X



トップページ仮想通貨
978コメント272KB

ドイツ銀行が破綻したらBTC買い増してるワイら富豪だろ 負債総額260兆円強 銀行の時代は終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:18:25.83ID:HaTWsQDQ
ドイツ銀行が破綻したらBTC買い増してるワイら富豪だろ 負債総額260兆円強 銀行の時代は終わった
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:03:17.73ID:3lSzPfJR
次の経済破綻はリーマンショックどころじゃないんだよなぁ
リーマンショックのダメージを公金で抑えてたけど
次はもう助けられない

助ける方法はほんとに刷り放題にするしかない

それにも限界があるけどね

と言う認識です
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:16:15.10ID:kyxZCwdf
リーマン・サブプラは言うほど日本にゃ影響なかった
ド銀はどれほど日本の金入ってるか不明マジ不明
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:14.15ID:ohkwZSvH
日本にとってはド銀より禿げの17兆の借金の
半分以上抱えてるみずほと
リーマンの時もやらかした農中が
高金利のローン債に7兆投資してる方がヤバイ
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:09:13.53ID:vhdaDeqd
相場の素人だから間違ってたら指摘してほしいけど
NYダウの月足て、三尊天井って形に成ってね?
0334承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:16:23.09ID:2PAYomw6
ドイツ銀行イったら数百兆円吹き飛ぶんかwww
0335承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:09:12.45ID:tdmBJLKr
それまでにBitcoin買っておけばいいんか
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:12:19.68ID:4fuiX+mP
ドイチェが逝ったら大量の金融商品が売られるからそら大変だろうね
どこの銀行も大赤字。そのお金も君たちの預金で運用してるから全部きれいになるからいいじゃないか
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:21:35.53ID:V/UniNiP
>>337
コイツ禿げてそう
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:24:47.37ID:4fuiX+mP
リーマンの下落時に買い支えて世界一の銀行になったのがドイチェで
破綻すれば次は世界最大級の大量の金融商品を売りまくるってことなんだけどどうなることやら
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:34:14.38ID:4fuiX+mP
>>340
そうですね。単純にドイチェ負債とかの問題ではないです
金融商品を不良、売却してきたときに下落で大赤字になる銀行やファンドが多いので共倒れが想定されていますね
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:49:42.22ID:5nHJVekQ
ドキドキさせるよド銀チャン🎵
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:58:23.83ID:bYxtU2g3
ある日突然お手上げってなるんか
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:37:13.06ID:yWn7AbBL
リーマン・ブラザーズ破綻のニュース画像思い出したww
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:09:22.71ID:kUk+GJ0D
リーマン経験してないガキが破綻破綻って騒いでるのは滑稽だね
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:03:26.37ID:dpRAjT5g
経験はしたけど勉強はしてなくて
分けわかってないパターン
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:49:17.86ID:x0PlT8bq
これだけ、ヤバいと言われてるんだから
対策ぐらいはしてるだろ
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:01:04.66ID:9Ubsu2IN
>>346
老害臭たっぷり
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:11:57.01ID:VM1TiUhD
>>346
お前馬鹿だろwww
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:42:30.92ID:ztzE5mg8
>>346
経験者が騒ぐならまだしも経験者なのに楽観視ですか?
それってただ経験生かせてないだけですね
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:35:59.13ID:VdW05eqm
ナイス!👍
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:54:44.03ID:b4fUwqDq
>>353
老害乙
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:55:29.96ID:8nbIDRCk
株価と連動して下がってる仮想通貨でなに言うてるんだろう
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:54.68ID:ztzE5mg8
一応昨日からは上がってるしBTCが下がってる8月から株は上がってるんだけど頭大丈夫か?
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:59:32.35ID:XooedHJR
>>355 ← こいつはなんでも否定してたいタイプだから、無意味な人生送ってる
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:55.04ID:8fU+Tue9
10月危機説はハズレかな?
もう、10月の3分の1が終わっちゃたぞ
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:37.79ID:Ik0qBILE
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/view/5380

