X



トップページ仮想通貨
1002コメント368KB

【Ripple】リップル総合921【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:38:58.52ID:7qwyy2eR
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

※くれぐれも投資は自己責任で!
※風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止
※荒らし・煽り・宣伝マルチポストは完全無視!

次スレは>>900お願いします
>>900がたてられない場合は
>>950>>960>>970>>980>>990が全ツンパ

※前スレ
【Ripple】リップル総合919【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1572094919/
【Ripple】リップル総合920【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1572209352/
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:08.94ID:R7/z0wWK
>>1
モツカレー
よう、イケメン!
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:42.77ID:7qwyy2eR
ビットコさんのサポ次第ではリップルの価格が大きく動きそう。見守ろうではないか。そろそろ大詰め。
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:53.22ID:bHG6GQBw
ビットコ見ても、冗談抜きで爆上げくるかもね
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:45:34.86ID:VD+2WgM9
あきまへーーーーーー🤮ーン
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:12.31ID:SChRYEYW
ほんま操作されてるなあ

絶対に0.3ドルまで戻そうとする

XRPが上がるとビットコが足を引っ張るのもこれわざとだろ
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:48.49ID:bHG6GQBw
>>7
いや、徳井は重加算税含めて納めたから相当なもんだw
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:57.43ID:iLKtr0ES
swell上げ終了早く逃げておけよ

わたし言いましたからね
また当ててしまいます残念ながら
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:51:47.05ID:TNPTJvG2
ちょこちょこあげてすぐ下がる
それの繰り返しで何も面白くない
ガチホからしたら
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:52:08.44ID:GHX9xoGX
>>10
確かにw
流石に追徴とか払えないな
徳井が相当稼いでるのはわかるけど
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:34.52ID:/Zn+FZfm
うわー
本当に全モしてる。モナと同じじゃないか
唯一の明確な買い時でこんなもんか
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:57:24.49ID:i3LOBSFV
XRPとステーブルコインの違い

ステーブルコインは既存の資産が確定しているものと置き換えるものなので仮想通貨の課題である安定性
というものを解決します。

しかし、仮想通貨はステーブルコインや法定通貨とは根本的に異なる概念の通貨です。仮想通貨はそれ自体
独自に単独で存在するモノです。

既存の資産の裏付けがない仮想通貨のようなもののほうが世界で共通に使える利点があります。

ステーブルコインは価値のデジタルへの置き換えという方法になるので様々な価値をデジタル通貨として
発行できるメリットがあります。

しかし、この方法では取引と決済の即時性、一体性がない。ステーブルの裏付けが法定通貨であれば裏付
けの資産は銀行に保管し、それ以外の金融資産であれば取引所か保管振替機構に保管される可能性が高い
ので今と同様のコストがかかる。違う空間でのやり取りには裏付け資産の振替や移動が必要です。

ステーブルコインではその辺りを解決する方法がないので今の仕組みに縛られ、イノベーションは起こりません。

今の裏側の仕組みを無くし、モノとモノを空間を超えて直接手渡すような効率性を求めるには仮想通貨を
使うしかありません。これが今までのビジネスモデルを破壊し、イノベーションを促進していくのです。

特にXRPは国を超えた法定通貨の受け渡しだけでなく全ての資産の受け渡しの仕組みを変えてしまう可能性
が高いのです。なぜなら、スピード、コスト、スケーラビリティーで勝てる上位の仮想通貨はありません。

そして基軸になればそのままXRPで持つ人や企業が増えてきて価格が上がっていくのです。


経済社会を血液のようにめぐるお金。「人」「企業」「国」はお金の流れが止まれば活動がストップして
しまいます。

XRPはこのまま時価総額を保って体の中で酸素や栄養を運ぶ血液のように経済社会の中をめぐる血液、つまり
価値を運ぶ乗り物のような存在になるでしょう。

スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、あらゆる資産を運べる乗り物はXRPしか存在していないし、
1000億個しかないのです。今、行われているのはこの1000億個の争奪戦です。
XRPは仮想通貨としても使えるし、ブリッジ通貨としても使えるのです。仮想通貨上位で満足にこの性質を
持ち合わせられるものはまだ存在していません。

