X



トップページ仮想通貨
1002コメント381KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2532【アフィ転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:34:59.08ID:S8PtPEic
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoinbook.i...slations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2531【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1574056118/
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:41:25.53ID:3eH7a46j
8300位まで上がってくれるとショート打ちやすいんだがなー
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:42:04.67ID:FZBoOvX9
7400ドルで止まればいいけど・・・
無理だろうなぁ
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:47:48.83ID:FZBoOvX9
去年のチャートに酷似
てことは来年の4月から夏にかけてまた上がるっしょ、しらんけど
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:49:08.22ID:A3ndYtb1
似てるチャートなんていくらでもあるから形だけで判断なんてできんぞ
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:53:55.82ID:3eH7a46j
ギャンブルロングするならここ
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:54:36.07ID:W76bLqnH
お金返して
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:55:47.60ID:4+DSmsiP
テザー発行されないとbtcまじでゴミで草
アラート追ってれば負けようがないんじゃね?
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:56:16.62ID:zwlBH3oB
>>37
FXやるなよ
現物なら下がっても価値の保存でノープロブレム
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:11:54.80ID:KWT7gSnL
上がるなら買えばいいし、下がるなら売れば良い
11月はとか来年はとか思考停止もいいとこ

まだ下がる

>>33
勝負をかけるならそこだね。
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:26:43.05ID:TuciLK7K
草男消えたな
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:42:42.78ID:Irir4ASg
絶対落ちるだろって雰囲気でも急に強くなって上がっていったりするからなこのゴミは
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:43:05.29ID:3eH7a46j
上髭100ドルの8400位はありそうだな
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:49:57.88ID:vbXxMaSn
ビッツに愛された俺がアゲアゲの舞を踊ってやろう

ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノソイヤソイヤ
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:53:01.24ID:IsRFZZuA
>>48 確かに、もう80万以下にダイブだな!とか思ってるといきなりアゲアゲになって中々落ちてこなくなったりする
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:56:17.42ID:2bv0K0xl
先日、米連邦準備理事会(FRB)は法定通貨に価値が裏付けされた暗号資産(仮想通貨ビットコインなど)、
ステーブルコイン(安定通貨)計画を巡るリスクを数ページにわたり強調した。
金融安定、金融政策、資金洗浄・テロ支援対策、消費者と投資家の保護に対する重大な課題とリスクになる
https://jp.reuters.com/article/usa-fed-stability-idJPKBN1XP29J?il=0
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:56:32.84ID:2bv0K0xl
>>56
今後、CFTCがもつ権限を強化される
【仮想通貨の規制監督のギャップを埋め、商品市場の混乱または市場操作を回避する 】

「暗号資産のデリバティブ市場における暗号資産の規制
のギャップを埋め、不正な市場操作と戦い、不正行為を
検出するための私たちの取り組みにおける重要な一歩だ」

https://seanmaloney.house.gov/media-center/press-releases/maloney-s-provision-to-create-transparency-for-digital-commodities-in
https://www.scribd.com/document/433596653/H-R-4895-CFTC-Reauthorization-Act-of-2019
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:56:56.91ID:2bv0K0xl
ビットコインは安全資産と称するのは過剰表現。半減期に向けた信者育成マネーゲーム市場()

ビットフィネックス社とテザー社の経営陣は同じ人物らが務めており、
米司法省やニューヨーク州の司法長官など複数の当局が
準備金の管理や価格操作などの疑いで捜査にあたっている。

ビットコイン、特定の市場参加者が価格操作か:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51838310W9A101C1000000/

ビットコイン急騰、半分は不正操作 教授らが指摘
https://jp.wsj.com/articles/SB12645130954555463974804585653143812390782 @WSJさんから
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:58:04.26ID:Irir4ASg
先月86万くらいで今みたいに糞雑魚ムーヴしてたからショートしたら数日で95万まで上がってロスカされたし
そのあと80万まで落ちたけど
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:58:16.45ID:2bv0K0xl
銀行がアンチマネロン/テロ資金供与防止を
経営上の重点課題として捉え、態勢整備を整えても
提携してる仮想通貨取引所が対応不十分だと対策が意味のないものとなる。

犯罪取引の防止は当然のことながら、
違反時には多額の罰金支払いがあるため対策は必須。

仮想通貨はイノベーションを言い訳に、長年放置されてきた。
前回の審査でマネロン天国のレッテルを貼られた日本人はテロ資金供与防止に対して認識が甘い。
今日まで数々の金融市場のルールを作ってきたアメリカでは911のテロ以降、対策が年々厳しくなっている。
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:58:55.15ID:2bv0K0xl
現在も、仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い bitmexなどの
取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
匿名性か高い取引所を利用することは、
意図せずテロ資金供与に関与する可能性が増す。
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を確認しない。国内外に自由に送金できる。
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:59:12.07ID:2bv0K0xl
海外ではFATFのアンチマネロンと
テロ資金供与防止のガイドライン違反リスクを避ける為に、対策不足の
仮想通貨取引所との提携を解除する銀行も現れ始めた。

ビットコインなどの存続のコインを利用せずに、
銀行みずからブロックチェーン技術を活用し開発した方が
マネロンテロ資金供与リスクを軽減できるからだ。

杜撰な仮想通貨取引所+アンチマネロンテロ資金供与防止を完全に無視した設計の仮想通貨と心中するよりは
縁を切って 、銀行独自のブロックチェーン技術とウォレットを制作したほうがリスクが減る。
ブロックチェーン技術を採用するからと言って
存続の仮想通貨を利用する必要はない

