半減期は損益分岐点をかなり長い間下回って落ち込むことになるだろう
半減期後の損益分岐点は16000ドル(170万円前後だ)

大手、中小マイナーのバランスが大きく変わる可能性があり、難易度調整して上手く損益分岐点を
全体で解決できればいいけどね。それでも価格が今後急激に上がらないとしたら、報酬が半減、半減して
いくというのはだれも損益分岐点を上回れなくなる可能性を秘めている非常に厳しい条件だ。
マイナーが損覚悟でダンピングし撤退せざるを得なくなる条件にもなるし、価格を保ちながらの再編成が
間に合わない可能性もある

そろそろ過去のような上昇率で上がらないと思うなら、そろそろ不確定要素を生むマイニング通貨は
やめてXRP一択しかない

ビットコインは長期になるほどインフラを交換する資金が無くて急に脱落する大手、中小マイナーは
増えてくる。
これからは競争激化でハッシュレートの急激な変化が増えてくるだろう。

マイナーが急激に減少することでマイニング難易度の調整が追いつかず、ブロック承認の遅延が発生。
そしてブロック承認の遅延は悪ファンダとなって、更に価格は低下する。負のデットスパイラルが発生
したらマイニング通貨は終わる可能性があるのだ。

可能性だから必ずとは言わんが考えておくべき事だぞ
マイナーのコスト計算の連れ高で上がってきたBTCはそろそろ14000ドル近辺で価格上昇は限界っぽさ
が見えてきている(前回は14000ドル近辺で手数料高騰が見られた)
BTCが長期で損益分岐点を全体的に下回りそうなのは今回の半減期からだからね。

マイニング通貨は長期になればなるほどリスクは高まる。早めに離れXRPで安全なポジションを早く確保
しましょう。XRPはスピード、コスト、スケーラビリティーにも問題はないし、半減期もない。
生き残るために少なくてもXRPにも分散しておけよ。将来性を見たら断然XRPです。
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:56:29.73ID:POgiGBpR
仮想通貨が普及するにつれて、XRPの使い勝手の良さは間違いなくBTCや他の通貨のシェアを奪っていくよ。

手数料安い、早いというのは値上がりに興味が無い一般人には使えばすぐにわかって、乗り換えられてしまう要素です。

XRPは次第に法定通貨や仮想通貨、あらゆる資産の基軸になる重要な資産です。
既に時価総額3位で世界2位と3位の送金業Riaとマネーグラムが流動性を供給し続けます。

送金経路は現在は、オーストラリア、フィリピン、メキシコ、ブラジルですが、今年は全世界に広がり、ブリッジ通貨は
ネットワーク上の基軸通貨化していくのはもう既定路線です。

インフラの基礎は今年ある程度完成し、恐らく来年頃からRippleの巨大な資金を利用して知名度向上を狙ってくるでしょう。

BTCのSegwitトランザクションは数年経ってもいまだに60%しかなく、ライトニングの普及率はほぼ0%、しかもハブの運営
はどこの国もグレーとみられ、もう周回遅れになってきてます。本来、BTCが担うべき役割は、XRPが実用化に向けて取り組み中です。

いくらBTCや他の通貨が普及を頑張っても最後はXRPに資金は集まってしまうでしょう。

XRPがこんなに叩かれるのもビットコイナーが大量の資金を所有する最大のライバルとみているからです。
つまり、ビットコインで儲けてる人にとっては凄まじく怖い存在だからなのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況