Rippleが仮想通貨を含めたトータルな金融インフラとして根付いた時、私はこの金融インフラの持ち分はXRP
の持ち分で測れると思います。

他の企業や組織が今から仮想通貨の金融インフラを作ってもRippleの経済圏にはもう敵わず間に合わないでしょう。

Rippleの占める割合は拡大しつづけるのです。
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:42.82ID:0im9erNE
マネーグラムと提携したら〜コインベース上場したら〜SBI板取引始まったら〜VISAがなんとか〜SWELLが〜
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:07:13.99ID:HJLQwNJ8
11/1にサプライズ特大材料来るのにここで売るんか
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:43.38ID:GHX9xoGX
今年だけで億った人いるかな
この相場でいってたらセンスの塊だけど
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:11:28.76ID:R7/z0wWK
寝るか
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:16:49.26ID:GHX9xoGX
>>23
ビットが5万落ちたとしてもリップル1円程度しか落ちんから寝なよ
どーせ一週間以内に上昇トレンドだから
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:17:52.06ID:tIU2deW8
寝ロングよりガチホだな
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:08.29ID:pyHjY545
ダニエルさんから11月には1000円まで上がるという情報があったので100万円程購入を検討しています。
具体的に11月のいつ頃になるか
みなさんの意見を御聞きしたいです
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:27:12.66ID:hChvKejG
100万と言わず300くらいいきましょう
ダニエルは嘘つかない奴だから
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:27:25.82ID:RCOnWPqM
rippleが売るのやめてるのに売ることない
回復してきてるし
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:31:32.29ID:VJ4AJ7tX
ガチガチホー
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:41:36.89ID:VD+2WgM9
チャートバカの三尊できてるぞ、買えば?チャートが全て軍
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:42:18.22ID:VD+2WgM9
>>26
今年の11月とは言ってない
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:27.29ID:VD+2WgM9
11月全銀接続
そしてスルメ
寝ロングだな
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:43.93ID:bHG6GQBw
え?ダニエル太郎が?
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:44.13ID:VD+2WgM9
そして
寝耳に水
まさかの
企業売却
ハッキング
倒産おはぎゃああぁあああぁああああ!

なんでもありやな。
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:37.81ID:VD+2WgM9
トレードに神経すり減らすのが一番損!
∩^ω^∩∩^ω^∩∩^ω^∩∩^ω^∩∩^ω^∩∩^ω^∩
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:12.86ID:VJ4AJ7tX
まさか今日がリップル最後の32円だったとは
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:36.54ID:waXgZFS5
ついに来たな
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:59:22.94ID:LMHCC5aO
BTCがちょっと上げただけ
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:00:15.41ID:W0dN+tub
XRPとステーブルコインの違い

ステーブルコインは既存の資産が確定しているものと置き換えるものなので仮想通貨の課題である安定性
というものを解決します。

しかし、仮想通貨はステーブルコインや法定通貨とは根本的に異なる概念の通貨です。仮想通貨はそれ自体
独自に単独で存在するモノです。

既存の資産の裏付けがない仮想通貨のようなもののほうが世界で共通に使える利点があります。

ステーブルコインは価値のデジタルへの置き換えという方法になるので様々な価値をデジタル通貨として
発行できるメリットがあります。

しかし、この方法では取引と決済の即時性、一体性がない。ステーブルの裏付けが法定通貨であれば裏付
けの資産は銀行に保管し、それ以外の金融資産であれば取引所か保管振替機構に保管される可能性が高い
ので今と同様のコストがかかる。違う空間でのやり取りには裏付け資産の振替や移動が必要です。

ステーブルコインではその辺りを解決する方法がないので今の仕組みに縛られ、イノベーションは起こりません。

今の裏側の仕組みを無くし、モノとモノを空間を超えて直接手渡すような効率性を求めるには仮想通貨を
使うしかありません。これが今までのビジネスモデルを破壊し、イノベーションを促進していくのです。

特にXRPは国を超えた法定通貨の受け渡しだけでなく全ての資産の受け渡しの仕組みを変えてしまう可能性
が高いのです。なぜなら、スピード、コスト、スケーラビリティーで勝てる上位の仮想通貨はありません。

