X



トップページ仮想通貨
1002コメント238KB

【XLM】ステラ・ルーメン総合 Part1【Stellar】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:46:01.40ID:mAg8B1de
>>167
サンクス!
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:40:37.06ID:UaX30zim
過去にセルフゴックスしちゃった人とか秘密鍵解読できる日がいつか来るのかな

まぁでもその前に暗号方式変更されるだろうからやっぱだめか
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:52.61ID:gR4ZYgqu
XRPの時点で量子コンピューターは対応済みだよ
だからステラにもなんも問題にはならん
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:20:01.19ID:UaX30zim
リップル社には最強のクリプトグラファーいるから別格だと思うけど、まぁ他も普及前に対策するだろうな
それより他業種のセキュリティ意識低い中小企業とか心配
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:03:32.86ID:mAg8B1de
>>170
XRPって量子コンピュータ耐性あるの?
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:02:16.31ID:mAg8B1de
>>173
なるほどサンクス!
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:40:23.38ID:SN7ZmJC7
急激な危殆化って対応スピード勝負の世界になるやろうから前もって耐性が〜とかではなくて
チームとしての突発的対応力自体を事前予測評価する感じになるところが難しい
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:58.63ID:uq8jhCiQ
どこまで落ちんだろこれ
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:52:45.21ID:d+vCF2xo
>>177
今回は期待してたんだが、結局ゴミだったか
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:26:44.75ID:d+vCF2xo
バイナンス0.01に大量に板並び初めてて草
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:26.91ID:j097oke1
どういう意味よ
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:15.27ID:d+vCF2xo
>>180
今まで0.01にほとんど並んでなかった
そこまで落ちると思ってるクジラがいるんでしょ
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:22:43.14ID:BdIkZPRT
日足ひどいなw
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:43:13.83ID:ea/jlpz7
ホルダーは一週間前までイキってたんだが
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:32:19.69ID:ZwSfbxlB
日本ガン無視してるステラがコインチェックに来るわけないだろ
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:43:50.78ID:aQaFPAPg
>>186
なにそれ?
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:56:18.94ID:inbWTYJi
ステラはFacebookばら蒔きしたときに
日本から超多重クソ野郎がやたら来たから
日本のネットは本当にクソだなって扱いをしてる
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:58:12.13ID:aQaFPAPg
>>186
ステラ関係ないやんけ
んなもんこねーよ
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:30:55.74ID:GILXj+YN
買い板厚すぎじゃね?w
全然落ちてこないんだがw
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:08.17ID:+T7gTA14
やはり、コインチェックに来るのかな。
それか、重要ニュースが漏れてるな。
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:09.76ID:qWtO1q6B
草で買い煽りすれば一人でも騙されれば売り抜けられるから必死になるのは分かるがステラみたいな上位アルトで必死に買い煽っても価格は微動だにしないからやめとけ
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:48:33.22ID:soNXoCp8
明らかにどこかが買い集めてるよなこれ
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:35:47.04ID:hLAonQ89
>>197
やっぱりCCくるんかな
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:34:24.37ID:9GkrjFB4
上がっちゃったか
つまんね
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:40:15.55ID:9GkrjFB4
ステラってリップルのチャートと連動してるよね
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:27:48.59ID:qsmiinua
全モしそうだな
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:31:39.30ID:o9CTTTzU
下がるための上げやで
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:25:27.81ID:lHtZZnkM
これ落ちる?板厚すぎて全然落ちる気がしない
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:44:19.54ID:lHtZZnkM
硬すぎてすぐに上がるからイライラするわ
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:08:45.75ID:lHtZZnkM
無限に買いがワラワラ湧いてくんな
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:09:12.16ID:lHtZZnkM
>>207
どう見ても連動してるよなw
なんでだw
0210承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:09:07.54ID:W9kwQEVI
>>209
今同じタイミングで両方跳ねてるやん
チャートも見えないほどの脳溶けとんのか君
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:46:58.11ID:0GNy52dD
>>210
今に限らず、はるか前からチャート連動してるよ
まるでアルゴが働いてるかの如く
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:24:44.19ID:0GNy52dD
いちいちリバんなよw
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:04:04.17ID:6EpuBHjN
>>215
短期の上げ下げで騒ぐなよ鬱陶しい
リップルと同じで中長期のテクニカルはほぼ機能しない
ファンダを信じて握るコインだからこれ
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:41:42.00ID:ZNKUyqbV
いやインフレシステム組み入れてるのに
長々握るコインでは無いだろこれは
普及はするけど価値はあんま上がらんというより
それを目的にしてないのに
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:08:25.75ID:3UI2VfOQ
>>218
短期であえてステラを選択する意味の方が無くね?
理念はリップルと良くも悪くも同じで
将来性を信じて先行投資気分で長々握るしかないコインでしょ
まあ可能性は低いと思うが
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:12:18.98ID:6cpm73Tv
そもそも握るコインじゃないよ
エアドロじゃぶじゃぶするし
そいつらがいつ投げるかもわからんのに
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:04:52.19ID:CqH0cHp2
値動きさせないのが目的の通貨を
ガチホする意味はわからん
0223承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:34.79ID:5Rr/PczX
>>222
普及によって価値が高まると言う考え方だよ
運営が非営利団体で運営による売りもないからリップルより価格が上がりやすい

