X



トップページ仮想通貨
1002コメント308KB

【Ripple】リップル総合896【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:16:32.74ID:SdCj0PID
★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止

前スレ
【Ripple】リップル総合895【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1567858579/
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:28:28.95ID:Sq7M0pEP
>>45
俺も田舎なら家と大衆車買えるだろうけど税金が家買えるくらいかかっちゃうからな
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:29:59.26ID:Sq7M0pEP
>>47
やっぱわかってるプロは違うな
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:31:14.01ID:QMP3xV2V
小石が異常なXRPネガキャンペーンを続けているのは
XRPを安く買いたいからとしか思えない
本当にXRPがゴミならそもそも関わらないだけなのだから
BTCがそれなりの価格を維持している現状であんなに粘着しているのはどう見ても不自然
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:32:47.66ID:Sq7M0pEP
去年あたりは5万とか10万って数字が結構飛び交ってたからなマジでそうなったら税金で半分持ってかれてももう働く必要ないわw
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:35.25ID:ndGchSI6
あいつは2016のアルトバブルで低空飛行中のリップルを
ひたすら叩くことでうさを晴らしていただけたぞ
そしてサトシクラブとかいうてビットコ集めましょうとかいうてた
イーサを即売りしてしまうとか
リスクを叩き出した瞬間上がるとか
無能の片鱗が見えはじめて

とどめが2017にビットコインは上がったけど
アルトは数百倍当たり前で突っ走ったので
単なるバカ扱いされてプークスクス

以後アルトに執着して調子の悪いときは叩きまくるクズに
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:43:47.12ID:BEkvDM9t
XRPが東オリで使われるのも
VISAやMasterCard経由なら可能になったし
一般人が仮想通貨貯蓄カード持つときまでは
むしろ価格抑えた方が良いまである
皆で幸せになればいい
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:51:05.68ID:hRfgyswM
ホリックはゲームショウで無料配布物を貰いに行くのですかな?^^;
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:00.14ID:kNsPT47Y
お前らおめでとう
リップル知っててよかったわ
マネーグラム6倍達成
テンバガーいくなこれ
リップル最高!
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:44:01.78ID:DemF/Q0M
上がらないんじゃない?
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:03:04.13ID:XIMNDxT8
マネーグラムはxrpの売却益を貰えるとの観測で上がってるのか
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:03:24.39ID:Sq7M0pEP
>>171
ねょw
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:06:53.41ID:Sq7M0pEP
ここで売り煽ってる奴も本当は少しでも安く買い集めたいだけだからな結局w
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:12:03.53ID:XIMNDxT8
年末1000円....w

家買えちゃうwwwww

あっw車も買っちゃおうwwww

こんなパッとしない生活とはおさらばだwwwwww
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:14:01.82ID:BBE75dy3
Visaのファンダが出た時ショート入れて正解だぜぇ
信者がウッキウッキし始めた時にショート入れるのがコツだぜぇ
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:30:17.09ID:Sq7M0pEP
売りは命までってなご愁傷様
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:31:38.32ID:l34yH4EQ
>>184 が儲かるように応援するからさ、レバと枚数、あと取引所がどこだか教えておいてクレよ♪
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:09.39ID:+cQFewaQ
アキマヘーーーーーーーーーーン

明日の朝はオハぎゃああ25円コースーーー

もうどうにもならんわ

損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り損切り
するしかねーーーーーーー

ダメだコリャ(T_T)

アカンねこれ
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:57.17ID:Sq7M0pEP
20円になろうが10円になろうが増やすだけだわ、最初に買ったのは 250円くらいだったが既に平均50円くらいになったw
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:32.88ID:Sq7M0pEP
>>192
べつになんとも、将来大金持ちになれればそれでいい。
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:19:45.80ID:XIMNDxT8
>>191
含み損めっちゃ増えてるだろ?????(笑)

痩我慢、負け犬の遠吠え感想聞かせて????
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:29:22.84ID:bp/OCJqh
リップルが下がってるのは今だけ。
年末には1万くらい行くと思ってる。
リップルが素晴らしい通貨だから国家権力や一部の世界を支配する大富豪に妨害されて値段を下げているが 
いずれ大暴騰すると思う。
俺も280円からナンピンしてるがむしろ安く買えてうれしいと思ってる。
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:32:29.65ID:riR5YCQh
上手い人はナンピンよりはLCを選ぶもの。
明るい見通しがあればナンピンもありだけど、リップルの場合は疑わしい風説の流布があるだけで何もないからなあ。
こいつはLCの一択
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:37:06.29ID:riR5YCQh
>>198
騙されやすく、疑うことを知らない。
妄想癖があり、現実逃避に走る
頭がお花畑で、知能が低い
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:37:27.20ID:epgtdwEH
ナンピン君がロスカットするまで安心してショートできるぜぇ
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:50:20.23ID:9BPsM8hy
平均とかいうやつアホだな
普通に回転して二年で税金抜いて原資の40倍超えたけど
今はビットが美味しいからメインで回転してるけどリップルガチホとか何処で利確とかも考えずにやってんだろ
下手くそとしか思えん
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:00.20ID:xP4UBYc6
にしーの予備軍がうじゃうじゃ沸いててお祭り騒ぎで草
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:01:34.08ID:l34yH4EQ
>>201 高値で掴んでヒドイ目にあったのかな?ノーポジでその意見ならマイナス方向にバイアス掛け過ぎではないか?自分がお花畑とバカにしてる相手と同じことをしていることに気が付くべき