そして基軸になればそのままXRPで持つ人や企業が増えてきて価格が上がっていくのです。


経済社会を血液のようにめぐるお金。「人」「企業」「国」はお金の流れが止まれば活動がストップして
しまいます。

XRPはこのまま時価総額を保って体の中で酸素や栄養を運ぶ血液のように経済社会の中をめぐる血液、つまり
価値を運ぶ乗り物のような存在になるでしょう。

スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、あらゆる資産を運べる乗り物はXRPしか存在していないし、
1000億個しかないのです。今、行われているのはこの1000億個の争奪戦です。
XRPは仮想通貨としても使えるし、ブリッジ通貨としても使えるのです。仮想通貨上位で満足にこの性質を
持ち合わせられるものはまだ存在していません。

Rippleが仮想通貨を含めたトータルな金融インフラとして根付いた時、私はこの金融インフラの持ち分はXRP
の持ち分で測れると思います。

他の企業や組織が今から仮想通貨の金融インフラを作ってもRippleの経済圏にはもう敵わず間に合わないでしょう。

Rippleの占める割合は拡大しつづけるのです。
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:04:21.16ID:+MgKgH//
Twitterのリップルいんふるえんさーがことごとく消えた謎



これをまずは説明してもらおうか
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:13:11.48ID:+MgKgH//
>>49
おじき!こぷり!おかえりっぷるわんわん娘!りっぷるりんぐ勢!

TRX教団が姿を地下にうつしたのとおんなじような
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:10.32ID:+MgKgH//
あんなにらがんばってたブログも消去!にふらむ!
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:55.94ID:ONprtEfH
ゴミインフルエンザが消えた今がチャンスだね
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:18.76ID:CevVZkow
Rippleが売るのやめてるのに売ることない
回復してきてるし
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:51.19ID:+MgKgH//
>>55
11月は売るの再開でしょ?
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:17:40.57ID:CevVZkow
売っちゃうのもったいないな
マネーグラムの買収の旨味がどんどん増してくるのはこれからなのに
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:19:05.32ID:CevVZkow
普通、買収の旨味がでてくるのは2,3期後だからこれからが美味しいところ
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:24.76ID:+MgKgH//
>>61
よっしゃ!じゃ寝ロングするね!♡
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:25.47ID:W0dN+tub
>>60
Ripple資本は日本に上陸してる 根拠のない反復継続しているアンチ活動は報告していきます 
SBI Ripple Asia株式会社
本社所在地
東京都港区六本木一丁目6番1号
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:23:59.58ID:+VhqW/mc
とりあえず、今日はリップルよりビットコだな。保ち合いが最終局面。
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:29:07.51ID:+MgKgH//
>>65
その前に61の発言どーにかしてくれよな
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:30:20.92ID:+MgKgH//
>>66
そうなんだけど、しょーもないファンダでかき消されるやん?
スメルっていうファンダにかけようと思う
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:57:38.54ID:GSFKhgtV
上値ブレイクしてるわりにはリップルらしい上げ来ないな
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:59:11.11ID:GSFKhgtV
中国のブロックチェーンランキングにリップル急上昇で10位だって。
0078人来未
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:09.52ID:YBs5kQQh
そろそろ+100%を超える上げが…
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:03:25.71ID:IPcg+OSt
33円の壁突破きたああああああああ
吹き上がるぞおおお!!!
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:04:30.00ID:ddkoyHrt
そろそろ天皇陛下のありがたいお言葉
まさかのスルメサプライズ登壇!?
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:17:48.34ID:oRBnl+Ap
Rippleの目指す「価値のインターネット」とは

価値のインターネットとは、インターネットを通じて情報やデータが場所や時間を問わず瞬時に伝達・交換できる
のと同様に、金融資産をはじめとするあらゆる「価値」資産の交換が瞬時に実行できるシステムのことを指します。

ここでの「価値」には日本円や米ドルといった通貨だけではなく、ビットコインなどの仮想通貨、株、証券、マイ
レージ、知的財産権にいたるまで、何らかの価値を持つ全ての資産が含まれています。
価値移転の仲介にかかるコストをなくし、「価値のインターネット」を実現するうえで不可欠なのが、広義における
「ブロックチェーン」の技術です。

