X



トップページ仮想通貨
1002コメント187KB
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2355【アフィ転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:30.14ID:s6eBVeXN
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2352【アフィ転載禁止】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563784575/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2353【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563808696/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2354【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563860237/
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:38:42.82ID:LseG4Oyf
こっから10万くらい上げまくってたんだよな〜
もうあかんわ
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:39:25.96ID:c5DT30BI
テザー裁判控えてるから今週は下がるだろうな
一瞬のリバはあるにしても
0103値動キスト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:39:42.78ID:o5Fr9P2A
全く世界は簡単に1万$抜かせるなよな
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:39:43.75ID:75Vk7Qvc
イケハヤ砲くっぞおおおおおお
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:40:51.36ID:z48qWggD
リバ弱くなってるってのは売りも弱くなってるわけで
売りが枯れたら上がり始めるよ
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:41:12.22ID:myBDsjtF
テザー裁判何日か知らんけどもそれまでに85万 8000ドルらへんまで行ってくれるとありがたいね
0110500万幾三
垢版 |
2019/07/23(火) 22:42:09.27ID:XyBt9ax7
>>103
むしろ10000割れたほうがロング安心
下手な防衛ラインがあるよりは、ないほうがマシ
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:42:15.55ID:Mh11lyHp
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!ステーブルコインはインフレ対策になりません

Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。

自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。

世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html
例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。

現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。

実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。

インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。

全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。

インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
XRPはまだ単価が低くて商業化まじかという事もあり伸びしろがある。
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:42:46.97ID:LJ233a1a
8000あたりの予想が多いってことは貫通して5000程度まで落ちるのかもしれんな
0116値動キスト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:44:22.21ID:o5Fr9P2A
>>110
そんなもんなのか
0118値動キスト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:44:47.42ID:o5Fr9P2A
ただ今回のダラダラ下げはちとまずいな
0119500万幾三
垢版 |
2019/07/23(火) 22:44:52.69ID:XyBt9ax7
>>112
10000割れで買えるのも今のうちだぞう
チケットsold out間近
0126500万幾三
垢版 |
2019/07/23(火) 22:48:20.54ID:XyBt9ax7
>>116
防衛ラインは割るまで攻め続けられるから、頑張って頑張って防衛して、結局防衛ライン割った時に下に走りやすい

一方であっさり節目を割っても下に走らないのは、買いが強いからに他ならないからだぞう
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:08.83ID:uy4HLJl/
まずは、ここで値頃感だけでロングしてるお花畑を焼く必要があるな wwwww
0130相場歴13年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:17.70ID:JIG06flD
カラオケ行きたいな
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:41.31ID:Ry/u9DFU
少し待てば8000ドル以下で買えるのに我慢できない奴が多すぎる

常にポジ持ってないと死ぬ病気持ちか何かなんやろな
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:51.59ID:6UnwGhHF
草男アンチの豆男が単なる逆方向の草男に成り果ててるな
逆ポジ煽りに草連打に自分語り
スレ荒らしが嫌いだから粘着してるって言ってたじゃん同じもんになってどうすんだ
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:50:07.80ID:pVGTn5SX
買い成り行きマンこい!!
0136相場歴13年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:52:36.19ID:JIG06flD
花火大会雨にならんといいな
0137値動キスト
垢版 |
2019/07/23(火) 22:53:21.55ID:o5Fr9P2A
>>126
んー確かに今バレないように小さいロットで買い集めてる感はある
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:53:59.17ID:pVGTn5SX
インチキ上げこい!!!!
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:54:25.81ID:HUMY0rum
4時間足が美しいのだわ
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:54:31.87ID:drxQ1leT
108まで戻したらまた売り
ごっつぁんです
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:55:39.98ID:drxQ1leT
よく見るとここ分岐点なんだな
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:55:55.56ID:pVGTn5SX
きたあああああ
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:56:39.50ID:AgO2CNMH
>>126
以前同じような値動きを見たので初心者なりに分かるような気がする
もったいつけて少しずつ売るなら1万ドルより上
勢い付けて叩き落すならもうちょい上から

な気がする
0149投資歴1ヶ月
垢版 |
2019/07/23(火) 22:56:56.07ID:sIGhwyTF
それにしても蒸し蒸しするなぁ
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:57:25.45ID:uy4HLJl/
>>133
単なるスレ嵐と思うならそれで結構やwwwww