下げ相場で一番うまいのは >>203 のような回転派だよ、いいとかダメとかの先入観ではなくて値動きに乗って稼いでる人、流動性供給の観点からみても回転の人達はRipple社の役に立ってるし
ダメだと決めつけてるならXRPのスレになんて出入りしないほうがいい

自分は絶望的にトレードセンスがないからホールドからのレンディングで年数パーセントの利息もらって満足することにしてるけどね
0210承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:29:10.95ID:gEvDPVQV
こいつマジでゴミだな

普通にリバれや
ビットに吸収されて、ビットが下がり始めて建上げて、結局上がる下がるはその後のビット次第

グイグイ上昇する時以外は、0.1円幅取るのも激ムズ
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:45.27ID:r4aJf6pH
おーいリップラー息してる?w
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:47:36.42ID:Ha8P13Um
@American ExpressはRippleと直接提携
AVisaはEarthportを通じてRippleと連携
BMastercardはR3を通じてRippleと連携 (New!)
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:49:18.11ID:z0s8ThiW
供給と需要のバランスで価格が決まるのだから需要を生むようなユースケースを作っていかないと
これからは価格上昇しないのはどこも一緒
むしろ、需要が価格を上げる全て

それは実需が一見、今ないからそこに価値がないというのではなくて、まだそれから何かの画期的な
新しいユースケースをつくられる可能性ある今時点でそれを否定するのはちょっと早いすぎるです。

インターネットの歴史も1960年代のパケット通信の研究から始まり、1982年のインターネット・プロト
コル (TCP/IP) が標準化され、インターネットという概念ができ、1990年代半ば以降、インターネット
は文化や商業に大きな影響を与えている。
電子メールによるほぼ即時の通信、インスタントメッセージ、VoIPによる「電話」、ビデオチャット、
SNSによるインターネットコミュニティ、ブログ、ソーシャル・ネットワーキングなどがインターネット
によって可能になった。
仮想通貨はまだインターネットの1990年代初期の状態と同じなのです。1990年代初期にこれらの発展を
予想していた人はほとんどいないのです。

需要を生むために最大の投資をしているRippleを買わなくてどうするんだい?
短期勢なんて機会損失とか言ってもあっちこっち動かしてる奴ほど儲かってない
何言われても気にしなくていい

真面目に需要を生み出すことに最大の投資をしているRippleは間違っていない


そもそもここで争ってるのはそれぞれの立場や価値観が変われば見方がわかるような
大したことないことが多い

一般人は主義主張で決済を選んだりしない
需要に集中しているXRPを選べばやがて資金は集まってくる
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:54:41.00ID:riR5YCQh
>>206
普通に回転して二年で税金抜いて原資の40倍超えたけど←こんな話を信じてはダメ
供給の観点からみても回転の人達はRipple社の役に立ってるし←リップル社のことより自分のことだけ考えれ
ホールドからのレンディングで年数パーセントの利息もらって←理解不能
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:09:29.65ID:5D+ziwpn
よざわがリーマンショック級の何たらとか言ってたから上がるかと思うてたんやがのう
0216キャバ嬢
垢版 |
2019/09/12(木) 18:12:04.57ID:sXBl23l+
まぁこのコインは価格変動しちゃダメだよな
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:13:29.78ID:s0FuMqgw
しばらく情報見なかったらマネーグラム乗り遅れたんだが
今年中に15ドルくらいいくかな?
今からインするか迷ってる
ちなみにxrpは3円君の時代から持ってる
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:16:13.61ID:8AGhBN/1
XRPが倍の価格になるよりNEMが倍になる方が簡単だと思うからみんなNEM買って
0219億トレーダー早乙女
垢版 |
2019/09/12(木) 18:16:58.58ID:53gv4jnq
VISAやMasterCardとの提携をコインポストなど仮想通貨ニュースが全く取り上げてないんだが

またガセなんじゃねえの?