って幻想な
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:27:32.70ID:BS6STsV2
>>224
むしろ最初に80%くらい配っときゃ将来性はあったかも
事前の期待で価値が付きすぎて結局全然配れてないから流通量が少なく妙に高い価格だからな
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:36:08.18ID:TEfFvyCd
んで定期的にエアドロしてるから
わけのわからないことになってるよね
買ったやつがバカ見てるというか
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:26:48.85ID:qr7CO3VB
1円以下で買った人ってここにいるんかな?
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:43:39.15ID:wZRY9iwM
>>229
Twitterにこいつの画像しか出回ってないから多分捏造画像やろ
この前コインチェック上場って騒いでた奴の仕業かな?幼稚やな
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:47:00.27ID:FnKbfBVU
そもそも価値変動の起こらない通貨目指してるのに
価値上がると思ってるキチガイが居るのがヤバイと思う
インフレてんこ盛りの天井なしじゃぶじゃぶエアドロしてるのは
変な操作や上げをねだるやつを追い出したいからだぞ
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:15:19.09ID:FQtjeSiK
>>232
短期で急騰するって考えはガイジだが
普及によって価値が上がるのことは別に否定する事はないだろ
もちろん未流通枚数と時価総額を考えるとその可能性も低いんだが
0234承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:25:44.65ID:EHe3qlkZ
まあ1ドルくらいにはなるんじゃね?と思っている。
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:55:32.87ID:oe9VmGMY
きんゆーちょーに通報しとくね
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:39:12.62ID:9WIevms0
暗合資産の世界ではまだ風説の流布って犯罪じゃないのかな。
0238承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:30:00.56ID:tt4WUZym
まだだね
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:30:17.20ID:EHe3qlkZ
底硬すぎるんやがこれもう落ちてこないかな?
0240承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:31:23.37ID:EHe3qlkZ
ただのリップル連動上げかw
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:00:02.77ID:EHe3qlkZ
なんでリップルと連動するんだろうな?
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:07:17.36ID:3Y1dMDs3
用途的には似てるからな
只膨大な送金の為にある程度の規模を要求されて
枚数が増えることもないXRPと
初めから普及のみを目的としてひたすら配りまくり
年二%は問答無用にインフレして行くステラが並んでいくのは
時価総額だけになるよ
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:27.47ID:EHe3qlkZ
>>242
用途的にとかじゃなくて、リップルが買われて上がったらステラが連動して上がるのは、誰かがそういうプログラムを仕込んでリップルが動いた方向に連動して注文いれるようにアルゴリズムが働いてステラを買ってるのかなー?
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:19:58.18ID:s6AQd6Ph
一体何の為に?
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:46:39.67ID:ETlsgf2K
>>242
エアドロケチって8割未流通なのにジャブジャブステーキングで大口に配ってんのは本来の普及目的配布から逸脱して先行者利益と価格維持に走ってるよな
今の内は誤魔化せてるからいいがこの価格ほ多分崩壊すると思ってる
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:56:43.52ID:+eO2hUVU
まあエアドロ止まった理由は日本から数千多重した奴がいたせいなんですけどね
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:58:42.34ID:h9kTRWyL
セントになるとか言うてた発言がなかったことになってるしな
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:53:16.87ID:s90nwJYV
今までなかったのに0.05ドル代の買い支えがおかしすぎる。明らかに価格操作してるわ。
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:15:02.60ID:HDN+ydkK
ステラてまだホワイトリスト入ってないだろ
どうやってCCに上場するんだ
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:30:45.24ID:CGuK/FcV
嘘上場ネタTwitterでやったとき偉いことになってなかったっけ?
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:30:19.88ID:Z3Fi2rvx
これBTCに釣られてるだけだからまた大底探しの旅になるんじゃね?
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:24:07.97ID:vF2bSPo1
ぶち上げそうだね
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:09.45ID:CKzlEiV7
BTC建もジリ上げしてるしドル建てもムーン秒読みだな。
来月のカンファレンス上げそろそろくるやろ
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:27:43.61ID:FI72yauz
keybaseに入ってみたら運営からチャット来ててNovember 15までお預けみたいやな(^^;
詐欺師排除にはSMS認証するしかないと思ってたらやっぱり