しかし、このブロックチェーンも競合した異なる台帳が複数存在し、それらが相互に互換性を持っていなければ、
一つのブロックチェーン内における価値のインターネットは実現できたとしても、世界中の全ての価値資産を包括
する真の「価値のインターネット」を実現することはできません。
そこで、リップル社は世界では異なる台帳やネットワークをまたいだ取引における決済方法を標準化するための規格
(ILP:インターレジャープロトコル)づくりを提唱し、現在はW3C(World Wide Web Consortium)というウェブの
標準化を進める非営利団体によって標準化が進められています。W3Cは業界標準、世界標準への確実な道です。

「情報のインターネット」の世界ではHTTPが国際標準規格となりましたが、ILPはそれと同様に「価値のインターネット」
の世界において国際標準規格となることを目指しています。
お金が情報と同じように速く移動するというだけでなく、国境を越えて瞬時に注文が処理され、通貨をまたいで支払い
を完了させるということが可能になります。それも1円にも満たない少額でさえ可能になってくるのです。

マクロ経済の視点でみると、流動性の高まりによって、価値のインターネットは商品や手数料のコストを下げることに
つながります。現状の各国固有のシステムにおいて、送金処理を行うために企業や銀行は活動している国々の現地通貨
をたくさん保有しておかなくてはいけません。ステーブルコインは裏付けになる法定通貨が必要なので国を超えた法定
通貨の付け替えが発生します。ステーブルコインではコスト削減には限界があるのです。

そしてODLを利用すれば更なるコスト削減が見込めるのです。

価値のインターネットはこのように異なる通貨を大量に保有することを必要としていないので、それらの資金が解放され
、もっと効果的に経済に役立つように資金を使うことができるようになるのです。

全てのブロックチェーンだけでなく、全ての元帳をつなぎ、ネットワーク上の交換の基軸となる通貨がXRPです。
現状、スピード、コスト、スケーラビリティーの面で「価値のインターネット」を成し遂げ、実用に耐えられるブリッジ
通貨となりえる仮想通貨は実質的にXRPだけなのです。スピード・コスト・スケーラビリティは実用化のかなめなのです。
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:18:46.83ID:oRBnl+Ap
CoinFieldのプロジェクトでXRP ledger内で株式のトークンがXRPに結び付いて(ペアになって)基軸化が進む
https://t.co/9SivoBVZDW

Rippleはホームページで下のように言っている
ILPプロトコル単体でも様々な資産を取り込むことを想定している。実際は法定通貨を含めたあらゆる資産の
基軸になることを想定しています。
https://ripple.com/insights/the-internet-of-value-what-it-means-and-how-it-benefits-everyone/
『重要なことに、ILPはXRPのような暗号通貨、ユーロや米ドルのような既存の通貨、
そして他の証券(株式、債券、商品)を含むすべての価値のある資産を人々が交換できるようにします。』

ILPのコネクターがxRapid(現在、ODL)であり、違う資産を交換する時はXRPを通して交換する。 これはXRPを全ての資産の
基軸になるという事を想定している。基軸資産になればそのまま持っていても何でも交換できる。
第三者を通さないで手数料極少で全世界で資産を交換できる可能性と潜在需要はやはり巨大です。

株式や法定通貨、債券、商品等がトークン化し、XRPが基軸化した時の時価総額を想像してみよう。
今後、CoinFieldのように取引所は様々はトークンを取り扱いだすでしょう。それらがxRapid(現在、ODL)を導入すれば
様々なトークンがXRPに結び付けられるでしょう。
法定通貨以外にもトークン化が予想される市場は巨大です。

株式(世界)8000兆円
世界の債券市場 1京円
デリバティブ(金融派生商品)市場 13京円

スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しないのです。
XRPは世界中の人から投資される商品であり、企業の価値を計る株式のようでもあり、為替の役割を担う
ブリッジ通貨でもあります。価値は複合的に乗算的に決まってくるので時価総額は数十年で数百兆円になる可能性も
ある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:19:33.21ID:oRBnl+Ap
仮想通貨全体の時価総額がまだ26兆円で、XRPの時価総額は1.3兆円です
XRPは下記企業の1つの時価総額よりまだまだ全然低いのです。初期の初期です。


