X



トップページ仮想通貨
1002コメント274KB

【ETH】イーサリアム 110【Ethereum】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:34:25.87ID:WLIwpkHq
落ちるどころか上がってんぞwww
なんだこの茶番はよ
ショートヤバ過ぎwww
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:14:36.08ID:BKpyaLJ8
12月のアップデート、何かする必要ある?
マイイーサに置きっばでええの?
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:48:55.57ID:U+Lb2Vb/
みんな。。。

俺のキンタマ触ってくれ。。。

イーサでイーサ!!!!!!

いえーーい👍👍👍👍👍
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:14:40.09ID:459JyyhF
上がってるというか、下がりすぎたのが少し戻ってる感じだな🧸

早く5万くらいいけよ
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:12:48.60ID:bdtjiK9H
>>321
息してる?
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:38:55.14ID:9TDA6+1n
>>426 ◀︎ 朝から馬鹿発見
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:18:09.41ID:+w9CV/2a
5万期待してるぞ🧸✨
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:18:31.06ID:temvvcCq
今ツイッターで
イーサリアン vs ビットコイナー
みたいなのやってんのな

上にコインポストの記事があるが
どうもヴィタリクの個人ブログの内容が発端らしい

老害のエダムバカックがハッスルしてる
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:11:31.87ID:G5MVIeYI
分裂じゃなくて

1.0 と 2.0 は別のチェーンだからな

1.0から2.0に移動させる必要がある
これは必須

取引所間に挟むと当然手数料がかかるから移動させたほうがいい
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:20:41.55ID:uMR5Iu6X
>>461
つまりどういうこと?
今までみたいに自動付与じゃなくて手動でやれと?
0463承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:29:28.84ID:3mIYMVNo
>>457
ビットコイナーはダサい
0464承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:02:50.80ID:G5MVIeYI
>>462

2.0 は 1.0 からのハードフォークじゃない

1.0 と互換性のある全く新しいブロックチェーン

Nem のカタパルトみたいに自動付与の議論も基本的に無い

取引所に預けとけば勝手にやるかもしれないが大分後半になるだろうね

原則は自分で移動させる事になる
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:24:11.25ID:8RC35gwm
>>457
ハッスルとかアホかよ (爆笑)
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:21.31ID:m7krOyFw
別のチャーンにコインを送るといえばVeriumとVericoinってのがあったな
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:14:32.75ID:Rys/zjns
エダムバカックはブロックストリーム1馬鹿な奴な(爆笑)
0470承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:43:33.03ID:U+Lb2Vb/
最近、イーサリアムはマネーとか言ってるから
ビットコインと喧嘩してんのか?
difiの次はマネーか移り変わり激しすぎ
飽き性なのかな...w
0471承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:05:04.31ID:yUeDBtVg
POS移行を目指す以上はPOWなんて
電気代高すぎのうんコインを主張するのはまあ当然のことで
それにビッグシットのポンコツビットコインマイナーが
本当のことバラすなって突っかかってくる図式でしかない
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:55.10ID:theEE8X2
>>471 👈 バカ
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:46:30.61ID:G5MVIeYI
元々ビットコイン信者ってXRPやライバルには全方位喧嘩売っててな

喧嘩というより
最近はヴィタリク筆頭に議論にならないってイーサリアンに馬鹿にされてるぞ
0476承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:40:50.49ID:9Y4lUIZf
ビットコインは安全資産と称するのは過剰表現。
2年も前から半減期と念仏を唱えてるだけのマネーゲーム会場 。
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574926873/

中国ではボラティリティリスクが高いビットコイン関連
の取引が法律で禁止されているが、
ブロックチェーン技術は積極的に取り入れている
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない。
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:41:16.85ID:9Y4lUIZf
>>476
中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。