超絶ガセガラくるぞ
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:57.06ID:bLR2BIYB
損切りロスカットしましょう‼

勇気だしてさ

まだまだ下がるでしょこれ

アキマヘーーーーーーーーーン
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:26:27.23ID:Ha8P13Um
供給と需要のバランスで価格が決まるのだから需要を生むようなユースケースを作っていかないと
これからは価格上昇していかないのはどこも一緒
むしろ、需要が価格を上げる全て

実需が一見、今ないからそこに価値がないというのではなくて、まだこれから何かの画期的な
新しいユースケースが作られる可能性ある今時点で、それを否定するのはちょっと早すぎるです。

インターネットの歴史も1960年代のパケット通信の研究から始まり、1982年のインターネット・プロト
コル (TCP/IP) が標準化され、インターネットという概念ができ、1990年代半ば以降、インターネット
は文化や商業に大きな影響を与えてきています。

電子メールによるほぼ即時の通信、インスタントメッセージ、VoIPによる「電話」、ビデオチャット、
SNSによるインターネットコミュニティ、ブログ、モバイル・ソーシャル・ネットワーキングなどがインターネット
によって可能になった。インターネットがIoTやAIを伴い発展途上なのでまだまだ仮想通貨も発展していくのです。

仮想通貨はまだインターネットの1990年代初期の状態と同じなのです。1990年代初期にこれらの発展を
予想していた人はほとんどいないのです。

需要を生むために最大の投資をしているRippleを買わなくてどうするんだい?
短期勢なんて機会損失とか言ってあっちこっち動かしてる奴ほど儲かってない
何言われても気にしなくていい

真面目に需要を生み出すことに最大の投資をしているRippleは間違っていない


そもそもここで争ってるのはそれぞれの立場や価値観が変われば見方がわかるような大したことないことが多い

一般人は主義主張で決済を選んだりしない
需要に集中しているXRPを選べばやがて資金は集まってくる
0223承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:28:48.93ID:8AGhBN/1
もし仮に1億リップル貰ったらみなさんならどうしますか?
0224承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:28:56.40ID:riR5YCQh
>>219
当然ガセ、XRPなんぞクレカ決済で使いようがない。
ここに書き込んだ奴は虚偽の風説の流布だぞ
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:13.15ID:bLR2BIYB
オレの経験からするとこの動きは20円コースになるようなパターンだと思う
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:42:28.02ID:DNVIokJy
長文は絶対に読むな!
こうして洗脳されていくんだ
新規は空気だけを読んで買えばいい
0228承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:34.75ID:V/gif1t+
銀行に使われないの次は
クレカに使われないかよw
成長しねーな惨めな売り煽りもw
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:50:40.48ID:7axfOmso
少なくともMasterCard決済は
デビットカードがオリンピックに間に合った
VISAもマネグラ送金は繋いでる
数年後にはみんな勝ち
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:53:00.20ID:8AGhBN/1
NEM本部の人たちって顔出ししてるけど、

XRP本部の人たちって顔出ししてない!
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:05:34.43ID:RV24Ln+S
供給と需要のバランスで価格が決まるのだから需要を生むようなユースケースを作っていかないと
これからは価格上昇していかないのはどこも一緒
むしろ、需要が価格を上げる全て

実需が一見、今ないからそこに価値がないというのではなくて、まだこれから何かの画期的な
新しいユースケースが作られる可能性ある今時点で、それを否定するのはちょっと早すぎるです。

インターネットの歴史も1960年代のパケット通信の研究から始まり、1982年のインターネット・プロト
コル (TCP/IP) が標準化され、インターネットという概念ができ、1990年代半ば以降、インターネット
は文化や商業に大きな影響を与えてきています。

電子メールによるほぼ即時の通信、インスタントメッセージ、VoIPによる「電話」、ビデオチャット、
SNSによるインターネットコミュニティ、ブログ、モバイル・ソーシャル・ネットワーキングなどがインターネット
によって可能になった。インターネットがIoTやAIを伴い発展途上なのでまだまだ仮想通貨も発展していくのです。

仮想通貨はまだインターネットの1990年代初期の状態と同じなのです。1990年代初期にこれらの発展を
予想していた人はほとんどいないのです。

需要を生むために最大の投資をしているRippleを買わなくてどうするんだい?
短期勢なんて機会損失とか言ってあっちこっち動かしてる奴ほど儲かってない
何言われても気にしなくていい