https://keybase.io/a/i/r/d/r/o/p/spacedrop2019
You must verify a phone number in a country that hasn't attacked us with fake accounts.
The current list of acceptable countries is:
Australia, Austria, Belgium, Bulgaria, Croatia, Republic of Cyprus, Czech Republic, Denmark,
Estonia, Finland, France, Germany, Greece, Hungary, Ireland, Italy, Japan,

今のところJapanがbanされてなくて良かったw
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:34.94ID:cg/wxAZc
電話認証で参加しやすくしてLINEをぶっとばせ!笑
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:10.42ID:FI72yauz
LINEとかに対するKeybaseの優位性ってやっぱEnd to endで暗号化されてる所が一番なのかな?
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:48.47ID:0Kxm+1S4
日本人に普及させるには最低限keybaseに日本語化パッチ付けないと無理だなw
デザイン可愛くて女受け良さそうだけど、LINEがチャットツールの覇権を握ってしまったので普及は厳しそうだね
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:47:30.38ID:FI72yauz
keybaseという名前からして公開鍵暗号におけるPKIの刷新みたいなのも狙ってんのか
とすると単なるチャットアプリとしては括れない異次元の壮大な構想な気もするな
なりすまし対策にはPKIが必須なこととか一般への啓蒙にはかなり時間がかかりそうだけど
0262承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:54:14.91ID:RDRc6ou4
ぶち上げやんけ
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:06:03.68ID:XTEGvd/0
コインチェックに上場する未来が見えたなら
カードローン限度額全ツッパするのに
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:04:04.95ID:hi8z6MpV
そんな奇跡あるんかね?
ホワイトリストって更新されんのかな?
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:53:57.96ID:XTEGvd/0
ホワイトリスト入り内々に決まってて
コインチェックが日本初上場決まってるって
妄想までしてる
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:57:48.35ID:Ue8WcrfQ
ステラは、2017年頃インフレを引き起こすバグを抱えており、実際に22億5000万XLM(当時の価格で約11億円相当)
の作成に悪用された
不正に作成されたXLM(市場流通量の1/4相当)は仮想通貨取引所に移動され、2017年上半期に売却された可能性がある
その時、運営は意図したXLMの供給量の維持とトークン価値の希薄化回避のため、同量のXLMを投入した。

関連するアドレスや記録は、XLMの取引履歴を検索できる「ステラ・エキスパート」やほかのブロックエクスプローラー
からアクセスできなくなったものの、XLMクライアントアプリ開発などに向け公開されているライブラリ群「ホライゾン(Horizon) API」
を利用することで参照できる

財団はインフレバグとその悪用についてプロトコルのリリースノートで2回言及したが当時、適切な情報開示はしていない

市場流通量の1/4相当が売却された可能性が高いのに適切な情報開示しなかった
ステラは当時αバージョンではなかったので本来はそこで致命的なバグとして終わってたはず
それをブロックチェーンから見えなくしたのは隠蔽として言われ続けても仕方ない

もしかしたらGOXのウォーリーBOTのように自作自演の可能性もある

また、2019年5月15日に67分間の停止障害がありました。
https://medium.com/stellar-developers-blog/may-15th-network-halt-a7b933103984
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況