株や法定通貨 時価総額
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
米株式 4000兆円
米ドル 1800兆円
世界の債券市場 1京円
金(ゴールド)850兆円


海外主要企業 時価総額
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
アップル 103兆円
Alphabet 96兆円
マイクロソフト 94兆円
アマゾン 90兆円
ファイスブック 55兆円


スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しない
XRPは世界中の人から投資される商品であり、企業の価値を計る株式のようでもあり、為替の役割を担う
ブリッジ通貨でもあります。価値は複合的に乗算的に決まってくるので時価総額は数十年で恐らく単独で
数百兆円以上行くし、徐々に底値は上がっていくだろう
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:20:01.45ID:+VhqW/mc
ビットコ、、、9273までサポが上がってきたな。割とやばし。
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:43:13.10ID:IlI07s+b
何かさ、このスレ見ると平和やなって思う。
どんだけ上がろうが下がろうが「おい炊き上がるぞ!」か「ここから下り最速下痢っぷる」かだけで数年維持出来るんだから。
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:51:49.18ID:+VhqW/mc
まぁ、スウェル以外は連動だし、上から目線でコテの馴れ合いがないからなぁ。あと基本回転で長期ホルダー居ないし。なお、ビットコスレは、、、
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:55:14.00ID:+VhqW/mc
しかし、ほんとにビットコ連動やなぁ。ドミナンスが一切うごかん。あと20ドル。ビットコ落ちてからがスタートやなぁ。
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:56:47.08ID:SLRKbQ3p
そろそろペナントブレイクするぞ
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:59:40.09ID:+VhqW/mc
ビットコ割れたら、7800ドルまで落ちるのかな。
リップルはどこまで連動するのかな。案外落ちないまである。
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:04:26.03ID:+VhqW/mc
リップルのペナントはほぼ秒読みやね。30分足見てるけど。
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:21:29.38ID:WreFSZL3
32円を超えれば...32.5円を超えれば...32.8円を超えれば...33円を超えれば...34円を超えればって壁だらけじゃねーかよ!w
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:25:05.75ID:+VhqW/mc
ワイの発言で、なぜロングだと思ったのか、、、
寝ロングかました人は起きたら、辛そうやね。
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:25:58.10ID:CevVZkow
仮想通貨全体の時価総額がまだ26兆円で、XRPの時価総額は1.3兆円です
XRPは下記企業の1つの時価総額よりまだまだ全然低いのです。初期の初期です。


株や法定通貨 時価総額
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
米株式 4000兆円
米ドル 1800兆円
世界の債券市場 1京円
金(ゴールド)850兆円


海外主要企業 時価総額
XRP時価総額 1.3兆円
仮想通貨 26兆円
アップル 103兆円
Alphabet 96兆円
マイクロソフト 94兆円
アマゾン 90兆円
ファイスブック 55兆円


スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しない
XRPは世界中の人から投資される商品であり、企業の価値を計る株式のようでもあり、為替の役割を担う
ブリッジ通貨でもあります。価値は複合的に乗算的に決まってくるので時価総額は数十年で恐らく単独で
数百兆円以上行くし、徐々に底値は上がっていくだろう
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:27:45.10ID:CevVZkow
これからキャッシュレス時代がやってきます
キャッシュレスになれば仮想通貨にも資金は流れ込んできやすくなります
また、SBIがICOに変わるSTOを準備しています

STO(セキュリティ・トークン・オファリング)は、有価証券(セキュリティ・トークン)をブロックチェーン上で発行し、
取得の申し込み勧誘(オファリング)を投資家に対して実施する資金調達手法である。
米国を中心に海外で注目を浴びている。

日本では証券会社6社が日本STO協会を設立。代表はSBI北尾社長。仮想通貨協会の理事を降りてSTOの代表に就任
力を入れていくように見える
※ブロックチェーン上で有価証券を発行する資金調達スキームの自主規制団体
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1210300.html

STOもICOの時と同じように企業のサービスや決済で使えるようになっていく
株と違い非常に小さい価格から始まるから配当より投資のリターンは大きくなりブームが訪れるでしょう
STOを購入するのに日本で人気があるXRPが大量に購入されていく。
やがて、仮想通貨は株式市場に準じた規模になっていくでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況