従来の仮想通貨がブロックチェーン改革の足を引っ張っている。
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:59:18.77ID:EqkB8Fr4
下がらないから底というよりは、
リバらない方が恐ろしい。
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:00:14.86ID:2bv0K0xl
ビットコインをデジタルゴールド、安全資産と称することは過剰表現に該当する
ビットコインなどの仮想通貨はブロックチェーン技術の一面にすぎない。

ビットコインは相場操縦が規制されておらず、
見せ玉等の相場操縦的行為を行うトレーダーの取り締まり、
監視を怠った取引所に対して罰則などなど、
他の市場では常識的な最低限のルールも準備されていない。
そして、驚くべきことに取引所の自己売買も規制する法律も準備されていない。

その結果、ビットコイン市場はハイボラの乱高下、とてもじゃないが
「価値の保存は夢のまた夢。とてもじゃないが安全資産とは言えない。」
ビットコインによる価値の保存、安全資産等の表現
これも買い煽りの常套句になっている。
安全資産としての看板を掲げたいなら、
各国政府が価格操作関連などの法整備を行って規制が完了してからにすべきだ。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/
0068くこ
垢版 |
2019/11/19(火) 16:22:45.08ID:emCqA2MU
               '' 
          ノ       '''    彡 ⌒🎀 ""         
          ""     | ̄ ̄ ̄(´・ω・`) ̄|  "   
    ゛   ゛        |___(     )o__|          
   ''   "    ゛   /     υ   υ /|
""     '        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0074くこ
垢版 |
2019/11/19(火) 16:34:03.19ID:emCqA2MU
         彡 ⌒🎀くこでアニサキス  
         ( ´・ω・` )   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ➰   /
   /       ./
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:44:35.93ID:4BbLd7xU
ビットコインはデジタルゴールドではない。半減期を唱え続けて数年経過したマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574148375/l50

ビットコインはデジタルゴールドと過剰表現することで
【金】と同じように法規制された安全資産であると誤認させようとしてるところから悪意を感じる
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:46:16.40ID:TuciLK7K
ダウやべーーーーーー
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:47:47.68ID:ZsVTEUM7
4h足と日足が、このあと滅茶苦茶暴落したって注釈が付きそうなチャートだよな
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:47:51.57ID:NA+qWOzr
h型チャートキタコレ
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:48:33.44ID:NA+qWOzr
>>86
わかる
4時間足いつものやつだわこれ
0091デヴィ・スカルケロ
垢版 |
2019/11/19(火) 16:49:07.52ID:PZF9SSKh
アルト見てないから知らんかったけどリップルそんなに下がってたんか
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:51:17.70ID:ViK09Fx5
現物だけど半分だけ逃げといた
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:51:29.80ID:NA+qWOzr
ここまで下がるとは思わなかった
ありがとう暴落ガイジ
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:52:15.53ID:NA+qWOzr
セリクラ来て欲しいなぁ
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:53:14.64ID:R4gK8MaG
同じ値動き繰り返してるなら
また馬鹿でかいリバきて
今度は1日で120万くらいまで上げそうw
下げ方も不自然だしw
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:13.86ID:w3APo+1u
btcは3〜5月もしくは12月そして夏
だけ買えばいい気がしてきた
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:36.23ID:ZsVTEUM7
暴騰させてショートを狩って儲かる程ショートが溜まってないからな
大口も今は株で忙しいし買うメリットが無い
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:37.95ID:BB6HhiAV
でかいロスカット板でも出てこなかったらロングしたくないな
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:47.10ID:ViK09Fx5
しゅーきんぺー上げは現物含め買い玉集めたい人にとっては余計だったってことかな
まだ上げに納得できてない大口がいたと解釈しておく
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:55:49.95ID:UGoZXT1C
あの馬鹿上げは転換サインだと思うんだけどな
あの出来高と上げで何の意味もないなんてないだろ
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:57:06.62ID:23X/IcY6
パブリックチェーンとプライベートチェーンの区別もついていない中国人の上げはもちろん虚構よ!
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:58:13.59ID:NA+qWOzr
>>114
そのまま上に滞在してたらそうだったんだろうけどまた下に戻ってきたからね
大口も一枚岩ではないんだろう
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:59:06.51ID:D7TdoInR
みんながゴミゴミと言うときに買わないといけないのは分かるが実際難しいな
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:59:17.80ID:7Q1BpGRq
先月一気に上がったけど、髭も凄かったからな
あの髭なければな
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:00:12.62ID:NA+qWOzr
オラ!暴落ガイジ馬鹿にしてたクソコテ出てこい!
ミラトレで含み益300万やぞ!
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:00:42.42ID:D7TdoInR
4時間足が10連続陰線なので、そろそろ短期反発はあると見る
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:01:00.92ID:FFT/qiwD
こっから上げシナリオがあるとすれば9月後半から10月までの
フラッグの下限ラインを保ってのダブルボトムだと思ってる
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:01:02.82ID:NA+qWOzr
>>119
別に無理して逆張りする必要もないと思う
上がってから買えばええんや
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:01:19.41ID:4BbLd7xU
>>56
ビットコインはデジタルゴールドではない。半減期を唱え続けて数年経過したマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574148375/l50

ビットコインはデジタルゴールドと過剰表現することで
【金】と同じように法規制された安全資産であると誤認させようとしてるところから悪意を感じる

何も知らないご老人に
ビットコインをデジタルゴールドと称して薦める姿は
悪質な教材屋とだぶってみえる。
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:03:04.95ID:nN/HTRP9
けどインチキコインだし去年と一緒とかは通じないとは思うんだけどな
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:03:25.22ID:D7TdoInR
>>126
最近の上げて落とすのを見てると無理だわ
精神的にきついが下げを難平で拾うしかないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況