但し、自分から草男以外の特定の人に噛み付いた事はほとんどいからなwwwww

且つ、テクニカルについてもお前らより遥かに上やwwwww
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:57:50.37ID:HUMY0rum
7/2、18 二回のインチキ上げはどちらも23時
要注意か
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:58:33.76ID:drxQ1leT
リバればL
リバらなければS
簡単すぎる
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:00:10.66ID:Mh11lyHp
取引所がオープンしてくると露出が全然変わってくる

既存の取引所も合わせてCM始めるだろう

そろそろ大手取引所がどんどんオープン 
前もって買っておこう

取引所関連スケジュール

4月16日 DeCurret(ディーカレット)の交換や取引がスタート
5月30日 Yahoo系仮想通貨取引所「TAOTAO」がオープン
7月予定 SBIバーチャル・カレンシーズ 仮想通貨の板取引開始
今夏以降 楽天ウォレット仮想通貨取引サービス開始予定 

・BitFlyer2019年7月3日から新規口座受付再開
・Zaifも2018年9月から新規登録を止めてるがそろそろ再開すると思われる

・DeCurret(ディーカレット)によりSUICA(スイカ)に仮想通貨でチャージできるサービスが始まる可能性あり

その他、控えてるのはLINE,メルカリ、コインベース
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:00:33.89ID:6UnwGhHF
>>150
一応もう一回だけ言っとくけど普段叩きまくってる草男にそっくりだからな?
特にそのにじみ出る自己顕示欲が
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:02:26.51ID:myBDsjtF
また同じ時間に来たか。しかし今週は日々底値を切り下げていくだろうな。
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:02:40.13ID:drxQ1leT
>>155
これ貼られたら下げのサインな
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:14.01ID:XI2hBbLi
まぁ豆の場合は草の生やしかたとか見てても草男をリスペクトしてる感あるしな
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:50.92ID:8NzeKruv
>>164
あら分かりやすい
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:46.37ID:uy4HLJl/
>>158
お前らも一緒や、気に入らないヤツは叩く wwwww


やってる事は同じやwwwww

たまたまワイは草男オンリーなだけやwwwww

それに気付いてないお前らはアホやwwwww
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:19.53ID:JkcRklqU
ショート増えてるね
でも、値は下がらない
これは買いのが強いことを意味をする
0175投資歴1ヶ月
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:37.78ID:sIGhwyTF
明日のスッキリ見るためにもう寝たい!とこやけどなぁ
0180投資歴1ヶ月
垢版 |
2019/07/23(火) 23:10:18.64ID:sIGhwyTF
>>178
ありがとうごぜーやす、さっきリバったとこでなんとか利確できやしたぜ!ぜ!
0182値動キスト
垢版 |
2019/07/23(火) 23:11:16.19ID:o5Fr9P2A
おにリバ期待し過ぎだなぁ…
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:04.84ID:Hf4sh6QF0
ショートの利確でしかあがってないんじゃないかくらいの弱さ

なんじゃこれ・・・
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:27.10ID:Hf4sh6QF0
なあ 20000ドルいくんだよな? いまロング握手れば 10000ドル幅取れるんだよな?
0188値動キストる
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:53.05ID:o5Fr9P2A
メックスのノリが悪過ぎる取り残してしまえ
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:18:55.13ID:5F9/yeEe
>>187
ユーザー受け入れ試験だぞ
要は使い勝手や運用面含めて実用に耐えうるかどうかの最終確認な
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:05.49ID:WuBgzDh2
もしかしてこのLお宝?
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:36.85ID:piSnZIda
全然落ちないな
大口が買い集めてる?

ショートはやめたほうがいいかな
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:20.71ID:piSnZIda
ショート比率あがりすぎだし
これショートカバーであげようとしてる感じあるよな
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:22.24ID:AgO2CNMH
何かおかしいと思ってショートする人も減って来てる気がする
でもそれを裏かいて叩きつけてきたら80万まで一気だなw
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:25:38.52ID:4ogZk4bH
ぼくはねこの下ヒゲの多さは高値のトレンドラインくらいは抜いてくると思うんだ
だから抜けたらロングをしよう
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:03.94ID:piSnZIda
109万までおちるとすごい勢いで買いが入る
なんやねんこれ
0199値動キストる
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:19.54ID:o5Fr9P2A
すげー買われてんのにビットフライヤー抑えすぎ
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:24.86ID:piSnZIda
ふう ショートはずといてよかった

やっぱり明らかに強いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況