真面目に需要を生み出すことに最大の投資をしているRippleは間違っていない


そもそもここで争ってるのはそれぞれの立場や価値観が変われば見方がわかるような大したことないことが多い

一般人は主義主張で決済を選んだりしない
需要に集中しているXRPを選べばやがて資金は集まってくる
0234承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:30.50ID:KzUU8DLv
結局仮想通貨なんてもんはなぁ
ビットコイン次第なんだよぉ
ビットコインがぶちあげ最終局面でアルトバブルが来るからまだアルトなんか買わなくていいんだよぉ
ほんでリップルは最後の最後に上がるからほかのアルトがバンバン上がりだしてからリッポーかえばいいんぢょぉ
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:36.17ID:KzUU8DLv
結局仮想通貨なんてもんはなぁ
ビットコイン次第なんだよぉ
ビットコインがぶちあげ最終局面でアルトバブルが来るからまだアルトなんか買わなくていいんだよぉ
ほんでリップルは最後の最後に上がるからほかのアルトがバンバン上がりだしてからリッポーかえばいいんぢょぉ
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:08.05ID:riR5YCQh
>>230
やはりやましいところがあるからな、狙撃から身を守りたい。
逃げる準備や
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:40:19.39ID:bLR2BIYB
>>229
みんな負けます。
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:46.42ID:4vutWRUk
ビットコもリップルも全然下がらんな
今後どうなるのかわからん
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:23.91ID:ASETmwFM
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/jFfNxa
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:16:29.83ID:R8VLCjOu
27ラインが鉄板確定だな
それ以上ならいつでも売れる
それ以下ならいつでも買える
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:04.99ID:KzUU8DLv
ナンピンリップラーってどの価格まで下がったらリップル買いましやめるんだ?
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:22:11.90ID:8Ykc3nPr
>>244
それ50円でも、30円でも聞いた
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:53.03ID:7axfOmso
本当にダメならマネーグラムも下がってるよ
マネーグラムなんて超赤字の瀬戸際企業なのに
一気に6倍になってるからな
XRPもああなるしあんなもんではない

時価総額500億程度の銀行でも回してる額面は兆越えるわけで
世界の地銀の送金数百まとめての送金はうん百兆になってくる
仮想通貨なんてビットコインでも一日数兆をぐるぐるしてる程度

たいした額じゃないし今1万持っとけよ
それ億になるから
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:29:43.89ID:8AGhBN/1
>>238
リップルちゃんねるなんてあったんだ!

なんかしっかりしてるやん。

買い増しやな!
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:34:45.86ID:8AGhBN/1
ユーチューブでXRP検索してみたら、英語圏でのやり取り具合がなんとなくわかるな。
やっぱり全売りや。
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:19.23ID:s0FuMqgw
リップルはわかってる
問題はマネーグラムがここから15ドルくらいまでV字回復するかだ
なぜなら今晩買うか迷っているからだ
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:07.12ID:kCyuOY/z
基本クソ下げ来たら買ってスイングしかないだろ
アルトシーズン以外は
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:34.29ID:Ha8P13Um
供給と需要のバランスで価格が決まるのだから需要を生むようなユースケースを作っていかないと
これからは価格上昇していかないのはどこも一緒
むしろ、需要が価格を上げる全て

実需が一見、今ないからそこに価値がないというのではなくて、まだこれから何かの画期的な
新しいユースケースが作られる可能性ある今時点で、それを否定するのはちょっと早すぎるです。

インターネットの歴史も1960年代のパケット通信の研究から始まり、1982年のインターネット・プロト
コル (TCP/IP) が標準化され、インターネットという概念ができ、1990年代半ば以降、インターネット
は文化や商業に大きな影響を与えてきています。

電子メールによるほぼ即時の通信、インスタントメッセージ、VoIPによる「電話」、ビデオチャット、
SNSによるインターネットコミュニティ、ブログ、モバイル・ソーシャル・ネットワーキングなどがインターネット
によって可能になった。インターネットがIoTやAIを伴い発展途上なのでまだまだ仮想通貨も発展していくのです。

仮想通貨はまだインターネットの1990年代初期の状態と同じなのです。1990年代初期にこれらの発展を
予想していた人はほとんどいないのです。

需要を生むために最大の投資をしているRippleを買わなくてどうするんだい?
短期勢なんて機会損失とか言ってあっちこっち動かしてる奴ほど儲かってない
何言われても気にしなくていい

真面目に需要を生み出すことに最大の投資をしているRippleは間違っていない


そもそもここで争ってるのはそれぞれの立場や価値観が変われば見方がわかるような大したことないことが多い

一般人は主義主張で決済を選んだりしない
需要に集中しているXRPを選べばやがて資金は集まってくる
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:53:35.17ID:s0FuMqgw
>>255
だよなぁ
リップルも株もしばらく放置してた
マネーグラム見逃しは痛かった
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:54:56.66ID:lsVGG81W
>>248
swell前は期待上げがあるからね。
48円にはなるんじゃないかな?
だから今、仕込んでおいた方がいいって事じゃない?
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:02:18.75ID:xP4UBYc6
ガッチリ27円台をキープで安定通貨
これは送金等の実用化へ向けて本気をだしたのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況