中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。

中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01

中国大手テンセントに続き、
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:51:53.46ID:yUeDBtVg
スペックやメモリ詰まりやクソ高POWからは目を背けるだけだからな
ビットコインの連中
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:36:06.49ID:fON2uL1f
>>478
現実から目を背けて数年後をお祈りしてるのはイーサ信者も変わらないけどな
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:18:10.68ID:N5o6HJYZ
>>476
>>477
人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:05:43.48ID:+upbEmjj
>>478 ETHもPOWだという事を知らない馬鹿
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:21:47.71ID:QnD+MOQa
イーサはホワペの時点で限界くるPOWから移行する言うてるから
移行すら考えてないコインはもう開発技術者がおらんってことだよ
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:36:15.13ID:ggrprRM9
>>483
なんで最初っからposににしなかったんかな
0485承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:33:36.07ID:sWyPjjVt
ビットコインは安全資産と称するのは過剰表現。
2年も前から半減期と念仏を唱えてるだけのマネーゲーム会場 。
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574926873/

中国ではボラティリティリスクが高いビットコイン関連
の取引が法律で禁止されている。
しかし、中国はブロックチェーン技術を積極的に取り入れている。
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない。

中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】
中国政府は22日、仮想通貨の規制強化について言及、
そして、政府は仮想通貨を支える基幹技術であるブロックチェーン(分散型台帳)の推進を表明しているが、
投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。
https://jp.reuters.com/article/9-idJPL3N2823DM

中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:37:35.92ID:sWyPjjVt
【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

高校生に通貨投資話 ビットコイン 県教委が注意呼び掛け - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1032395.html
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:37:08.17ID:HSPWda4V
>>484
POWは少ないときは電気代あまりかからないから
ICOで詐欺師99.9%による拡大が予想外だった
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:53:58.52ID:Sh11MhVJ
税金の関係でビットコfxから現物イーサの冬眠モードに入りました
ただいま
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:50:37.58ID:ALIBK2VI
>>486
中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】

中国ではボラティリティリスクが高いビットコイン関連
の取引が法律で禁止されている。
しかし、中国はブロックチェーン技術を積極的に取り入れている。
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない。

中国政府は22日、仮想通貨の規制強化について言及、
そして、政府は仮想通貨を支える基幹技術であるブロックチェーン(分散型台帳)の推進を表明しているが、
投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。
https://jp.reuters.com/article/9-idJPL3N2823DM

中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。

中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:00:10.40ID:iO0Xwcqr
12月のアップデートはウォレットから取引所に移動させた方がいいの?
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:08:38.30ID:6TsEHM79
無難なのは自分のウォレット
楽なのは日本の取引所どこでも
まあzaifは個人的にオススメしないけどw

でも分裂の可能性は殆ど無いよ
だから何もしなくてもいいかも
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:27:27.78ID:M20D1Wbl
【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

高校生に通貨投資話 ビットコイン 県教委が注意呼び掛け - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1032395.html
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:44:41.41ID:iO0Xwcqr
>>498
いや別人(´・ω・`)
スレ一応読んだけど人によって違う答えだったから不安になって
リンクアリガトン
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:07:23.92ID:euCzH/TT
取引所からイスタンブールのアナウンスされ始めたな
暴上げ期待で高値でしこたま仕入れてしまった

損切りしてもいいくらいには戻してくれよ(泣)
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:49:06.81ID:6TsEHM79
なんか単独で上げてきたか?