副島隆彦です。今日は、2019年10月8日です。

 緊急で書きます。私は、ハッキリ書く。この10月末に、ドイツ銀行が潰れる。破綻する。ヨーロッパに金融危機(ファイナンシャル・クライシス)が起きる。
 その破綻処理が、すぐに始まる。負債総額は、2兆ユーロ(230兆円)ぐらいのようだ。
 私は、ヨーロッパから、この情報を9月30日にもらった。ヨーロッパ最大の銀行である名門のドイツ銀行が、潰れると、世界の金融・経済が、一気に、急激にかなり切迫した事態になる。
 EU閣僚たちの切迫した、秘密の会合が開かれている。IMFと世界銀行による、緊急の支援体制も、もう作られた。
 アメリカのトランプ政権は、「アメリカは、カネを出さない」と言い切った。 マリオ・ドラギECB総裁は、先日、辞任を表明して逃げる準備に入った。
 11月1日から、クリスティーヌ・ラガルド世界銀行総裁が、ECB総裁に鞍替えする。
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:24:46.06ID:LGrqvCGu
リストラされた1万8人は、退職金がちゃんと貰えるだけラッキーという可能性もあるんかなw
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:01:50.38ID:hhd3xvxJ
ド銀今月なん?
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:34:18.16ID:ku7qnuwa
ヨーロッパからもらった情報かー
今頃ヨーロッパで大騒ぎになってるだろうな
ヨーロピアンシュガーコーン食いてぇなぁ
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:13:41.66ID:OOoKs757
ツイッターで怪しいアカウントがドイツ銀行云々で騒いでるけど

肝心のソースが一切ないんだよなぁ(笑)
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:42:25.16ID:LGrqvCGu
いくつも予言を出してる中の一つが当たっただけだろうけど
確か、この人リーマンショックの予言は当てなかったけ?
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:12:37.69ID:CkJ+/3nt
>>367
予言もなにもサブプライムローンの破綻なんか予想してるのはごまんといただろ
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:38:41.66ID:Y9zQPfWx
こういう文句ばっかり言うヤツらがいるのに、予言を公表する勇気に恐れ入る
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:43.20ID:LGrqvCGu
>>368
リーマン・ブラザーズもヤバいって言ってる人は沢山いたけど
この人、破綻時期とか結構正確に言い当ててたんだよね
時期まで当てた人って少ないと思う

もちろん、ただの偶然と思ってはいるけど
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:58:38.35ID:LWcPZPsB
>>371
お前偏差値28決定馬鹿ww
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:02:02.20ID:PZs2I4gW
>>370
いくつもの予想の一つがたまたま当たっただけ
しかも時期は言ってない
息をするように国家経済破綻を予想してるような人物だから当然ほぼ全て外れてることになる
今月末にド銀が破綻しなければただの基地外山師って答え合わせになるからよく見とけばいいぞ
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 02:59:49.23ID:z6fpH8vs
ド銀破綻でbtc上がるのが来るかはともかく
とりあえず株は持ってていい要素が見当たらんなあ
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:28:12.59ID:QYb1Bx1L
楽しみです
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:32:14.09ID:DA6vcrt9
>>373
地震と同じで、時期は当たるもんじゃない
でも地震はいつか必ず起こるだろ

相場もエネルギーがたまればいつか必ず開放される
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:09:54.39ID:sppyhuCM
ド銀の上層部も、ドイツの中の人も、はい、いついつ潰れますとかq正直にいう訳ないもんなww
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:13:18.97ID:1ntwcEWx
>>376
いつ起こるか分からないことを予想して >>359 みたいに予言者振ってる奴は詐欺師ってことな
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:42:51.89ID:2HgKncbr
山一証券と北海道拓殖銀行が突然潰れた時の衝撃は凄かったな
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:02:18.43ID:2HgKncbr
FMWが潰れた時はもっと衝撃的やったなあ
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:31:18.05ID:GgOlIdYL
潰すんだったらさっさと潰して、粛々と処理したらいいのに

遅くなるほど派手な破綻になって、世界経済に迷惑かける
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:39:55.83ID:sgvvc/sJ
>>384
結局潰すのに何やってんだか
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:14:35.27ID:GWrZwq+U
ユーロが大暴落して投資家連中はホクホクですよ
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:35.28ID:63Aw+ucO
ドイツ銀の経営者は、一日でも長く存続させて報酬を貰いたいし
すげー運良く自分の任期中に存続できたら、キャリアにプラスになるし
延命できるように必死に頑張っるやろ
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:48:46.21ID:NdgO2vgg
なんか創業者じゃない経営陣って、何処の国もそうなんかな
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:01:51.33ID:5d+wcIPI
>>389
オマエ馬鹿だろww
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:08:38.50ID:B2wzAg4b
>>389
極狭い範囲の一致点を強調し過ぎる事により全治像の判断が困難になる、これを頭丘p症候群という
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:39:30.46ID:vqnz6AEO
皆んながヤバいとにんちしてから3年8カ月後くらいに潰れるはず
つまり2023年
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:15.02ID:cFqk3CT/
>>394
3年8か月の根拠は何なんだよ
それにググると2016年ごろにはすでにやばいと言ってる記事があるぞ
もちろんもっと前から言ってる人もいるだろうけど

