1mona2000円のほうが可能性高いな。
MONAは利用者ずっと少なかったんだけど、スプ規制とか上がらねーXRP(あれで日本人はいくら損失出したんだ)とかで国内の仮想通貨利用者にとって美味しい相場じゃなくなった

でMONAの利用者が激増して、出来高国内2位レベルまで来てる。いまのレートで利用者激増してるから
半減期は出来高流動差枚数10-50%、レート3-5倍、時価総額ランキングトップ10くらいに浮上してもいいかも

モナのポイントは発行6000-7000万枚なのにピーク2500万枚、ピーク一週間で5000万枚と流動率が桁外れで
実は差枚レベルでは2019年が歴代最高で、価格ピークの2017年の4倍規模の差枚が売買されてる

実は取引出来高ベースでもピーク2000円あった2017年のMONAコインの実に6割の出来高を実現してて
価格が1/7くらいに下がってこれよ

これ実はものすごいことなんだけど、あまり着目されてない