ハードフォークはただのアプデでそれほど価格に影響しないんだが

2.0というか今後の展開は供給がかなり減るから意味あるが
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:51:39.12ID:SEQS6SP3
未来人だけど
年末は300ドル到達して1月15日には450ドルやで
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:55:04.91ID:bma9TQ7/
私のイーサはどうなるの🧸
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:55:26.13ID:bma9TQ7/
ウサギの餌をイーサリアムに変えてしまった
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:56:02.80ID:AixSJ6QE
未亡人だけど
年末は300ドル到達して1月15日には450ドルやで
0509承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:08:23.75ID:y6lFNfBz
なんもないよ、BTC上がってるだけでしょ
単独で上げるとか頑張って欲しいんだけどねETH
0510承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:58:51.12ID:NK6CZbo4
もうBTCは10万ガラきそうな価格まで完全回復したな
ガラ乱発でリップルやビッチみたいに当日までイベント破壊されそうだな
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:11:55.46ID:KsAVqDVE
イーサのアップグレードが終わったらビットコインも2番底試しに行くと予想してる
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:50:16.69ID:QhCog5GT
>>511
BTCはETHにつられないだろ
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:48:58.48ID:081AFVjc
ETHは微妙
0515承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:10:31.33ID:4gqoUPJ+
イーサ財団関係者が北朝鮮と関与してタイーホ
うーん迷走してますなぁ
0519承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:15:08.57ID:hRt/1qIL
グリフィス懲役500年に処す!!!
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:17:58.94ID:3TJxmdNP
>>1

FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」
0522承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:02:14.76ID:MWOfVR7A
逮捕なんて目に見えてるのに怖いもの知らず過ぎる
家族が北朝鮮にいるのだろうか
0523承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:35:12.89ID:VTAAww8Q
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1575088166/


国連が経済制裁課してる問題児国家に

マネロンの技術支援
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:14:27.17ID:i1a0t3lo
イーサリアムは反社会的勢力にも使いやすい事が証明されてしまったな

これからイーサが北朝鮮マネーで買い上げられるぞ
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:56:48.13ID:i1a0t3lo
はっきりいってこれプラス材料だぞ

FBIがわざわざイーサリアムをマネロンに利用できる影響力の高い存在として認定した訳だから箔がついたな
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:01:14.03ID:rRcVNq2H
事実上なんの悪材料にも好材料にもなってないけど、盛大に下げの理由として使われそうな気はする
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:13:38.60ID:nUtCV+zk
たいして下がってない
これが仮想通貨さ

むしろ影響受けそうなのはビットコのクジラさん
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:29:51.33ID:rRcVNq2H
ニュースになってからそれほど経ってないからなんとも言えんな
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:35:14.76ID:FLECSMvt
アプデ当日かアプデ後に記録的な爆上げするんじゃねかな
延期に次ぐ延期で皆慎重になっているだよ、前回はアプデ
48時間前に延期決定しているから今回は「事実買い」にな
ると思うね
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:58.68ID:6hry5gOQ
セレニティならともかくイスタンブールでそんなことなるわけないだろ
頭イーサリアムかよ
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:44:02.84ID:nUtCV+zk
これがリップルなら確かにヤバかったかもしれんがイーサだしな
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:45:15.47ID:4gqoUPJ+
事実買いなんて養分しかせんよw
毎度の若くアップグレードの数日前から売られるorよくて無風だろうな
まぁアップグレード前にも関わらず対して価格も上げてないから下げ幅も限られてると思うけど
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:48:09.91ID:4gqoUPJ+
イーサはアップグレードまでに戻り売りポイントに到達して欲しいけどほんと全然伸びないな
$170くらいまで上げてくれたらショートしやすいんだけど
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:49:41.91ID:FLECSMvt
事実買いだとターゲットディが無いからアプデのグレード関係無く
じわ上げか瞬間的な爆上げになる可能性が高いと思うけどな
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:57:00.33ID:4gqoUPJ+
というか事実買いってなんやねん
サプライズ買いとかならわかるけど既に織り込んでるもんを当日さらに買いが入って爆上げするとかないからw
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:54:50.89ID:vDYetMcb
楽天ウォレットが、イーサリアムがアップデートで分岐した場合には、それも配る発表した。他の取引所も追随してくれるといいのだが
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:34.43ID:ByXYaH7s
イーサの幹部が逮捕されたんだろ?もうイーサ無くせばええんや。
なぜなら俺買ってないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況