2016年基準ならお前の言う3年8か月後ってちょうど今くらいじゃね
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:56:38.00ID:vqnz6AEO
一般ピーポ認知
この前大量リストラがかなり話題になったからそこからかな
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:39.86ID:TBa41ylY
ある日突然ニュース見てたら破綻してるって感じ?
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:28:02.88ID:7Az2R26J
業績が悪いんだから株価は低迷して当たり前だとしか思わない。
ここの株を買って儲けるのは、当分難しいだろうと考えるのが妥当なので。

ただし自己資本比率は健全であり、決算ストレステストなどを見る限り、破綻とは程遠い状況。
おまけにG-ISBsなのだから、そういう意味でも倒産とは程遠い存在。
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:37:43.62ID:E8ytQis0
山一証券が潰れたのも突然やったぞ
山一の社員が出社したら潰れてたみたいな感じで驚いた
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:47:13.47ID:fplCz+7D
大体銀行なんてなめられたらオーバナイト金利上げられるから
限界まで見え張るからね
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:13:54.54ID:JA00L+Mg
>>404
ド銀は売ってる方だろ
cds自体はノーコストで金を生み出す商品だから焦げ付きさえしなければ問題ないわけで
いつ起こるか正確には分からない破綻リスクを強調してFUDに使われた
仕掛け人は空売りで儲けたんじゃね
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:24:52.98ID:fplCz+7D
>>408
え!?
ドイツ銀行ってギリシャ国債のcdsを筆頭に
めちゃクソ持ってるよ!?(笑)
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:42:35.90ID:l4OHkNR5
だから買ってんじゃなくて売ってんだって言ってんだろ馬鹿かな?
爆発抱えて破綻のリスクは一切否定してないのに頭に血が上りすぎやろ
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:47:09.58ID:fplCz+7D
>>408
でも、これから景気後退期にはいって
企業破綻すればドイツ銀行も破綻するだろ
ほかの銀行も低金利で収益が少ないし
おまけに巨額のマネーロンダリングで
これまた巨大な罰金払わなあかんし
一緒にマネロンやってた銀行は罪を認めてるのに
ド銀だけ認めてないって言うお笑い付き
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:09:14.67ID:18gVhVKg
>>413
それは分かってるが今すぐ破綻ではないよね
延命考えても数年持つでしょ
cdsを借金かのように言って破綻秒読みみたいな記事がFUDでしかないってことね
金融危機が起こるならド銀やギリシャ破綻より先に何か突然出てくるまである
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:13:20.43ID:OiGKtZxo
ドイツ銀行のデリバティブは想定元本の意味も分からないタイプの連中が、
意味も分からず危ない危ないと騒いでるだけ。

たぶん日本のデリバティブがどんな状態かもしらない。
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:16:36.77ID:N19ROfcU
なお金融機関のCEOやらの専門家は危ないどころか
詐欺とかボロクソの評価である
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:46:23.30ID:N19ROfcU
また売らなければ損失は確定しないで放置して
兆単位で吹き飛ばすやつ
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:31:37.23ID:bX8sNpew
一番怖いのはド銀に日本が金ぶっ込んでそうなとこ
ドイツ最強神話があるのがな
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:02:40.54ID:VXuDa3B8
自己資本比率高くても、株価下がったらひとたまりもないのでは

全然注目してないけど、以前見たとき7EURくらいだった

今どんくらいだろ
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:01:51.93ID:L9bkmyTU
ゆうちょ
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:34:45.33ID:kY6w2Kka
今、仮にドイツ銀行が破綻しても”突然”って感じはしないよね
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:12:14.90ID:OiGKtZxo
株価下がって自己資本比率が下がるなら、とっくにBIS規制の基準割ってるよ、株価暴落しまくってんだし。
株価暴落中の中、安定しまくりでしょドイツ銀行自己資本比率。

自己株式は償却されるか、されてなくても自己資本の控除項目だからだよ。
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 02:23:58.22ID:2+nTGGp1
破綻して欲しくて目が血走ってて怖いよココの人達。。。

股間ビンビンに勃たせて我慢汁が涎のように垂れてる。。。

コワイ...コワイヨ...ヤメテクダサイ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況